【技術】先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
1: ムヒタ ★ 2018/12/31(月) 11:54:15.65 ID:CAP_USER
日本経済新聞はオランダ学術情報大手エルゼビアと共同で、各国の研究開発力を探るため、世界の研究者が最も注目する先端技術の研究テーマ別ランキングをまとめた。次世代の電気自動車(EV)やロボットなど新産業の要となる電池や新材料などが目立ち、論文数を国別でみると上位30テーマのうち中国が23でトップ。米国の首位は7つにとどまり、ハイテク摩擦の様相を呈する米中の新たな火種になりそうだ。
調査は2013~1…
2018/12/31 2:25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39587340Q8A231C1MM8000/
調査は2013~1…
2018/12/31 2:25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39587340Q8A231C1MM8000/
79: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:14:04.17 ID:mD840hgd
>>1
ビッグサイエンスというピラミッド作り
ビッグサイエンスというピラミッド作り
スポンサーリンク
3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:00:46.77 ID:6y9+hTRM
これ日経新聞でトップ記事に載ってたけど
どこまで 真実なんだろうなあ というのはある。
確かに投資金額が桁違いらしいから 特許件数が増える というのは理解できるんだが、
ゴミ特許も多い可能性もあるんだよね。で日経は否定する材料に
特許閲覧数でも中国が 伸びてる というんだけど、それすらも操作してる可能性はないのかな?
というのも今日の日経の特許ランキングが真実なら 流石に既に ノーベル賞独占してもいいレベルなんだよね
でも 未だに 中国はノーベル賞取れないからな。なんかカラクリはありそうなんだよ。
どこまで 真実なんだろうなあ というのはある。
確かに投資金額が桁違いらしいから 特許件数が増える というのは理解できるんだが、
ゴミ特許も多い可能性もあるんだよね。で日経は否定する材料に
特許閲覧数でも中国が 伸びてる というんだけど、それすらも操作してる可能性はないのかな?
というのも今日の日経の特許ランキングが真実なら 流石に既に ノーベル賞独占してもいいレベルなんだよね
でも 未だに 中国はノーベル賞取れないからな。なんかカラクリはありそうなんだよ。
11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:17:06.35 ID:USgEYq6X
>>3
研究で、今トップになりつつあるけど、ノーベル賞に繋がるのは20年くらいかかるんじゃないか。
特許は、ノーベル賞よりも産業とつながる指標で、
現在、中国はITサービスでも、スマホや家電のハードでも、世界トップレベルだから、それの反映だと思う。
日本の産業が強かったころは、研究はトップじゃないけど、特許数はトップだった。
研究で、今トップになりつつあるけど、ノーベル賞に繋がるのは20年くらいかかるんじゃないか。
特許は、ノーベル賞よりも産業とつながる指標で、
現在、中国はITサービスでも、スマホや家電のハードでも、世界トップレベルだから、それの反映だと思う。
日本の産業が強かったころは、研究はトップじゃないけど、特許数はトップだった。
16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:25:27.50 ID:6y9+hTRM
>>11
日経新聞のトップ記事には研究テーマに
ITサービスとか家電とかのジャンルは 残念ながらないよ。
山中教授の成果も重力波も最近の成果だよ。
日経新聞のトップ記事には研究テーマに
ITサービスとか家電とかのジャンルは 残念ながらないよ。
山中教授の成果も重力波も最近の成果だよ。
30: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:40:26.52 ID:USgEYq6X
>>16
重力波は、100年前のアインシュタインの予想を国際プロジェクトで検証したことに対してだから、特殊な事例だじゃないか。
基本は、10~30年前の研究だと思う。
ITサービスとか家電とかは、あなたが言及してた特許のことね。件数で言えば、先端研究分野より膨大だから。
重力波は、100年前のアインシュタインの予想を国際プロジェクトで検証したことに対してだから、特殊な事例だじゃないか。
基本は、10~30年前の研究だと思う。
ITサービスとか家電とかは、あなたが言及してた特許のことね。件数で言えば、先端研究分野より膨大だから。
