【証券】ゴールドマン・サックス、600人いた株式トレーダーを2人に減らす 全従業員の3割をエンジニアに

FX 2ch

 goldman
1: 海江田三郎 ★ 2017/02/08(水) 15:30:02.94 ID:CAP_USER
As Goldman Embraces Automation, Even the Masters of the Universe Are Threatened
世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、全社員の3分の1がエンジニアになった。 2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない。

ニューヨークにあるゴールドマン・サックス本社の米国株の取引部門には、最盛期の2000年に600人のトレーダーが在籍し、 大口顧客の投資銀行の注文に応じ、株を売買していた。現在、この部門にはたった2人しか残っていない。

株式売買の自動化プログラムが、他のトレーダーの職を奪ったのだ。プログラムを支えるのは200人のコンピューター・エンジニアだ。 ゴールドマン・サックスのマーティ・チャベス次席財務責任者(元最高情報責任者)は、 経済活動へのコンピューティングの影響に関するシンポジウム(主催はハーバード大学応用計算科学研究所)で、株式売買の自動化をめぐる一部始終を説明した。

全世界の株式取引の頂点であるニューヨークでトレーダーがコンピューターに仕事を奪われたことは、 ゴールドマン・サックスで起きた変化のごく初期の一例に過ぎない。ウォール街の他の証券会社も、 取引のコンピューター化を手始めに、ここ5年で自動化を進めており、変化は以前なら人間の独擅場だった領域まで及びつつある。 4月に最高財務責任者に就任するチャベス次席財務責任者は、為替等の取引業務、さらに投資銀行業務といった 事業の一部も、株式の取引同様、自動化に向かっているという。

金融業界の動向を継続的に調査している英国企業コーリション(Coalition)によれば、現在、 金融取引の45%近くが電子化されている。管理部門のスタッフだけではなく、ウォール街のコンピューターは、 多くの高給取りの職まで置き換えているのだ。

コーリションによれば、ゴールドマン・サックス等の巨大グローバル投資銀行12行の営業や取引、アナリスト系従業員の平均報酬額は、 給与とボーナス合わせて50万ドルだという。コーリションのムリッ …

(続きはサイトで)

6: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:34:35.76 ID:Vln8qVTj
バグったら会社吹っ飛ぶなwww

223: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 20:02:14.27 ID:nCtQ5Twa
>>6
1行間違えたら詰むからね

11: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:38:11.06 ID:OL1H5GeO
最高性能の株取引コンピュータークラスタのネットワーク配線を
太った掃除のオバチャンがひっこぬいてしまい大損する世界
サーバールームにオバチャンは入れないが
ビルの外に向かう回線が通っている場所はあるはず

16: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:41:52.16 ID:a2+jto9W
自動売買って儲かるのか、
600人トレーダー居た時、今とどのぐらい利益に違いがあるのか知りたい

26: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:51:17.00 ID:WZ7NQxKE
>>16
知らんけど大まかに
600人の総人件費(給与+オフィススペースなど)
600人×2000万円=120億円

120億円削減できると相当利益率上がるよね
しかも辞められることがないから新卒採用コストもいらなくなる

38: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:09:13.06 ID:gdnrDTCM
>>26
200人のプログラマーも計上してよん

スポンサーリンク

19: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:43:20.64 ID:GrNoqcXY
エンジニアがトレーダーをぶん殴るまさかの下克上がw

20: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:44:22.93 ID:adQVDMAW
日本支社は計画停電が起こらなかった地域の、独自のインフラ装備付きのビルにある

22: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:46:58.58 ID:KnPeYbr4
ウイルスとかバグによって金融危機起きると思うわw

24: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:49:32.65 ID:5r3U1sEp
いずれAIがシステム開発を担当するようになってエンジニアもいらなくなるな
役員と機械保守人員だけになる

27: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:53:00.14 ID:FD3HJJSq
>>24
システムをつくるAIをつくる仕事が待ってるからそうでもないさ
ようは他者を出し抜くためにスペック競争になるから人が無くなることはないさ

