【電力】テスラによる世界最大規模の蓄電システムが約45億円もの節約に貢献し大成功を収める

マネー,経済

 tesura
1: 田杉山脈 ★ 2018/12/08(土) 19:27:16.72 ID:CAP_USER
イーロン・マスクCEOが率いるテスラは、電気自動車の生産以外にリチウムイオンバッテリーによる蓄電システムの開発や販売にも取り組んでいます。テスラが建設した世界最大のエネルギー蓄電施設「Hornsdale Power Reserve」の稼働報告書を、プロジェクト管理会社のAureconが発表。この報告書の中で、Hornsdale Power Reserveを1年間運営することでおよそ4000万ドル(約45億円)の節約につながったことが明らかになっています。

テスラは2017年11月末、自社製のリチウムイオンバッテリーシステム「パワーパック」を用いたエネルギー蓄電施設をオーストラリア南部にわずか100日足らずで建設しました。Hornsdale Power Reserveは世界最大規模のエネルギー蓄電施設で出力は100メガワット、総容量は129メガワット時を誇ります。隣接した風力発電のタービンから得られた再生可能エネルギーを蓄電し、メンテナンスや突発的な要因で電力不足に陥る時のためのバックアップとなる「調整電源」としての機能を有しています。

Aureconの報告書によると、Hornsdale Power Reserveは南オーストラリア州との契約のもと、オーストラリアの電力供給サービス(FCAS)への補助として、100メガワットのうちの35メガワットを供給していて、1年間の運用でおよそ4000万ドルが節約されたとのこと。

オーストラリアでは、化石燃料から再生可能エネルギーに移行しようとするエネルギー政策が遅々として進まない上、豊富な資源のほとんどは輸出に回されてしまうことで、電気代の高騰が問題視されています。また、オーストラリアでは1998年に電力が自由化され、National Electricity Market(NEM、全国電力市場)が発足。オーストラリアの電力はNEMで入札する形で取引されるため、電気代がさらに高騰しやすい状況となっています。

しかし、Hornsdale Power Reserveから安定的に電力の一部が賄われるようになったことで、南オーストラリア州はNEMに依存せずとも電力を供給することが可能になり、南オーストラリア州の電気代は75%も値下げされたそうです。

施設の管理を行う再生可能エネルギー企業のNeoenによると、Hornsdale Power Reserveの完成におよそ6600万ドル(約74億円)を費やしたとのこと。Hornsdale Power Reserveがわずか1年で45億円の節約に貢献していることを考えると、その費用対効果は非常に高いといえます。

AureconのエネルギーリーダーであるPaul Gleeson氏は今回の調査結果について「Hornsdale Power Reserveから得られた初年度のデータを見直すことで、『どのようにしてシステムが安定性を向上させ、何かあったときの負荷を減らし、電気代の削減に貢献しているのか』という点で深い洞察を得ることができました。また、新しいリチウムイオンバッテリーシステムによるエネルギー蓄電がオーストラリアのエネルギー事情の最適化に役立つことが示されています」とコメント。さらに「世界初のエネルギー蓄電プロジェクトよりも、このプロジェクトがNEM全体に及ぼす影響の方が本当にエキサイティングです」とも述べていました。 https://gigazine.net/news/20181207-hornsdale-power-reserve/

89: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 00:08:36.61 ID:pLtvAdLQ
>>1をよく読むと4000万ドルの節約に成功したのは南オーストラリア州であってテスラ及びテスラの関連企業であるAureconじゃないな

南オーストラリア州では電力自由化を進め電力オークションを行ったところ大幅なコスト高に苦しめられていてテスラから電力を安定購入したところ「南オーストラリア州の」電力購入コストが下がったという話のようだ
もしかしてテスラは利益をあげていないかマイナスの可能性もあるな
テスラはバッテリーパック安定供給できたがEV車の組み立てが上手くいってなかったはず
当然バッテリーパックは大量に余っていたのは間違いない
そこで利益無視して話題作りのために>>1みたいな施設作ったんじゃないかな

バッテリー総量129MWhを6600万ドルということは
1Whあたり0.51ドル
土地代、建物代、バッテリーパック以外の装置を考慮すりゃ安すぎじゃないかい?

91: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 00:21:40.44 ID:MdRNkInK
>>89
テスラは入札で電池作っただけなので
金は既にもらってる

93: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 00:27:11.47 ID:IQHCU+an
>>89
129MWh=129000kwh=129,000,000Wh
1kwh2万円(実際はもっと低いと予測)だとしても25億8000万円程度

95: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 00:57:48.22 ID:MdRNkInK
>>93
まあその金額は不可能な数字じゃないな

リーフのリチウムが再生品で1.25万円@1kwh
新品で2.05万円@1kwh

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:28:33.55 ID:xYUcHGY1
インチキくせえ

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:30:44.37 ID:q/tDeuMI
北海道の震災時の停電とか見るに
送電ってかなりややこしいんだな。

4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:30:55.50 ID:7jPYc9W3
>南オーストラリア州の電気代は75%も値下げされたそうです。

本当だったら革新的だけど

12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:44:32.39 ID:AaXeR11t
>>4
アンシラリーサービスにかかる費用が75%近く抑えられたってだけで、電気代そのものが4分の1になったわけじゃない
記事の翻訳が悪い

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:37:56.11 ID:FJ1gPyis
パナソニック歓喜なの?

