【経済】中国「超キャッシュレス社会」の衝撃、日本はもはや追う側だ
1: ノチラ ★ 2017/07/10(月) 15:35:42.19 ID:CAP_USER
『週刊ダイヤモンド』7月10号の第1特集は「中国に勝つ」です。日本のITレベルが20世紀で止まっている間に、中国は進化しまくっていた!キャッシュレス社会が到来し、日本よりもよほど便利な日常生活が送れるようになっていたのだ。中国の産業界での革新も凄まじい。製造業からサービス業へ、模倣モデルからイノベーションモデルへと舵を切り、産業競争力も更に高まっている。日本を超えた中国に勝つにはどうすべきなのか。中国とのつながり方を模索し、日本独自の「勝ちパターン」を提示する時に来ている。
「中国の動きは速いから、1~2年に1度は取材に来てくれないと」。2008年のオリンピックが開催される直前に北京を訪れたときに、現地駐在員からよく言われたせりふだ。
3年ぶりに訪れた北京では──。「半年に1度で、ギリギリキャッチアップできるかな」「リアルな中国を知るには2ヵ月に1度でも足りないと思いますよ」。
どうも、動きがさらに加速しているようなのである。確かに、街の景色は様変わりした。端的に言えば、スマートフォンがないと身動きが取れない。スマホがないと生きていけなくなった。
20世紀の日本、21世紀の中国。リアル「実力格差」は歴然
いつの間にか、中国は超キャッシュレス社会へ変貌していた。
これまでの中国は、日本の高度経済成長期に相当する──。今も、中国を表現するときによく使われる言葉だが、ことITやスマホ環境に関しては、完全に日本が後進国である。日本はとっくに中国に負けていた!
しかも、電子決済の普及は、中国沿岸の都市部だけの話ではない。中国全土で広範囲に浸透している。自転車シェアリング、タクシー、外食、コンビニエンスストア、映画、自販機──。周囲を見渡せば、街中にQRコードが溢れている。
中略
スマホ決済は財布を持つ煩わしさがなく、ストレスがない。日本では、手数料の高さからクレジットカードが使えない飲食店が少なくない。コンビニでの買い物は小銭で、切符はJR東日本の「スイカ」、飲食店ではクレジットカード決済と現金決済を併用──となると、結局、普段から電子マネーも小銭もお札も持ち歩かなければならない。つくづく、日本のIT後進国ぶりを痛感した。
http://diamond.jp/articles/-/134622
「中国の動きは速いから、1~2年に1度は取材に来てくれないと」。2008年のオリンピックが開催される直前に北京を訪れたときに、現地駐在員からよく言われたせりふだ。
3年ぶりに訪れた北京では──。「半年に1度で、ギリギリキャッチアップできるかな」「リアルな中国を知るには2ヵ月に1度でも足りないと思いますよ」。
どうも、動きがさらに加速しているようなのである。確かに、街の景色は様変わりした。端的に言えば、スマートフォンがないと身動きが取れない。スマホがないと生きていけなくなった。
20世紀の日本、21世紀の中国。リアル「実力格差」は歴然
いつの間にか、中国は超キャッシュレス社会へ変貌していた。
これまでの中国は、日本の高度経済成長期に相当する──。今も、中国を表現するときによく使われる言葉だが、ことITやスマホ環境に関しては、完全に日本が後進国である。日本はとっくに中国に負けていた!
