【証券】野村証券「年末1ドル=130円の円安シナリオは維持可能」
1: 海江田三郎 ★ 2016/02/19(金) 09:28:57.07 ID:CAP_USER.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O2PZYQ6KLVS901.html
(ブルームバーグ):世界的な金融市場の混乱を受け、ドル・円相場の予想を円高方向へ修正する金融機関が相次ぐ中、野村証券は年末1ドル=130円の円安シナリオがまだ維持可能とみている。まずは3月前半に発表される米経済指標が最重要のチェックポイントになるとしている。日本銀行による1月29日のマイナス金利政策発表を受けて円安が進んだのは当日だけで、世界的な株価急落などを背景に2月に入り円は急騰。月初に121円台だったドル・円相場は、11日には一瞬ながら2014年10月末以来の110円台に突入した。その後円の上昇は一服したが、米国の利上げ後ずれ観測も強まる中、市場では12年末から続いてきたドル高・円安トレンドの転換を指摘する声が増えている。こうした中、野村証の池田雄之輔チーフ為替ストラテジストは16日のインタビューで、ドル・円は下値を見た可能性が高く、14年末から掲げている「16年末130円」との予想を変える確定的な材料は「まだない」と語った。18日午後3時55分現在は113円85銭前後で推移している。池田氏は、英国での複数のヘッジファンドとの面会を踏まえ、今回のリスクオフは米中景気や中国人民元、米利上げの動向をめぐる不透明感に根差した「確信のない」もので、「何が起きているのか分からないが、強気のポジションは取れないので、みんな市場のリスクオフに付き合わされて、仕方なく弱気のポジションを作っている感じだ」と説明。「そうすると自己実現的にどんどん相場は悪くなってしまうが、もともと確信がないため、ちょっとしたきっかけで戻してしまう」と指摘した。
池田氏の推計によると、もともと円ロング(買い持ち)だった投機勢のポジションは先週後半に「史上最大に匹敵」 する水準まで拡大しており、こうした投機的な円ロングが解消されるだけで、ドル・円は117円50銭程度まで戻るという。118円から上に行くには米利上げの織り込みの復活が必要で、「1回分だけでも118円から119円ぐらいまで。2回利上げできるというところまで米指標が強気になれると122円ぐらいまで」戻せる計算だとしている。 バークレイズは先週、ドル・円相場見通しを第4四半期で95円と、従来の120円から大幅に引き下げた。リスクセンチメントの悪化や日銀の金融緩和余地をめぐる疑念、米利上げ観測の後退などが理由だ。三菱UFJモルガン・スタンレー証券も年末の想定レンジを従来の121-134円から104-117円に変更。バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチは今週、米金融政策の予想変更に伴い、ドル・円の年末予想を120円から110円に下方修正した。 池田氏は、ドル・円が昨年6月に13年ぶり円安値の125円86銭を付けた当時と違い、今はアベノミクスに対する期待感がほとんどないため、「当面は米国の利上げ期待に引っ張ってもらうしかない」と指摘。ワーストシナリオは米景気が決定的に悪くなり、「ローコンビクション(低い確信)リスクオフがハイコンビクション(高い確信)リスクオフになってしまうこと」とした上で、米供給管理協会(ISM)指数や雇用統計など3月前半に集中する米重要指標でリセッションリスクが低いことが確認できれば、130円予想は維持できると語った。 ブルームバーグが先物データを基に算出した米利上げ予想確率によると、米連邦準備制度理事会(FRB)が昨年12月の利上げに続き、年内に追加利上げに動く確率は4割程度となっている。昨年末時点の同確率は9割超だった。 池田氏は1月の日銀会合前のインタビューで、日銀が何もせずに円高進行を放置し、115円以上の円高が定着すれば、投資フローや企業活動に「不可逆的なダメージ」を与えるとし、追加緩和の打ち止め感を防ぐにはマイナス金利政策への移行を示唆することが必要と話していた。池田氏は、マイナス金利政策で市場が見逃している重要ポイントは、国債市場の7割方がマイナス金利の状況で、中長期で資金を運用する年金や地域金融機関が新年度の運用方針を策定する際に「必然的に相対的高金利の外国債券や国内外の株式などに分散を広げることにつながってくる」ことだと指摘。「3月の段階である程度リスクオフが静まっていれば、新年度の運用方針がそれなりにリスクを取りに行くという循環になっていくので、最終的に130円まで行けるようなシナリオもまだ描ける。ただし、130円まで行こうと思ったら、米利上げは3回は必要」と語る。
(ブルームバーグ):世界的な金融市場の混乱を受け、ドル・円相場の予想を円高方向へ修正する金融機関が相次ぐ中、野村証券は年末1ドル=130円の円安シナリオがまだ維持可能とみている。まずは3月前半に発表される米経済指標が最重要のチェックポイントになるとしている。日本銀行による1月29日のマイナス金利政策発表を受けて円安が進んだのは当日だけで、世界的な株価急落などを背景に2月に入り円は急騰。月初に121円台だったドル・円相場は、11日には一瞬ながら2014年10月末以来の110円台に突入した。その後円の上昇は一服したが、米国の利上げ後ずれ観測も強まる中、市場では12年末から続いてきたドル高・円安トレンドの転換を指摘する声が増えている。こうした中、野村証の池田雄之輔チーフ為替ストラテジストは16日のインタビューで、ドル・円は下値を見た可能性が高く、14年末から掲げている「16年末130円」との予想を変える確定的な材料は「まだない」と語った。18日午後3時55分現在は113円85銭前後で推移している。池田氏は、英国での複数のヘッジファンドとの面会を踏まえ、今回のリスクオフは米中景気や中国人民元、米利上げの動向をめぐる不透明感に根差した「確信のない」もので、「何が起きているのか分からないが、強気のポジションは取れないので、みんな市場のリスクオフに付き合わされて、仕方なく弱気のポジションを作っている感じだ」と説明。「そうすると自己実現的にどんどん相場は悪くなってしまうが、もともと確信がないため、ちょっとしたきっかけで戻してしまう」と指摘した。