スポンサーリンク

11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:42:52.57 ID:7X55YJA7
投資額はいくらなの?
4500億円なのか450億円なのかで全然違う評価になるでしょ。

15: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:46:50.28 ID:ln1WlkLh
>>11
74億って書いてあんじゃん
数十億の投資に対して、2年以内にペイできるなら採算性はかなり優秀だよ

30: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 20:32:47.12 ID:r29eAEHA
>>15
施設が74億だけど運用費用は別にもっと掛かってるなんじゃないのかw
イーロンマスクだよ

79: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 23:23:07.50 ID:qome5eEB
>>30
そこだよな
建設費用は書いてあるけど、運営費が書いてない

134: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 09:52:47.64 ID:j3wz+/vy
>>79
運用した事による節約効果が45億円だから、普通に45億円が運用経費を除いた
後の金額でしょ。

92: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 00:22:16.49 ID:4LJnXw2N
>>30
冷却どうやってんのかな・・・冷却の金と設備費用がなw

13: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 19:45:04.57 ID:/EjMgfjN
テスラの蓄電池て車用のバッテリーをリサイクルした奴らしい
車用バッテリーとしては使えなくなっても蓄電池としては十分すぎる能力があるんだとか
震災国日本もどんどん家庭用蓄電池設置した方がいい

196: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 16:39:00.15 ID:5zqYppH0
>>13
んなアホな

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 20:24:05.44 ID:OOyiDJWF
これまでは積極的に蓄電事業に使えるほどリチウムイオン電池が安くなかった。
テスラのギガファクトリーは、世界のリチウムイオン電池生産量の60%を占める程の巨大さ。
規模の経済がそれを可能にした。

118: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 08:54:27.62 ID:uBKX7Io3
>>25
コストは変わってないよ。
電池資源が枯渇して高騰してるからね。

38: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 21:01:10.93 ID:3Z6PW4zq
リチウムイオン電池って寿命短いんだろ
土地が有り余ってるならレドックスフロー電池の方がよかったのでは?

77: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 23:16:46.38 ID:ko/rKUXw
超電導フライホイールってどうなったん?

83: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 23:36:45.97 ID:9qukCGeL
>>77
テスラの蓄電池に負けたよ

106: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 03:14:19.60 ID:fXkmpDYK
それではバッテリーパワーグリッドベンダーの世界ランキングを見てみましょう
http://en.naradapower.com/upload/at/image/20180514/1526263433547149DA54.png

109: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 07:09:13.22 ID:soBTxmQc
リチウムイオンか
まだまだブレイクスルーは来ないな

115: 【東電 71.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/12/09(日) 08:51:37.38 ID:Nva0/rlp
>>109
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ニッケル水素電池よりエネルギー密度が高いってだけだからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今の電池で何かが出来るなんて有り得ない

147: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 11:03:44.93 ID:+mLgp+VL
再生可能エネルギーとバッテリー蓄電が持続可能なエネルギー社会を作るという
将来への明るい希望の第一歩だね

148: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 11:19:54.48 ID:YhpY+92O
電池が持つか持たないかが重要ではない
株価が持つかどうかが重要なのだ

159: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 12:52:17.60 ID:j3wz+/vy
つまり輸出するほど再エネの発電能力が上がってるって事か。
原発なんかイラネーじゃんw

160: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 12:53:29.48 ID:ZZXDSe3D
>>159
夜間はどうするんだよw

163: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 13:00:22.22 ID:j3wz+/vy
>>160
それがこのスレの記事じゃねーの?

170: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 13:08:05.94 ID:MdRNkInK
>>163
ドイツの再エネは太陽光だと勘違いしてる人だからさぁ
ドイツの再エネは風力→バイオマス→太陽光→水力の順な
実際のリアルタイムの発電
https://i.imgur.com/M74CxGP.png

186: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 14:48:35.59 ID:OZdwmE42
原発フル稼働して大容量高性能蓄電池が出来れば、日本は化石燃料の呪縛から解放され
無双の国家となる

189: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 14:52:02.27 ID:wVQRzabJ
>>186
やっぱ今国産でやってる全個体電池は次のエネルギー革命に向けた悲願だわ
リチウム使わない安価なものも含めてさっさと開発成功させた欲しい

190: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 14:57:59.45 ID:+mLgp+VL
全固体と水素はバカ発見器だな

194: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 16:03:53.39 ID:QiyJyMLz
あと2年でメリットあるか無いかハッキリするんだから、そんなに良いものならば待ってから乗っかっていけばええんや

173: 名刺は切らしておりまして 2018/12/09(日) 13:21:09.06 ID:fs92mAsN
全固体電池の実用化はまだ先ですか

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1544201930/