【年金】年金「繰り上げ受給」は1800万円損する

マネー

 nenkin
1: ノチラ ★ 2017/08/28(月) 10:55:43.66 ID:CAP_USER
「口を酸っぱくしてお伝えしたいのですが、年金の『繰り上げ受給』は、よほどのことがない限り、やってはいけない。日本人の寿命は延び続け、誰しもが長生きをする可能性が高い。そのことを前提に、老後資金のプランを考えるべきです」(ファイナンシャル・プランナーの鈴木暁子氏)

100歳以上の日本人の人口は、昨年9月の段階で6万人超。もはやこの年齢まで生きることは珍しくなくなった。

これまでのように人生は70代、80代までという前提に立っていては、100歳までの「最後の10年」を悲惨な状態で過ごすことになるかもしれない。

そうならないために、「やってはいけない」ことはたくさんある。その筆頭が、年金の繰り上げ受給だ。

’15年の厚生労働省の発表によれば、繰り上げ受給をしている人は年金受給者全体の35.6%もいる。目先の必要に迫られてやってしまいがちだが、実は大きな落とし穴がある。

「年金の受給開始年齢は、基本的には65歳ですが、申請をすれば60歳から受け取ることもできます。

しかしその場合、1ヵ月受給を繰り上げるごとに、受け取れる年金の月額が0.5%減っていく。60歳から受給すると、65歳から受給した場合よりも、受給月額は30%(0.5%×60ヵ月)も減ってしまいます。

それが一生続くので、長生きをすればするほど、損をすることになるのです」(前出の鈴木氏)

厚労省が今年1月に発表した、標準的な夫婦(夫が40年会社に勤務し、妻はその間専業主婦)の年金受給月額は、22万1277円だった。このモデルの夫婦(同い年とする)が、ともに100歳まで生きるとすると、60歳から繰り上げ受給をした場合に受け取れる年金の合計額は約7435万円。

一方、65歳から受け取った場合は約9294万円で、その差は、実に1859万円にも上る。

年金制度には「繰り下げ受給」もあり、1ヵ月繰り下げるごとに、受給月額は0.7%増え、限度の70歳まで5年間繰り下げると、受給月額は65歳から受け取る場合より42%も多くなる。

やはり標準的な夫婦が繰り下げ受給をし、100歳まで生きるとすると、受給の総額は約1億1312万円。60歳から繰り上げ受給した時と比べて、3877万円も多く受給することができる。

さらに、100歳まで生きることを前提とするなら、国民年金の「未払い部分」を放置するのもやめたほうがいい。ファイナンシャル・プランナーの横川由理氏が言う。

「大学時代などに未払いがあり、60歳までに満額受給できる40年に達していない人は少なくありませんが、その後も未納分を払うことで、受給額を増やせます。

支払いは月1万6490円なので負担が大きいように思えますが、加入月数が増えれば、受給の基本額が高くなるので、長生きを前提にすると、かなり受給額が増える」

たとえば、60歳までに38年分しか国民年金の保険料を払っていない場合と、その後、残りの2年分を追加で支払った場合、100歳までにもらえる国民年金の総計は、後者のほうが約136万円多くなる(65歳で受給開始)。

2年分の保険料は約40万円なので、支払ったほうが、100万円近くもトクをする。

年金のもらい方にも「長期の視野」が必要だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52679

53: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:39:16.26 ID:aMh+93d/
>>1
65歳から受け取るで! → 5年後・・・受給開始は70歳からに変更されました。
なら70歳から受け取るで! → 5年後・・・受給開始は75歳からに変更されました。
じゃ、じゃあ75歳から受け取るで! → 5年後・・・受給開始は80歳からに変更されました。
お、おう。80歳からでええわ! → 5年後・・・ご愁傷様です

120: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 13:01:18.73 ID:4zFFK1iX
>>1
> ともに100歳までいきるとすると

公平性・現実性を考えれば、をせめて平均寿命で計算すべきでは?

122: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 13:02:09.02 ID:9jSbEHbT
>>120
まあ、いいとこ90までだな、考慮していいのは

2: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 10:57:07.49 ID:1Ep1Mm4y
いつ死ぬかわからんのに、
貰える時にさっさと貰うのが吉だとおもうけどな

3: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 10:59:19.61 ID:mY8+rIDW
>>2
そう思う

7: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:02:47.25 ID:PN/G6zgo
>>3
正確にはいつ今の制度がなくなるか
いつ年金が構造改革で大幅減額されるかだろう

5: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:02:00.59 ID:x9AwZIkL
>>2
そう思う人が増えた結果だよな

164: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 14:33:32.83 ID:nrCGz0wU
>>2
これは正しい
貰える時に貰う、これは鉄則

でもそうなると、
そもそも払わず投資に回すというのが最善でもある

183: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 15:44:43.67 ID:QAiZTZq/
>>2
ほんとそれ

計算が100歳まで生きてたケースで計算してるけど、
90歳とか80歳で死亡とかのケースはどうなるんだよ

それに受取開始時点では高くても、それが死亡まで同じという保証は誰がしてくれるの?
麻生なんか高齢者に「いつまで生きるつもりだ」と発言してただろ、100まで生きたら迷惑じゃんw

スポンサーリンク

8: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:03:22.85 ID:piQdogjv
これらの話は、現行の年金制度がそのまま続くという前提での話。
だが、その前提がどうなるかってところからして、???なんだろ。
だから、年金制度が現行のままのうちに、はやいところもらっておくべし
という戦略だって十分に合理的。

9: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:03:31.56 ID:xbrQcFeR
権利得た次の日に死んだら もう終わりwwww
払い損
子供がもらえるとかは絶対無い 子供が10台なんてことはぜっいないから

10: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:04:31.10 ID:1CwdH2i2
いつもらえなくなるかわからない破綻した制度なんだから
もらえるうちにもらっておこうってのもある

12: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:04:57.37 ID:bSOtB785
100歳ってなんだよw100歳ってwwwwww

19: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:08:36.10 ID:laLVZoXA
GPIF換金売りしたくないからこれからもらう奴はできる限り先送りしてくれってことか?

