マネー

 syuukatu
1: ノチラ ★ 2017/06/18(日) 12:47:14.59 ID:CAP_USER
6月1日から企業の選考開始が始まり、就職活動が本番を迎えている。今年の就活も売り手市場が続き、採用の早期化が進んでいるようだ。そうした中、学生の人気企業ランキングがまとまった。学生が行きたい企業はどこか。

 厚生労働省の調査によると、今春の大学卒業生の就職率は4月1日段階で97・6%の高率だった。前年同時期を0・3ポイント上回り、1997年の調査以来、過去最高の就職率となった。特に女子は98・4%の高率だ。女子の就職は厳しいなどというのは、ひと昔もふた昔も前のことだ。

 来年卒業見込みで就活真っ盛りの大学生にとっても、売り手市場が続いている。就活のスケジュールは昨年と同じ。企業の学生への採用の広報活動が3月1日から、企業の選考は6月1日からだ。まさに短期決戦だ。企業の採用支援を行っているワークス・ジャパン(本社・東京)の清水信一郎社長が今年の就活について説明する。

 「今年の特徴は、インターンシップ、リクルーター、OB・OG交流会の三つが主流になっていることです。リクルーターと学生の接触は今までも行われていますが、今はインターンシップに参加した学生と、現場で働くOB・OGとの交流会を3月前などに開催し、企業の中身をもっと理解してもらうことに力を入れ、それが選考の一つにもなっています」

 その就活中の4年生の人気企業はどこなのだろうか。ワークス・ジャパンが今年1~4月、2018年卒業見込みの大学生と修了見込みの大学院生約10万人に、ウェブとセミナー会場でのアンケートを実施し、1万1209人から回答を得た。主に文系の学生からの調査結果だ。

 まずは「総合人気企業ランキング」を見てほしい。トップは3年連続で損保ジャパン日本興亜だ。2位も昨年と変わらず三菱東京UFJ銀行。来年4月には三菱UFJ銀行に社名変更を予定している。3位が6位から上がった三菱商事、4位が3位からダウンした東京海上日動火災保険で、5位は7位から上がった伊藤忠商事だ。

 トップ5に総合商社が2社も入っている。トップ10を見ても7位に三井物産、9位に18位から上がった住友商事が入った。5大商社のうち、15位の丸紅を除く4社がトップ10入りする人気ぶりだ。これ以外にも昨年の53位から上がった双日が30位、91位から上がった豊田通商が50位など、商社全体の人気が高い。業績が回復したことも商社人気の追い風となったようだ。周囲に現役社員などがいない限り、総合商社の仕事をもともと知っている人は少数派だろう。大学入学後、先輩の就職状況などから認知が進むのが一般的だ。グローバルに活躍できる業界であり、給与も高いところが人気の理由だ。

 「金融と不動産、鉄道などのインフラ系が人気ですが、総合商社の強さが際立ちました。中でも今年は、学生と早くからリアルな接点を持つ企業の人気が高いように思います。トップの損保ジャパン日本興亜も数年前からインターンシップを実施していて学生の受けもよく、幅広く採用してきた実績も評価されています」(清水さん)

 また、上位には三菱や三井系の企業が多く、ブランドの強さが目立つ。学生の安定志向は変わらないといえよう。 https://mainichi.jp/articles/20170616/org/00m/100/029000c https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/16/20170616org00m100026000p/7.jpg https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/16/20170616org00m100027000p/6.jpg

マネー

日本
1: ばーど ★ 2017/06/24(土) 06:44:16.73 ID:CAP_USER9
日銀の日本株買いが止まらない。異次元緩和の一環で上場投資信託(ETF)を買い入れる金額を2016年7月に年6兆円に拡大してから1年近くがたち保有残高は推定17兆円を突破。

日本株保有額では第3位に急浮上した。上場企業の4社に1社で日銀が「安定大株主」になった計算だが、投資活性化で物価上昇につなげる目標の達成は道半ばだ。海図なき株買いの出口は見通せない。

