【経済】ついに「日銀バブル」のツケが回ってくるかもしれない 株価乱高下、銀行の乱脈融資…
1: しじみ ★ 2018/10/25(木) 02:19:45.80 ID:CAP_USER9
価の激しい乱高下、スルガ銀行の乱脈経営……いま、日本の金融・経済に異変が起きている。朝日新聞特別報道部記者で、このたび『日銀バブルが日本を蝕む』を上梓した藤田知也氏は、種々の異変は黒田東彦氏率いる日銀の金融政策に起因したものではないかと分析する――。
■気がかりな金融緩和
株式市場が大きく揺れている。
日経平均株価がほぼ27年ぶりの高値をつけたと大騒ぎしていたのはつい先日、10月初めのことだ。9月中旬から世界の投資マネーが日本株に流れ込み、10月1日には終値が2万4245円76銭をつけ、1991年11月以来の好水準まで駆け上がった。日本経済新聞では「日本企業の稼ぐ力が再評価されている」(9月29日付朝刊)といった解説もされた。
ところが、直後から日経平均は下落に転じ、10月11日(日本時間)に起きた世界同時株安では一時1000円超も急落。先週も月初から最大で8%超値下がりする大幅安となるなど、乱高下が続いた。
株安の直接の引き金を引いたのは、米国の急ピッチな金利上昇と、それにともなう米国株の下落だった。米連邦準備理事会(FRB)が進める金融緩和の正常化も意識され、株や不動産などの資産から資金が引き揚げられる「逆回転」が起きやすくなっている。米中貿易戦争や日米通商協議なども背景に、世界経済の行方が来年に向けて不透明感を強めているのは間違いない。
日本の景気拡大局面はほぼ丸6年に達し、米国はそれより長い9年超に及ぶ。国内では安倍政権が大盤振る舞いしてきた経済対策が息切れし、海外ではトランプ政権の保護主義政策による悪影響が懸念され、2019年には景気後退の局面を迎えると予想する声が少なくない。
そこで気がかりなのは、日本銀行が上場投資信託(ETF)を年6兆円ペースで買い入れるなど、大規模な金融緩和を今もなお漫然と続けていることだ。ここ数年は実感の乏しい「好況」を演出してきたが、今後、景気が後退する局面では厳しい試練を迎えることが予想される。
■無理筋の強硬路線を続けた結果…
日銀が黒田東彦総裁を担いで大規模緩和に乗り出したのは13年春。物価上昇率2%の実現を何よりも優先すべき目標に位置づけ、その実現のために年50兆円ペースで長期国債を、さらにはETFも年1兆円ペースで買い入れ始めた。市場への資金供給量(マネタリーベース)を年60兆~70兆円ずつ増やせば、2%目標は2年程度で実現すると高らかに宣言もした。
そもそも黒田緩和とは、人々に「物価が上がりそうだ(=景気が上がりそうだ)」という予想や期待を植え付ければ、お金は貯めるより使うほうが得だとばかりに財布のひもがゆるみ、投資や消費が増えて本当の物価も上がるという可能性に賭けたものだ。
それは、思い切って資金供給量を増やせば2~3%のインフレを実現できると唱え、安倍首相も共鳴した「リフレ派」の主張をほとんど丸のみしたものでもあった。
しかし、結果はご承知のとおり。日銀の緩和策は投資家を扇動して円安・株高を加速させ、資産価格を上昇させることには成功したものの、一般の企業や家計を舞い上がらせて支出を増やさせることには失敗した。
続きはソースで
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58052
■気がかりな金融緩和
株式市場が大きく揺れている。
日経平均株価がほぼ27年ぶりの高値をつけたと大騒ぎしていたのはつい先日、10月初めのことだ。9月中旬から世界の投資マネーが日本株に流れ込み、10月1日には終値が2万4245円76銭をつけ、1991年11月以来の好水準まで駆け上がった。日本経済新聞では「日本企業の稼ぐ力が再評価されている」(9月29日付朝刊)といった解説もされた。
ところが、直後から日経平均は下落に転じ、10月11日(日本時間)に起きた世界同時株安では一時1000円超も急落。先週も月初から最大で8%超値下がりする大幅安となるなど、乱高下が続いた。
株安の直接の引き金を引いたのは、米国の急ピッチな金利上昇と、それにともなう米国株の下落だった。米連邦準備理事会(FRB)が進める金融緩和の正常化も意識され、株や不動産などの資産から資金が引き揚げられる「逆回転」が起きやすくなっている。米中貿易戦争や日米通商協議なども背景に、世界経済の行方が来年に向けて不透明感を強めているのは間違いない。