20: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:08:53.30 ID:IkKZvS5c
65歳から貰わな損やって言ってた母親は67歳でガンで死んだ。

23: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:09:53.96 ID:Xaghk9NX
資産のない人の賢い老後は
年金繰り上げで貰う→使い切ったら生活保護
じゃねえの

24: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:10:27.16 ID:x9AwZIkL
つーかさあ、年金のシステムが悪いんだよ
下の世代が支えるなんて発想がまず無理だった
同世代が支払った額をその時点で生きてるやつで頭割りすればいいじゃん

26: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:12:40.77 ID:SX0vD5bs
損するっていうならほっとけよ。
貰えるもん貰えずにリスク犯してがまんして、35年でたった1800万とか。
年取れば金の使いみちなんざ知れてる。
保険好きな日本人なら尚更。

28: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:13:59.62 ID:fYkZNrkE
FXや先物取引と同じテイストを帯びてきた?

否、年金チキンレースというべきか

29: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:15:31.09 ID:HxeJHEbw
60歳から100%支払いに法律を戻せばいいだけだよ、以前はそうだったんだから

30: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:17:51.14 ID:PwhT5hQk
長生きすればな

34: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:24:18.68 ID:B9mP5g33
60歳から70%支給 65歳から定額支給  総支給額が逆転するのは76歳8か月からだな

元気なうちに金貰った方がいいんじゃない?

35: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:25:51.53 ID:9jSbEHbT
>>34
切実に金が必要なとき(本気で介護や医療が必要になる後期高齢者段階)にもらえるほうが嬉しいという考え方もできる

38: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:28:56.49 ID:ecq3DyHS
近々しれっと
60歳から受給すると、65歳から受給した場合よりも、受給月額は30%(0.5%×60ヵ月)
この要件の60歳のところを70歳と入れ替わる改正が行われそう。
定義変更 後期高齢者は85歳からやなこれからわw

39: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:29:14.69 ID:+JQs6VbW
貯金がないなら生活保護を受給できるんだから
そんな悲惨な目に遭わないだろ
こいつは憲法25条の条文すら知らないのかよ

45: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:32:23.66 ID:npXPF8CX
>>39
大多数の人間がフリーライダーの戦略を取ると、生活保護も行き詰まるしな。
まぁそのほうが本当に必要な人に支給されるような制度改革につながって
結果的には良いかもしれない。

41: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:30:02.63 ID:Ltz0ui//
繰上げ受給するやつが増えすぎるとやばいから、やるなって必死な宣伝w
特に男の場合は 高確率で貰った方がいい  90歳以上生きれる確率は女よりはるかに低い

42: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:30:37.01 ID:Wl9Nay1w
家の母は65歳と10日で亡くなった何も貰えなかった
うちの父は70歳と4カ月で亡くなった、60歳から受給したから10年4カ月受取った
どっちが得なのかは一目瞭然

52: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:38:18.50 ID:ripJBwu+
損するかどうかは個人ごとの寿命によるんじゃない。繰り上げようがしまいが賭けに変わりはない
寿命なんてわからないし決めるとすればそんな一般論でなく自分の家系の寿命を参考にして賭けるよ
長寿の家系なら繰上げはしないだろうな

>日本人の寿命は延び続け、

今後寿命は短くなるという説もあるよな、もうここから怪しさ感じるんだが

58: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:43:19.16 ID:IV3Dt4vv
とりあえず20年分(360万)くらいは払おうかなと
満額の半分しかもらえないけど、ホームレスならやってけるでしょ
というか60歳から貰えた世代は本当に勝ち逃げ以外の何者でもない
現役高給取りのサラリーマンの方々、納税(みこしの担ぎ手)ご苦労様です

59: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:43:33.22 ID:A7259tKO
国債でもっている年金制度だからいつまで国債発行できるかだよね

64: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:45:14.30 ID:XeGWfguH
男は平均寿命が短いからいいけど
女は長生きだからな
女の平均寿命は既に89歳だ
女は繰り下げ受給の方が圧倒的にトク

というか、公的年金制度自体、老後の短い男から老後が長い女へ
強制的にカネを移転させる制度あるとも言える

65: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:50:16.02 ID:+ErqWRhz
俺は昔みたいに55歳からもらうことにする

82: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 12:03:20.80 ID:RKayDGXT
>>65 55歳からは不可能。現行制度での繰り上げ受給の最速は60歳。

86: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 12:07:17.69 ID:v+CAeWtW
>>82
民間の個人年金ならあるんじゃない?
以前銀行で勧められたことがあるわ

80: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 11:59:55.05 ID:YihygAoX
年金はあくまでも補助的なも
自分自身で生活基盤を確保しないとダメ

194: 名刺は切らしておりまして 2017/08/28(月) 16:03:29.57 ID:Kuq0cum0
どうせやること無いしボケるばっかだし
簡単な仕事でも日当数千円レベルで年金の足しにするのがいい
年金で暮らせる公務員とか蓄財できてた一部のリーマン以外は楽でもないだろう

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1503885343/