【税】2016年度税収、57兆円台半ば 25年ぶり高水準
1: cafe au lait ★ 投稿日:2015/12/16(水) 12:46:11.95 ID:CAP
2015/12/16 2:00
2016年度の政府予算案の骨格が15日、明らかになった。
景気回復を映し、税収は15年度当初予算を3兆円程度上回る57兆円台半ばと25年ぶりの高水準になる。
一方で高齢化により歳出総額も96兆円台半ばから後半に達する見込みで、急増する医療、年金など社会保障費の抑制が引き続き課題になる。
政府は今月下旬に16年度予算案を閣議決定する。税収はバブル期の1990年度に60.1兆円と過去最高を記録し、91年・・・
以下ソース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS15H6B_V11C15A2EE8000/
2016年度の政府予算案の骨格が15日、明らかになった。
景気回復を映し、税収は15年度当初予算を3兆円程度上回る57兆円台半ばと25年ぶりの高水準になる。
一方で高齢化により歳出総額も96兆円台半ばから後半に達する見込みで、急増する医療、年金など社会保障費の抑制が引き続き課題になる。
政府は今月下旬に16年度予算案を閣議決定する。税収はバブル期の1990年度に60.1兆円と過去最高を記録し、91年・・・
以下ソース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS15H6B_V11C15A2EE8000/
9: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:56:05.92 ID:batJlY6q0.n
>>1
> 25年ぶりの高水準
そりゃそうだろうね
消費税を3%上げた翌年なんだから
> 25年ぶりの高水準
そりゃそうだろうね
消費税を3%上げた翌年なんだから
27: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 13:10:58.28 ID:9nLfIS7T0.n
>>1
日本失われた25年からの再出発
やっと始まってきたな!
日本失われた25年からの再出発
やっと始まってきたな!
4: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:51:09.20 ID:69mZql+x0.n
あれもこれも増税したんだからこれで減収になったらおかしいだろ
5: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:51:23.74 ID:6jY1joyn0.n
正しいバランスだな、
でも出費が100兆なのはやっぱり改善が必要ってコトやね
でも出費が100兆なのはやっぱり改善が必要ってコトやね
6: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:52:19.81 ID:A7NYMc8L0.n
消費税上げたらとんでも無い減収になるぞ。
財務官僚の目的はそれか?
奴等は売国奴だからな。
財務官僚の目的はそれか?
奴等は売国奴だからな。
11: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:56:38.88 ID:1b7lIxYi0.n
>>6
よくわからんが、消費税が上がったもかかわらず税収が増えたって話だろ?
これは、消費税増税の影響は数年でなくなるということで、安倍政権の方針を正当化するものだと思うがな
よくわからんが、消費税が上がったもかかわらず税収が増えたって話だろ?
これは、消費税増税の影響は数年でなくなるということで、安倍政権の方針を正当化するものだと思うがな
17: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 13:01:04.84 ID:kdN7M/3H0.n
>>11
消費税創設以降、創設直後の税収を超えたことは一度もないよ
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150912-08.gif
消費税創設以降、創設直後の税収を超えたことは一度もないよ
スポンサーリンク
7: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:53:46.65 ID:1PM+6Zbn0.n
これだけ税金上げてるのに、
1990年のほうが多いのかw
1990年のほうが多いのかw
10: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:56:08.75 ID:U4IvYpJz0.n
これだけあちこち税金上げても、過去の水準まで行けないんだもんな。
12: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:56:49.89 ID:RHjW7pAn0.n
年金消失とか赤字国債を考えると実質どうなんだろうね。
高水準という言葉おかしくないか。
高水準という言葉おかしくないか。
15: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 12:57:47.79 ID:batJlY6q0.n
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%E8%B2%BB%E7%A8%8E#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.A0.B4.E5.90.88
1989年(平成元年)
4月1日 – 消費税法施行 税率3%
1989年(平成元年)
4月1日 – 消費税法施行 税率3%
29: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 13:11:36.24 ID:EWT/hx3/0.n
逆に言うとバブル期がいかにスゴかったかが改めて分かるな
38: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 13:27:00.72 ID:Ve4J6mMG0.n
>>29
法人税収もすごかったけど、まだ所得税も高い時代だったからねえ
法人税収もすごかったけど、まだ所得税も高い時代だったからねえ
40: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 13:30:42.94 ID:/EwnAk1u0.n
税収増えると、公務員の給料増やすんだよな
48: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:10:53.21 ID:vbtfMHZU0.n
25年前までは、いまより給料もらっていたんだな…
50: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:11:20.11 ID:7JGrGMbn0.n
うちは都内北部だけど、うちの近所の店舗は潰れまくって、
町内は閑散とした空気が流れている。
夜なんかはほとんど誰も出歩いて無い。
竹ノ塚駅の繁華街も夜はほとんど人が出ていない。
いったい、どこで景気が上がってるんだ???