日本の景気拡大局面はほぼ丸6年に達し、米国はそれより長い9年超に及ぶ。国内では安倍政権が大盤振る舞いしてきた経済対策が息切れし、海外ではトランプ政権の保護主義政策による悪影響が懸念され、2019年には景気後退の局面を迎えると予想する声が少なくない。
そこで気がかりなのは、日本銀行が上場投資信託(ETF)を年6兆円ペースで買い入れるなど、大規模な金融緩和を今もなお漫然と続けていることだ。ここ数年は実感の乏しい「好況」を演出してきたが、今後、景気が後退する局面では厳しい試練を迎えることが予想される。
■無理筋の強硬路線を続けた結果…
日銀が黒田東彦総裁を担いで大規模緩和に乗り出したのは13年春。物価上昇率2%の実現を何よりも優先すべき目標に位置づけ、その実現のために年50兆円ペースで長期国債を、さらにはETFも年1兆円ペースで買い入れ始めた。市場への資金供給量(マネタリーベース)を年60兆~70兆円ずつ増やせば、2%目標は2年程度で実現すると高らかに宣言もした。
そもそも黒田緩和とは、人々に「物価が上がりそうだ(=景気が上がりそうだ)」という予想や期待を植え付ければ、お金は貯めるより使うほうが得だとばかりに財布のひもがゆるみ、投資や消費が増えて本当の物価も上がるという可能性に賭けたものだ。
それは、思い切って資金供給量を増やせば2~3%のインフレを実現できると唱え、安倍首相も共鳴した「リフレ派」の主張をほとんど丸のみしたものでもあった。
しかし、結果はご承知のとおり。日銀の緩和策は投資家を扇動して円安・株高を加速させ、資産価格を上昇させることには成功したものの、一般の企業や家計を舞い上がらせて支出を増やさせることには失敗した。
続きはソースで
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58052
12: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:26:29.51 ID:km5wJENI0
早くいつものように暴落してほしいわ
いつまで待たせるんだよユダ公は
底値で全力買いだ
いつまで待たせるんだよユダ公は
底値で全力買いだ
57: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:43:13.93 ID:PDOuS91u0
>>12
今から全力カラ売りなんだよ
ド素人が
今から全力カラ売りなんだよ
ド素人が
13: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:26:37.55 ID:w40Ik9BU0
バブル時代に儲かってるのは株やってる連中と大企業だけだ
庶民と真面目に働いてる労働者には何もよい事がない、こんなバブルは絶対に潰すべき
とキャンペーンを張ったのは朝日新聞などのマスゴミであり、それを信じたのが自称インテリだ。
バブルを金融引き締めと総量規制で潰した結果何が起きたか?大不況と氷河期だ
今、マスゴミはなんて言ってる?アベノミクスで儲かってるのは株やってる人と大企業だけだ
こんな馬鹿な政策をすぐに辞めろ!!と言ってる、自称インテリも同じだし野党も言ってる。
どう思う?歴史は繰り返すんだよ。氷河期の悲劇は今まさに繰り返されようとしている。
庶民と真面目に働いてる労働者には何もよい事がない、こんなバブルは絶対に潰すべき
とキャンペーンを張ったのは朝日新聞などのマスゴミであり、それを信じたのが自称インテリだ。
バブルを金融引き締めと総量規制で潰した結果何が起きたか?大不況と氷河期だ
今、マスゴミはなんて言ってる?アベノミクスで儲かってるのは株やってる人と大企業だけだ
こんな馬鹿な政策をすぐに辞めろ!!と言ってる、自称インテリも同じだし野党も言ってる。
どう思う?歴史は繰り返すんだよ。氷河期の悲劇は今まさに繰り返されようとしている。
14: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:27:32.50 ID:rhj+xaqb0
DOW 25,000を割る。
15: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:28:01.65 ID:Va1H9epo0
日本の株価はアメリカの動向と景気に左右されるだけで日銀関係ないだろ
16: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:28:12.59 ID:Pu9Odz6W0
チャイナショックの前に、ジャパンショックか?
