【国際】経済絶好調なドイツの”報道されない貧困” 。格差と難民の”ダブルパンチ”が直撃

マネー,経済


1: ノチラ ★ 2018/04/07(土) 16:19:23.97 ID:CAP_USER
ドイツ経済は絶好調だ。経常収支では中国を凌ぐ世界一の黒字。国家予算のプライマリーバランスも2014年から連続黒字。だがそんなドイツで、貧困問題が深刻化しつつある。助け合いの精神で運営されてきた草の根の貧困層支援活動が大混乱しているという。なにが起きているのか――。

ドイツ経済は強い。経常収支では中国を抜いて世界一の黒字国で、EU(欧州連合)の稼ぎ出した黒字のうちの8割を、ドイツ1国が担っている。国の歳入と歳出の収支であるプライマリーバランスも、2014年から連続黒字。新しい借金をしなくても過去の借金を返せるという、多くの国から見ればうらやましいかぎりの状況だ。

2017年9月の総選挙のあと、ドイツでは6カ月近くも政治の空白が続き、新しい予算を組めなかった。それでも大して支障がなかったのは、新しい借金をしなければ資金切れで何かの機能が止まってしまうような、差し迫った状況に陥らなかったからだ。

政治の空白期間に、学校や病院といった公共施設がストップしてしまうような状況を防ぐため、必要最小限の臨時予算を組むためのシステムも完備しているが、その発動すら必要なかった。財政的に余裕のある国は、しばらく政府がなくても、それほど困らない。

大混乱に巻き込まれた食料ボランティア これほど裕福で、EUでは独り勝ちといわれているドイツだが、実は国内では昨今、貧富の格差が大きな社会問題になっている。外からは見えにくい、意外な事実だろう。

ドイツに、ターフェル(Tafel)という運動がある。ターフェルには「食卓」という意味があり、1993年にベルリンで、1人の女性が始めた慈善事業だ。お店で売れ残ってしまった食料品(期限切れではないもの)を、企業やスーパー、あるいは個人から寄付してもらい、それをお金のない人々に無料、あるいは廉価で提供している。

最初は1軒から始まったこの活動が、いまではドイツ全土に広がり、1000近くのターフェルが2100カ所もの配給所を運営している。日本でも、フードバンクと呼ばれる同じような援助活動がある。

ドイツのターフェルの経費は草の根の人々の寄付で賄われている。働いている人たちは主にボランティアで、6万人。お店は週に1度か2度、時間を限って開かれ、食料だけでなく衣料品の配布、炊き出しなどをしているところもある。訪れるのは主に、何らかの理由で満足な年金がもらえないお年寄りや、シングルマザーたちだ。

ところがここ数年、そこに多くの難民が加わり、各地で援助が困難な状況になってしまった。列に並ぶ習慣のない人たちが押しかけ、内側に人がいるのに開かないドア(まだ時間になっていないから開かない)を突き破ったり、子供を使って勝手に食べ物をとらせたりと、多くのターフェルで大混乱が起こった。 以下ソース http://president.jp/articles/-/24843

21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:03:18.79 ID:UrQS74JV
メルケルは、馬鹿でドイツ語が出来ない人をたくさん入れるとどうなるか分からなかった。

95: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 22:36:45.65 ID:XYEFws2P
>>21
メルケルは移民をある程度制限しようとしてた側。

低賃金労働者求める企業やお花畑リベラルから
もっと入れろと叩かれまくって入れた結果が今の惨状。

それで移民受け入れろとか言ってた連中はメルケルが悪いとか
絶賛責任転嫁中。ドイツ人はヒトラーの頃から進歩してない

40: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 18:20:20.42 ID:DALfOPLB
ドイツのはEUで儲けたんだから自業自得だ
日本も技能実習生を派遣奴隷扱いしてたから
同じ道を辿りそうだけどな

TPP11も移民禁止で工場の海外移転で無いと
官僚データとネオリベ政治家の信用度から通らないかもね

47: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 18:44:14.50 ID:ixLiQeBW
移民がドイツ人底辺とバトルしてるようだな。移民並みの所得を選ぶか無職になるかのニ択。将来の日本だ。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 19:08:22.88 ID:Qv+Na+3V
>>47
>移民がドイツ人底辺とバトルしてるようだな