町内は閑散とした空気が流れている。
夜なんかはほとんど誰も出歩いて無い。
竹ノ塚駅の繁華街も夜はほとんど人が出ていない。
いったい、どこで景気が上がってるんだ???
55: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:21:07.87 ID:NLURKNvXO.n
>>50
こちらは首都圏在住だけど、
一昨年までにスーパー3軒とかまどや、ファミリーマート、ローソン、スリーエフ、セブンイレブン、書店2軒が閉店して、
去年はピンクのコンビニ3軒とゲームセンター2軒、ケンタッキー、ミスタードーナツ、薬局が閉店して、
今年はスーパー2軒とローソン7軒、スリーエフ2軒、ケンタッキー2軒、マクドナルド8軒、ミスタードーナツ3軒、ゲームセンター、ラーメン屋2軒、牛角が閉店しました。
こちらは首都圏在住だけど、
一昨年までにスーパー3軒とかまどや、ファミリーマート、ローソン、スリーエフ、セブンイレブン、書店2軒が閉店して、
去年はピンクのコンビニ3軒とゲームセンター2軒、ケンタッキー、ミスタードーナツ、薬局が閉店して、
今年はスーパー2軒とローソン7軒、スリーエフ2軒、ケンタッキー2軒、マクドナルド8軒、ミスタードーナツ3軒、ゲームセンター、ラーメン屋2軒、牛角が閉店しました。
83: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 17:27:36.76 ID:m7iXn74v0.n
>>50
都内の商店街は有名な所以外はやばいね
観光客も一時だけで今は浅草もピークほどはいなくなった
都内の商店街は有名な所以外はやばいね
観光客も一時だけで今は浅草もピークほどはいなくなった
57: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:23:52.89 ID:VfMgGC+I0.n
単に消費税あげた分増えただけっていうオチだよ
61: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:30:47.07 ID:cYAMC/c60.n
税収の推移
平成21年度 38.7兆円 鳩山内閣
平成22年度 41.5兆円 菅内閣
平成23年度 42.8兆円 菅・野田内閣
平成24年度 43.9兆円 野田内閣
平成25年度 47.0兆円 安倍内閣
平成26年度 54.0兆円 安倍内閣
平成27年度 54.5兆円 安倍内閣
平成21年度 38.7兆円 鳩山内閣
平成22年度 41.5兆円 菅内閣
平成23年度 42.8兆円 菅・野田内閣
平成24年度 43.9兆円 野田内閣
平成25年度 47.0兆円 安倍内閣
平成26年度 54.0兆円 安倍内閣
平成27年度 54.5兆円 安倍内閣
62: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 14:31:01.77 ID:1kZbVBqM0.n
ちなみにこれが歳出のグラフな。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
歳入は25年ぶりの水準かもしれんが、歳出は25年前から右肩上がりで1.5倍増だぞ。
そのギャップの穴埋めに国債をバンバン発行してる状況
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
歳入は25年ぶりの水準かもしれんが、歳出は25年前から右肩上がりで1.5倍増だぞ。
そのギャップの穴埋めに国債をバンバン発行してる状況
65: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 15:16:01.00 ID:1b7lIxYi0.n
>>64
日本の政府会計ってバブル崩壊からこっち、自転車操業にもなってない
右肩上がりのシステムじゃなかったっけか?
