【国際】中国、2015年の世帯平均資産は1775万円 前回調査から20%増加

マネー


1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/03(日) 09:22:51.19 ID:CAP
http://j.people.com.cn/n/2015/1203/c94476-8985449.html

中国家庭金融調査・研究センターはこのほど、2015年の最新の調査研究データを発表した。それによると、中国の今年の世帯資産の平均は92万元(約1775万円、1元は約19.3円)になるという。「華西都市報」が伝えた。調査結果によると、今年の世帯平均資産は13年に比べて20.2%増加し、 増加率は11-13年の19.6%を上回った。調査対象となった世帯の資産には、 金融資産、不動産、ビジネス資産、その他の資産が含まれ、金融資産の増加率が最大で59.4%に達した。こうしたデータが発表されると、ネットユーザーの間で熱い議論がわき起こり、多くの人が「(資産額が少なくて)自分が全体の足を引っ張っている」と感じた。こうしたネットユーザー達の反応に対し、同センターの李鳳主席研究員(博士)は、「『平均値』はデータの集中ぶりを示す指標であり、世帯平均資産はすべての世帯の資産の合計を世帯数で割ったものだ。だが平均値というものは両極の数値の影響を受けやすく、圧倒的多数の世帯の実情を反映するとはいえないし、世帯資産が92万元以下だと全国平均より下になるというわけでもない」と説明する。李主席研究員の指摘によると、「全国の世帯資産の中くらいのレベルを反映するなら、『中央値』の方が指標として優れている。中央値とは、すべての観察値を上から下まで順番に並べた時に真ん中にくる数字を指す。当センターの大まかなデータによると、世帯資産の中央値は33万元(約636万円)で、資産額がこの数字を上回っていれば、全国の上半分以上に入ることになる」という。また李主席研究員は次のように指摘した。「ネットユーザーが自分を平均以下と感じるのは、いくつかの概念を混同したことによるだろう。たとえば世帯と個人の違い、資産と財産の違いなどだ。資産はイコール財産ではない。財産とは純資産のことであり、資産から負債額を引いた残額を指す。たとえば70万元のローンを組んで100万元の家を買った人は、『住宅ローンの奴隷』になるかもしれないが、資産は100万元増える。そして純資産は30万元ということになる」。


注意しなくてはならないのは、92万元の平均値は33万元の中央値の数倍に当たることだ。ここから中国の世帯資産の分布がアンバランスであり、貧富の差が大きいことがわかる。これぞ「平均値に隠された真相」だ。李博士は上海市と貴州省の世帯を例に挙げて次のように説明した。「今回の調査データをみると、上海の世帯資産の中央値は172万元(約3317万円)、貴州は33万元だ。172万元は上海の資産水準を代表し、33万元は貴州を代表すると考えると、 上海の(富裕な)世帯2つと貴州の(普通の)世帯8つを研究対象として計算した場合、資産の平均値は61万元(約1176万)、中央値は33万元になり、その差は約2倍になる」。李博士は、「資産の平均値と中央値との開きは、中国の貧富の差を反映するもの。中国には資産額が中産階級の最低水準に達しない成人人口が78.9%おり、貧富の差を縮小するには、貧困世帯への教育投資や資金面でのバックアップを拡大し、移転支出を増やすことが必要だ」と述べた。(編集KS)

3: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:28:05.70 ID:GFsdEQeW.ne
平均であって大半は党幹部

4: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:32:58.56 ID:3orHHnvZ.ne
平均がお前らの大半より金持ちだな。

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:34:21.22 ID:JXuR6IS6.ne
中国は、日本以上に経済格差がはげしいから、
平均値には、あまり意味がないような。

6: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:41:05.47 ID:3orHHnvZ.ne
お前ら、日本の世帯の3割以上が貯蓄がない、って事実からも目を背けるなよ。

16: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:52:37.48 ID:eKBP6rEe.ne
>>6
日本で問題なのは、その貯蓄のなくなった世帯が車や子供の学費のローンを
組んでいることだな。
そのアメリカ版はちょっと前にサブプライムローンで弾け飛んだわけだが
日本版はいつ弾けることか。

7: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:43:45.24 ID:9I8MPRGi.ne
農家籍も入れて試算しててる?

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:45:14.20 ID:0xs2L2cS.ne
中産階級が増えてなきゃ車が売れ続けるわけないしな

10: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:46:22.51 ID:u9RBsoY0.ne
借金+α=資産の定義だから 今までの様に給料や土地、株なんかガンガン上ってなおかつ支払いできれば良いんだけどね。
この先どうなんだろう。

12: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:49:42.15 ID:dqGBGwkr.ne
>上海の世帯資産の中央値は172万元(約3317万円)

これって、日本の世帯中央値より絶対多いわな。
日本の中央値だと金融資産が1000万円で不動産資産が1500万円くらいだろ。

スポンサーリンク

13: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:50:46.74 ID:YOBJN2AS.ne
持ってる連中は億単位で持ってて、持ってない層はあっても数万って感じなんだろうな
それでもまだジニ係数はそんなにひどくないらしいが・・・

14: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:50:48.53 ID:snamRTTu.ne
豊かなんだ 中国は!

