【経済】中堅企業、人手不足が過去最高 建設や宿泊・飲食で逼迫

経済

飲食
1: Pescatora ★ 2018/12/12(水) 10:24:10.81 ID:CAP_USER9
内閣府と財務省が11日発表した10~12月期の法人企業景気予測調査によると、従業員の不足状況を示す指数が中堅企業で過去最高になった。大企業と中小企業もそれぞれ過去2番目に高い水準。建設業や宿泊・飲食サービス業を中心に人手不足が一段と強まっている。

調査は約1万6千社を対象に四半期に1度実施している。雇用の指数は、従業員数について「不足気味」と回答した企業から「過剰気味」と回答した企業を引いて算出しており、指数が大きいほど不足感が強いと判断できる。

12月末時点の雇用状況を聞いたところ、中堅企業(資本金1億円以上10億円未満)は36.0と04年の調査開始以来で不足超が最も大きくなった。1年前は32.6、2年前は26.2と徐々に不足感が強まっている。

大企業(資本金10億円以上)は21.7、中小企業(資本金1千万円以上1億円未満)は30.2だった。

業種別の不足状況は企業の規模によって異なり、運輸・郵便業や医療・教育、はん用機械器具製造業は大企業より中堅中小企業の人手不足感が強い。建設業や小売業、宿泊・飲食サービス業は企業規模にかかわらず人手不足が強まっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38786790R11C18A2EE8000/

29: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:33:37.62 ID:3gzgV4X00
>>1
価格競争=従業員の給料を下げ無いとやっていけない
なら、価格を上げれば良いじゃん!→上げる→売上落ちる→給料払えないw
サービス業は、もう終わってる

67: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:43:28.77 ID:3TnO5GYY0
>>1
公務員と同じ給料払ってから、出直してこい。

106: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:55:27.61 ID:eWGcpJOl0
>>1

こういうことらしいな。

(或る社長へのインタビュー)

アナ 「人手不足で大変だと伺ウカガってますが・・・」
社長 「ええ、大変ですな。会社が潰れそうです。」
アナ 「何か、対策をお取りでも?」
社長 「いや、別に。打つ手がない。」
アナ 「たとえば、魅力的な賃金を提供して人を集めるとか・・・」
社長 「アンタ、そんなことをすれば会社がツブれますがな。」

115: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:57:51.23 ID:w3Az8Ryy0
>>106
つまり
安い賃金で馬車馬のように奴隷のごとく従順に働いてくれる奴隷が欲しいのかー
んな都合の良いアホは今の日本人にはもう少なくなってきてる

123: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:59:51.62 ID:3s+/p4aM0
>>115
だから移民法案通したんじゃないですか
ただ上の方の思惑通りに進むわけないけどね
善良な外国人に混じって多くの底辺&不良移民が来て酷いことになるよ

135: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 11:02:08.75 ID:w3Az8Ryy0
>>123
経団連もアホじゃないからそんなのは織り込み済みだろうよ
ちょっとくらい治安が悪化するのは想定の範囲内
それよりも日本経済が失速する事のほうを心配している

8: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:27:41.50 ID:BqzyJnqQ0
景気が悪いと採用しない、リストラをする。景気が回復すると人手不足。
ま、そんなもんですね企業なんて。

スポンサーリンク

10: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:27:58.09 ID:414+Eghj0
サービス業なんか新卒じゃなくてもいいだろう?

16: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:29:18.70 ID:F8V4w2s90
工場の製造ラインの設備設計工事業界も酷い
仕事は山のようにあるのに人が入ってこない悪循環

82: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:48:16.79 ID:JWXAKkjm0
>>16
職務がキツイ割に給与が安い から

17: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:29:22.97 ID:qXTbgKX/0
不動産とか金融とかは足りてるんかな

18: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:29:56.49 ID:pFsmcOBt0
その場しのぎと場当たり対応に終始してきたジャップ経営者の無能さよ

19: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:30:22.32 ID:zlLYMrwY0
日本人がやりたがらないキツイ仕事の人手が不足してるだけだろ。
もう騙されないぞw

641: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 13:38:12.27 ID:DSqYOMLv0
>>19
キツい仕事ほど給料が安くてゴミのように扱われるから人がこない
待遇さえ良ければ人は来るよ

777: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 15:37:52.99 ID:nFwQRYc40
>>641
これ、何でなんだろうな?

781: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 15:44:56.50 ID:kKF/fLoA0
>>777
理由なく人はきつい仕事なんてしないから

786: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 15:54:04.62 ID:nFwQRYc40
>>781
落ちた犬は叩く、か?

