【経済】国の借金を返す姿勢が見えないのに、国民には増税っておかしくない?

マネー


1: ノチラ ★ 2018/05/16(水) 20:17:10.97 ID:CAP_USER
本当に国民の負担なのか
「国の借金」の増加ピッチが鈍ってきた。

財務省が発表した2018年3月末の「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」は、1087兆円と過去最高を更新したものの、増加率は1.52%と、前年度の2.11%に比べて「鈍化」した。

2010年3月末以降は、3~4%台の増加が続いていたが、2016年はわずかながら減少するなど、この3年間の伸び率は低くなっている。

アベノミクスによる企業収益の好転が、税収の増加に結びついており、それが借金の増加ピッチを鈍らせている。2017年3月末から1年間での増加額は16兆円あまりだった。

国債金利が低く抑えられていることも借金があまり増えなくなった要因だ。

大手メディアはこの発表を受けて「国の借金1087兆円、過去最大更新」と書いた。各紙がそろって「国民ひとり当たり859万円の借金を抱えていることになる」と書くのは、3カ月に1度このデータを財務省が発表した際の「決まり事」のようになっている。

GDP(国内総生産)対比では200%と、先進諸国に比べて高い水準にあり、多くのエコノミストが財政破綻してもおかしくないと警鐘を鳴らし続けている。

もっともGDP対比で示しても一般の国民にはぴんと来ないこともあってか、人口で割ってひとり当たりの国の借金額を示そうとしているのだろう。

各紙そろって「国民ひとり当たり」の数値を書くのは、それが説得力を持つと考えているからか。おそらく、財務省のクラブ詰めの記者が財務官僚に示唆されて書いているか、前年のスクラップブックを引き写して記事を書いているかのどちらかだろう。

だが、「国の借金は国民の借金だ」というのは本当だろうか。

もちろん、国には徴税権があるから、借金を回収するために増税すれば、国民が負担することになる。だが、国の借金返済を理由に増税することが本当にできるのか。

名古屋市長の河村たかし氏がかつて、「国の借金は国民の財産だ」と言い放った事がある。国の借金である国債は国民が持てば資産だというわけだ。

河村氏一流のレトリックだが、ギリシャのような国際価格の暴落(利回り上昇)が起きないのは、日本国債の大半は国内の金融機関や国民が保有しているからだ、という主張もある。

増税のための理由付け?
1000兆円という借金にしても、資産が600兆円以上あるので、差し引きのネットにすれば決して多い金額ではない、という見方もある。だが、いずれにせよ、毎年毎年の国家予算が赤字で、借金が増え続けていく事が健全であるはずはない。

ところが、政府は、本気で借金を減らそうとしている気配はない。国の借金を問題視する財務省にしても、借金を減らすことを目標にしていない。

1000兆円を超える借金で問題だと大騒ぎするのは、「増税を国民に納得させる理由」にみえる。借金財政を立て直すには増税は不可避だ、と国民を説得するためで、むしろ借金が増えていくことを歓迎しているようにすらみえる。借金が過去最大を更新した責任をとって辞めた財務次官も財務大臣もいないのだ。

財務省は予算も作るが、2018年度の一般会計予算は97兆7128億円。6年連続で過去最大を更新している。膨らみ続ける社会保障費の伸び率を抑制するのがせいぜいで、予算を削減しようという動きにならない。

借金返済などを除いた基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の黒字化もできていない。そんな赤字予算を国会議員は賛成して通しているのだ。

もちろん、政府予算を圧縮すれば、景気にマイナスの影響を与えるという理屈も分かる。長く続いた大幅な公共事業の削減が、地方経済を疲弊させた面はある。

だが、景気にあまり影響のない歳出をカットし、より効果のある分野に振り向ける歳出先の見直しを行えば、もっと有効な予算の使い方ができるに違いない。ところが、今は、景気回復で税収が増えているものを歳出の拡大に振り向けている。

本気で借金圧縮を考えていない
一般の家庭が借金を抱えた場合、どうやって借金返済をしようと考えるか。支出を減らして収入のうちの借金返済を増やすのが第一だが、それでも借金が減らなければ持っている財産を処分して、借金返済に回すだろう。

ところが、日本政府はそうした努力はほとんどしていない。政府系機関の民営化と株式売却もなかなか進まない。本気で借金を返すのなら、日本郵政の株式はさっさと売り、政府系金融機関も株式上場して民有化を進めるべきだろう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55684

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:21:02.97 ID:uOt4rXCP
失政を行った政治家および人口減およびGDPマイナスに転じた公務員にも責任をそれ相応にとらせる一律削減とセットならどれだけ高くされても俺は受け入れる

8: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:25:36.07 ID:hR3z6m3M
>>3なら増税も仕方ないが、現実は責任を取らないのが政治家や官僚だからな。

5: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:22:28.83 ID:omRCgPwe
消費税は5%にしよう

9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:26:28.58 ID:2iyNlYxP
バラ撒けば選挙に勝てるのを民主党が実証したんだから
減らそうとする議員が出るわけが無い

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:26:37.41 ID:+XjPT6/q
とりあえず自動車税76500円て何だよ
一律にしろ

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:27:59.95 ID:aUSbuGfS
経済規模がでかくなれば借金は相対的に小さくなる
問題は賃金アップのスピード

スポンサーリンク

12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:29:31.11 ID:pwMDfwbN
年金を減額の方に持っていこうとするのに
公務員の給料は上げようとするのは変かもしれない

13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:29:47.28 ID:2xmp/TlR
借金は現状維持でいいから、まず人口だ
バブル団塊がバカやって労働人口がヤバい