それは昔から
そもそも底辺ドイツ人は旧移民と底辺の雑交民で
このパイを新移民と奪い合っているだけ
なぜそうなったか?というと
EUの中核国として金融や投資で周辺諸国から富を吸収しているので
難民というオマケもついてきた
まあ自業自得ですね

58: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 19:17:21.86 ID:gTMy2/6A
>>54
ドイツは金融が少し弱いんじゃなかった?英国のEU離脱でこれからどうなるか分からないが

70: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 19:41:03.11 ID:Qv+Na+3V
>>58
>ドイツは金融が少し弱いんじゃなかった?

EU圏内への輸出で得た利得を
圏内中小国への投資(植民地化)という形でバランスをとっていたが
リーマンショック後は保身で投資金を回収したので
EU危機や難民の直撃を受けている
最近はこれに中東難民が加わっているんだよ

スポンサーリンク

49: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 18:46:11.61 ID:t0JTL5Ch
あれか難民ウェルカムの本音は「安い労働力増えるぜしめしめ」だったって話か。

60: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 19:20:21.01 ID:9esiPP32
ドイツ!ドイツドイツ!ジャーマン!

87: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 21:58:29.66 ID:XhtQ0fsQ
ドイツの経済ならまだ機能しているし問題が起こっても対応できる余裕があるんだが
ユーロ圏の経済としては悲惨
南欧の経済停滞が起こっている国家では障碍者福祉などがガンガン切られているし
東欧の貧しい国家では自国の福祉どころか治安維持にかける金もなく町は荒んでいる
なのに「ギリシャの経済破綻で金寄越せ、難民急増で金寄越せ」と来る
euから支援金は来るものの分担金の支出も多くなによりeuからの規制が多く
途上国としての産業が成り立たず働き手の若者が出ていく

主要国と途上国の中での格差が大きく国民感情でも憎悪が膨らむが
その中央でドイツが儲けている状態

89: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 22:03:45.67 ID:AZkwiN8H
独ってマルクのままだったらマルク高で大変なとこを
ユーロのおかげで通貨安の恩恵受けまくってんだろ

98: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 23:51:14.63 ID:ZFjjXjU3
ドイツには海外労働者が帰国した成功体験がある
中東もイランやアラブ首長国連邦のように少子化に突入
している国もちらほら出てきている
中東からなら30年以内に解決していてこんな話題は出ない
問題は西アフリカが入ってきているフランスのほうである

99: 名刺は切らしておりまして 2018/04/08(日) 00:11:25.91 ID:CBby0JaA
日本も同じじゃん。
日本の働く貧困層の処遇は先進最低レベルだろ

101: 名刺は切らしておりまして 2018/04/08(日) 00:49:18.99 ID:CCt76N3d
>>99
移民難民越境その他の多い欧米のデータを見る場合、いろいろ気をつけないといけない

例えばだが、一人あたりのGDPとかは「国民の」一人あたりのGDPってことになる
貧困層ってのも「国民の」貧困層なのか、実態としての貧困層なのか、どちらなのかでだいぶ違う

112: 名刺は切らしておりまして 2018/04/08(日) 02:56:56.46 ID:zo7ec2EQ
文字が読めない馬鹿ばかりだなあ

>訪れるのは主に、何らかの理由で満足な年金がもらえないお年寄りや、
シングルマザーたちだ。

経済が良いドイツで何故老人がコジキ同然になるのか
年金がたった2万とかで困窮する老人が異様に多いからだが
何かがおかしいだろ
BIがやれるはずも無い

113: 名刺は切らしておりまして 2018/04/08(日) 03:46:47.74 ID:JYB/IYko
バカかドイツの格差はふつうのことだろ
12歳までに将来の職業を決めてホワイトカラーを目指して
大学に進学するか訓練校に行くか作業員になるか決める社会
ほとんどの子供は親の職業で進路を決める
つまり工員の子は工員で官僚の子は官僚で決まっている
単純労働者の移民の子は単純労働するから高校も行かないことが当たり前

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1523085563/