【経済】「おカネを働かせる」米国人、「自分が働く」日本人

マネー

日本人はよく働く
1: ノチラ ★ 2017/05/31(水) 09:45:42.05 ID:CAP_USER
所得の3分の1を働かないで得ることができると聞いてどのように感じるだろうか? 例えば年間所得900万円の人であれば、300万円は「財産所得」から所得を得ている計算だ。

真面目な日本人は、「おカネに働いてもらう」ことに罪悪感を感じる傾向があるかもしれないが、実際のところ憧れる方もいるだろう。参考になるのが米国の家計だ。米国人の年間所得の3分の1は、おカネなどに働いてもらった「財産所得」となっている。米国の家計資産状況をみていこう。

「財産所得」が米国では所得の3分の1
冒頭の比率は、金融庁のホームページに掲載されている「平成 27 事務年度金融レポート、平成28年9月」のデータによるものだ。米国での家計資産の伸びのうち、「運用リターン」(運用でもうかった部分)は収入のかなりの割合を占めている。おカネが働いている部分である財産所得が3分の1あるのだ。それに対して日本では勤労所得:財産所得は約8:1となっている。

今ある資金を活用して、場合によっては「レバレッジ(てこ)」を効かせて、資産を担保に運用の規模を上げてリターンを上げる場合もあるだろう。そんなことまでして運用なんて、と考える人も多いだろう。

しかし、不動産に投資するリート(REIT)では実際に借入金を利用してリターンを上げている。4割以上の有利子負債もリートでは異常事態ではないのだ。もちろんレバレッジを推奨するつもりはなく、金利の上昇時には注意が必要だ。いずれにせよ運用リターンという財産所得が、米国では家計所得に貢献しているのだ。

アパート経営や資産運用で生計を立てている人々を「不労所得」などと揶揄することもある。実際は不動産経営でも資産運用でもリスクを取っての事業であるのだが。

この20年で米国と日本の家計はどのくらい増えた?
「金融レポート」にはこんなデータもある。運用リターンによる米国の家計金融資産は1993年から2013年の20年間で、2.32倍になっている。日本は1.15倍だ。これらの違いはなぜ起こっているのだろう。答えの一つはポートフォリオの違いだ。

「ポートフォリオ」(厳密には資産配分を示すアセット・アロケーション)とは、株式や債券、ETFや投資信託、定期預金などに何%ずつ投資するかのプランだと考えて欲しい。定期預金や預貯金は元本確保型でリスクは少ない。資産が倍になるような大きな値上がり幅は、現状の低金利下では預貯金によっては見込めないであろう。

「財産を働かせる」米国人、「自分が働く」日本人の違い
2014年7月の金融庁の「金融モニタリング・レポート」によると、米国では家計の53.2%の割合で有価証券が占めていた。日本では有価証券の割合は16.1%しか無い。これに対して、預貯金は米国の12.7%に対し、日本では53.1%となっている。日本で預貯金を活用するのと同じような割合で、米国では有価証券に投資を行っているということになる。

日本には土地神話があるようだ。ビルやマンションなどの賃貸投資には金融機関からの借入ができる場合が多く、レバレッジのメリットがある。しかし不動産は1週間では換金できないケースがほとんどだろう。換金性では海外・国内のETFやリートや株式といった金融商品が勝る。1週間で為替を含めて日本円に換金できるからだ。

夢の生活のために何が必要なのか?
とはいっても、自分自身で常にマーケットを見続けることが可能で、他の事業や勤務をせずにそれだけで生計を立てられる人は稀だろう。

投資のパートナーとして、プロのアドバイザーを活用する方が近道かも知れない。
https://zuuonline.com/archives/154684

59: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:49:54.96 ID:9ssOCfHD
>>1
これじゃマクロ的にみると株式の調整すら出来ないよな
リーマンショック以降まともな調整局面もなく、一方的に上昇してきたが
2-3割程度の逆行があれば大災害ってわけだろう
危ないよな

61: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:53:33.61 ID:Rnh2Nk1V
>>1
ちなみに日本人の個人の金融資産は1.15倍の1750兆円だがアメリカは2.5倍の73兆ドル、8000兆円だからな

593: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 21:24:29.22 ID:CPDZ1C+p
>>1
なるほどね。だからアメリカはダメなんだね。

2: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 09:47:23.67 ID:jFZrqtco
働いたら負け

207: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 12:50:52.51 ID:lgDY6Emk
>>2
あらためて名言

4: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 09:49:58.05 ID:8HOQDpA6
ニートは親を働かせる

588: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 21:14:03.46 ID:D+dMUSw8
>>4
究極の資産運用だな(笑)

5: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 09:51:30.08 ID:e9g+3vsX
おかげで日本は格差が小さいわけだが、もっと広げた方がいいの?
いや、個人的には日本の格差は歪んでいるくらいに小さいと思うけどさ…

スポンサーリンク

6: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 09:55:01.31 ID:b/+ZT8QJ
他民族を自分たちの奴隷にして不労所得を得る
無駄に競わせ争わせ自分たちは高みの見物
ユダヤの考え方そのもの

358: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:26:39.09 ID:QqllEgw3
>>6
森友学園国そのものじゃんw

457: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:42:02.32 ID:bY+x+PQr
>>6
最近の若いの割り切ってそう考えてるぞ。

日本が滅びるのも時間の問題。

7: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 09:56:56.07 ID:GV3Klr2H
また、また、また「貯蓄より投資」の宣伝ですか?

