【経済】大企業調査 内部留保活用は国内設備投資とM&A、賃上げには使わず
1: 地面師 ★ 2017/11/13(月) 19:19:05.19 ID:CAP_USER9
[東京 13日 ロイター] – 11月ロイター企業調査で、今後の内部留保の活用方針を聞いたところ、「国内設備投資」が最も多く、「M&A」、「将来の備えとしての現預金」が続いた。安倍晋三首相が求める「賃上げ」の資金と考えている企業は4%にとどまった。第4次安倍内閣に対しては、3本の矢を中心としたアベノミクスの継続を求める声が過半数となったものの、規制緩和への取り組みと金融緩和の出口検討を求める声も目立った。
この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に10月26日─11月7日に実施。回答社数は247社程度。
企業が内部留保の活用先として今後増やす予定にしているのがM&Aだ。「従来の活用先」として挙げていた企業は全体の5%にとどまっていたが、「今後の活用先」としては23%に増加した。
逆に「国内設備投資」は「従来」の41%から「今後」は33%に低下、同様に「将来の備えとしての現預金」も33%から20%に低下した。「賃上げ」は従来が3%、今後も4%とほぼ変わらなかった。
内部留保の残高が積み上がっていることに株主からクレームがくる「懸念がある」と回答した企業は28%、「懸念はない」は72%。外部から、その使途について介入されることには反論も多い。
「係数上の値に過ぎない内部留保について、まるで直ちに処分可能な現物資産や金銭が存在するかのような議論が行われていることに強い疑問がある」(小売)、「内部留保を単純にキャッシュと捉えるのは誤り」(金属)といった声が多い。
ただ、中には1997年の銀行・証券の倒産やリーマンショック時のような事態を「トラウマとして未だに引きずっている」(サービス)との声もあり、「(内部留保の)水準は下げられない」(小売・サービス)との指摘も多い。内部留保が厚くないと「買収のターゲットにされる懸念がある」(運輸)、「銀行からの信用力が低下する」(その他製造)などと回答する企業もあった。
衆院選挙後も安倍政権が継続することになり、アベノミクスを継続してほしいとの声は62%を占めたが、それでも見直すべき点について聞いたところ、3本の矢のうち、金融緩和と成長戦略を挙げる企業が多かった。
成長戦略は58%が見直すべきと回答。特に多かったのが「大胆な規制緩和」。「参入障壁の撤廃」や「既得権益の見直し」を挙げる声も含まれる。
大胆な金融緩和の見直しを求める声も40%を占めた。圧倒的に多かったのが出口戦略の検討だ。「金融緩和はむしろ副作用が大きく、テーパーリングを考える時期に来ている」(電機)など、金融政策の正常化を望む声が多い。
他方で財政再建については楽観的な見方が多く、この先、財政再建(債務残高の圧縮)は可能との見方が75%を占めた。
財政再建の目標としてふさわしい指標としては「基礎的財政収支の黒字化」を挙げる回答が全体の69%を占めた。「将来世代にツケを回さない」(多くの企業)との回答が目立った。
(中川泉 編集:石田仁志)
引用元 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1711/13/news083.html
この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に10月26日─11月7日に実施。回答社数は247社程度。
企業が内部留保の活用先として今後増やす予定にしているのがM&Aだ。「従来の活用先」として挙げていた企業は全体の5%にとどまっていたが、「今後の活用先」としては23%に増加した。
逆に「国内設備投資」は「従来」の41%から「今後」は33%に低下、同様に「将来の備えとしての現預金」も33%から20%に低下した。「賃上げ」は従来が3%、今後も4%とほぼ変わらなかった。
内部留保の残高が積み上がっていることに株主からクレームがくる「懸念がある」と回答した企業は28%、「懸念はない」は72%。外部から、その使途について介入されることには反論も多い。
「係数上の値に過ぎない内部留保について、まるで直ちに処分可能な現物資産や金銭が存在するかのような議論が行われていることに強い疑問がある」(小売)、「内部留保を単純にキャッシュと捉えるのは誤り」(金属)といった声が多い。
ただ、中には1997年の銀行・証券の倒産やリーマンショック時のような事態を「トラウマとして未だに引きずっている」(サービス)との声もあり、「(内部留保の)水準は下げられない」(小売・サービス)との指摘も多い。内部留保が厚くないと「買収のターゲットにされる懸念がある」(運輸)、「銀行からの信用力が低下する」(その他製造)などと回答する企業もあった。
衆院選挙後も安倍政権が継続することになり、アベノミクスを継続してほしいとの声は62%を占めたが、それでも見直すべき点について聞いたところ、3本の矢のうち、金融緩和と成長戦略を挙げる企業が多かった。
成長戦略は58%が見直すべきと回答。特に多かったのが「大胆な規制緩和」。「参入障壁の撤廃」や「既得権益の見直し」を挙げる声も含まれる。
大胆な金融緩和の見直しを求める声も40%を占めた。圧倒的に多かったのが出口戦略の検討だ。「金融緩和はむしろ副作用が大きく、テーパーリングを考える時期に来ている」(電機)など、金融政策の正常化を望む声が多い。
他方で財政再建については楽観的な見方が多く、この先、財政再建(債務残高の圧縮)は可能との見方が75%を占めた。
財政再建の目標としてふさわしい指標としては「基礎的財政収支の黒字化」を挙げる回答が全体の69%を占めた。「将来世代にツケを回さない」(多くの企業)との回答が目立った。
(中川泉 編集:石田仁志)
引用元 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1711/13/news083.html
2: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:19:53.14 ID:K/P7MF9L0
年収400万以下の底辺は諦めた方がよさげだね
http://i.imgur.com/jr3Ha4J.jpg
http://i.imgur.com/Bk46wRd.jpg
http://i.imgur.com/ugoeskH.jpg
3: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:20:37.08 ID:/PVWTSha0
タックスヘイブン金は何に使ってるの?