しかも、電子決済の普及は、中国沿岸の都市部だけの話ではない。中国全土で広範囲に浸透している。自転車シェアリング、タクシー、外食、コンビニエンスストア、映画、自販機──。周囲を見渡せば、街中にQRコードが溢れている。
中略
スマホ決済は財布を持つ煩わしさがなく、ストレスがない。日本では、手数料の高さからクレジットカードが使えない飲食店が少なくない。コンビニでの買い物は小銭で、切符はJR東日本の「スイカ」、飲食店ではクレジットカード決済と現金決済を併用──となると、結局、普段から電子マネーも小銭もお札も持ち歩かなければならない。つくづく、日本のIT後進国ぶりを痛感した。
http://diamond.jp/articles/-/134622
56: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:59:56.41 ID:iKY0iXOG
>>1
ウイルス感染しまくりのアンドロイド(笑)に頼ったキャッシュレスなんて
怖くて使えねえよ(笑)
ウイルス感染しまくりのアンドロイド(笑)に頼ったキャッシュレスなんて
怖くて使えねえよ(笑)
116: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 16:22:49.15 ID:DXQPm5Lz
>>56
中国の奴は、ウイルスに感染じゃ無くて仕様かも?って冗談なのか本当なのか
解らない噂がね。
中国の奴は、ウイルスに感染じゃ無くて仕様かも?って冗談なのか本当なのか
解らない噂がね。
3: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:37:17.55 ID:P98kGHNy
別に追わなくていい
遅い分信用度は高い
デジタルのお金は一瞬にしてなくなったり奪われる可能性が高い
遅い分信用度は高い
デジタルのお金は一瞬にしてなくなったり奪われる可能性が高い
6: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:40:06.82 ID:5XCpEaH4
>>3
これを負け惜しみと言います
これを負け惜しみと言います
269: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 17:15:12.61 ID:Byzkx+Oz
>>6
キャッシュレスが勝ちで、現金を使うと負けなの?
キャッシュレスが勝ちで、現金を使うと負けなの?
4: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:37:30.54 ID:0eQm0EIK
中南米の麻薬関係も電子化するアル
スポンサーリンク
5: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:40:01.15 ID:/lE3hm+m
便利より安全、安心
7: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:40:55.12 ID:C8CETaJN
今日某所のイオンに行ったら、WAON ID エディで決済できると書いてある自販機で
エディ以外使えなかった。ジジババ相手にこんな事やってたら普及せんわ
エディ以外使えなかった。ジジババ相手にこんな事やってたら普及せんわ
8: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:41:06.58 ID:ZGmAgIL3
QR決済が発展しても逆にそれはそれでガラパゴス化だよね
9: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:41:07.84 ID:2YlQCjrM
追わなければいけない理由は?
10: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:41:19.06 ID:UvAJw+ql
勝ち負けって単純な話じゃなく 週間ダイヤモンドって中国という国が
銀行で両替したお札に何枚も偽札が入ってる国だってことすら知らないんだろうなぁ 笑
銀行で両替したお札に何枚も偽札が入ってる国だってことすら知らないんだろうなぁ 笑
12: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:43:07.40 ID:bgAUfeeQ
全部共産党にカネの流れ把握されるんでしょ? なんか嫌だなあ
13: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:43:23.49 ID:+ho8WV9K
>端的に言えば、スマートフォンがないと身動きが取れない。スマホがないと生きていけなくなった。
これは良いことなのか?
だいたい日本でそういう社会にしようとしたらさっきまで中国をほめてた連中が真っ先に反対しそう。
これは良いことなのか?
だいたい日本でそういう社会にしようとしたらさっきまで中国をほめてた連中が真っ先に反対しそう。
14: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:43:36.50 ID:/lE3hm+m
カードだと、支払いの時、痛みがないから、無駄使いしたりするから
俺は使わないことにしてる。
財布から、千円札を取り出すと、金を使った実感があり、無駄使い
しなくなる。
俺は使わないことにしてる。
財布から、千円札を取り出すと、金を使った実感があり、無駄使い
しなくなる。
64: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 16:02:27.66 ID:WquK6bnq
>>14
古典的な感じするけどこれが1番の倹約になるよね。
カードのほうが現金持ち歩くより無駄遣いしないとおっしゃる方も中には居るけど、その様な人達って元々金銭感覚がしっかりしているのだと思うし、要は
その人次第。
古典的な感じするけどこれが1番の倹約になるよね。
カードのほうが現金持ち歩くより無駄遣いしないとおっしゃる方も中には居るけど、その様な人達って元々金銭感覚がしっかりしているのだと思うし、要は
その人次第。
138: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 16:34:12.84 ID:Gld07V3h
>>64
行きすぎた散財も倹約も経済から見たらダメだと思うよ。
キャッシュレス化は、お金の流動性と値上げ賃上げを円滑に進める可能性があるから、日本が本当に負け組になる可能性がある。
行きすぎた散財も倹約も経済から見たらダメだと思うよ。
キャッシュレス化は、お金の流動性と値上げ賃上げを円滑に進める可能性があるから、日本が本当に負け組になる可能性がある。