池田氏の推計によると、もともと円ロング(買い持ち)だった投機勢のポジションは先週後半に「史上最大に匹敵」 する水準まで拡大しており、こうした投機的な円ロングが解消されるだけで、ドル・円は117円50銭程度まで戻るという。118円から上に行くには米利上げの織り込みの復活が必要で、「1回分だけでも118円から119円ぐらいまで。2回利上げできるというところまで米指標が強気になれると122円ぐらいまで」戻せる計算だとしている。 バークレイズは先週、ドル・円相場見通しを第4四半期で95円と、従来の120円から大幅に引き下げた。リスクセンチメントの悪化や日銀の金融緩和余地をめぐる疑念、米利上げ観測の後退などが理由だ。三菱UFJモルガン・スタンレー証券も年末の想定レンジを従来の121-134円から104-117円に変更。バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチは今週、米金融政策の予想変更に伴い、ドル・円の年末予想を120円から110円に下方修正した。 池田氏は、ドル・円が昨年6月に13年ぶり円安値の125円86銭を付けた当時と違い、今はアベノミクスに対する期待感がほとんどないため、「当面は米国の利上げ期待に引っ張ってもらうしかない」と指摘。ワーストシナリオは米景気が決定的に悪くなり、「ローコンビクション(低い確信)リスクオフがハイコンビクション(高い確信)リスクオフになってしまうこと」とした上で、米供給管理協会(ISM)指数や雇用統計など3月前半に集中する米重要指標でリセッションリスクが低いことが確認できれば、130円予想は維持できると語った。 ブルームバーグが先物データを基に算出した米利上げ予想確率によると、米連邦準備制度理事会(FRB)が昨年12月の利上げに続き、年内に追加利上げに動く確率は4割程度となっている。昨年末時点の同確率は9割超だった。 池田氏は1月の日銀会合前のインタビューで、日銀が何もせずに円高進行を放置し、115円以上の円高が定着すれば、投資フローや企業活動に「不可逆的なダメージ」を与えるとし、追加緩和の打ち止め感を防ぐにはマイナス金利政策への移行を示唆することが必要と話していた。池田氏は、マイナス金利政策で市場が見逃している重要ポイントは、国債市場の7割方がマイナス金利の状況で、中長期で資金を運用する年金や地域金融機関が新年度の運用方針を策定する際に「必然的に相対的高金利の外国債券や国内外の株式などに分散を広げることにつながってくる」ことだと指摘。「3月の段階である程度リスクオフが静まっていれば、新年度の運用方針がそれなりにリスクを取りに行くという循環になっていくので、最終的に130円まで行けるようなシナリオもまだ描ける。ただし、130円まで行こうと思ったら、米利上げは3回は必要」と語る。
40: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:52:56.46 ID:6gsdR2wH.net
>>1
アラブの春()のときに原油が1バレル220ドルになる可能性がなんて
ほざいていた野村證券が何だって?www
アラブの春()のときに原油が1バレル220ドルになる可能性がなんて
ほざいていた野村證券が何だって?www
70: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 14:27:45.29 ID:lLSIV9Cp.net
>>1
為替と株で大損してるまでは読んだw
為替と株で大損してるまでは読んだw
3: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:30:28.80 ID:aeElNsLW.net
野村の予想で何人死んだことやらw
88: 名刺は切らしておりまして 2016/02/20(土) 09:38:34.49 ID:jM+h4Hqf.net
>>3
こんなの信じてるやつおらんやろ。
こんなの信じてるやつおらんやろ。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:35:37.00 ID:JkJ/nilz.net
米国の利上げで円が下落すると言うのがそもそもおかしい、
去年末利上げしたら円高方向に振れてるじゃん
去年末利上げしたら円高方向に振れてるじゃん
6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:37:55.71 ID:cIrp5zDO.net
遠のく円安回帰、ドル110円割れに、
こちらの方が大勢の意見。ドルの利上げペースが遅いのと、黒田緩和の効果の無さからいって
130円とか予想する所は無い。
こちらの方が大勢の意見。ドルの利上げペースが遅いのと、黒田緩和の効果の無さからいって
130円とか予想する所は無い。
スポンサーリンク
7: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:38:33.25 ID:Bdqi5On+.net
馬鹿丸出しだな
9: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:43:57.72 ID:5bGtC09u.net
野村の逆張りすれば儲かるのだから楽なもんだ
10: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:47:00.69 ID:DKhP8OAG.net
銀行が収益を求めて利回りのある米国債を買い続けるから105円に向かうよ。銀行は自らが生き残るために円安を犠牲にするよ。飢えてタコが自らの足を食う状態。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:49:08.40 ID:5bGtC09u.net
>>10
米国債買ったら円安になるのでは?