31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:40:57.50 ID:7R9lN3Ik
>>11
現実を教えてあげるけど、企業は研究社員に特許取得のノルマを課しているから
特許の数自体はあまり技術的優位性とはつながらない
特許よりも、新製品の登場ではっきりする
例えば、インクジェットプリンターに革新が起きて、写真なみの印刷が可能になっただろう
ああいう、誰の目に見ても、こんなものは前には無かったというのがイノベーションなの
現実を教えてあげるけど、企業は研究社員に特許取得のノルマを課しているから
特許の数自体はあまり技術的優位性とはつながらない
特許よりも、新製品の登場ではっきりする
例えば、インクジェットプリンターに革新が起きて、写真なみの印刷が可能になっただろう
ああいう、誰の目に見ても、こんなものは前には無かったというのがイノベーションなの
22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:31:29.22 ID:7R9lN3Ik
>>3
ファーウェイの台頭を見れば、中国のハイテクはアメリカを凌ぐほどのレベルに達しているのは明らかだ。
先進国で新自由主義が流行って、アウトソーシングが当たり前になったここ20年近く、
中国共産党は世界の工場として生産の中心であり続けたから
その間に、ヨーロッパの経営難に陥った名門ブランド自動車メーカーなどを買収して
着実にパワーアップしてきた。
当然の実力といえよう。
問題は、中国共産党にこの先世界を牽引していくオリジナリティが無いこと。
ようは昔の日本と同じだ。
スティーブ・ジョブズは出てこない。
ファーウェイの台頭を見れば、中国のハイテクはアメリカを凌ぐほどのレベルに達しているのは明らかだ。
先進国で新自由主義が流行って、アウトソーシングが当たり前になったここ20年近く、
中国共産党は世界の工場として生産の中心であり続けたから
その間に、ヨーロッパの経営難に陥った名門ブランド自動車メーカーなどを買収して
着実にパワーアップしてきた。
当然の実力といえよう。
問題は、中国共産党にこの先世界を牽引していくオリジナリティが無いこと。
ようは昔の日本と同じだ。
スティーブ・ジョブズは出てこない。
89: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:26:41.27 ID:iDyIU9dN
>>22
ファーウェイをハイテクってのは無理がある('A`)
この手のランキングって金回りの話だと思った方がいい。
ファーウェイをハイテクってのは無理がある('A`)
この手のランキングって金回りの話だと思った方がいい。
117: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:55:59.15 ID:7R9lN3Ik
>>89
ファーウェイがハイテクじゃないなら
アップルもハイテクじゃないな
日本のIT音痴の年寄りは意地でも中国の台頭を認めたがらないよね
実感がないからねw
深センのSoCに日本の家電が全滅して
ソニーだけがセンサーで生き残ってる事も知らない
ファーウェイがハイテクじゃないなら
アップルもハイテクじゃないな
日本のIT音痴の年寄りは意地でも中国の台頭を認めたがらないよね
実感がないからねw
深センのSoCに日本の家電が全滅して
ソニーだけがセンサーで生き残ってる事も知らない
4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:07:38.66 ID:siHySV8P
ノーベル賞なんて研究時点からしばらくしないと普通は受賞しないわ
それに最近の先端研究だとノーベル賞には合致しないと思うが
AIの高度化とか超高性能コンピューターじゃもらえんだろ
それに最近の先端研究だとノーベル賞には合致しないと思うが
AIの高度化とか超高性能コンピューターじゃもらえんだろ
19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:27:00.11 ID:p9qzyXyY
基礎研究ができてない
素材は買うしかない
ノーベル賞は取れない
素材は買うしかない
ノーベル賞は取れない
42: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:45:04.83 ID:Vi8tVRii
何年か前は日本が8割だったな~アメリカで訴訟が絶えなかった
45: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:54:30.29 ID:oOHGWY9V
アメリカは関税くらいじゃ中国の勢いは止まらんと見れば
経済制裁で金融封鎖したりするレベルまで行くかもね
その内悪の枢軸とか言い出すかもw
経済制裁で金融封鎖したりするレベルまで行くかもね
その内悪の枢軸とか言い出すかもw
52: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:06:54.00 ID:kmNsEAla