今年から 途上国は卒業ですね。

17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 09:53:56.06 ID:9nr3r+7M.ne
韓国に抜かれ
次は中国に抜かれか

18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:00:00.49 ID:BTfobE1F.ne
凄過ぎワロタ
金が唸りまくってるな

19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:00:02.73 ID:ClYauISo.ne
借金してもペイできるくらいの経済成長がまだあるからな
ただ、この一年が見ものだけど

22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:05:03.13 ID:r5Q0TZRR.ne
もう日本とあんまり差がないな

23: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:05:37.87 ID:j2T31/l7.ne
しかもお金もってるのが若い人ばかりだからなあ

日本に来る中国人が若い人ばかりで日本とは全く違うのがね

24: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:08:01.74 ID:EGC8SQnK.ne
資産のほとんどは不動産だろ

25: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:09:54.45 ID:6LR5PQzW.ne
これホントなら今後の中国の経済成長も期待できるから世界経済も確実に回復するだろ。

28: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:15:36.15 ID:LgaNVjpU.ne
内陸山間部の住民まで調査出来ているとは思えない、数字の信憑性ない。

29: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:22:18.71 ID:8+a523rf.ne
もともと国営企業ばかりだったので、税制も行き届いてないんだと思うよ
儲けてるのが党員の親族の企業で、税制改革なんてするはずもなく
儲けられるところは、とことん儲ける。資本の再分配もないんだから
長者を生み放題な体質

30: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:22:25.10 ID:Px0qFdBx.ne
上海は日本より金持ちってことか

34: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:36:05.23 ID:I2zdtQWS.ne
>>30
経済的にも文化的にも東京が上海に抜かれるのは仕方ない。
首都圏直下地震が来るようならその時期はもっと早く来ることになるだろう。
東南アジア最大の都は上海というのが世界の常識になるのは遠くないだろうな。盛者必衰ですからね。

31: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:25:11.08 ID:0xs2L2cS.ne
アメリカ人や中国人は日本人とは違って貪欲に儲けたい人が沢山いるから
安全パイだけを選ぶ日本みたいにデフレ不況になる可能性がまったくないのが強み

32: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:32:42.99 ID:ePKFs2us.ne
いい加減に中国崩壊論から目覚めた方が良い
日本の不動産バブルはリゾート地、しょうもない地方まで値上げしてたから
崩壊した(大都会の地価は崩壊していない)
中国はまだまだ発展途上だから、北京上海シンセンの不動産はバブルだけど
値下げはしない。
この十年間不動産の売買で資産を10倍にした人はいっぱいいる。
中国に行ったこともない奴は実情を知らないでしょうw

33: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:32:58.20 ID:Oe5c1Hj9.ne
上海なんかは日本より賃金高いような。
地域格差、階層格差が半端ない。

35: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:37:28.19 ID:JXuR6IS6.ne
日本も、1980年代後半のバブルの時期には
「山手線内の土地の総額が、アメリカ全体の土地の総額を超えた」
んだよね。

36: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:45:11.81 ID:7DOJo8pf.ne
この統計が信用できるならすごいことだな。
金融資産だけではないと思うけど、このままいけばアメリカもぶっちぎるな。

39: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:48:43.62 ID:ePKFs2us.ne
>>36
都内に住んでいるけど、表参道のヴィドン、六本木ヒルズ前に中国人いっぱいいるよ
この十年間不動産だけで1億円儲かる普通の人いっぱいる
まあ信じるか信じないかはあなたの自由だけど

37: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:47:01.23 ID:E5OakFNl.ne
 
環球時報では 年金受給者が3億を突破したと発表したのが去年

38: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:48:38.73 ID:JXuR6IS6.ne
中国政府が
「日本鬼子もAIIBに参加しろアル!」
ってしつこく言ってきてたけど、ああいうのを
見るかぎりでは、中国経済はオカシイような
気がするんだよな。

40: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:48:57.64 ID:5o2o+ZxX.ne
これからは都市間競争の時代だから、
大都市では所得も物価も何もかも高騰していき、地方はそれについていけず格差が拡大する

日本は東京一極集中だから、東京だけ上がる
アジアでも上海とか香港とか有力都市が集中的に発展する

東京だけならアジアのトップクラスに居続けられるだろうけど、
日本の地方都市は、アジアの有力都市には追い越されるだろう

1人当たりGDPで既にシンガポールや香港が日本より上だけど、
東京だけなら、まだ負けていない
それぞれマレーシアと中国本土が、日本の地方に相当すると考えれば分かりやすい

国ごとに比較する意味が薄れてきている

41: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/03(日) 10:50:48.42 ID:xwvYJf66.ne
死に物狂いで競争してる国と
休め休めって言ってる国で
差がつくのは当然

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1451780571/