【経済】2016年株価は55%下落、1ドル=93円の円高も・・・日銀が衝撃レポートを公開

FX 2ch,マネー


1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/11/30(月) 09:36:24.78 ID:CAP
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46534

きっと「それ」は年始早々から起こり始める。日本全体を巻き込んで、株も為替も不動産も会社も生活もすべてを飲み込んでいく。1年後に見る風景に、いまある景色は何も残っていないというほどに。

驚くべき中身の日銀レポート 「2015年10-12月期以降にリーマン・ショック級のイベントが発生したら、日本の株価は2016年9月末までに55%下落し、為替は2016年度にかけて1ドル=93円の円高となる」 そんな身の毛もよだつような恐怖のシナリオを、日本銀行がひっそりと公表していたことをご存じだろうか。日銀が10月23日に発表した『金融システムレポート』なるものがそれ。気付いた市場関係者の間で、「これは洒落にならない」と話題騒然となっている代物である。 『金融システムレポート』とは、日銀が年に2回公表しているもの。毎回そこでは様々な金融イベントを想定した上、その際に銀行などがどのような影響を受けるかを試算する「ストレス・テスト」を実施している。 今回はその設定が「リーマン・ショック時並み」とされ、その分析結果が詳細にレポートされた形である。

その中身は衝撃的だ。まず、リーマン並みのショックが発生すると、「海外経済の成長率が大幅に低下。企業業績の悪化から海外株価が下落するほか、為替市場では相対的に安全通貨とみなされている円が大幅に上昇する(註・円高になる)」と、レポートは書く。さらに、「こうした大幅な海外経済の落ち込みや円高はわが国の輸出を減少させる。これは企業の生産を低下させ、企業収益や雇用者所得の減少を招く。設備投資や個人消費などの国内需要が減少し、国内経済の成長率は大幅に低下する」と、レポートは続ける。ショックの余波はそれではおさまらず、「国内企業の収益悪化を背景に株価が下落するほか、国内景気の悪化から不動産価格(地価)も下落する。こうした株価や不動産価格の下落は、資産効果による個人消費などの減少や担保価値低下による貸出の減少を通じて、国内経済をさらに下押しする」。レポートは、そんな目も当てられない惨状まで描くのである。このレポートには、「リーマン級のショック」が発生した場合、主だった経済指標がどういう推移を辿っていくのか。その具体的なシナリオまで示されている。たとえばGDP成長率は、2015年度にマイナス0・5%に転落。2016年度はさらに、マイナス3・2%へ大失速するという凄まじい不況の風景が描かれる株価は、直近で1500台のTOPIX(東証株価指数)が、2016年には745と半分以下まで落ちる。日経平均株価に置き換えてみれば、1万円割れして9000円台まで急落下するほど、というわけだ。為替にしても、2016年度にかけて円高進行が止まらず、1ドル=100円はおろか、1ドル=93円の超円高になる……。

火種は世界中に存在するレポートではこのシナリオについて、あくまでストレス・テストのための想定ケースに過ぎないと断りを入れているが、それは市場へのショックを少しでも和らげるための言い訳に過ぎない。実際、いま地球儀を回してみれば、日銀の言うところの「リーマン級のショック」の火種は世界各国から浮かび上がる。中には爆発寸前の火種もあり、いますぐこの恐怖のシナリオが幕を開けてもおかしくはない。世界的な著名投資家のジム・ロジャーズ氏も、本誌の取材に次のように語った。「米国、欧州、英国、そして日本。いま世界を見渡せば、どこから危機が始まってもおかしくありません。一旦危機が起きたら、それは各地に燃え広がり、世界同時不況をもたらすでしょう。その世界同時不況は、過去のどんな不況よりも最悪のものとなるはずです。私は数ヵ月前に日本株をすべて売り払いました。米国株も所有していません。2016年にも恐ろしい世界同時不況が始まる可能性はある。だから、すべて手放したのです」 2016年、日本経済はいったいどんな激動に見舞われるのか。そのときわれわれの生活はどう変わってしまうのか。以下、その詳細を、順を追って見ていこう。


まず言えるのは、2016年、真っ先に日本に飛び火するのは「米国発のショック」だということである。というのも、来年は米国民が長く享受してきた好景気が一転、悲鳴が鳴り響く「悪夢のアニバーサリー(記念年)」となる可能性が高いからだ。

2: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/11/30(月) 09:36:32.61 ID:CAP
「米国ではいま自動車の売れ行きが好調とされていますが、これは『利上げ』を目前にして駆け込み需要が出てきているから。さらに、金融政策で金利が異常に低く抑えられているため、低所得者向けに大量のサブプライムローンが組まれているという背景もあります。しかし、米国が早ければ今年12月にも実施するとされる『利上げ』に動けば、このバブルは一挙に崩壊する。おまけに、2016年の大統領選で共和党が勝てば、低所得者への支援増強策は講じられる可能性が低くなり、事態をより悪化させてしまう」(在米投資銀行家の神谷秀樹氏)