4: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:20:37.64 ID:oGTd1Ck40
そら国は傾きますよ
5: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:21:55.39 ID:JFeoDz5C0
> 国内設備投資
嘘ばっかりw
嘘ばっかりw
13: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:27:19.60 ID:uDoS1IqP0
>>5
だな
成長著しい東南アジアに投資してるくせに
日本国内にお金落としますよぉ~~で嘘ついて批判をかわしてる
だな
成長著しい東南アジアに投資してるくせに
日本国内にお金落としますよぉ~~で嘘ついて批判をかわしてる
6: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:22:22.02 ID:sIXWdzoB0
そりゃ賃上げに使うという名目なら、株主が企業に留保せず配当として自分で受け取るだろ。
自分の稼ぎ減らして他人に金配るかという話。
自分の稼ぎ減らして他人に金配るかという話。
7: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:22:29.63 ID:oGTd1Ck40
これだけ好景気だって言われ続けてるのに民間蹴って公務員を選択する学生の気持ちがよく分かる
10: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:24:33.92 ID:OWQzGAza0
内部留保を永遠に積み上げ続ける気か?
46: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:42.36 ID:KpQTQ4cJ0
>>10
そうなんだな
経営者は人に寿命はあっても企業に寿命は無く永遠に続くというのを前提にしてる
だから個人みたいに寿命まで数億あればもう十分という考えにはならず
金と投資は幾らあっても足りない事になる
それでグローバリズムやらで投資先が海外(世界)だからトリクルダウンなぞ起きようがない
もう全員が経営者になるしかないかもな
そうなんだな
経営者は人に寿命はあっても企業に寿命は無く永遠に続くというのを前提にしてる
だから個人みたいに寿命まで数億あればもう十分という考えにはならず
金と投資は幾らあっても足りない事になる
それでグローバリズムやらで投資先が海外(世界)だからトリクルダウンなぞ起きようがない
もう全員が経営者になるしかないかもな
110: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 23:35:15.82 ID:3uoK46Bs0
>>46
そんな難しい話でも無い。
需要が低迷し成長力もない国内より、成長している
海外に投資した方が効率がいいのは馬鹿でもわかる。
人材にしても資本にしても増やす価値は国内にはない
と言うのは当然の経営判断。
日本国内はもう何年も需要が低迷し経済成長率は低い。
中国あたりと比較すれば馬鹿でもわかるはずだ。
そんな難しい話でも無い。
需要が低迷し成長力もない国内より、成長している
海外に投資した方が効率がいいのは馬鹿でもわかる。
人材にしても資本にしても増やす価値は国内にはない
と言うのは当然の経営判断。
日本国内はもう何年も需要が低迷し経済成長率は低い。
中国あたりと比較すれば馬鹿でもわかるはずだ。
126: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 09:17:23.32 ID:Bz2IYDd20
>>46
それとほぼ同じような雇用状態なのが中国なんだよ。だから中国の巨大企業があれだけ成長出来た。社員に給与を与えるのではなく個人が稼せげるツールとして企業が存在してる状態
それとほぼ同じような雇用状態なのが中国なんだよ。だから中国の巨大企業があれだけ成長出来た。社員に給与を与えるのではなく個人が稼せげるツールとして企業が存在してる状態
15: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:31:26.17 ID:JFeoDz5C0
スポンサーリンク
17: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:32:21.09 ID:F5P5lt440
えーと要するに銀行「ボスケテ」という事か
18: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:32:57.90 ID:mvIZBVea0
物価は上がる、税金は上がる。収入は減る一方。それでも金を使えという・・・
21: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:34:27.63 ID:JFeoDz5C0
27: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:37:43.05 ID:Ep+lJls+0
こんな奴ら優遇してる方がアホなんだ
デフレで東京に富集めたのに味をしめて
もう一儲けしてやろ程度だよ
デフレで東京に富集めたのに味をしめて
