【ギャンブルの達人】ネット競馬で3億円的中した市職員の男性(48)、所得税法違反罪で大阪地検特部に在宅起訴

マネー

 keiba
1: ニライカナイφ ★ 2018/04/26(木) 10:32:52.10 ID:CAP_USER9
◆ネット競馬で3億円的中した被告「刑事罰は理不尽」 主張の行方は

 競馬ファンなら誰もが夢見る高額当選を2度にわたり実現させ、3億円近くの払戻金を手にした大阪府寝屋川市職員の男(48)=休職中=が、所得税法違反罪で大阪地検特捜部に在宅起訴された。裁判では脱税を認めて反省の弁を述べたが、納税に加えて刑事罰に問われたことに「見せしめで理不尽だ」と立腹している。競馬で払戻金を受け取った多くの人が確定申告せずに納税していないという考えが、主張の根底にあるようだ。インターネットを通じた取引は記録される一方、窓口での払い戻しは支払先が記録されず国税当局も把握が極めて難しいとされる。「当局に把握されたものだけ課税することは妥当なのか」。原告側の主張は裁判所に通じるだろうか。

■「WIN5」2回的中

 起訴状によると、被告は平成24年に約3460万円、26年に約1億4350万円の課税所得があったのに、競馬の払戻金による所得はまったく申告せず、2年で所得税計約6200万円を脱税したとされる。

 所得には寝屋川市職員として得た給与分も含まれるが、大きいのはやはり競馬で当てた分だ。

 被告は24年4月、日本中央競馬会(JRA)が指定する5レースで1着馬を全て当てる「WIN5」を的中させ、約5600万円の払戻金を得た。さらに26年10月にも再び的中させ、約2億3200万円を獲得。両年中には、他にも1~3着馬を予想する複勝式馬券を的中することもあった。馬券の購入は専用の口座を経由して行っていた。

 こうして得た払戻金はほとんど使わずに預貯金に回し、確定申告せずに納税を免れていたという。

 被告人質問などによると、被告は二十歳過ぎから競馬を始めた。G1レースのみで馬券を年間5万円程度購入していたが、負けることがほとんどで、競馬場に足を運ぶのは年1、2回。予想ソフトは使わず、競馬雑誌などの記事を参考にして自らの判断で購入馬券を決めていた。WIN5の購入を始めたのは40歳を過ぎてからだった。

■「深く反省」でも…

 被告は払戻金を得た後、自分が支払うべき納税額を国税庁のホームページなどで調べていたといい、検察側は脱税の意図があったのは明らかと指摘。動機については「税金を払うのが嫌だったという身勝手なものだ」と指弾した。

 被告はこれらを認め、法廷でも「深く反省している」と非を認めた。だが、公判では、被告を刑事罰に問うことは著しく不公平だと訴えている。

 もともと脱税案件では、国税当局が行政処分として追徴課税を行う。被告の場合、脱税額約6200万円に加え、過少申告加算税や延滞税など計約1千万円を支払う必要が生じた。さらに、刑事事件として摘発されたため、「行政処分と刑事罰の両方が科されるのは過剰」としているのだ。

■「スケープゴートに」

 被告側は主張の根拠として「競馬の払戻金を得たほとんどの人が確定申告していない」とする。競馬場や場外馬券場での払い戻しは自動払い戻し機や窓口で行われ、支払先は記録されず、払い戻しの際に氏名などを申告する義務もないからだ。

 JRAは「大勢の客がいる中で個々の記録を取ろうとすると、円滑な払い戻しができない」と実情を説明する。

 一方、JRAの公表資料を被告側弁護士が調査したところ、被告が脱税したとされる時期の馬券の売り上げは、24年度が2兆4千億円あまり、26年度が2兆4900億円あまりで、払戻金はそれぞれ1兆8千億円以上だったという。

 弁護側は、多額の払戻金があるのに課税実態がない中で被告が刑事罰に問われるのは「被告をスケープゴートにした」と主張。法の下の平等を規定した憲法14条に違反すると訴えている。

産経WEST 2018.4.26 10:00 http://www.sankei.com/west/news/180426/wst1804260005-n1.html

※続きます

2: ニライカナイφ ★ 2018/04/26(木) 10:33:06.16 ID:CAP_USER9
※続きです

■マルサの手法も争点に

 このほか弁護側は、事件の端緒となった「マルサ(国税査察官)」の調査の妥当性も争点としている。

 出廷した大阪国税局の査察官は、別の脱税事件の調査でインターネット銀行に顧客情報の開示を受けた際、多額の残高がある被告の口座を偶然発見し、その後の調べで、競馬の所得を申告していなかったことが分かった、と説明した。