要は、「利上げ&大統領選ショック」が巻き起こる。上のグラフが、そんな「没落の未来」をまざまざと予兆している。

このグラフは、全米経済研究所(NBER)のデータを基に作成した米国の景気サイクル表。NBERはノーベル経済学賞受賞者も所属する米最大級のシンクタンクで、過去100年以上にわたる米国の景気サイクルを正確に判定してきた。

その分析データによれば、米国で好景気が持続するのは平均約60ヵ月。現在の好景気はすでに80ヵ月近く経過しており、いつ「谷」に落ちてもおかしくない綱渡り状態といえるのだ。

もちろん「その時」には、日本経済も道連れだ。

「米景気が急激に悪化すれば、まずブラジル、インドネシア、トルコ、南アフリカなどの新興国経済を直撃します。新興国の一部では、通貨危機のような事態も発生する可能性がある。すると、マーケットには世界同時不況への不安心理が蔓延し出し、世界中で株価が暴落。日経平均株価は1万5000円を割るまで落ちるでしょう。急激な円高も進み、1ドル=100円に近付く。日本企業では、業績の下方修正ラッシュとなりかねない」(日本総研副理事長の湯元健治氏)

続けて欧州に目を転じれば、「ドイツリスク」が浮上してくる。言うまでもなくその元凶は、排ガス不正問題に揺れるフォルクスワーゲン(VW)。マーケットで「倒産危険度指数」と呼ばれるCDS値を見ると、VWのそれは騒動発覚後に急上昇。その後も、次々に新事実が発覚する中、「倒産危険度」は高止まりしたままだ(前ページグラフ)。就労人口の7人に1人が自動車産業に従事するドイツでは、「VWがくしゃみをすれば国全体が風邪をひく」と言われるほど。 風邪が長引くにつれ、ショックの震度が巨大に広がってきた。「ドイツ経済の変調は明らかで、体力が奪われ始めているのは間違いない。さらに悪いことに、VWを支援してきたメルケル首相への批判の声がここへきて高まってきています。これまでのドイツ経済はメルケル首相の毅然とした経済政策で保たれてきた面がある。が、世論の反発を受けてメルケル首相がポピュリズム的な政策に走れば、ドイツ経済が根幹から揺らぎかねない」(BNPパリバ証券投資調査本部長の中空麻奈氏) そうした中、ドイツでは国内最大手のドイツ銀行が経営危機に直面。グループ全体で3万人規模の人員削減に取りかかるほか、子会社の売却にも着手するなど、追い詰められてきた。日本に置き換えれば、トヨタと三菱東京UFJ銀行が同時に危機に瀕しているようなもの。これが「ドイツリスク」の実態だ。 「仮にドイツ発で欧州経済が失速すれば、多くの日本企業が打撃を受けます。自動車業界では欧州に強いマツダ、富士重工業や、電機業界ではダイキン工業。ブラザー工業、DMG森精機といった工作機械メーカーも影響を受けるでしょうから、幅広い業種業界が直撃を受けてしまう」(マーケットバンク代表の岡山憲史氏) 2016年は、中国の失速からも目が離せない。特に、最近の日本経済を大きく支えているインバウンド消費が一気に冷え込みそうだから、恐ろしい。

「来年は中国の人民元が、IMF(国際通貨基金)に認められて国際通貨に仲間入りしそうですが、これで人民元の暴落リスクが高まる。現在の人民元はすでに高すぎる水準だが、これが国際通貨入りで取引の自由度が高まることが確実になると、一気に暴落しかねない。その時、『爆買い』は終わる。中国人は元高=円安で割安になっていた日本製品を買うために爆買いにきていたのだから、元安になれば誰も日本に来なくなる。三越伊勢丹HDなどの百貨店、ビックカメラ、ラオックスなどの量販店は苦戦するでしょう」(中国経済に詳しい評論家の宮崎正弘氏)

郵政株にも気をつけろ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46534?page=5

94: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 12:41:44.06 ID:+edTW9BT.ne
>>1
リーマンショックが再来すれば当然世界中が大混乱になるが、日本は比較的マシですよ
まで読んだ

100: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 12:59:55.10 ID:tgv5caTv.ne
>>94
そういう事なんだよな、結局。
世界経済がここまでつながってしまった以上、世界で何かあったら日本も無事では済まない。
とは言え、少なくとも金融的にはその備えが他国と比べて劣ってるという事は無いんだな。

104: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 13:23:31.21 ID:TkWsW+BH.ne
>>1
数年前の日本と変わらんから大丈夫だろ。
むしろ円も株ももっと安かったろ。

3: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:38:01.54 ID:FipuKP3r.ne
紫ババア 大歓喜!  ソースは現代

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:40:05.01 ID:PS3jbtBV.ne
1ドル80円時代がなつかしい
今は2個の値段で3個買えるから、
爆買いするのもわかる

31: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:03:19.87 ID:PM4u1A/0.ne
93円って日本経済にとって120円よりはマシだろ

>>5
元は円の倍になってるよ、4個買える

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:41:38.88 ID:rhBmXlYd.ne
そりゃリーマンショック級が起きればそうなるだろうが、なんかあのクラスが
頻繁に起きると思ってないかこの記事?本当に日銀が書いたんか?