スポンサーリンク
17: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:28:36.60 ID:wq6rLLkN0
もう年金砲もタネ切れだろ
18: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:29:20.84 ID:rhj+xaqb0
米中間選挙、共和党敗退も痛いだろうね。
21: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:30:23.79 ID:zSAujOzW0
トランプに為替操作国認定されてザマあ
22: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:30:30.63 ID:N3UMsQhb0
乱高下は高速売買の特徴で今更感
436: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:11:40.89 ID:KlBkci8b0
>>22
それでも、ブラックマンディの頃に比べたらマイルド。
あの頃のジェットコースターときたら、生きた心地はしなかったからなぁ。
そんな最中でも、安い株をコツコツ拾っておくといいことがある。
それでも、ブラックマンディの頃に比べたらマイルド。
あの頃のジェットコースターときたら、生きた心地はしなかったからなぁ。
そんな最中でも、安い株をコツコツ拾っておくといいことがある。
24: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:31:24.67 ID:rhj+xaqb0
株式もそうなんだが、致命的なのは債券バブルのほうだろう。
こっちがはじけ飛んだら、壮絶なことになるだろうがねぇ。
こっちがはじけ飛んだら、壮絶なことになるだろうがねぇ。
38: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:36:54.98 ID:w40Ik9BU0
>>24
株価のように価値が何倍にもなる場合にバブルは発生するわけで
国債のように価値が限定的にしか上がらない商品にバブルなんて存在しない。
と経済学者も馬鹿にしてる話ww
株価のように価値が何倍にもなる場合にバブルは発生するわけで
国債のように価値が限定的にしか上がらない商品にバブルなんて存在しない。
と経済学者も馬鹿にしてる話ww
56: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:43:12.26 ID:rhj+xaqb0
>>38
そうか? 10年債額面100円の債券の値段
0.050% 99.50
0.060% 99.40
0.110% 98.91
0.120% 98.81
1.000% 90.53
2.000% 82.03
10.000% 38.55
20.000% 16.15
何倍にもなるよ。1/PERとバランスすると6%にもなるがなぁ。
日銀が国債を高く買いすぎているんだよ。
そうか? 10年債額面100円の債券の値段
0.050% 99.50
0.060% 99.40
0.110% 98.91
0.120% 98.81
1.000% 90.53
2.000% 82.03
10.000% 38.55
20.000% 16.15
何倍にもなるよ。1/PERとバランスすると6%にもなるがなぁ。
日銀が国債を高く買いすぎているんだよ。
64: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:45:49.64 ID:w40Ik9BU0
>>56
アンタの説明は安くなるって話を書いてるだけじゃん
>0.050% 99.50
この価格が青天井で何倍にもなる場合をバブルって言うんだぜ
なるか?・ww
アンタの説明は安くなるって話を書いてるだけじゃん
>0.050% 99.50
この価格が青天井で何倍にもなる場合をバブルって言うんだぜ
なるか?・ww
68: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:47:18.39 ID:rhj+xaqb0
>>64
理解できなければそれで良いんだが、日銀の資産が過大評価されていることは
結構致命的だよ。
理解できなければそれで良いんだが、日銀の資産が過大評価されていることは
結構致命的だよ。
25: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:31:25.83 ID:dG+dwtmu0
ヒュンダイの逆張りで大儲け。
26: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:31:35.69 ID:N3UMsQhb0
今日のダウの動きなんて異常だよ
27: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:31:44.23 ID:qpK9UH+z0
PER15以下でバブルとか言われてもな
紫ババアといい、パヨ経済学者はゴミすぎるやろ
紫ババアといい、パヨ経済学者はゴミすぎるやろ
30: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:33:07.88 ID:zS0VrW3S0
日銀じゃねーよw
消費増税だろうが!
前回の消費増税時は、米欧は好景気のままで日本だけ沈んだだうがw
消費増税だろうが!