329: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 23:11:38.38 ID:TlFhH2Z8
>>27
現状で取引ルールを決めているのは人間だからね
厳密には、コンピューターが自主的にルール違反を始めたら、そこで初めて「AI」と呼べる

29: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 15:57:22.60 ID:1jSezCtH
証券取引→コンピュータ化
新薬開発→コンピュータ大活躍
マスゴミ→定期の経済と天気はコンピュータ化

去年から続々と一般人職が大虐殺だな
Pythonでも勉強してエンジニアになった方が良さげな時代だな

30: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:00:09.54 ID:Lm86/9Nv
あとは保険選びとかもそうだよな
スペック比較さえあれば自分にとって最良の保険がどれかなんてすぐわかる
保険ショップなんか行ってるやつはカモネギだよ

32: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:04:37.53 ID:bsTyyWMr
全部がシステムトレードになったら株価が均衡してしまうんでないか。

156: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 18:15:57.23 ID:/qq5Zyxk
>>32
完全市場ですね

57: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:38:21.69 ID:oQgvWXt2
AIが損失回避のために嘘ニュース作って流して
トレードし始めたりしてなw

334: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 23:20:01.99 ID:TlFhH2Z8
>>57
その時が、本当の意味でのAI誕生の瞬間だね

58: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:38:28.67 ID:jeipUn57
システムトレードに勝るには、予測不能な長期売買しか手はないな。
一時期流行ったデイトレなんぞ、絶対に太刀打ち出来ない。
必ずプログラムで人間の反対、反対へと打ってくる。

71: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:51:03.22 ID:8i51rZoy
>>58
スイングで数十円の値幅が取れた時代はもう終わり
1円2円を超高速で抜き続けるAI時代か
もう一般人には無理げーなのかな

62: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:45:15.50 ID:ncRjeE6U
じゃあ証券会社の売買のソフトを手に入れたらあとは金を置いておけば山のようになるわけ?

68: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:48:45.45 ID:L8lXMSfc
>>62
ソフトとハードは日々更新されてるから買いきりじゃついていけなくなる
速度が遅い奴はカモにされるだけやぞ

69: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:50:20.61 ID:DeWScImI
>>62
そのソフトに対抗するソフト作るだけで儲けれる

72: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:51:21.35 ID:otYYvq8B
機械による高速取引は、個人投資家を痛める。
そうなると証券市場の発展が望めない。
だから高速取引は規制されるべきだ。

具体的には一定期間(1分程度)板寄せしてから、売買させ
また1分程度板寄せしてから売買の繰り返しにする。

94: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:16:18.49 ID:dxa3jA7Y
>>72 証券市場の発展が望めない。
証券市場の発展とは何?
本来は企業の発展を安定化させるためであって、
個人を損させて資金を集めるためのものではないだろ。

132: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:51:55.37 ID:otYYvq8B
>>94
証券市場発展ってのは
個人投資家が余剰資金を投資して
その金で起業が大きく成長し技術革新が進む。
その利益でまた個人投資家や企業が成長するってこと。

そのためには高速取引は規制すべきだよ。
取引が公平じゃ無いから、個人が離れていって
参加者が固定化されて、偏って廃れていくよ。

だからハンデを付けてやるべきだ。
ジェイコムみたいな誤発注も、
規制しようと思えば出来るんだろ。

73: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:53:02.81 ID:rlBjRZKj
今や売買のスピードがμSからnS単位になったからなァ

単なるスピード競争だワ

74: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:53:36.47 ID:GANDyh9d
仮に悪材料で暴落しても高速トレードで買いが入るから昔ほど落差は出なくなっている。

AIが原因とみられる暴落も最近は聞かないしな。
以前なら英国のEU離脱なんか、数ヶ月単位で尾をひくネタだったはず。
スイングなどで値幅取りするしか無い。ホントつまらん相場やで。

81: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 16:58:52.32 ID:rlBjRZKj
高速取引はOSは愚かCPUも介しない
完全にハードウェアで実行する
その話を聞いた時は唖然としたワ

88: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:07:01.49 ID:QSCNatOU
>>81
はぁ?何それ
ノイマン型コンピューターじゃないの?
それともFPGA?