もう一儲けしてやろ程度だよ
31: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:42:21.10 ID:1G6jPG/K0
>>27
言ってみれば、
日本国という商品を買い叩いてるだけw
割高なら、アメリカにでも投資先変えればいいだけ。
言ってみれば、
日本国という商品を買い叩いてるだけw
割高なら、アメリカにでも投資先変えればいいだけ。
114: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 23:42:05.49 ID:3uoK46Bs0
>>31
日本国の発行している通貨と言う商品も落ちているわけだから
買い叩くのはおかしくはない。
通貨安と言うのは自国を安売りしているのと同じこと。
日本国の発行している通貨と言う商品も落ちているわけだから
買い叩くのはおかしくはない。
通貨安と言うのは自国を安売りしているのと同じこと。
33: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:18.51 ID:FmLu+6jC0
経営者が日本の未来を信じてないわけだ
まあ、自民党のやってることみて未来が明るいなんて思う経営者は居ないだろう
この政治なら将来に備えようと考えるのが健常な感覚
国民も政治家の顔を見れは、ため息だけついてしかたないと諦めてしかない
まあ、自民党のやってることみて未来が明るいなんて思う経営者は居ないだろう
この政治なら将来に備えようと考えるのが健常な感覚
国民も政治家の顔を見れは、ため息だけついてしかたないと諦めてしかない
34: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:46:42.35 ID:1G6jPG/K0
>>33
だって日本がなくなっても、お金のカタマリさえもってれば、面白おかしく暮らしていける。
それかグローバリゼーションw
だって日本がなくなっても、お金のカタマリさえもってれば、面白おかしく暮らしていける。
それかグローバリゼーションw
37: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:46.84 ID:wuwn7igo0
アベの賃上げ要求は所得税や社会保険料の増収が目的だからさ。
賃上げした分がそのまま従業員の所得増になって士気が上がればいいけど、
アベが賃上げ分の何倍も所得税や社会保険料で吸い上げるのが目に見えてる。
経営者の知能が猿より高ければ賃上げなんか絶対にできないよ。
賃上げした分がそのまま従業員の所得増になって士気が上がればいいけど、
アベが賃上げ分の何倍も所得税や社会保険料で吸い上げるのが目に見えてる。
経営者の知能が猿より高ければ賃上げなんか絶対にできないよ。
39: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:03:18.92 ID:xnLnvjQv0
独立したら収入が増えた
会社員辞めて正解だった
71: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:50:25.19 ID:37/B4cB20
>>39
自営ですか?(´・ω・`)
自営ですか?(´・ω・`)
125: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 09:12:56.85 ID:Bz2IYDd20
>>39
世界的に企業としては中国のような雇用形態にしたいんだよ。中国の労働者なんてほとんど出来高払い、完全歩合制がほとんど、要は個人が企業の下請けで12億総個人事業主状態にしたいんだよ。
世界的に企業としては中国のような雇用形態にしたいんだよ。中国の労働者なんてほとんど出来高払い、完全歩合制がほとんど、要は個人が企業の下請けで12億総個人事業主状態にしたいんだよ。
41: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:08:51.01 ID:U92flx2/0
国内設備投資とかウソ。
使いみちはマネーゲーム。
使いみちはマネーゲーム。
45: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:35.29 ID:FmLu+6jC0
シャープは外国に工場をこしらえたのが一番遅く、ゴールデンタイムを逃した
出遅れ慌てて出ていったものの、工場をまともに稼働さすこともできなかった
あれなら金を溜め込んで国内に居たほうかよかったね
東芝はもっとひどい
詐欺に引っかかったようなもの、無脳
そして、詐欺に引っかかったことを隠蔽したものだから、
被害者でなく加害者になってしまった
これも金を溜め込んでおいた方がよかった
トップ唯1人がアホだと大きな会社でも簡単に無くなるんだな
もっと強靭なものだと思ってた
他の役員って何してんだろね
出遅れ慌てて出ていったものの、工場をまともに稼働さすこともできなかった
あれなら金を溜め込んで国内に居たほうかよかったね
東芝はもっとひどい
詐欺に引っかかったようなもの、無脳
そして、詐欺に引っかかったことを隠蔽したものだから、
被害者でなく加害者になってしまった
これも金を溜め込んでおいた方がよかった
トップ唯1人がアホだと大きな会社でも簡単に無くなるんだな
