【キャッシュレス】11月25日までのポイント還元額は約780億円。内、コンビニは約100億円。経済産業省発表

企業,経済


1: 記憶たどり。 ★ 2019/12/18(水) 11:35:51.49 ID:JtCbYowN9
https://www.ryutsuu.biz/government/l121740.html

経済産業省は12月16日、キャッシュレス・ポイント還元事業の10月1日~11月25日までの対象決済金額が約1兆9000億円、
還元額が約780億円となったと発表した。

還元額のうち、5%還元対象の中小・小規模事業者(個店)の還元額は約650億円(構成比約80%)、2%還元対象の
フランチャイズチェーン(コンビニ以外)の還元額は約30億円(約5%)、コンビニの還元額は約100億円(約15%)だった。

対象決済金額に占める各種決済手段の内訳は、クレジットカード約60%、QRコード約10%、その他電子マネー約30%だった。
内訳は、各決済事業者が登録した決済データをもとに算出。ただし、コンビニなど一部決済データから決済手段が
判別できない加盟店については、ヒアリングをもとに補正した。

<登録加盟店の地域分布>

出典:経済産業省発表資料

12月までの加盟店登録申請数は約97万店、加盟店登録数は12月21付で、約94万店となる見込み。 内訳は、5%還元対象の中小・小規模事業者(個店)の登録数が約84万店(約90%)、2%還元対象のフランチャイズチェーン
(コンビニ以外)の登録数が約5万4000店(約5%)、コンビニの登録数が約5万店(約5%)だった。

12月21日時点で、人口1人当たりの加盟店数は、都道府県別でみると石川、東京、京都、福井の順で、エリア別でみると北海道、近畿、中国の順で大きくなった。

今後は、自治体や中小企業支援団体・業界団体等と連携しながら、特に人口当たりの店舗数が大きくない地域を重点的に、本事業の周知・説明に取り組むという。

なお、12月11日時点の登録加盟店数(都道府県別・市区町村別)に加え、事業所名、業種(カテゴリー)、還元率を記載した登録加盟店一覧(都道府県別)を同日、公表した。

■還元率を記載した登録加盟店一覧(都道府県別)
https://cashless.go.jp/consumer/member-store-list.html

3: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:38:05.50 ID:adc6ChTj0
嘘でしょ
1人毎月3000円CBとして月予算3600億円かかるのに少なすぎる

6: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:40:31.28 ID:bMdA1nmJ0
>>3
全部5%還元だとしても一人一月で六万円?
なんかキチガイみたいに使ってる人がいたら平均はそうなりそうだけどな

7: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:40:47.62 ID:sSX6HW2d0
還元終了と同時に大不況

8: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:41:04.17 ID:mpmt1vM00
偏った税金配分すんなよ

12: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:42:57.20 ID:WTlNJgOJ0
コンビニで煙草買っても5%還元なんだよなw

13: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:44:06.53 ID:R36Vqe5w0
じゃぶじゃぶ税金が注がれる

17: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:51:39.05 ID:RcOyEw9IO
コンビニでいつも買ってる缶コーヒーが税込123円
スーパーで同じコーヒーが税込73円
コンビニで買い物する人間にしたらポイント乞食する気にもならないよね

18: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:51:41.75 ID:lZfis3g70
店側も決済手数料割引されるから
元々キャッシュレスやってた所は十分メリットあるんだよな

19: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:52:00.58 ID:JtCbYowN0
5%還元の本屋が結構あるのは助かる。

20: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:54:07.18 ID:Ftbto61E0
すたみな太郎が5%還元だから
クレカ払いで食いまくってる
いろいろマジでヤバい

21: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:55:19.24 ID:9vq7mD3d0
貧乏下級国民ほど恩恵を受けてないようだな
そんな人のためにある制度なのにな

23: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 11:56:40.12 ID:uA8kPEGS0
消費税も慣れるまでポイント還元で誤魔化せば
定着するし
政府と経団連はこういう考え
国民は馬鹿にされてるんだぞ。

26: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:00:31.94 ID:rb5+A/RVO
ばら蒔くなら増税すんなや

27: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:00:55.79 ID:B2Ic1Rfo0
わしゃキャッシュロス

29: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:02:47.91 ID:uA8kPEGS0
10%に国民が慣れたらまた増税だからなw

30: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:02:56.83 ID:CWCXCPN80
尼の5%還元とかついてる奴ってこれのことなの?

33: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:06:01.48 ID:xdXft8Uj0
税金は公平じゃなきゃいけないんじゃないの?インチキすれば払わないで済むよっておかしいだろ。

34: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:06:46.08 ID:IQDsb72v0
コンビニの商品って馬鹿みたいに高いのによく買うよな

35: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:07:43.16 ID:0tbRELl70
単価安いコンビニは知れてるやろ
金券の類が対象になったら乞食が殺到しよるけど

36: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:08:59.31 ID:ETecUBoL0
20%まで上げる気だろ
キャッスレス還元は継続とか

37: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:09:55.01 ID:uA8kPEGS0
これ期間限定でやってる意味考えろよ
10%に慣れるまでの誤魔化しだからな
アホ国民はどうせ馴れてまた物買うよって
思われてんだからなw

50: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:32:48.58 ID:+NMZPTMB0
>>37
これ終わった後は、オリンピック訪日外国人の特需があるから
景気対策としては今回の増税は万全だよ

38: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:10:52.72 ID:8Xlic+vP0
知らん知らん。俺はおつとめ品を購入している。底辺は何パーよりも元の値段を考えとけ。

40: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:17:21.06 ID:GtX3ueLS0
生活ほぼクレカ払いだからポイント還元すごい実感したわ

43: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:25:42.57 ID:ItPLHdUj0
使わないのが最強の節約
ポイントに騙されない

46: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:28:19.90 ID:TkmVbiC00
>>43
それだよねw

44: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:26:50.56 ID:VD6uxUi70
15日までのクイックペイ20パー還元に慣れてしまってきんせんかがおかしくなっちゃったわ

52: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:35:14.37 ID:YE/9RmOZ0
ポイント還元されたくて買い物をしてるの?

57: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:40:06.86 ID:HUlza1JS0
>>52
うん

最初は節約のためにポイントを貯める

ポイントが貯まるとうれしい

ポイントを貯めることを目的とする

ポイントを貯めるために買い物を多くする

人間なんてこんなもんだw

56: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 12:39:00.05 ID:0tbRELl70
確かマイナンバーカード使たポイント還元もやるんやよな
乞食が得するだけやと思うけどなんか利権でもあんのか?

65: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 13:23:38.22 ID:kOMwaAet0
^


経済産業省が


おまえらのお買い物の内容を把握してます(笑

67: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 13:40:20.99 ID:2yWRB28x0
もう財布の小銭を全部預けて紙幣も新札にして絶対に現金使わない環境にした
2020年は完全キャッシュレス生活をする

70: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 14:04:54.93 ID:SJArbFYb0
コンビニでタバコ買ったら還元されるんやけど

そもそも税金の塊であるタバコに、消費税が追加されて、キャッシュレスで5%かえってくるとか政府バカなの?
この無駄にどれだけ金をかけてんねん
ガソリンなんかもダブルタックスやし、おかしい事だらけやろ

76: 名無しさん@1周年 2019/12/18(水) 15:19:47.29 ID:lZfis3g70
死ぬのが最高の環境対策なのと似てる

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1576636551/