日銀タイム。日本株の個人投資家がこう呼ぶ時間… ※続く

配信 2017/6/24 1:04
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18072650U7A620C1SHA000/

マネー

まじですか
1: trick ★ 2017/06/26(月) 09:28:29.27 ID:CAP_USER9
上場廃止等の決定:タカタ(株) | 日本取引所グループ
http://www.jpx.co.jp/news/1021/20170626-11.html
2017/06/26 東証

以下のとおり、上場廃止を決定し、整理銘柄に指定することにしましたので、お知らせします。

1.上場廃止及び整理銘柄指定

(1)銘柄 タカタ株式会社 株式
(コード:7312、市場区分:市場第一部)
(2)整理銘柄指定期間 2017年6月26日(月)から2017年7月26日(水)まで
(3)上場廃止日 2017年7月27日(木)
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理銘柄指定期間及び上場廃止日を変更することがあります。
(4)条文 有価証券上場規程第601条第1項第7号前段
(上場会社が法律の規定に基づく会社の再生手続を必要とするに至った場合に該当するため)
(5)理由 タカタ株式会社(以下「同社」という。)は、本日開催の取締役会において、民事再生手続開始の申立てを行うことを決議したため、当取引所は、同社株式の上場廃止を決定し、整理銘柄に指定することにしました。
なお、同社は当取引所に対して、再建計画等の審査に係る申請を行わない予定です。
2. 代用有価証券の取扱いについて

同社株式は、2017年6月27日(火)以降、次の各代用有価証券から除外されます。
・信用取引及び発行日決済取引の委託保証金
・発行日決済取引の売買証拠金
・取引参加者保証金
・信認金

監理・整理銘柄指定状況
監理・整理銘柄指定履歴

マネー

人生うまくわたる
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)19:03:28 ID:D1i
あるところにアリとキリギリスがいました。
夏の間キリギリスは好きなことをして遊び呆け、アリは冬に備えてコツコツ働き続けました。
冬になったとき、キリギリスはやっていた遊びがビジネスになり大金を手にしました。
一方でアリは時代の変化に取り残され職を失い、とうとう破産してしまいました。

https://twitter.com/kensuu/status/876083644019822592

マネー

 oil
1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/06/23(金) 16:24:05.45 ID:CAP_USER9
石油資源開発(本社東京、渡辺修社長)は7月から、苫小牧市沼ノ端の勇払油ガス田で原油開発をスタートする。

既存の天然ガス採掘プラント2系統のうち、遊休中の1系統を原油採掘に転用。 日量200キロリットルの原油生産に向けて7月から井戸改修などの作業を始める。

2019年後半の商業生産を目指す考えで、広報担当者は「埋蔵量は今後調査するが、10年程度の生産は十分可能。 既存設備を転用することで投資規模が少なく、採算性も十分確保できる」とメリットを強調している。

勇払油ガス田はLNGの採掘プラントとして1996年から生産を開始。2013年に実施したテストで原油の産出に成功。 本格的な事業化に向けて原油の性状分析や開発方法などの可能性を探っていた。

同油ガス田の年間原油生産量は約8万キロリットル。商業生産開始以降は「おおむね倍程度になる見通し」としている。

原油生産の施設転用などに係る投資規模は数十億円。 7月から井戸の改修工事を進め、来年から設備全体の改修作業を始める。

新規で原油生産設備を整備する場合は「一般的には100億円単位の投資が必要」(同社)だが、 既存のプラント設備転用で開発費の大幅なコストダウンができ、経済性が確保できるという。

採掘した原油は全量を販売する計画で「売り先は現在調整中」。 同社は引き続き埋蔵量評価を進め、将来的には追加開発の可能性も模索する考えだ。

https://www.tomamin.co.jp/news/main/11567/

別ソース ホットストック:石油資源が反発、北海道で原油開発作業を開始 https://jp.reuters.com/article/idJPL3N1JK061 石油資源開発、北海道の勇払油ガス田を増強 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HTP_S7A620C1TJ1000/