【税】コインチェック返金は課税?非課税? 専門家も悩む

マネー,仮想通貨


1: ノチラ ★ 2018/02/01(木) 17:38:58.29 ID:CAP_USER
仮想通貨取引所コインチェックから580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、運営者のコインチェック(東京・渋谷)は不正流出したNEMを保有する約26万人全員に対し、日本円で総額約460億円を返金すると表明している。だが、日本円で返金された場合、課税対象になるのだろうか。ネット上でも様々な意見が飛び交い、専門家の間でも意見は割れている。

■返金は「利益確定」?
 コインチェックが1月2…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26404720R00C18A2000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:42:02.61 ID:aST5g31X
投資額との差額を課税でいいんじゃないの?

3: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:43:39.49 ID:cWL4XwtH
強制決済なんだから、利益損益に決まってんだろアホか

4: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:44:29.87 ID:7G0czI2S
受け取ったら課税でしょ?

5: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:45:12.90 ID:DnFQPsqg
損害賠償金ではなく
キャピタルゲイン相当分は課税されるもんだろ

6: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:47:15.95 ID:DnFQPsqg
この話題は何が目的なんだ
そもそも返金原資なんてないし
余計な心配不要だろが

スポンサーリンク

7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:48:27.07 ID:DnFQPsqg
そんなことより、返金の心配しろ

8: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:48:52.02 ID:R+45WDLy
まあ返金されることはなさそうなんで無駄な議論なんだが

9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:49:17.72 ID:CmFL0cTZ
返金されてから悩めば良い

10: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:50:30.12 ID:cWtBxM33
CCが税金負担しろよ

11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:52:15.05 ID:BPocrd7e
日本円でなく、ユーザーが流出の前の日に所持していたNEMの量をそのまま返還じゃダメなのかな?

50: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:55:29.17 ID:ZiMWqZCx
>>11
コインチェックがNEMをどっかから買わないといけない。

短期的に大量の買いが出るから、値段が跳ね上がって1000億でも足りない可能性

12: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:55:41.63 ID:Tz59/YNp
現金に帰ってくれば課税対象だろうね

15: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:56:37.89 ID:pgBVRnOC
利益供与だから課税。

17: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:57:45.00 ID:eUPQoDe2
収入なんだから普通に課税じゃねーの。
課税せんかったら、逆に脱税利用の悪用が進むだろ。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:08:16.84 ID:MduLZIwX
生命保険から個人年金受け取っても課税される 保険屋からそのような説明があったのかわからないけど。
個人や法人が手に入れた金について課税したほうがいいのかは国税庁は抜け目ない

28: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:16:02.83 ID:5i/AVob6
コインチェック提示の額で利確したと見なせば課税対象。

コインチェックが預かっていた顧客資産が盗難にあって、コインチェックが補償したと見なせば非課税。

29: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:16:39.04 ID:b1polIUy
損害賠償金だから非課税だろ
そのために暴落前より税金分差っ引いた賠償額だと思ってた

33: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:24:59.43 ID:A7000oPu
>>29
これだと思う。
100円の価値のものを無くしてしまったお詫びに100円で補填してるのと同じ。
その時点では本人が意図していないのだから株取引とは本質に違う

38: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:31:22.98 ID:lT+HC6zn
>>33
100円の価値の物が元々1円で購入して預けていたものであれば99円は利益になるんじゃない?
その99円に税金がかからないなら脱税し放題でしょ

31: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:22:38.58 ID:/QfNRL0d
雑所得扱いなら確定申告で合算すればいいよね

32: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:24:32.50 ID:3FYH3ycl
税務署「消えた分は無しとして、返金された分に税金をかけるのが得だからそれでいくわ」

43: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:46:46.89 ID:LE6WcCMl
これ、返金された後、出金しないまま倒産したら課税されんのかね?

現実的には黙ってりゃ税務署調べようがなさそうだけど。

51: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:57:11.13 ID:6PMLZ+Ai
>>43
実際には返金が確定したら収入とみなされる
普通に倒産債権扱い

84: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 20:50:10.30 ID:YMLCo9Aj
>>51
たぶんその通り。
そして、払えない人については、国税徴収法の執行の停止で個別に対応してあげるのではないか?
https://gamanjilu.com/2018/01/31/cctax/

44: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 18:50:23.27 ID:enqp5ZcE
税務署「課税に決まってんだろさっさと払えよ」

57: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 19:00:51.53 ID:K8Gd6m1n
課税された分を強制的な支払いをしたCCに賠償請求したらいいし。
外から見れば普通に課税対象じゃないか。

58: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 19:02:44.33 ID:FuXXkyy5
たしか45%くらい課税じゃなかったっけ。

60: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 19:06:12.57 ID:53tvBjqT
>>58
仮想通貨の儲けとその他の所得-所得控除によって、
所得税は5%~45%(超過累進課税なので10%以上は控除額あり)、住民税は約10%

63: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 19:09:18.38 ID:ueTiMkTB
>>60
賠償金だから利益分だけでなく賠償額全部が所得として計算される。
損金処理も不可。

117: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 23:16:26.17 ID:asAxIk5U
国税の胸先三寸じゃね

118: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 23:23:10.08 ID:AiDtkaSb
眠たい話やなw

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1517474338/