【不動産】東京のタワーマンションに住む そのメリット・デメリットとは

マネー

 towermantion
1: ノチラ ★ 2018/05/20(日) 13:26:48.82 ID:CAP_USER
首都圏での超高層マンション、いわゆるタワーマンションの建設は1996年以降増えている。

都心湾岸エリアなどにそびえ立つタワーマンションを見て、いつかは自分も購入したいと憧れを抱いたことがある人も多いだろう。

タワーマンションは眺望が良く共有設備が充実しており、住むこと自体にステータスがあるイメージだが、タワマンにはどのような特徴があるのだろうか?

タワマンの5つのメリット タワーマンションには様々なメリットがある。野村不動産アーバンネットが居住者500人を対象に実施した「タワーマンションに関する意識調査」によると、購入者の9割超が「住んで良かったと思う」と回答しており、満足度の高さがうかがえる。当アンケートで居住者がタワーマンションのメリットとして挙げた順位は、以下の通りである。

1位 眺望の良さ 2位 防犯面で安心 3位 駅から近い 4位 共用施設・サービスが充実 5位 窓やカーテンを開けっぱなしにできる

2012年と少し古いデータではあるが、おおよその参考にはなるだろう。以下、この調査でも挙がった主なタワマンのメリットについて見ていこう。

(1)眺望の良さ タワーマンションは上層階になるほど価格は高くなるが、その分周囲の視界を遮るものがなくなるため、素晴らしい眺望を手に入れられる。昼間は街を見下ろし遠くの山を眺め、夜はまばゆい夜景を自宅からいつでも見られることは、タワーマンションの醍醐味であり所有者にとってのステータスである。

高層階で周りに他の建物がなければ、周りから部屋の中を見られずにすむため、リビングルームのカーテンを開けっ放しにして、太陽の日差しに囲まれながら思う存分に景色を楽しむことができる。防犯の観点からも、高層階では外部からの侵入リスクが低くなるので、低層マンションよりも安全性が高いといえる。

(2)立地の良さ 一般にタワマンは駅近に建設されることが多く、中には駅直結のマンションもあるなど立地の良さというメリットがある。

タワマンの建設に伴い、近隣エリアの開発が進み、コンビニやスーパーなどの商業施設がより発展し生活の利便性が高まることも期待される。近年では都心湾岸エリアや、武蔵小杉周辺などタワマンを起点に街が発展する事例も見受けられる。こうした立地の良さがマンションの資産価値下落リスクを低くする。

(3)共用設備の充実 タワーマンションは一般的な低層マンションより共用設備が充実している点も、メリットのひとつである。物件により共用設備は異なるが、高さを活かし例えば居住者のみが利用できる夜景を楽しむことができるオープンラウンジ、空中庭園、シアタールーム、ジム、プール、キッズルームなどを備えたところもある。

また来客用にゲストルームを備えた物件もあり、中にはホテルのような感覚で来客者が宿泊できるゲストルームを備えたところもある。

(4)虫が少ない 低層アパートや一軒家で害虫の侵入を防ぐことは難しいが、高層マンションであればハエや蚊といった害虫の侵入リスクはかなり少なくなる。周辺環境にもよるが、害虫は一定以上の高度を飛ぶことができないため、高層階であればあるほど害虫が侵入する可能性は低くなる。そのため虫が苦手な方にとっては、上層階を選ぶことで虫に悩まされるリスクは低くなるだろう。

(5)税務面でのメリット 特に相続税の観点で、タワマンは低層マンションよりも有利になる場合がある。マンションは土地と建物部分に分けて相続税評価額を計算するが、土地の部分は全敷地に対する評価額に各戸の持分が案分される。

たとえばマンションの敷地全体の土地が1億円の価値で、戸数が100戸ある場合、1戸あたりの土地評価額は100万円となる。もし土地の評価額が変わらず戸数だけが200戸になれば、土地評価額は半分の50万円となる。