>>45
ちなみに「悪の枢軸」などというジャップ語土人語訳を使ってると馬鹿になるぞ。
bad country of evil と大統領は演説していたんだが、
なぜかジャップでは「悪の枢軸」などというキチガイな報道がされている。
ちなみに「悪の枢軸」などというジャップ語土人語訳を使ってると馬鹿になるぞ。
bad country of evil と大統領は演説していたんだが、
なぜかジャップでは「悪の枢軸」などというキチガイな報道がされている。
54: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:11:29.00 ID:oOHGWY9V
次世代蓄電池で負けたら日本は本格的に終わる
おそらく自動車産業も持ってかれるから
散々言われてるのにデザイン酷い日本車見てるとまた家電と同じミスやらかしそうな気がする
おそらく自動車産業も持ってかれるから
散々言われてるのにデザイン酷い日本車見てるとまた家電と同じミスやらかしそうな気がする
64: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:35:41.81 ID:WR3NZqSj
>>54
全固体電池の特許はトヨタが丸抱えしそうな勢いだが
全固体電池の特許はトヨタが丸抱えしそうな勢いだが
68: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:40:01.53 ID:v7yFH2tD
>>64
日立造船の方が先に商品化してるが
日立造船の方が先に商品化してるが
63: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:26:34.08 ID:GyCbN8Sc
Huaweiの研究開発費1兆4000億円
ソニーの研究開発費4000億円
ソニーの研究開発費4000億円
66: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 13:37:57.61 ID:pb+QmJxe
でも日本には四季があるから
82: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/12/31(月) 14:19:46.62 ID:DhOCPRkv
>>66
正確には12節句で
俺の後ろの電気回路問題
正確には12節句で
俺の後ろの電気回路問題
101: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:33:14.02 ID:KJpWwAMR
>中国のエリート集団勤勉過ぎるしな
>そら、日本技術者ボコボコにされるわ
中国では医学部が人気が無いから
成績トップは工学部に集中している
1970年までの日本のように
>そら、日本技術者ボコボコにされるわ
中国では医学部が人気が無いから
成績トップは工学部に集中している
1970年までの日本のように
106: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:36:36.31 ID:Y6+lpSlm
金で研究ができるならアラブが首位になっておかしくないし
研究は製造とセットでないと効率が悪いのかな
研究は製造とセットでないと効率が悪いのかな
107: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:38:27.61 ID:iDyIU9dN
>>106
その生産もmade in からmada by への変化で生産してる国が必ずしも技術的な優位があるわけじゃなくなってるしな。
その生産もmade in からmada by への変化で生産してる国が必ずしも技術的な優位があるわけじゃなくなってるしな。
133: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 15:38:40.85 ID:LxUlj6p0
ハーウェイはハイテクだろ。
4g分野なんて3割がハーウェイへ特許収入が入ってる。
NECも富士通もサムスンもシスコも払ってる。
ごめん・・・話の内容が低レベルすぎない?
4g分野なんて3割がハーウェイへ特許収入が入ってる。
NECも富士通もサムスンもシスコも払ってる。
ごめん・・・話の内容が低レベルすぎない?
134: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 15:41:48.73 ID:li346hA3
>>133
世代間で中国への危機感がまるで違うからしゃーない
世代間で中国への危機感がまるで違うからしゃーない
176: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 16:40:52.26 ID:LhEwnbNG
5Gの技術使えなくならない?
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1546224855/