803: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:15:39.88 ID:kKF/fLoA0
>>786
こんなところ来る奴は
安く買い叩いても辞めないだろう
が経営者の判断だよね

845: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:16:36.95 ID:H+uDZ4kH0
>>777
バブル期はがんがん払えたんだが、
それ以降、下がった待遇をどこも上げられないという。
下請け以降は特に受注金額が上がらないから、
元請のみホクホク状態で、下流が瀕死。

安い仕事はやりませんと、下請けがいっせいに拒否すれば
あがるんだが……どっかが安く受けちまうよなw

21: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:30:27.61 ID:Av+RbjNL0
全員、公務員以上の待遇なら人手不足にならないわ。
地方公務員で採用しろ。

22: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:30:30.19 ID:xBMLg3sq0
旅行業や航空系はオワコン。
みんなそんな余裕が無くなってる。
観光も外国人ばかりで楽しめないし。

32: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:34:26.41 ID:3s+/p4aM0
低賃金、重労働の三大不人気職だから当たり前

33: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:34:30.17 ID:WCm4f2HL0
建設業に関しては少子化も原因かな
それなりの給与が貰えれば高収入の部類なんだから
ピンハネを少しでいいから自重するだけでだいぶ事情が変わるし
採用者企業側はそこいら辺臨機応変に対応できるから

それでも集まらないってのはやっぱり若者の絶対数が少ないんだよ
対策としては偏差値50未満の公立高校普通科を削減し他に転換することだね
Fラン大学が儲かる供給源を減らし、建設業などに従事する人材育成にもっとシフトさせないと

35: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:34:46.52 ID:Y4NZu2Rs0
人が足らないんじゃなくて
ブラックだから誰も働きたくないってこと
いい加減正しい情報を伝えろよクズ

37: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:34:49.83 ID:5XMpNyOs0
金沢はいま求人すごいわ
土木とサービス業、配送

39: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:35:06.10 ID:bM6AZUf3O
価格競争のツケを社員に回して生き延びる仕組みが限界になってる

44: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:36:24.46 ID:Jk38fBDl0
サービス業界は給料安すぎでしょ

47: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:37:16.65 ID:TPgpDmJc0
外国人労働者を増やしても日本人が嫌うところで働きますか?

48: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:37:53.24 ID:8AxL37bJ0
最低賃金でコキ使える奴隷が足りません

53: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:38:49.75 ID:S7ohoXzn0
今、中小企業とかで辞職しようとすると、ものすごい勢いで引き留めされるらしいからなあ

55: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:39:35.31 ID:WCm4f2HL0
サービス業、配送、工場ラインはまさに奴隷環境だから
自業自得だしどうにもならない

だけど建設や土木はキツイ仕事だけど
家族を持てるほどの給与はもらえる
これらの供給源となる高校の整備維持を怠りFラン利権に染まっているこの国の政治家は
本当にどうしようもない

61: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:41:21.31 ID:izHpzGhk0
>>55
今は結婚できないんじゃないの?

775: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 15:36:11.24 ID:hk5Pi3Tx0
>>61
結婚できても家族と過ごす時間は作れません
特に施工管理、現場代理人

813: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:21:00.11 ID:YVynbCRT0
>>775
定年と同時に嫁から離婚を言い渡され
年金だけは取られる

815: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:24:00.66 ID:ezT2KlUc0
>>775
多いね。求人。全部不問でさ。

56: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:39:36.96 ID:oeJ+0pnF0
飲食はいいよ
供給過多すぎる

58: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:40:04.77 ID:3s+/p4aM0
今朝TVでやってたぞ 退職代行サービス会社www 
正社員の退職代行1件につき5万www

59: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:40:27.17 ID:wOQo/prB0
飲食と宿泊業は経営が難しいランキングのトップ2だ。プロ中のプロでも失敗しやすい。

建設業は潰れた会社の元社員が集まってまた別の建設会社を立ち上げ、それがまた潰れてというループが多い。

どれもブラック

63: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:41:55.49 ID:3s+/p4aM0
建設業は下請けだとどうにもならんからな
ピンハネされまくるから末端の作業員の賃金はどうしても抑えられる

81: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 10:48:03.54 ID:5CKALVij0
人手不足ならそのための投資、賃上げをしてからの話

そもそも手一杯で対応できないなら注文があっても
断って引き受けなければいい
人手不足で倒産というのは経営に問題があるからで
人がいないのが問題なのではない

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1544577850/