15: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:43:38.51 ID:uFCPRT8G
追いつけ追い越せw
16: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:44:25.67 ID:X38+70me
中国は偽札が多いから、普及しやすいんだよ
ボケ
ボケ
17: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:45:23.83 ID:7WkjeWTW
だって、電子取引って怖いじゃん。
コンピューター操作で簡単に詐欺られたり泥棒されたりしそうで。
現金のほうが安心だよ
コンピューター操作で簡単に詐欺られたり泥棒されたりしそうで。
現金のほうが安心だよ
18: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:46:00.59 ID:KJn8v0HA
やがてチートが蔓延して破綻する
23: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:47:22.85 ID:MLvGvTSL
宵越しの金は持たない日本人だい
24: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:48:20.36 ID:GaNO1ngC
日本人は高齢者が三割いるんだから無理無理
25: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:48:47.42 ID:CmMqTpiH
新興国とこういう部分で比較して
日本が遅れてるオワコンとかいう奴は本当に頭が悪い
なのに偉そうなのがむかつく
10年20年でいちいちシステム作り変えるのが正しい在り方だとでも思ってのんかと
日本が遅れてるオワコンとかいう奴は本当に頭が悪い
なのに偉そうなのがむかつく
10年20年でいちいちシステム作り変えるのが正しい在り方だとでも思ってのんかと
26: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:49:01.67 ID:WitI4Syl
偽札が多いからだろ
27: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:50:03.52 ID:/zqNVW99
中国のばあい、銀行のATMからもニセ札が出てくる
って状態だったからなwww
って状態だったからなwww
65: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 16:02:37.79 ID:FB3dDnX/
>>27
銀行そのものがダミーで偽物だからなw
ATMの次元じゃないw
(・∀・)
銀行そのものがダミーで偽物だからなw
ATMの次元じゃないw
(・∀・)
28: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:50:03.91 ID:O8P5Gn/S
中国の政府紙幣自体がもともと1000年前あたりにできた民間の飛銭交銭から発展したもんだし
貨幣が信用されないとかではなく中国では自然なのかもな
貨幣が信用されないとかではなく中国では自然なのかもな
29: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:50:45.92 ID:uvQ5/ibN
後払いの借金し放題の社会なんだから社会問題になるのは確実
31: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:52:01.78 ID:lKixuvWO
中国は偽札が市場に溢れているからだろ
両替断られるのがデフォの国だぜ
両替断られるのがデフォの国だぜ
32: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:52:11.44 ID://fJwoH+
キャッシュレスで詐欺増えてりゃ世話ねえわ
35: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:53:38.85 ID:8X+M8dOl
電子決済で購入履歴がすべて収集される中国社会
62: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 16:02:00.85 ID:/ZDmUiAP
>>35
購入履歴で反体制のチェックとか当然なんだろな。
ある日突然口座凍結されて、財産没収&投獄なんて日常茶飯事だろう
購入履歴で反体制のチェックとか当然なんだろな。
ある日突然口座凍結されて、財産没収&投獄なんて日常茶飯事だろう
36: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:53:59.77 ID:WquK6bnq
そりゃー、中国様の人民元は偽札作りやすいみたいで札に信用無いからキャッシュレスになるのは自然の流れ。中国では札よりデジタルのほうが信用度が高いだけの話し。
一方の円は、偽札など造れない高度な加工がなされてるから札の信用が高い。
札の信用度が高いからわざわざデジタル化を緊急課題として切り変える必要が無いから進まないだけ。
一方の円は、偽札など造れない高度な加工がなされてるから札の信用が高い。
札の信用度が高いからわざわざデジタル化を緊急課題として切り変える必要が無いから進まないだけ。
39: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:54:20.87 ID:2GoqbQhL
日本でもATMから偽札が出てくるようになればあっという間にキャッシュレス社会なるよ
40: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:54:34.89 ID:iAWFGGQN
デジタル化されると金の流れが明らかになって嫌がる奴もいるけど、中国経済って意外に健全なんだなw
44: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:55:57.56 ID:j84JMzRB
日本人の誰がキャッシュレス社会を求めてるんだよw
45: 名刺は切らしておりまして 2017/07/10(月) 15:56:18.03 ID:uiRexM1z
日本人のお札好きにも困ったもんだよ。
なまじ優れた紙幣を作る技術が有るからなんだけどね。
なまじ優れた紙幣を作る技術が有るからなんだけどね。
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1499668542//div>
スポンサーリンク