日本の政府会計ってバブル崩壊からこっち、自転車操業にもなってない
右肩上がりのシステムじゃなかったっけか?
67: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 15:27:45.84 ID:lgbVqC4/0.n
金融緩和と財政出動すれば払えなかった企業が払いだすから税収は急激に好転するって話しどおりだった
消費増税しなきゃもっと財政は楽だった。増税対策で一年目3.5兆、今度も3兆程度使う
自民党は景気を無視した機械的な財政健全化にこだわりすぎ
消費増税しなきゃもっと財政は楽だった。増税対策で一年目3.5兆、今度も3兆程度使う
自民党は景気を無視した機械的な財政健全化にこだわりすぎ
68: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 15:44:22.11 ID:5CuexGCA0.n
>>67
その通り
景気も財政も総需要不足が原因で困ってる、ってことを理解すれば、政府がカネを使えば景気も財政も良化すると理解できるようになる
でもマクロ知識がない一般人には難しい話なんだよな、実際…
その通り
景気も財政も総需要不足が原因で困ってる、ってことを理解すれば、政府がカネを使えば景気も財政も良化すると理解できるようになる
でもマクロ知識がない一般人には難しい話なんだよな、実際…
72: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 16:16:05.36 ID:tK47cJmu0.n
消費増税で景気を悪化させたらGDPも減り税収も減る
◆税収=名目GDP × 税率 × 税収弾性率
税収弾性率とは、名目GDPが1%増えた際に、税収が何%増えるかを示す指標である。
ピケティも言ってたが消費増税は失敗
「2~4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
◆税収=名目GDP × 税率 × 税収弾性率
税収弾性率とは、名目GDPが1%増えた際に、税収が何%増えるかを示す指標である。
ピケティも言ってたが消費増税は失敗
「2~4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
76: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 16:37:09.80 ID:tK47cJmu0.n
>>72続き
つまり、消費増税しなかったらもっと税収は増えてた
GDPギャップは10兆円位あるから、政府が言っている補正予算3兆円は少なすぎ
アベノミクスで生まれた25兆円を国民に還元せよ GDP600兆円への道
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151112/dms1511120500006-n1.htm
つまり、消費増税しなかったらもっと税収は増えてた
GDPギャップは10兆円位あるから、政府が言っている補正予算3兆円は少なすぎ
View post on imgur.com
アベノミクスで生まれた25兆円を国民に還元せよ GDP600兆円への道
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151112/dms1511120500006-n1.htm
81: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 16:47:40.41 ID:NWcedzIS0.n
そんで、少しは借金返せるんすか?
82: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 17:11:11.87 ID:tK47cJmu0.n
>>76
こっちの画像の方がよかった
>>81
>>72のピケティの記事に書いてるよ
「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2~4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
それとプライマリー収支の均衡
名目GDP成長が4%程度ならばわずかな歳出カット、5%程度ならほぼ歳出カットなしで、プライマリー収支の均衡化は達成できることがわかる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407310830006-n1.htm
こっちの画像の方がよかった
View post on imgur.com
>>81
>>72のピケティの記事に書いてるよ
「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2~4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
それとプライマリー収支の均衡
名目GDP成長が4%程度ならばわずかな歳出カット、5%程度ならほぼ歳出カットなしで、プライマリー収支の均衡化は達成できることがわかる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407310830006-n1.htm
74: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 16:22:01.91 ID:EH4PaoNc0.n
とらぬ狸の
75: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 16:26:54.60 ID:5CuexGCA0.n
>>74
財務省は財政難をアピールしたいせいか、税収見積もりは必ず少なく計算するよ
財務省は財政難をアピールしたいせいか、税収見積もりは必ず少なく計算するよ
90: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/16(水) 18:44:56.39 ID:N9CdEVC80.n
歳出の伸びも出して欲しいね
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1450246429/