つまり建物が高層で戸数が増えれば増えるほど1戸あたりの土地評価額が小さくなり、結果として税金を安く抑えることができる。ただし住居用として相続したものを、相続後すぐに売却するなど露骨な節税対策をすると税務当局から否認されるリスクもあるので、相続目的で購入するのであれば、事前に専門の税理士などに相談したほうがよいだろう。

タワマンのデメリット4つ 5つのメリットに対して考えられるデメリットや注意点は4つある。 https://zuuonline.com/archives/184920

13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:53:20.11 ID:3tQj+dt7
>>1
http://zuuonline.com/archives/184920

タワマンのデメリット4つ
5つのメリットに対して考えられるデメリットや注意点は4つある。

(1)エレベーターの渋滞
(2)洗濯物が干せない
(3)電波が弱い

(4)大規模修繕費の問題
近年タワマンのデメリットとして懸念されているのが、大規模修繕を行う際の費用である。
高層で豪華な設備を兼ね備えているがゆえに、維持費や管理費は低層マンションよりも高くなる。

また特に懸念されているのが数十年に一度の大規模修繕にかかる費用だ。
タワーマンションの建物の高さや共用設備の豪華さはメリットではあるが、
その分通常のマンションより修繕費用が増えてしまう。

タワーマンションの竣工ラッシュは1997年以降のため、
多くのタワマンはまだ大規模修繕を経ていない。
そのため、大規模修繕にいくらの費用を要するか正確に見積もりを算出することが難しく、
場合によっては想定以上の修繕費が発生するリスクがある。

もし住人の想定を超えるような修繕費が発生する場合、
投資目的で物件を所有しているなどは安値でも物件を手放すかもしれず、
値崩れを引き起こすリスクがある。
購入の際は、将来の大規模修繕に対する考え方や
費用負担について、入念に確認することが重要だ。

102: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 20:34:30.74 ID:0gOJ7NWs
>>13
(1)エレベーターの渋滞なんて物件による。
(2)タワマンじゃなくても、洗濯物を外に干すなんてことはしない。
(3)物件による
(4)温水プールでもあれば別だけど、スケールメリットで1戸あたりの
  負担はそこまで高くならない。 
13年~15年で100~150万程度だから戸建と同等かそれ以下。

254: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 12:40:44.12 ID:CQ175YxV
>>102
物件によるw

256: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 13:08:06.16 ID:sxZC9jp4
>>102
川口のエルザタワー55の例を計算すると180万を超えるね

258: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 14:26:15.71 ID:8P5ibZnG
>>256
・タワマン黎明期の建物で修繕のノウハウ無し
・建物の形自体が妙ちくりんで見た目からして難しそう
・川口元郷駅徒歩7分というブランドの無さw 首都圏住んでる人でも大半知らんだろこんな駅
という訳で住民層もそれなり

これだけ悪条件重なっててもちょい高いぐらいって超優秀じゃ無いっすか

スポンサーリンク

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:29:36.16 ID:g+0Xbb6g
税務状況変わっただろ、馬鹿かこれ

12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:49:55.16 ID:W7ph6DTW
>>3
昔は相続税対策だったらしいよね。
金持ちにしか関係無い話だけどさ。

28: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:19:36.32 ID:aP2Xp7Or
>>3
変わったと思ってるやつは、情報に踊らされてるね。
実質的にほとんど変わってないから継続して富裕層は特だよ。

31: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:22:35.64 ID:FjiV1FTs
>>28
なら、相続税も撤廃してくれよ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:38:46.67 ID:CrLR7iSC
貧困層を見下して生活できるのがメリット

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:40:05.25 ID:841SXt9y
高い所から見晴らせる 望遠鏡で 覗かれる

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:41:17.49 ID:VW4GTOpN
引きこもりしやすいからじゃね

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 13:56:35.94 ID:FjiV1FTs
おれ25階に住んでる、都心なのにWimaxのハイスピードは繋がらない
LTEモードではスグ規制されてしまう、辛い

24: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:11:28.78 ID:0PLWsyPs
街の喧騒が聞こえないと精神的に
不安になる人には向かないな

