ターナー氏「日本は、天から地上へ直接お金を振りまく『ヘリコプターマネー』を本気で検討すべき」

マネー


1: 足4の字固め(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:26:25.52 ID:MkY0IoKH0.n
まだ打ち手は残されている

ターナー 提唱者の1人である著名なミルトン・フリードマンの言葉によれば、マネーファイナンスの最大のポイントは国民に現金を配り、家計を直接刺激することにある。

 具体的には、国民の銀行口座に現金を入れたり、あるいは特別な商品券を配布したりする形が考えられるだろう。例えばだが、現金20万円分を国民の銀行口座に振り込んだり、相当額の商品券などを送付したりする。配布した商品券などには有効期限を設定し、使わないと価値を失う仕組みを作ってもいいだろう。

 いずれにしても、マネーファイナンスでは、新たに創造するマネーは中央銀行から与えられる。すなわち、国の実質的な債務を増やさずに済む。

 これは、減税とも異なる。減税は結局、将来の増税という形で需要を先食いしているに過ぎないが、マネーファイナンスの場合はそうした懸念もない。消費は間違いなく増え、物価は上昇する。従来の公共工事などを通じた財政政策よりも、経済への刺激ははるかに直接的だ。

過度に実施すれば、ハイパーインフレを引き起こしかねないという指摘も根強くあります。

ターナー その主張はよく理解している。しかし、私はこの問題は結局、どれだけマネーを供給するかという匙加減だと思っている。運用次第でハイパーインフレのリスクは十分管理できる。

 例えば、日本であれば日銀内にマネーファイナンスを担当する政策委員会を設置し、政府とは独立した形でマネーの供給量を決める。

日本でもバブル崩壊後に商品券などを実施した例はあります。

ターナー そうした施策が導入されたことは聞いている。しかし、私から見ると、圧倒的にマネーの供給量が少なかった。繰り返しになるが、いくらが適量かとは言えないが、その量は圧倒的に増やす必要があるだろう。

日本はすでにヘリコプターマネーの実績がある

 しばしばマネーファイナンスは極論と言われるが、歴史を見れば実績がある。その1つは日本だ。1930年代、当時の大蔵大臣だった高橋是清氏がマネーファイナンスを実施して成功させている。
実は日本はヘリコプターマネーの経験がある国なのだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/042800037/042800001/

97: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 16:25:47.74 ID:6F8AvdQP0.n
>>1
今の日銀は政府の下僕なので、政府とは独立した形でマネーの供給量を決めることはできません

2: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:27:56.27 ID:lTU46DPx0.n
財務省が反対するからダメ

3: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:28:37.39 ID:Vps/cDyz0.n
地域振興券という無意味な前例

4: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:28:54.68 ID:rQd0b2fC0.n
たいていの日本人はせこせこ働かないと、体に不調を引き起こす体質なんだよ
残念ながらな

6: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:29:50.46 ID:86KZe4nW0.n
金をばら撒いても結局使わず貯金するだけだから意味ない。

7: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:30:04.80 ID:Nq0iEMGe0.n
タックスヘイブンをしている企業(特に大企業と言われるとこ)優遇をやめさせ、国民一律減税すべき

11: フライングニールキック(大分県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:31:51.61 ID:Xf68Skxj0.n
とりあえず地域振興券を20万配りまくれ

こんだけ円を薄めても円高105円になるくらい世界経済が能無しなんだから、
無限に円刷ってもいいくらいよw

14: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:34:08.68 ID:6Pu7J3nW0.n
減税ってのは税金いっぱい払ってる人にはいいけど
ふだんから税金払ってない人にはなんの恩恵もないんだよね。

16: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:38:11.94 ID:VT+iPbNk0.n
著名だろうが海外だろうが経済評論家の胡散臭さは万国共通。

17: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:38:26.19 ID:oK2gr5XT0.n
数年前も1万円だか配ってたよな

22: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:41:02.36 ID:QzNkQwrA0.n
オスプレイで撒こうぜ
危険だと騒いでる奴は寄ってこない

23: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:41:12.45 ID:7F8vIhxb0.n
外国の偉い経済学者が言うことは
いちいち最もだと思うけど
実は一番大切なデータ抜けてるんだよね

彼らが想像もつかないほど日本人が馬鹿だって
ことが

24: ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:42:12.48 ID:XuKLbVtF0.n
地域振興券は結局郵便屋が苦労しただけだったな

26: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:43:08.60 ID:xEOFUs/X0.n
それならベーシックインカムでいいじゃん