最終目標は出生率1,8
残りは移民の増加で補う

それと、東京都市圏が人口4000 万でパンクしてもう伸びないから首都移転

早くやるぞ

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:30:56.91 ID:JKkvUj4q
国のバラマキを支持してる国民が悪いわ

高校や育児系無料化、手当給付類、全部廃止でいいよ
本当の困窮者だけを厳密に選別して救済出来れば十分だし

19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:32:57.30 ID:gnAWJM9n
>>14
人口が増えないのと経済が増えない(にくい)ってのはおおよそイコール関係だから
子供対策に金を回すのは将来の経済政策と労働者の負担を減らすことに繋がる

16: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:31:42.76 ID:VZ3dnNpp
資本主義は借金ないと成立しないで
無借金のが異常なんやで

21: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:35:22.86 ID:Miia50Iw
>>16
経済成長しているのならばね
失われた20年が資本主義において異常な状態なわけであって
アメリカやヨーロッパみたいになんだかんだ経済成長しているのとは違う

38: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:49:47.38 ID:Pp1K3nnT
>>16
じゃあどんどん借金してばらまけばいい
それで解決するんだろ?w

國は破綻しないと強弁するくせに、年金は破綻するとほざくバカと同じだなw
結局、国の借金もいずれ手のうちようがなくなって破綻するんだ、年金と同じでな

148: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 22:41:51.64 ID:1p38aWoG
>>16
借金を踏み倒してきたのが資本主義経済
貸した奴が悪い

17: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:32:21.99 ID:JKkvUj4q
少子化対策に手当とか無料化とか色々やったけど結果出てないだろ。
つまりムダ遣いだった 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:36:48.81 ID:+dsswzFv
金を借りてる相手から取り立ててるようなもんだからいいじゃん

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:38:30.00 ID:6MGzE4CQ
財政赤字なのに公務員の給与が上がり続けるのは明らかにおかしい

32: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:43:25.78 ID:R5oYlxrE
税収だけで財政まかなうと超ボンビー国家になるのに、どの国民が緊縮政策を望むん、財務省は化の国の回し者かな。

33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:44:59.89 ID:krhCBTv5
借金する無能政府に払う税金はない!

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:45:09.16 ID:nMT6rIeI
公務員の給与は大企業ベースじゃ無く、生活保護をベースにしろ。政治家の総数を半減しろ。

40: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:50:53.59 ID:GIGlMsOV
借金を返す姿勢がないことが、子供の増加に繋がってればよいのだが
この状況で少子化を更に悪化させてるからな
ヤバいと思う

41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:53:11.85 ID:bIU+pMjw
増税は公務員の給料にするんだよ。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:53:43.06 ID:jtzfzxcV
借金あるのに増税してボーナスとか一般の常識からじゃ考えられない
福利厚生も削れよ、宿舎あるんだから住宅手当とかいらんやろ

44: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:56:46.09 ID:jtzfzxcV
借金の返済スケジュール開示してもらわない
一般常識とずれてんだよねー

46: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:57:33.90 ID:Ssss2NkM
デフレだから財政赤字になってくれないと

47: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:57:35.70 ID:iBA4FHvm
外国人旅行客に消費税10パーを導入して
日本国民は、消費税なしにすれば、
国民の消費意欲は復活すること間違いなし

49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 20:59:32.94 ID:jtzfzxcV
オリンピックまで消費税無しにしたら国民消費上がるぞ
ほんでオリンピック期間中は20%にして終わったら戻せばいいんだよ

51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:00:32.17 ID:6+M+jUnh
増税すればするほど借金増やすよ
金利分の金が増えるだけなんで

54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:02:00.33 ID:nuB7BKqj
納得のできない税金関連は一切払わない
文句があれば裁判所、もほとんど機能してない
ただのヤクザですわ
必要だなと思えばちゃんと払うし、手伝う
これにあぐらをかいているのが公務員
公僕としても、使う側も、こきつかって元をとってやろうみたいな態度はしたくない
アメリカの常に財政の崖状態で時々仕事が止まるのが正常だな
日本の国会も定期でやっててロクなことやってない

55: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:02:41.85 ID:spnkdk7U
外国に配るのは理解できん
ほぼリターンないだろ

56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:04:15.27 ID:jtzfzxcV
朝鮮にあげる金があるなら増税しなくていいじゃん
誘拐の身代金って国が払わないのが常識だったともうけど

58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:05:35.58 ID:FBXSDWW7
借金した分の金が国民や経済で流れるのなら問題はないどころかどんどん借金するべき
問題はこの流れがどこかで止まっていたり流れの効率が悪いとき
直ちに破綻こそ有り得ないが

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:15:22.55 ID:ZLKIKO6E
増税して借金を返すことより
それ以上に歳出が増えてるので
借金返すことできずに自転車操業状態なのではないか

77: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:21:03.24 ID:x7ct5zCI
なるほど 増税して借金返すのか
多聞本当は景気対策に使われるんだろう

ところで 誰が国債を償還してくれと言っているんだろう
危ない危ないと言われ続けている国債を買ってるんだから投資家は全く心配してないんだろう

83: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:26:53.74 ID:lpDGaU1H
公務員の給与削減やリストラと引き換えに、増税だわ。

93: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:39:25.89 ID:iQ6yEDvZ
富裕層の所得税と法人税を上げろ

95: 名刺は切らしておりまして 2018/05/16(水) 21:40:19.77 ID:jFoZ4LyM
増税するなら政治家の数半分に減らしてよ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1526469430/

スポンサーリンク