25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:15:02.49 ID:FjiV1FTs
>>24
5階より上だと虫も居ない、喧騒も聴こえない、真夏はコンクリートの灼熱地獄、まめな

26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:15:07.41 ID:qQz9rihu
>>24
高層階は暗雑音が酷いぞ
「ゴー」という音

29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:21:08.23 ID:qQz9rihu
維持費の安い14階建てマンションの最上階が良いな

116: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 20:50:44.60 ID:LLyI8Hrc
>>29
最上階は、その1個下よりワンランク値段が高い。

これ、豆知識な。

36: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 14:40:36.35 ID:Z3/Me2kS
湾岸のタワマンだったからかもしれないが、デメリットでここに書かれていないものとしては夏は部屋が40℃を超えてしまうことだな。
眺望とか共用施設とかは最初は嬉しいんだけど、だんだん飽きてきてありがたみが薄くなって行く。
逆に暑さやエレベーター待ちとかの毎日の苦痛が積み重なって行き、結局一軒家に落ちついた。

45: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 15:16:20.26 ID:sZIWcfzn
>>36
いや大田区のタワマンも暑かった…
西向きなのに
冬は温室みたいに暖かいけどね
外との温度差がひどくて体が変になるくらい

51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 15:24:59.88 ID:V0mk7pwn
>>36
マンションって戸建てに比べて上下左右隣とくっついてて断熱性がいいから
夏も暑くなりにくいと聞いたが

日当たりが良すぎたのかヒートアイランドの熱風がすごいということか?

63: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 15:50:42.45 ID:xvPCN5J+
>>51
マンションの場合は躯体自体が蓄熱材の役割も果たす
タワマンは晴れていれば一日中日光があたるので躯体が熱持ちやすい
外断熱にすれば結構マシになると思うけど
コストの問題でタワマンで屋上以外も含めて
全体外断熱にしてるところないと思う
あと、これはデータないから個人の感想だけど、
一部のタワマンはセカンドハウスとか投資用で人がいないことが多くて
温室化しているのも影響してるかもしれない

66: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 16:20:34.61 ID:+o1pyS2Y
こういうのは、老人の終の棲家として消費されて終わるだけの物件。
立て替え騒動が始まる前には自分は死んでいる(逃げ切る)という前提で買うんだよ。
30年後の管理費&立て替え積み立て地獄ゴミ物件だぞw

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 16:43:38.55 ID:MasXNxRp
タワマンて結局、現代のニュータウンなんだよな。
入居者はマイナス面を必死で見ないようにしてるけど。
マウンティングとか合意形成とか、
集合住宅であることから、ニュータウン以上に陰鬱な
世界になる。

110: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 20:45:15.89 ID:OQ0Ui7N5
うちのマンションは12階建てだけど、すぐそばの河川で打ち上げる花火大会が12階から見ると素敵なんだよね
河川敷の緑も飽きがこないし、休日にはスポーツしてる人の姿がよく見えて爽快
タワマンだと、こういうのはないよなー

111: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 20:48:18.62 ID:0gOJ7NWs
>>110
タワマンはタワマンでそれとは、別の絶景が楽しめたりもするんだから
そんな話は好みの世界だな。戸建の人からすれば、マンション12階住まいは庭の緑も
楽しめない最悪の住まいだという価値観の人もいるし。

136: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 21:15:05.10 ID:OQ0Ui7N5
うーん、相続用にタワマン高層階物件買おうとおもってたんだが、五輪後の値下がり考えると厳しいな

146: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 21:37:16.73 ID:+zaijpu8
>>136
厳しくないよ。

ゲンナマで5割以上取られると思えば余程のくそ以外はね。

そもそもオリンピックが終わってから買えばいいだけ。

140: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 21:24:15.61 ID:Qyzyri2o
50階建てのタワーマンションで、
3階とか4階とかに住んでる人の心理がわからん・・・