一回ばら撒くのに
経費かけすぎ

28: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:46:59.36 ID:iEX9IMZU0.n
消費税を廃止して物品税に戻すだけで、日本は世界第2の経済大国に復活する。
取り敢えず5%に戻さないと日本倒産!w

32: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:55:22.81 ID:9Vr/I1T80.n
消費税という全く逆のことしてるけどな

33: アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:56:32.86 ID:eV3WdyRd0.n
国民一人100万配ったってハイパーインフレどころか5%のインフレにもならんわ

36: イス攻撃(福井県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 10:59:24.20 ID:rak0MDlM0.n
映画みたいにヘリからばらまくとどうなるのかは見てみたい

40: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:01:07.39 ID:86KZe4nW0.n
>>36
パニックになる
死傷者が出る
国が訴えられる
訴訟で(゚д゚)ウマー

38: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:00:54.84 ID:YUtOctZd0.n
パチンコには使えないようにしないと意味ないよ

42: フライングニールキック(大分県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:06:02.09 ID:Xf68Skxj0.n
1ドル120円を基準にして、税金を上下すればいいのにw
100円切ったら税金ゼロとかw

44: イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:11:14.32 ID:fkp7zeQU0.n
そんなことしたら老人様の資産の価値が相対的に下がっちゃうでしょうが!

47: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:26:51.17 ID:oK2gr5XT0.n
期限付きの国内消費通貨を給付すると
期限付きなので資産に変える動きが進む
不動産などの購入ラッシュ
この結果不動産バブルが発生
みんなが不動産に変えようとする
これを利用して中国のように政府が投資して回収
外国人の投資家も当然入り混んでくるからね
下手な奴が運用しなければ相当回収できる

48: ジャンピングDDT(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:27:14.47 ID:SpDD7F0TO.n
龍が如く的な

55: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:42:16.96 ID:4Lpg4q0P0.n
貯金しちゃうだろうな
だって将来不安を煽る政策しかしてないんだからな
ここ30年間

57: ミッドナイトエクスプレス(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:47:32.18 ID:yar/9CVB0.n
ああ、そっか
消費税を相殺するだけの金をばらまけばいいんだ
消費税10%なら、一年間の期限付きで年間25兆円ばらまく
貯金が増えるなら増えるでいい
まあ、増えないと思ってるが
日本は家計貯蓄が下がりまくってる

60: オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:54:00.59 ID:DQCd6JdK0.n
放っておけば富は権力の元に集積する
この権力から富を剥ぎ取って社会に分配し続けることが豊かな社会を維持する上で重要だ

日本人には無理だ
王様の首をギロチンで跳ねたことがない
権力に服従する民族だ

68: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 12:07:49.00 ID:4Lpg4q0P0.n
>>60
自分が生きるか死ぬかレベルになら無いと理解できないからね
それにすぐ忘れる

61: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:54:39.29 ID:4iKqEvZS0.n
短期の期限付きのポイントって大抵期限切れで使わず終わる

62: キャプチュード(中部地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:56:13.87 ID:EyBEWq8k0.n
庶民は生活に必要ないもの余計に買ったりしないだろ
貯蓄額が増えるか、後の需要が減るだけじゃねえの?
上位層に金使いまくってもらったほうがいいんじゃね

64: ファイナルカット(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 12:00:17.98 ID:gxKC0vEu0.n
>>62
上位層が金を使い切れないほど持ってるからこうなるんだよ
一人の購買力には限界がある
ブガッティやらフェラーリやら買い漁っても日本に金は流れないし、
後は不動産しかないからまた不動産が無意味に高騰するだけ

70: ミッドナイトエクスプレス(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 12:08:24.87 ID:yar/9CVB0.n
>>62
今の底辺に貯金する余裕なんてないよ

63: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 11:58:17.88 ID:fNjoEP820.n
税金の支払いに消えるだけ
いろいろ上げすぎなんだよぼけ
ティッシュ、トイレットペーパー買い溜め
amazonギフト券がベスト

67: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 12:05:44.80 ID:bZS5v6dH0.n
政治不信や大企業の経営に対する不信が解消されないと効果は限定的。
日本の大衆の不信感を分かっていないのだと思う

80: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 12:42:13.41 ID:SWyrCdtx0.n
ターナーの言い分すげー正しいじゃねーか
しっかり消費税はインフレを抑制する事を指摘し、総需要を刺激する政策を打ち出せと言っている
総需要を刺激するためには金をばら撒くしかないんだから当然の指摘だろ

90: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 14:16:11.05 ID:tBBWROh40.n
消費税のおかげで消費しないことが快感だからな

引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1462325185/

スポンサーリンク