米国債買ったら円安になるのでは?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:49:22.69 ID:AVzHiNhn.net
年末130円は維持していいけど
夏ごろには80円~100円になってる可能性もある
日本経済にとってトヨタは邪魔なんだよね
基本的に薄利多売だから下請け虐めしなきゃならないし、無駄にデカいし円高に原因になってる
緩和より、トヨタ潰せば日本経済はうまく回り始める
夏ごろには80円~100円になってる可能性もある
日本経済にとってトヨタは邪魔なんだよね
基本的に薄利多売だから下請け虐めしなきゃならないし、無駄にデカいし円高に原因になってる
緩和より、トヨタ潰せば日本経済はうまく回り始める
14: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:50:06.99 ID:6B/+UKZf.net
外れたそいつを解雇するとかしない限りは信用なし。
15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:50:19.72 ID:Xd3wWNjm.net
野村が全部ブン投げてから買えばいいんですね
非常に分かりやすい
非常に分かりやすい
17: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 09:55:57.71 ID:oiCFG43u.net
こいつら当てたことあるのか?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:01:26.50 ID:qpuUVgu2.net
日本のアナリストって全くと言っていいほど才能を感じないんだが・・・
26: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:13:53.11 ID:6erZ/xmp.net
>>20
日本じゃなくてもイカンよ…
当たり前の人何人もいないよ
日本じゃなくてもイカンよ…
当たり前の人何人もいないよ
22: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:03:21.04 ID:eWjYIpYJ.net
130円なんて行かねえよ。
110円で十分だろう。
110円で十分だろう。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:09:20.50 ID:PliEozoz.net
さっそく112円台に
29: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:20:35.86 ID:cdApZ9kP.net
本当に優秀な人はファンドマネージャーをやっているだろうからな。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:25:11.60 ID:HLnhR13j.net
>>29
ホンマに優秀な奴は黙って自己資金で売買やってる
ホンマに優秀な奴は黙って自己資金で売買やってる
30: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:20:39.95 ID:oubo5MUE.net
素直に負けを認めないのが、東大卒の特徴だな。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:31:18.80 ID:PTDnoENE.net
シナリオは脳内だから好きなだけやってろ
35: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:37:50.36 ID:8T+NvBdV.net
一瞬、110.9円になったときテレビに出るアナリストの
多くは110あり得るってみんな言ってたが
その後すぐ113円になったのは笑った。
多くは110あり得るってみんな言ってたが
その後すぐ113円になったのは笑った。
37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:43:58.81 ID:k7BSBJCw.net
日経225売りの総本山は野村とのもっぱらの噂だけど?
42: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 10:58:38.31 ID:q1nPSYme.net
デタラメもいいとこわろた
43: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:01:00.83 ID:3JpIe/Wv.net
ここの為替チーフは無能
どんだけ樽出してることやら
どんだけ樽出してることやら
44: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:06:36.59 ID:tQvLOI/E.net
100%当たるアナリストなら、その人の言うことを真に受ければ儲かる
100%外すアナリストなら、その人の言うことの逆を行けば儲かる
殆どのアナリストの当たる確率が50%だから、手に負えない。
つまり、全く役に立たないだ
100%外すアナリストなら、その人の言うことの逆を行けば儲かる
殆どのアナリストの当たる確率が50%だから、手に負えない。
つまり、全く役に立たないだ
45: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:07:18.62 ID:YPvR2O0w.net
世界インチキ時代突入だから。あり得るわな。
46: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:24:36.28 ID:ATkT2jO0.net
長年、株をやってる親も野村証券は信用出来ないと言っていたよ。
48: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:28:49.98 ID:b3JFu/rF.net
2年ぐらい前にリフレ派は、2年後は150円って言ってる奴ふつうにおったのに今はさすがにおらんな
51: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:33:34.05 ID:p3fQgH+G.net
むしろ超絶円高の入り口じゃね
53: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:34:51.51 ID:XFGtt3Jx.net
ファンダを語る奴を信じるべからず
もう経済的要因とか関係ねえし
世界的な緩和で需要のない金が溢れて投機に流れ込んでる
おおよその予想とは逆の動きで対処したほうが確かだろう
もう経済的要因とか関係ねえし
世界的な緩和で需要のない金が溢れて投機に流れ込んでる
おおよその予想とは逆の動きで対処したほうが確かだろう
54: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:35:06.55 ID:nwFz2NcX.net
証券会社予想の逆を行けばいい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455841737/