239: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 06:32:18.93 ID:iLZ0Z5/+
>>140
俺もタワーの低層階だけど、
立地 間取り 価格 がピッタリだっただけ。
高層階に興味無し。

意外な利点 タクシーで帰るとき行き先を言うのが簡単

213: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 23:46:48.37 ID:Qfz9JoyZ
ウチの築40年のマンション、この前半年の大規模修繕終えた。
クラックを片っ端から削ってモルタル埋めて全体的に防水塗装しなおしておしまい。

それはそうと何かあったときのマンション保険が暴騰してるそうで、どうすべか管理組合悩んでた。

214: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 23:49:29.14 ID:Kgj7PR82
>>213
マンション総合保険が値上げしてもう5年ぐらいになるかな
今は値上げどころか築15年以上は加入・更新すら断られることも

219: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 23:58:00.06 ID:v+TPYMDV
>>213
経済法則から逃げられんからな
一戸建てなら所有財産の個人裁量の範囲で死ぬまでなら無視もできるが、マンションは監督官庁がそうもいくまい

生きてるうちに判断を迫られるのはリスク

223: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 00:19:18.31 ID:MfeyCgfx
デメリット駐車料金が異常に高い
同じ金額の一戸建てなら2台タダで止められる
メリット会社(本社)から歩いて帰られる。震災の経験。
どっちも買える所得層なので迷うよな

272: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 20:48:57.08 ID:3AkM0i0U
911で火事の苦しさから逃れるためにワールドトレードセンターから飛び降りた人とか見ちゃってから、もう高いところに住むことは考えられなくなった。

274: 名刺は切らしておりまして 2018/05/21(月) 21:26:28.25 ID:qSkxnCmj
>>272
さすがに日本の耐震基準の建物が崩れることは無いでしょ。
どちらかというと救急の場合に隊員の到着や搬出に時間がかかることがリスクらしい。
タワマンにも各階AEDが必要かもね。

299: 名刺は切らしておりまして 2018/05/23(水) 19:02:46.03 ID:HFXJ48RS
木更津に庭付き一戸建てを2千万で買った俺は賢かったんだな

319: 名刺は切らしておりまして 2018/05/27(日) 17:48:58.08 ID:XdDwR0JO
>>299
庭付き戸建なら良い。
庭もなく隣に手が届きそうなミニコならマンション選ぶのも仕方ない

308: 名刺は切らしておりまして 2018/05/26(土) 06:54:11.17 ID:VSbB/NHF
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/04/21/%e6%ad%a6%e8%b5%e5%b0 %e6 %89map-2-w1280.jpg


1995年…武蔵小杉タワープレイス………………………………………23F/ ……みずほ信託銀行、相互住宅株式会社
2007年…レジデンスザ武蔵小杉…………………………………………24F/207戸……リクルートコスモス/明豊エンタープライズ
2008年…ザコスギタワー ……………………………………………49F/689戸……東京建物
2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー …………………45FB2F/542戸……住友不動産
2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸……住友商事、三井不動産レジデンシャル
2008年…パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー…48F/643戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2009年…パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー………………59F/794戸………三井不動産レジデンシャル、三井都市開発 
2011年…ブリリア武蔵小杉……………………………………………20F/130戸……東京建物
2013年…エクラスタワー武蔵小杉……………………………………39F/326戸……東京急行電鉄/東急不動産
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2015年…シティタワー武蔵小杉………………………………………53FB3F/800戸……住友不動産
2015年…プラウドタワー武蔵小杉……………………………………45F/450戸……野村不動産、相鉄不動産
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト……53FB1F/506戸
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト……53FB1F/613戸…三井不動産レジデンシャル、JX不動産
2020年予定…コスギサードアヴェニューザレジデンス……………   /519戸 …三井不動産レジデンシャル、東急不動産

77: 名刺は切らしておりまして 2018/05/20(日) 17:30:34.71 ID:1mXjaqfl
>>1
タワーマンションのメリット
買えないからわからない

デメリット
買えない

どうやら俺の勝ちのようだな

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1526790408/