118: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 19:06:39.60 ID:/0jPpIq2.ne
>>8
ストレステストだからな。耐震テストで震度7が起こるのを想定してシミュレーションするのと同じ。

それをゲンダイの馬鹿は震度7が起こるぞーって騒いでる。

12: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:46:06.51 ID:aPYvoXHC.ne
日本以外の先進国がサブプライム以上の不動産バブルなのは間違いないわけで。
遅くとも再来年までにはリーマン級の崩壊はあるだろうな。

14: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:47:12.30 ID:ZQHtvfEq.ne
>リーマン・ショック級のイベントが発生したら

タラレバ丼 ゴチになりましたwww

16: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:48:43.84 ID:od5MoMB5.ne
>>55%下落し、 為替は2016年度にかけて1ドル=93円の円高となる」
>そんな身の毛もよだつような恐怖のシナリオを、
身の毛もよだつシナリオを・・・ってそんな事が民主党は普通にやってたよな

17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:49:01.39 ID:HVCgIm/l.ne
リーマン並みのショックが発生すると、リーマン並みのショックが発生する。

19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:51:02.48 ID:meJboXtJ.ne
たしか、リーマンショックって、百年に一回クラスの出来事だったんだろ
そのすぐ後に、千年に一度の津波きてたけど

20: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:52:28.61 ID:AorE7/oA.ne
経済見通しを誤り捲って、嘘を吐き捲っても需要は有るんだな。アホだな。

21: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:53:55.26 ID:0VmizoO2.ne
つまりは絶好の仕込み相場が来るということか

22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:54:24.95 ID:bvizjhIq.ne
ダウはよく7年半も上げ続けた

23: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:54:27.39 ID:A8Y+vzUm.ne
90円台の円高になれば、
日本は世界の食料・エネルギーの権益を買収しまくればいい

24: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:55:22.07 ID:TPb7U2mE.ne
売りで入って大勝利って事ですね

25: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:55:25.01 ID:PFmro8mG.ne
「米国ではいま自動車の売れ行きが好調とされていますが、これは…

アルバイト派遣が新車のスバルのってスノーボードいってるらしいな^^

27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 09:58:23.68 ID:S+2nGdCn.ne
93円が恐怖のシナリオか
つい数年前で70円台経験したからな。
昨日まで東南アジア行ってたけど
弱い円やから物価が日本と変わらずで泣きそうになったわ。

111: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 15:05:42.01 ID:Dbc6L9JV.ne
>>27
そりゃ円安で中韓や途上国のアジアと戦ってるんだからそうなるな。

133: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/01(火) 05:52:27.29 ID:+GiNCRbQ.ne
>>111
というか日本以外の国はインフレが進んでる

30: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:01:26.82 ID:6wc0TCHR.ne
このレポートの最悪のシナリオ以上の日経平均7000円台、1ドル=70円台を民主党時代に経験済みです。

32: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:03:40.01 ID:sZdgN6Uv.ne
こいつら、第三次世界大戦が起こったら、っていうシミュを
政府が公表したら恐るべきレポートだ!とか大騒ぎするんだろうな

33: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:04:33.03 ID:ZQHtvfEq.ne
先日198円のダイコンが98円になっていた

リーマンショック級の事件が起きたんだと思う・・・

36: 【北電 67.8 %】 投稿日:2015/11/30(月) 10:05:54.06 ID:7vqQkpZS.ne
最悪を想定することも必要だろ、常考。

37: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:05:56.90 ID:6ckUcOEv.ne
どうせ架空の話なら1ドル50円、日経3000円割るとか書けばいいのに

41: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:11:46.04 ID:ZQHtvfEq.ne
本当に恐ろしいのは株価・通貨・国債・この3つが同時に暴落することだよ

通貨の上昇と株価の下落じゃ悲惨な事にならねーよボケ

42: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:14:00.97 ID:c01nZcYn.ne
国家財政がそこそこ健全に保たれていれば円安時には円安の、円高時には円高の
メリットを活かす政策を打てば良いだけなのに財務省等官僚はそれができない。

43: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:14:15.36 ID:t72IbD5c.ne
一番可能性の高いチャイナショックを何故あえて書かない?

44: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:16:02.76 ID:cJS3xjAA.ne
なんでアメリカの利上げなのにアメリカ人が駆け込みで車買うんだよw

46: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:18:25.39 ID:3dhl1AlP.ne
じゃぁ日本円じゃなくて現物の金とかプラチナで資産持てば安全?

50: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:26:25.17 ID:t72IbD5c.ne
>>46
円高に振るんだから現金で持ってる方が有利

この予想が当たるなら…

80: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 12:00:58.30 ID:ka5OArhx.ne
>>46
ETFでもいいよ

47: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:18:48.86 ID:YB+cJYFQ.ne
震災直後後に買った株ばかりだから
今は高すぎて買えない
むしろ待ち望んだ状況

52: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/11/30(月) 10:32:30.00 ID:bY1e/Uzt.ne
これ以上の円安を止められてるから、もう株の上昇余地が少なくなってるのは事実
世界的に金融緩和でジャブジャブだったけど、米国はゆっくり利上げしそう

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1448843784/