もっと強靭なものだと思ってた
他の役員って何してんだろね
50: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:16:09.80 ID:Pe4weqYr0
過去にM&Aで大損こいた歴史の積み重ねがあるにも関わらずM&Aに内部留保を使う経営者って一体。。。
内部留保は今までの人材、資産で作ってきたはずなのに。
内部留保は今までの人材、資産で作ってきたはずなのに。
57: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:28:12.22 ID:4FD3gSc50
>>50
今は自社株でスマートに会社買収するんだろ。
現ナマちらつかす。なんてヤクザ。(笑)
今は自社株でスマートに会社買収するんだろ。
現ナマちらつかす。なんてヤクザ。(笑)
100: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 23:01:11.68 ID:3uoK46Bs0
当たり前だ、需要が低迷しているのにコスト
増やす馬鹿はいない。資産に回すだろ。
増やす馬鹿はいない。資産に回すだろ。
102: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 23:16:17.78 ID:EQhFfKlZ0
別に社蓄は辞めないんだから賃上げする必要ないんだよね。
雇用が流動化しないことにはこれは変わらない。
流動化して雇用が不安定になるのが嫌なら社蓄になるしかない。
いいとこ取りなんてうまい話はないのだよ。
雇用が流動化しないことにはこれは変わらない。
流動化して雇用が不安定になるのが嫌なら社蓄になるしかない。
いいとこ取りなんてうまい話はないのだよ。
116: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 23:56:24.09 ID:n3oU6qoy0
景気の変動で浮沈する分を賃上げに使えるわけがない
118: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 01:08:38.28 ID:pdd8OPtW0
首都税を創設すれば新日本列島改造論になる
120: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 05:00:05.51 ID:4XrzWCyU0
当たり前だけど投資を上回る利益が得られないなら投資なんてしないわけで
122: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 08:04:05.15 ID:9Ms8SYTs0
内部留保課税が、空前絶後のバカなことは、内部留保は現金じゃ
ないわけ。
内部留保を1000万円持ってるラーメン屋さんが、借金が5000万円ってふつうに
あるし、内部留保がなくなったら、麺の仕入れすらできなくなる。
でもそれが多いからお金を取れってまじめに言ってる人がいることがびっくりする
レベルなわけよ。
これだったら純利益に課税と同じになるから、単に法人税を上げることと同じ。
じゃ、法人税を上げるとどうなるか。
企業は儲からないから、大企業はどんどん海外に拠点を移し、海外工場で
稼いだお金を、再び海外に投資する。
その結果、海外で日本の工場が増えて、従業員のショッピングモールができて、
定食屋が増えて、子どもの塾も増える。車も増え、住宅も増えて、その国が
成長する。
法人税を下げた国が、日本の何倍成長して、何倍税収が増えてるんだよって話よ。
結局、法人税を下げて海外資本を呼びこんだ国が税収も結局増えるんだよ。
ないわけ。
内部留保を1000万円持ってるラーメン屋さんが、借金が5000万円ってふつうに
あるし、内部留保がなくなったら、麺の仕入れすらできなくなる。
でもそれが多いからお金を取れってまじめに言ってる人がいることがびっくりする
レベルなわけよ。
これだったら純利益に課税と同じになるから、単に法人税を上げることと同じ。
じゃ、法人税を上げるとどうなるか。
企業は儲からないから、大企業はどんどん海外に拠点を移し、海外工場で
稼いだお金を、再び海外に投資する。
その結果、海外で日本の工場が増えて、従業員のショッピングモールができて、
定食屋が増えて、子どもの塾も増える。車も増え、住宅も増えて、その国が
成長する。
法人税を下げた国が、日本の何倍成長して、何倍税収が増えてるんだよって話よ。
結局、法人税を下げて海外資本を呼びこんだ国が税収も結局増えるんだよ。
123: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 08:58:39.65 ID:PIszio2H0
今の企業経営者の多くは、団塊の世代だからね
124: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 09:09:46.00 ID:WSu2yWV/0
低リスクのマネーゲームがあるのに
高リスクの新事業なんかやってられんだろうけど
将来の為に優秀な人材は抱え込んでおかないと
高リスクの新事業なんかやってられんだろうけど
将来の為に優秀な人材は抱え込んでおかないと
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1510568345/