前回の消費増税時は、米欧は好景気のままで日本だけ沈んだだうがw
40: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:37:36.18 ID:N3UMsQhb0
>>30
消費税増税はとっくに決まってることで織り込んでます
株価は半年一年先の動きですよ
今日のアメリカの新築住宅販売軒数みたか
もう住宅プチバブルも終わったしアメリカももう限界
消費税増税はとっくに決まってることで織り込んでます
株価は半年一年先の動きですよ
今日のアメリカの新築住宅販売軒数みたか
もう住宅プチバブルも終わったしアメリカももう限界
51: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:42:03.44 ID:D53zGdep0
>>40
織り込んねーよw
国内金融機関は、先送りの予想だったろうがw
それに今日の昨日のWBSでは、安倍政権は消費増税はお茶濁してることになってるのなw
織り込んねーよw
国内金融機関は、先送りの予想だったろうがw
それに今日の昨日のWBSでは、安倍政権は消費増税はお茶濁してることになってるのなw
32: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:33:11.81 ID:sV/uUZYw0
大して円高にもなってないのが終わってる
株安円安ゴミ
株安円安ゴミ
36: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:34:02.83 ID:ytxtfwAq0
どうせなら政府の借金刷って、消費税減税してくれた方が良かったわ
42: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:39:05.90 ID:w40Ik9BU0
株価が上昇すると、株価が上がっても庶民には関係ない。と言う一方で
株価が少しでも下がると大変な事になる。と意味不明な事を言うキチガイさんの登場ww
株価が少しでも下がると大変な事になる。と意味不明な事を言うキチガイさんの登場ww
45: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:40:39.22 ID:81UpisnB0
読まずに分かる現代
46: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:40:48.69 ID:MyLQuB3K0
株価が上がれば設備投資が増えて景気が回復する。
嘘でした。
嘘でした。
48: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:41:44.89 ID:vtWKVTPV0
戦後最長の好景気もいよいよ終わりだな
50: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:42:00.46 ID:dc12sep40
アメリカの好景気と円安だけでまんまとアベノミクスは凄いとか頭の中ハッピーセットみたいなのいるうちは支持率も安泰
55: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:42:46.82 ID:UuF+7gMa0
トランプが大統領選に勝利する前の水準
日経平均 17,000円
ダウ 18,000ドル
ドル円 104円台
まだまだ余裕だろw
日経平均 17,000円
ダウ 18,000ドル
ドル円 104円台
まだまだ余裕だろw
61: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:44:49.44 ID:f1FLeX8T0
住宅ローン・住宅投資ローンはヤバそうだな。
何か最近の傾向としては、素人・サラリーマンに不動産投資を薦めてるんだよね。
本当に儲かるなら、デベロッパーが直接にオーナーに成ってるだろ。
デベロッパーが物件を作る事を目的として、儲からない物を素人に買わせるスキームが何処まで続くんだろ。
何か最近の傾向としては、素人・サラリーマンに不動産投資を薦めてるんだよね。
本当に儲かるなら、デベロッパーが直接にオーナーに成ってるだろ。
デベロッパーが物件を作る事を目的として、儲からない物を素人に買わせるスキームが何処まで続くんだろ。
63: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:45:46.42 ID:RdvHB8vy0
景気後退したら今より金融緩和を強化しないといけないけど無理か
65: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:46:00.53 ID:N3UMsQhb0
とっくに織り込んでる増税のせいで株安がーなんて言ってるような養分がいる限りはまだまだカモは増え続けるなw
66: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:46:02.34 ID:rhl0pqeh0
財源が無限にあるわけでもないし遅かれ早かれ崩壊するでしょ
国民強制参加のチキンレースだよ
国民強制参加のチキンレースだよ
69: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:47:22.31 ID:6pE0BF/K0
ドル105円前後、株価15000円~18000円が適正らしい。
チャイナショックでこんくらいになる。
チャイナショックでこんくらいになる。
70: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:47:53.67 ID:f1FLeX8T0
トランプマン不況が来るのかね?
中国崩壊の余波は並じゃないだろうし。
中国崩壊の余波は並じゃないだろうし。
78: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 02:50:41.83 ID:LF4RAwqn0
ゲンダイは紫ババアと大差ないから
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1540401585/