【経済】日本経済は消費税10%に耐えられないかもしれない

マネー

 economy
1: ノチラ ★ 2018/06/18(月) 16:45:34.71 ID:CAP_USER
政府が策定する経済財政運営の基本方針(いわゆる「骨太の方針」)に消費税の10%への増税が明記された。景気への影響を最小限にとどめるため、大型の景気対策も実施する。

 本来、増税は景気に対して大きなマイナスにはならないはずであり、消費増税による景気悪化を懸念しなければならないのは、日本経済の基礎体力が弱っていることが原因である。増税を実施しつつ、得られた税収を景気対策につぎ込むという形では、本質的な解決にはつながらないだろう。

今、景気が悪いのは消費増税のせい?  政府は来年(2019年)10月の消費増税に備え、2019年度と2020年度に大規模な景気対策を実施する方針を固め、骨太の方針に盛り込んだ。政府は財政再建を進めることを大前提としているため、この措置は、財政再建とは別枠で処理される。

 8%から10%への増税に対してここまでの対策を講じるのは、前回の失敗を繰り返さないためである。政府は2014年4月に消費税を5%から8%に増税したが、これをきっかけに日本経済は一気に失速してしまった。

 量的緩和策の実施後、消費者物価上昇率が1.5%(総合)を超えるなど、経済は順調に推移するかに見えたが、消費増税をきっかけに物価上昇は一気に鈍化し、年末にはほぼゼロ%まで下落してしまった。2014年4~6月期の実質GDP(国内総生産)成長率はマイナス1.8%とボロボロの状況となり、7~9月期も0%にとどまった。今、景気が悪いのは消費増税を強行したことが原因であるとの指摘は多い。

本来、消費増税というのは、景気に対してそれほどのマイナスにはならないとされている。増税によって政府が徴収した税金は、政府支出という形で国民に戻ってくるため、マクロ的に見れば所得が増えるというのがその理由である。増税という心理的な負担が消費を抑制することはあるだろうが、これが長期にわたって経済を蝕むというのは少々考えにくい。

 もし前回の消費増税によって本当に景気が悪化したのだとすると、増税というよりも、日本経済の基礎体力、特に消費が弱っていることが最大の原因と考えるべきだろう。その証拠に前回の消費増税では、極端な駆け込み需要とその後の反動減という、奇妙な現象が観察された。

1円でも節約したい人が増えた  住宅など高額な商品を増税前に駆け込みで購入するのは合理的な行動といってよい。一生のうち1回か2回しかないような大きな買い物の場合、増税前と増税後では支出総額が大きく変わってくるからである。だが、前回の消費増税では、生活必需品の駆け込み需要も見られた。

 生活必需品というのは、一生買い続けるものなので、増税前に多少買いだめしたところで、長期的に見ればその効果はほぼゼロになってしまう。日本の消費税に近い付加価値税の導入を行っている欧州では、増税前に駆け込み需要が発生するという現象は起こっていない。

 欧州の場合、税率引き上げのタイミングが事業者の裁量にゆだねられており、ある日を境に、一斉に税込み価格が上昇するわけではない。これが駆け込み需要を抑制していると政府は説明しているが、おそらくそうではないだろう。なぜなら1997年に実施された5%への消費増税の際には、日本でもここまでの駆け込み需要は見られなかったからである。

 前回の増税にあたって、買いだめする人が店に殺到したということは、1円でも節約したい人が増えたということであり、これは日本の消費経済がかなり弱体化していることを示している。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53333

315: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 19:01:30.15 ID:3rh5HMDP
http://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/01/2edf5e15259d0776c5c2042fb858e053.jpg

安倍とはなんだったのか?

356: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 19:19:36.04 ID:90duHDGX
日本人には消費税は5%が限界

501: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:21:31.25 ID:AttCk9A3
2%で耐えられないって、
元々終わってるだろ。

514: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:25:47.79 ID:N0qwXR8U
>>501
心理的に買った物の一割取られるってことと、8%が違うんだよ。
人間心理ってのそういうもんだ。
29800円と30000円の違いみたいなもんでな?
たかが200円なのに、29800円のほうが遥かに安く思われる。

524: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:30:36.16 ID:1wq4bG2V
この、ぞうきんを


もっと、しぼったら


あれ


水滴がw








すごいww

684: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:36:14.87 ID:5OZN3xFp
>>524

それはね、涙 なみだ 涙です

まだ、泣けるうちは頑張れる

525: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:31:21.85 ID:bCPcTiIq
食品などの生活必需品は3%にしろよ

530: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:32:13.30 ID:e13ZrghY
ゴミを出すと金を取られるからな。
もう買い換えるのも嫌になったわ

531: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:33:33.00 ID:t7gwUeaQ
まぁ、8%でくたばりかけてるからなw

スポンサーリンク

538: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:38:03.50 ID:ZhYrx/DJ
消費税20パーセントでも大丈夫です。

702: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:45:11.69 ID:5OZN3xFp
>>538

まあ、公務員は大丈夫だし
もともと無税の外人も平気だし
輸出入企業は、還付もあるし

そういう人は平気なんだろうな、と思う

540: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:38:26.78 ID:N0qwXR8U
日本の経済システムのモデルが遅れてるからしゃーない。
あくまで経済成長していく前提で組まれ、人口が増え続ける前提で動いてるんだから、年金システムとか最たるもんだろ?
とうの昔に破綻してるのわかってるのに、騙し騙しどうにかこうにかが現状だわ。
アホでも今のままじゃ日本の経済破綻するのわかるし、自転車操業の会社にいて安心できるか?
消費税だけじゃない。自動車産業もそうだわ。
車を買えというが買わせないのは国だからな?売れるわけがない。
買わせないように買わせないようにしてるのに、若者のクルマ離れとか意味不明なこと言ってるんだからな。