 これについて弁護側は「査察官が本来の目的を逸脱して口座情報を得た」と批判。いわゆる「横目調査」や「悉皆(しっかい)調査」が行われたと主張した。

 これらの調査は、国税職員が金融機関で口座情報を調べる際、対象以外の情報を盗み見たりすることを指す。弁護側は「違法に収集した証拠」と証人尋問で査察官を追及したが、査察官は違法性を否定。ただ、具体的な調査手法については守秘義務を理由に「お答えできない」と繰り返した。

■「脱税額大きく起訴は正当」

 裁判所は課税の公平性や国税調査の是非をどう判断するのか。

 検察側は論告で「ほかの事件と同様、悪質さや犯意の強固さ、被告の事情や犯行後の状況などを考慮して処分を決めている」と述べ、公平な事件処理をしていると主張。その上で「被告は申告を認識しながら意図的に脱税している。脱税額の大きさや悪質さからすれば、起訴が著しく不当な事案とは到底言えない」と、刑事罰の妥当性を訴え、懲役1年、罰金1900万円を求刑した。

 判決は5月9日に言い渡される予定だ。

※おわり〆

241: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:36:25.06 ID:04Jxpr2b0
>>2
ネット口座の残高を勝手に調べてんのかひでえな

245: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:38:51.01 ID:pMfVAbg+0
>>2
どうしてバレたか不思議だったんだよなぁ
マルサが違法捜査してるんじゃどうしようもねえ

3: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:36:15.63 ID:kGS4KoQz0
馬く行かなかったな・・・

209: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:25:39.39 ID:2cFbpYYj0
>>3
悪くない

7: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:37:21.28 ID:5Z1xEbhH0
負けたらその分の何割か税金で補填してくれるのか?

106: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:56:54.13 ID:Dfl2Qfct0
>>7
商売で損失出しても税金で補てんなどしてくれないだろう?
儲かった分は上納する、そんな立場であり、力関係なのさ、国民は

116: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:59:04.88 ID:PoGQEoZZ0
>>106
商売なら年度で通算は当たり前
場合によっては過年度の繰り越しも出来る
競馬の場合もこの前裁判で経費控除認められた人もいる

162: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:09:53.97 ID:Dfl2Qfct0
>>116
補てんの話しな
減税ではなく

スポンサーリンク

9: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:38:32.29 ID:wTHBOWcD0
馬券買うときに10%課税するくせに勝ったらさらに取るのかよ。

629: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 17:24:35.96 ID:EiVX8Qwz0
>>9
オレもそう思う。

ゲームの前に税金を払った以上、そのゲームで得た金に税金を掛けるって、サギだろが

639: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 17:36:13.82 ID:Kk/Zgz3L0
>>9
宝くじみたいに買う際に半分税金の方が頭にこないか?

674: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 19:23:01.40 ID:/pubodcH0
>>639
宝くじなんて基本は高額配当しか念頭にないし
その高額配当は確率低すぎてまず当たらないから
買う段階でそんなの気にしないだろう

せいぜい数千円、数万円程度しか買わないのに当たれば億単位の見返り、
たとえば1等3億円!に対して
「税金がかからなければ本当は6億円手に入るのにぃぃ」
なんてこと思わないよ

686: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 20:32:00.17 ID:Kk/Zgz3L0
>>674
いやそういう問題ではなくてだな、宝くじで高額当選したらそら半分くらいくれてやる!となるかもしれんが、買う時点で同じ予算で半分しかエントリーできんのが競馬よりムカつくわな

864: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 17:55:13.32 ID:HZ9yNY010
>>9
正確に言うと勝馬投票券(馬券)代金の10.8%が自動的に国庫納付金へ。豆な。
単勝とか複勝と3連複や3連単で異なるテラ銭の率とは全然違うので間違えないでね。
馬券の種類に関わらず自動的に金額の10.8%。


JRA配当に関わる税金は(本来なら二重課税だから不要だけど)せめて年間400~500万円までは非課税にしてほしいな
左翼の連中は絶対反対するけど

12: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:39:31.64 ID:qNExSQly0
馬券買う段階で25%も取られて更に数十%も取られるなんて
車の多重課税みたいなもんだろ

