【経済】日銀新政策「最も驚きで興味深い」「あからさまな財政ファイナンス、いわゆるヘリマネに似ている」バーナンキ前FRB議長が指摘

マネー

 finance
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2016/09/26(月) 12:09:05.73 ID:CAP_USER9
日銀政策「ヘリマネに似ている」 前FRB議長が指摘

 日本銀行が新たに導入した長期金利を「0%程度」とする目標について、米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ前議長がブログで、政府の借金を中央銀行が直接引き受ける「ヘリコプターマネー政策」に似ているとの見方を示した。

 バーナンキ氏は、日銀の新たな金融政策の枠組みについて「市場の反応はまちまちだった」としたが、「デフレを終える目標への新たな決意が含まれており、おおむねいいニュース」と評価した。

 長期金利目標については「最も驚きで、興味深い」と言及。  「(中央銀行が政府債務を肩代わりする)あからさまな財政ファイナンス、いわゆるヘリマネに、日銀の黒田総裁は反対を表明してきた」としながらも、「政府の借入金利を無期限でゼロに維持する政策は、財政ファイナンスの要素がある」と説明した。

 そのうえで、「日銀がより長期の国債の金利を目標にした場合、その類似性はより顕著になる」と指摘した。  バーナンキ氏によると、FRBも第2次世界大戦中と大戦直後、戦費を抑えるために長期金利目標を導入していたという。(ワシントン=五十嵐大介)

朝日新聞DIGITAL 2016年9月26日11時48分 http://www.asahi.com/articles/ASJ9V26F3J9VUHBI001.html
30: 名無し募集中。。。 2016/09/26(月) 12:36:10.77 ID:Tmw1tPU40
>>1 アメリカや欧州は日本の金融政策を実験的に見てる

失敗したら真似しない

黒田がノーベル賞貰うレベルの天才じゃなけりゃ日本の経済破たんする。
32: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:39:58.62 ID:1Fl0KPxt0
>>30 世界経済は手詰まりだからね でも日本は国債の買い手がほぼ日本 対外債務がない中でやってるので 他の国の参考にはならんと思うのだが
40: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 13:25:10.72 ID:Psl84VqF0
>>32 ならないというよりしちゃいけないレベル 日本は純資産国なので、資産が有り余ってバランスを崩している つまりキャッシュが足りていない キャッシュフローがないというのは、名目成長率でよくわかる 実質成長率より下回るという奇っ怪なことが発生したままで、 それが実質成長を押し下げているばかりか、財政悪化の一因にもなっている

そもそも皆が貯蓄したがっているときに、政府が資産を増やすような増税をやればこうなるのは当たり前だ
42: 名無し募集中。。。 2016/09/26(月) 13:29:24.56 ID:GmTWhMec0
>>40 ヘリマネを1度やってみたら良いとは思う

どうなるかは想像できるけど
2: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:10:50.91 ID:5Lu+q1jO0
本家のお墨付き乙

スポンサーリンク

5: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:13:13.65 ID:NDcw62VF0
興味はあるがアメリカでは絶対にやりませんw
39: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 13:22:58.36 ID:Psl84VqF0
>>5 やればインフレ突入だから どうやって利上げするかを考えている段階で、それはない
13: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:16:41.99 ID:JPZ1/aME0
ヘリマネしまくりのアメリカに言われたくない、日本はきちんとバランスで処理しとるよ。こいつは馬鹿だろ
14: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:16:49.45 ID:M0OadMeD0
現職の時はやたらと褒め称えられてたけど 現在ではサブプライム危機を作った最悪のFRB議長という評価に180度変わった人か
17: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:20:18.66 ID:Kia3UWUg0
>>14 それはグリーンスパン
18: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:22:02.19 ID:bqgwjgaI0
ソ連の真似はマジやめとけよ
29: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:35:37.66 ID:SmJvoF9r0
すぐにコピペがベタベタと貼られるけど、一応バーナンキのコメントの原文のリンク:
The latest from the Bank of Japan


いまさらなんでハイパーインフレコピペなんて嬉々として貼るのがいるのか
31: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 12:36:58.05 ID:k5ohkOvL0
バーナンキはヘリマネ推進派だったね
37: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 13:14:19.84 ID:y1PGt/Xp0
今の日本は戦時中レベル
41: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 13:26:37.95 ID:Psl84VqF0
>>37 財政だけを見ればそうだが、 むしろ今の日本は戦時中の逆になっているのだよ それ故、バーナンキも反対していない (但し、責任は撮りたくないので手放しには喜んでいないが)
44: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 13:32:51.57 ID:WxT64PJu0
ヘリマネをやれ!→実はやっていた。 おしまい
63: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 14:20:06.14 ID:CFZvQsCj0
うまく安定的に0付近で固定できるかな 米との相関が強いしな これから米の金利が吹くだろうから あぶね
69: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 14:57:11.80 ID:T3rfAirB0
バーナンキはヘリマネじゃないよって言ってるんだけどな。

ヘリマネは資産増加を伴わない通貨の発行だから。 例えば無期限・無利子債とか、ゼロ金利超長期(40年債以上)とか。 ゼロ金利・1年~10年国債では、ファイナンス要素(利子の棒引き)がある程度の評価。

株式市場に流す場合は、資産のリスク評価100%だからヘリマネと考えたほうが良い。
78: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 18:00:44.86 ID:LrRpRpHD0
これでインフレ期待がもりもり沸いてくるな!
90: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 19:28:29.24 ID:9lks27Zc0
バーナンキはヘリマネの効果の薄さを告白してなかったっけ?
93: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 19:29:59.39 ID:IpIpIsAW0
財政出動と減税をセットでやらなきゃ、金融だけじゃ無理。
130: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月) 23:48:53.53 ID:bH3SgAFZO
為替見ろや馬鹿
179: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 02:59:22.25 ID:5fcWSX4r0
これをタケコプター黒田と名付けてはどうだろう?
181: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 03:17:35.06 ID:8jUK/T2w0
財政ファイナンスの歴史をみると、中銀直接引受けの際の国債価格は財政当局 との話合いで決められて、実勢の市場価格とかけ離れて低金利だったりするからね。

今回の、残存10年の国債の市場価格を利回り0%で固定します、という政策は 市場の中に入っていって価格を歪めてるのでそれと全く同じではないけど、 結果的に同じような要素があるということじゃないかな。
201: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 06:57:07.60 ID:JDbAPxIf0
>>181 何処かで裁定が走るだろうね 多分為替だろうな
221: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金) 11:20:11.14 ID:z3ui3MY20
こちらの記事では、

・・・YCC(イールドカーブ・コントロール)の狙いが 事実上の買い入れペース縮小による持続可能性確保であることが浮き彫りになった。・・・

と書いてあるけど、日銀は「総括的検証」によって、事実上、テーパリングに入ったと見ていいのかな?



狙い通り国債買い入れペース低下するか不確実=日銀・9月主な意見 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000031-reut-bus_all
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1474859345/

スポンサーリンク