551: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:41:54.40 ID:xdRNUGZU
>>540
車なんか買わないでいいんだよ、
どうせトランプの政策で現地生産するしかない、
日本は消費の減退で、自動車を日本で作る意味なんかなくなるから、
バイクみたいに東南アジアで生産したのを日本に持って来ればいい。

557: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:45:46.53 ID:N0qwXR8U
>>551
いや、車を買えじゃなく。
国が若者が車買わないって嘆いてる事が的外れって言ってるんだよ。
俺も車やめてバイクに乗り換えたくち。
250だと車検も通さなくていいから維持費が安い安いww

542: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:38:40.17 ID:xdRNUGZU
オリンピックで不況の日本を見てもらいましょうw

547: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 20:40:37.37 ID:e13ZrghY
ギリシアで消費税率を上げたら
レシートを出さない店が増えてそれが当たり前になったんだと。

585: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:04:15.38 ID:Xoc2L3Hw
また消費税増税?
これで失われた50年コースは確定かな
財務省による日本経済破壊工作が順調に進んでるな

増税では絶対に税収は増えないのに馬鹿としか思えない
政治が食い止めないのなら日本人は水から茹でられる蛙のように死に絶えるんだろうな

589: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:08:30.93 ID:6uwKphED
ちなみに311復興の財源確保のための増税は
われわれ庶民からはしっかりとってるのに
公務員と政治家はたった1年で増税賦課終了したんだよな

消費増税職域特区として
公務員と政治家から一律20%
消費増税分の実験加算やってくれんかな

上級市民さまが持ちこたえられるなら
われわれ庶民だって考えを改めなくもないと
おもうのだが

594: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:12:27.66 ID:NOTTk6y2
消費税の考え方自体は悪くないが、その論理から最終的に消費税増やして所得税を減らす
方向と思っていた。しかし諸費税は上げるは、所得税は減らないしその他の税金、
公的保険料もじゃんじゃん値上げ、手取りは減る一方でこれで景気が良くなると
思うほうが、頭おかしいっての

734: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 23:02:00.84 ID:5OZN3xFp
>>594

全て一律に税金をかける
消費税は

資産課税と同じ

100万に見えるが、じつは92万

595: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:13:51.36 ID:0acEyY6d
俺、子供二人いるが
将来は留学でもさせて海外に慣れさせて
日本から逃がしてやろうと思う

604: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:26:28.19 ID:XpBueshw
消費税10%も日本国民自らが望んだことだから仕方ない

605: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:27:06.16 ID:cKAQK+0U
耐えるの定義次第だろ。
誰がどう得をするのかが納得できるなら清貧も悪くないが。

634: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 21:56:38.19 ID:4NXLqyYQ
増税されても日本人はデモも抗議もしないが万歳叫びながら崖から飛び降りる民族

638: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:01:43.82 ID:0acEyY6d
>>634
まあナメられても仕方ないな

654: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:15:24.32 ID:O0wlVe+Q
今の年寄りは何の知識も無いけど、団塊は延命治療しないとか少しは知ってるし
氷河期は独身だから早く死ぬから増税は進まない。
40兆円ずつ借金しても10年で1400兆円になるだけだから余裕。

671: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:28:15.10 ID:G0RxEUtf
俺は日本人は耐えられると思うよ

だって、日本人は人知れず我慢ができる民族だし、皆が平等に貧乏なら安心する国民だしね
生活レベルをちょっと落とすことなど、日本人にとっては屁でもない

俺はもはや貧乏生活をエンジョイ出来る境地に達している

687: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:36:45.12 ID:H6uaFZyS
>>671
勝手に貧乏になってくれ

697: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:42:45.50 ID:G0RxEUtf
>>687
残念ながら俺は貧乏ではないのだ
金の使い方を知らないんだ
いつ貧乏になってもいいように、つねに準備をしてるんだ

だって、清貧を美徳とするのが日本人だろ?

711: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:50:46.45 ID:0acEyY6d
>>697
価値観は人それぞれ

700: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:44:36.73 ID:YlvJMtIS
駆け込み需要の後 景気後退する
駆け込み需要の後 やっぱりやめたとか

701: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:45:02.59 ID:H3l/DgVA
額面から引かれる税金・保険料が増え、
手取りから使える額が2%減るというダブルパンチ

709: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:49:38.66 ID:YL1MyabC
だってさ、もう、税収の中の消費税の割合が、欧州のそれを超えてるんだぜ?

消費税に関して言えば、欧州より日本のほうが重税だぜ?

716: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:53:28.33 ID:YL1MyabC
移民の受け入れ→賃金減少
消費税増税→デフレ化

もう、格差は広がるばかり
真面目に働いても裕福になれないね

717: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:53:37.58 ID:p3vZbnyw
年収500万とか今はものすごくハードル低くなったからな。税金多すぎて500万じゃ一人暮らしが限界

721: 名刺は切らしておりまして 2018/06/18(月) 22:55:52.72 ID:iK8wx1n+
高い買い物はしないな絶対

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1529307934/