99: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:55:50.22 ID:um/UV9gl0
>>12
25%自体はJRAの取り分とはいえ、その中の何割かは国庫に納めてる以上
買った段階で税金払ってるのと同じだから払戻金にまで税金をかけるのはおかしいよな
宝くじだって当選金は非課税だろうに

103: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:56:41.68 ID:PoGQEoZZ0
>>99
宝くじの寺銭は5割だからなあ

107: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:57:34.41 ID:JEMzz/fU0
>>99
株の配当金だって2重課税だよ

576: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 15:54:37.78 ID:erFHb1ee0
>>107
株は元金の一部が国庫に入りますか?

138: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:03:28.58 ID:1wAo/VQ30
>>99
随分前から何度も言われてるよな
寺銭から国庫に収める分は税金ではないって説明されてたはず。

システム的にも源泉徴収は問題ないしやらないのはJRAの怠慢。
何故やらないのか国会議員が国会で農水省に聞いてほしいぐらいだ。

14: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:39:46.87 ID:Tc0WK0bL0
パチンコで勝った奴も納めてないだろ全部起訴しろ

って、パチンコ換金自体が元々違法か

18: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:40:26.44 ID:WC0/QELd0
引換所で課税しろ馬鹿

22: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:41:38.11 ID:1C5YxnQX0
窓口で買ってたらばれなかったのかな

140: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 11:03:49.04 ID:tKket4WQO
>>22
大量ぶちこみする人は競馬場か場外で買うからね。インターネット投票じゃあ大量に当たったら足つくし

393: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 12:39:23.47 ID:a+RRSl590
>>140
例えば1億的中させれば窓口で現金1億もらえるの?
もらえたら受取り時に人目につきそうだけど大丈夫なのかな?

395: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 12:40:49.73 ID:wTHBOWcD0
>>393
100万以上の払い戻しは別室に通されるよ。

399: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 12:42:22.05 ID:a+RRSl590
>>395
そこで即日1億引き渡しってこと?
銀行より良心的だなー

403: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 12:45:04.00 ID:G6zjfZxI0
>>399
どっかのWINSで払戻金が不足して、暴動騒ぎになる寸前まで行ったらしいし。いつかの年の有馬記念だったような。

41: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:46:15.57 ID:+ktDkmtz0
日本人はフェアネスって言葉しらないの?

102: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:56:03.86 ID:toN6ynWJ0
WIN5は選べるのか
おまかせ?
でも2回も当たるとは

109: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:57:37.88 ID:bn3IToLY0
>>102
両方できるよ

111: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 10:58:12.37 ID:tKket4WQO
ウイン5は今はインターネットしか買えないからね…。だから多額現金当たったら目立つよね。

515: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 14:16:51.37 ID:bQn8VSi10
最高倍率に制限を設けて本来の計算にて超えた分を納税扱いにする方法を思いついた

617: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 17:00:01.18 ID:W5XrJS4E0
本出せよ本物の書く馬券術は貴重

624: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木) 17:09:30.21 ID:r8rmmC9h0
1回じゃないから実力だな。競馬の知識がどれくらいあるのか興味ある。
単純に馬券上手なのか。あと使ってる金額。単純に投資額が多いだけなのか。

740: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 00:32:58.99 ID:+7+IgGWb0
愚者の税金

775: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 01:37:24.37 ID:KGW8kGEJ0
はよ法整備しろよ
何回目だよ、この手のニュースでイライラするの

796: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 02:47:22.95 ID:TTMAJkS80
仮想通貨も税金かかるんだよなあ
1億払っといたわ、タワマンどころか世界豪遊できたのになあちくしょう

848: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 11:59:28.47 ID:qFSJIAOL0
宝くじやtotoは配当が5割くらいなので非課税だが
競馬や競輪は7割くらいなので当たったら税金払って下さいだそうです
なので競馬も配当5割くらいに出来たら非課税に出来るんじゃね?

854: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 15:22:48.31 ID:0S3SNXiz0
>>848
それやると本命寄りが全部元返しみたいなことになる
現状の方が実はJRAにも馬券買う人の多くにもメリットある

879: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 19:46:38.28 ID:+6RYp8Nq0
めんどくさかったのかな、普通に申告すればいいだけなのにな

892: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 20:46:04.44 ID:C9/oaA5+0
何億も稼いで全く申告しなかったらやべえよw

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1524706372/