92: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:11:39.72 ID:rlBjRZKj
>>88
殆どFPGA
プロトコル・スタックもハード化されている
要はOSIの全層がハード化されいるってこと
アホかと思った

102: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:29:39.18 ID:M2G17FHh
>>81
なにそれ?脊髄反射ってこと?

110: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:33:41.64 ID:rlBjRZKj
>>102
そうだよw
高速取引の場合は設置場所が重要で、なるべく取引所に近い場所を確保する
通信の遅延が問題になるんだとサ
だから建物ないでも通信機器の選定に気を使う
特殊な仕事なので給料は高いが、エンジニアとしてはクソみたいな仕事

196: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 19:14:18.85 ID:vHsqD037
>>81
プログラムを時間的に極めて正確に動作させるにはそうなるのかね。

200: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 19:21:43.84 ID:rlBjRZKj
>>196
目的は正確性ではなくて、もっぱらスピードだよw

nS単位の戦いになっているんだよw

95: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 17:21:07.02 ID:QrYsy2TV
ゴールドマンの株式トレーダーって相場張ってるんじゃなく
マーケットメイカーだろ
そりゃ手動よりコンピューターの方がいいわ

167: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 18:29:36.78 ID:Eak+w921
タカタなんてひどいよ、一昨日ストップ安張り付け、それで昨日はそこから下げずに大幅上昇
儲かるといえば儲かるけど気味が悪いから全部は取れない

173: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 18:36:07.13 ID:dYiOhSNZ
>>167
個人空売り増えたら買って、アルゴの踏み上げ待って
個人買い増えたら空売りして、アルゴの叩き込み待つしかない

個人の大多数の行動と同じことはしないこと。鴨られるだけ。

202: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 19:22:06.44 ID:EkUYOGs3
> 600人のトレーダーが在籍し、大口顧客の投資銀行の注文に応じ、株を売買

ここって言われたとおりに株売買するだけの部門だから、合理化は当然
相場を張る部門には、人間はいると思うよ

203: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 19:23:23.46 ID:rlBjRZKj
ここに居る連中はバカか?

AIじゃないって何度言えば…

205: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 19:26:17.18 ID:EkUYOGs3
>>203
そうそう。AIの話ではない

257: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 21:04:58.91 ID:T48l+A7R
こいつらのアルゴリズムを逆手に取った在野ハッカーみたいなのが捕まってなかったっけ?
あの容疑がよくわからん

274: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 21:44:38.37 ID:c2LyUWoo
>>257
アルゴを逆手に取っても問題はないんだよ
問題なのは、約定させる気がない見せ玉

268: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 21:35:55.45 ID:GfIb8Akt
GSのトレーダーがほとんどクビになったのに
素人が株で勝てるわけ無いな

272: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 21:40:36.84 ID:Lo0yokI6
>>268
いや、トレーダーって客の注文をさばくだけだぜ。
手工業職人が機械にとって代わられたの一緒。

285: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 22:02:36.91 ID:STFcIFRe
>>272
客の注文さばくだけとかいうが、市場にインパクトを与えずに巨額の注文さばくのは難しいんだぜ。
できるだけ、いい値段で売れとか買えとか言ってくるし、それが成績につながる。
ま、それが機会に取って代わられてるのは事実だけど、個人投資家からは想像出来ない大金売り買いしてるから、簡単な仕事ではないよ。

294: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 22:15:34.43 ID:c2LyUWoo
>>285
大口なんて朝の30分と引けの15分だけしか仕事できないだろw

286: 名刺は切らしておりまして 2017/02/08(水) 22:02:53.68 ID:QSCNatOU
>>272
海外は今すさまじい勢いで無人化が進んでて
IT技術を使いこなせない古い奴は容赦なくリストラされてる

日本のサラリーマン達はこの自由競争にはついて行けない
みんなアムロの父ちゃんみたいにボケてしまってる

三菱や東芝は大企業だから、そのアホっぷりが目立ってるだけ
中小はもっとアホ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1486535402/

スポンサーリンク