12: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:07:16.34 ID:68UvI5xH
どっちも必要だからな
どちらかが居なくなれば回らなくなる
お金を動かすだけで新たな富が出来る訳では無い
誰かが動いてるから出来るわけで
その逆もありだけどな

どっちが上下とか決めるのが可笑しな話

14: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:08:13.53 ID:rNOEYuWI
それはお金の価値が絶対だとおもっているからだよね

18: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:12:24.84 ID:7BMLip6V
投資批判はいいけど
株で儲けてるの俺にも還元しろみたいなゴミは困るよね

19: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:16:11.86 ID:i36fJQDJ
平均値なのか中央値なのか、を明らかにして論じないと意味無い。○○人の定義が曖昧

米国は億万長者が世界一多い一方で、2重国籍者も多く
貧富の格差が拡大による底辺労働者や、最低賃金以下で働く不法移民も多いのだから

20: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:17:05.41 ID:1myhWOLE
投資下手は日本人の特徴かな

31: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:24:25.83 ID:6LYkt0zg
>>20
知らない事には手を出さないってのは知恵だよ
汗水垂らしてもそれほど貯金できないから投資ってのもいい考えだけど、反面、虎の子をなくしてしまうリスクは貧乏人にとって許容できないリスクだよ
ある程度歳食ってからじゃないと投資資金なんてないけど、そんな歳でちゃんと日々の仕事をした上で投資に時間をさける奴がどれくらいいるのか疑問

テラ銭が低くて掛け金に上限がない博打としてやってる方が多いとしか思えないな

152: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 12:09:06.29 ID:DzyTWW7Z
>>150
そもそも時間を取れないって人も多いだろうしね日本は
仕事の疲れをとるのだけで精一杯とか

316: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 14:33:18.06 ID:4OLi/Nas
>>20
江戸時代の米相場とか、世界でも先端投資やってたんだけどね。
ローソク線なんて、当時のが世界中のチャートで使われるまでに。

21: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:19:06.92 ID:zKdD+S4V
「おカネを働かせる」米国人、リーマンショック。

251: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 13:29:15.70 ID:OP7UkSHi
>>21
> 「おカネを働かせる」米国人、リーマンショック。

今にして思えば、リーマンショックは絶好の買い場だった。

仮にリーマン直前期から四資産分散投資で、ドルコスト平均法の
要領で毎月コツコツ定額買い付けして、今日まで継続していた人は、
25%以上のリターンが出ている。

22: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:20:13.76 ID:VgJRvsOh
米国人は従業員を奴隷としてみる。
日本人は従業員を家族としてみる。
文化の違いだね。
ただし日本も欧米化したね。竹中とかが元凶かと。

193: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 12:39:10.71 ID:zhJn/cCa
>>22
うちの社長は、従業員は仲間だ、って言っているよ。辞めるまでは仲間で辞めたら他人だって。

510: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 19:22:59.97 ID:EZ+XKOza
>>193
社長
「仲間なんだから無償で時間外も会社を支えるのが当たり前!」

23: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:20:36.63 ID:5VlwI9ER
不労所得の金はどっからやって来るのかな?自然と湧いて来るのかな?

696: 名刺は切らしておりまして 2017/06/01(木) 00:38:24.92 ID:XJSf7iIq
>>23
> 不労所得の金はどっからやって来るのかな?自然と湧いて来るのかな?

実際沸いてくる。

もっと正確に言うと、世界中から薄く広く吸い上げてる。
アマゾン、グーグル、FB、マイクロソフト、ナイキ、コカコーラ、マクドナルド、スタバなどなど。
こういう企業がアメリカ人を豊かにしてくれてる。
俺たちはその分吸い上げられてる。

29: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:23:43.98 ID:aMi81kSa
アメリカは正常に経済が拡大してるから貨幣はちゃんとインフレしてるし
銀行口座に寝かしておくだけで損してるのと同じ

日本は長年デフレなので銀行に置いといても相対的な資産価値が減少しない

32: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:24:35.97 ID:vomj7LRC
日本ではお金を働かせようとする人を銀行と証券会社が食い物にしてるから

37: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:30:31.04 ID:7BMLip6V
投資なんて簡単
株で業績悪くない優待株買えばいいんだよ
それを20~40年持ってたら銀行預金より悪くなることはない

43: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:38:09.21 ID:IOHu1KVs
>>37
そんなん誰にでも嘘だと反論できる

バブルの頃にちゃんとポートフォリオ考えて分散投資した人、今に至っても儲けられた人いないじゃん

永遠に企業が存続して人も生きられる前提じゃなければ、そんな馬鹿な理屈で騙されるやつはいない

44: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:38:19.32 ID:TJ3uf3vn
米国って小学生から授業で投資の勉強するのよ
慣れてるし生活の一部になってる

日本人が親からよく聞かされるのは株で失敗して破産したとか夜逃げしたとかの話
投資セミナーに行けば投資で成功するのはごく一部の人って結論
未だに恐くて手を出せないわ

134: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 11:53:10.00 ID:I5Oe+OjC
>>44
株だと思うからいけない
恋愛だと思え
株で破産するのなんて失恋で自殺する率より低いわ
失敗しながら覚えていくんだよ

49: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 10:41:29.00 ID:4cfMbJ+w
資本を持たない労働者階級の社畜は


年金も当てに出来ないからこれからは死ぬまで人生の貴重な時間と労働力を安売りしなくちゃいけない

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1496191542/