【経済】サラリーマン消滅時代、日本で「低スキル・低賃金」の人が急増する

企業,経済


1: 田杉山脈 ★ 2020/02/26(水) 20:22:43.73 ID:CAP_USER
2020年は「賃金と生産性」をキーワードとしたい。私にはそんな思いがあります。

生産性をアップさせることは賃金の上昇につながりますが、今の日本の生産性はこのままでは下がってしまう。それはひとえに賃金にもマイナスの影響を与えかねません。こんな危機感を皆さんと共有したいと思います。

そもそも、なぜ日本は生産性が下がっていくといえるのでしょうか。

先進国全体でみると、経済成長の伸びは明らかに縮小していきます。社会が農業・工業中心の経済からサービス中心の経済へと移行するにしたがって、生産性が低下していくのは避けられないからです。

農業や工業は機械化によって、大規模化や大量生産が可能となり、生産性を飛躍的に向上させることができました。

ところが、サービス業で大半を占める卸売・小売・宿泊・飲食・運輸・倉庫などの業種では、たとえ一部を機械化できたとしても、生産性を大幅に上昇させることは不可能です。

昨今の先進国における生産性の伸び悩みは、国民がある程度は豊かになった証拠であり、その結果としてサービス経済への移行が進むことで生じる代償と捉えなければならないでしょう。

中略
日本がこんなにダメなワケ
日本でもアメリカと同じことが起きています。

雇用者全体に占める製造業の割合は1960年代の40%程度をピークにして、1990年台前半には25%を下回り、足元では17%を割り込むまでに減少しています。それに対して、生産性が低いサービス業(卸売・小売・飲食・宿泊・運輸・倉庫など)は32%程度を占めるまでになりました。

その結果として、日本は深刻な人手不足だといわれていますが、それは小売・飲食・宿泊・運輸などのサービス業や、介護職などの特定の専門職の話であり、日本の大企業などではホワイトカラーを中心に大量の余剰人員を抱えているというのが現状です。

そのうえ、日本の2018年の時間当たり労働生産性は46.8ドルと、アメリカの74.7ドルやドイツの72.9ドルの6割超の水準にすぎません。イタリアの57.9ドルやカナダの54.8ドルを下回り、先進7か国のなかで最下位が定位置となっています。

生産性における日米間の格差は、とりわけ生産性が低いサービス業の分野で生まれています。

従業員が10人未満の事業所数が全体に占める割合は日本が80%、アメリカが50%と埋めがたい差があるゆえに、日本がアメリカのサービス業と同じ付加価値を得るには、2倍を超える従業員を雇っている計算になるのです。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70520

21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:01:43.06 ID:Db2Rb+jt
>>1
建築も職人が若いのいなくなったよ。
ベトナムとか外国人ばかりいれて政治家が日本人バカにしてるから。
根本的な感覚、センスが違うから日本の技術ガーなんてもう言えなくなってるからね。
サラリーマンになれない輩みたいなのでも過酷な環境と危険なところで技術をつければ人並みになれるがなくなったし。
普通の人にはできない環境だったりするしね。
躯体とかは。

もう日本の終わりは秒読みに入ってんでしょ。
無能な庶民を知らないで自分のちっぽけな目線だけの政治家のせいで。

35: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:21:57.79 ID:c3ggpWjT
>>1
サラリーマンが高スキル職だと勘違いしてる

57: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:54:51.59 ID:Co+edLLL
>>1
低スキルな人が低賃金なのは当たり前
今時の若いやつはそれがわかってるから積極的にスキルを身につけようとしてる(身に付けられるかは個人の資質によるだろうが)

122: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 23:21:24.00 ID:8DzlwM/i
>>1
低スキルのサラリーマンが増えたの間違いでは?
働き方改革で昔みたいに残業して低スキルを補うのは無理で誤魔化しが効かないのだよ。

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:25:13.32 ID:uaNci2Nb
定年する団塊世代が安い労働力として復活するから大丈夫

14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:42:47.92 ID:IEGABoFB
>>3
安い労働力が増えたら、さらに生産性が下がるだろ

4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:27:30.87 ID:Er3MxAgD
スキルアップしても、賃金は上がらないのが日本な

6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:29:54.07 ID:fhyEuIgQ
3年前にはAIが普及して失業率が増えると言ってたのに
実態は人手不足が加速している
わかってないねえバカは
毎年3%ずつ最低時給を上げていってるんだから
底辺の底上げが急速に進んでいる
底辺の底上げが中流層を飲み込んでいくというのが正しい
そしてそれのどこに問題があるんだ
今社会がすべきことは底辺の救済であって
中流のメンツじゃないだろ

8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:34:56.67 ID:C5LeAvSh
そんなん自己責任どす

11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:39:30.10 ID:dm3d/hS0
結局搾取する側に回らないと一生地獄モード

12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:40:24.08 ID:JuFlgofR
アメリカ
○金持ちは一切消費しない
○高齢者も消費しない
○アメリカで、借金までして内需活動してるのはサブプライムローンお父さんと、奨学金ローン息子だけ

もう明らかだろ、子供にのみベーシックインカムを配るのが答えだよ
あとはGoogleやユーチューブなどの無料のサービスをみて過ごしますから、お金は使いません

先進国で金使うのは子供関連だけなんだよ

213: 名刺は切らしておりまして 2020/02/27(木) 07:33:31.15 ID:e7e5H7fJ
>>12
>子供にのみベーシックインカムを配るのが答えだよ

パチンコ親『 賛成!楽しみー w 』

13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:41:27.05 ID:Zwdo7J6V
中間層が縮小してるのが世の流れ
これが進むと貧富の差が拡がり
社会不満が高まる

16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 20:50:21.38 ID:SdzEhpJa
もともと低スキルだろ

22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:03:49.74 ID:Iz8ka+yw
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:04:07.08 ID:4CvByQeJ
新型コロナの流行で、テレワークが一気に普及した。
今は会社員の多くは、そのメリットにはしゃいでいるが、実は危ない状況だ。

ネットに物理的な距離は関係ない。
ゆえに、テレワークの会社員は、地球の裏側の人でもかまわない。

ネットでは、もうじき自動翻訳が簡便にできるようになる。
ゆえに、テレワークの会社員は、日本語ができない人でもかまわない。

テレワークが普及すると、世界の中で最も低賃金の地域の人が会社員になる。
日本人の会社員は、失業するか、収入激減になるかのどちらか。

しかし、こうしたことすら予見できず、「テレワーク、かっこいい!」とはしゃぐ馬鹿の、なんと多いことか。
はしゃぐ暇があったら、人より優れたスキルを身に着ける努力をしないと、底辺一直線だぞ!

49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:44:06.47 ID:46Gt6I5y
>>23
そもそもテレワークで可能なら人間でなくても可能だからな

まさにAIに置き換えられるわな

52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:49:37.72 ID:d7yjzTwE
>>49
意思決定は人間にしか権利がないだろ

56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:54:00.00 ID:IEGABoFB
>>49
テレワークの意味わかってる?

25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:06:48.96 ID:RgV5ivcE
散々利用されたわ
俺が育てた大杉
クソどもこの機会に堕ちろ

29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:09:56.18 ID:SfOww+BX
一流企業、勤続20年のキャリアでも
ろくな再就職無い

皆、低スキルで高賃金だったんだわ

43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:35:38.30 ID:z/hBNk8V
>>29
逆に言えば、新卒で大手に入社出来れば特にスキルを身
につけなくても高待遇を受けられるという、いかに昨今
までの日本は新卒での就活が人生を左右する事があらた
めて証明された訳だ。去年までに新卒で大手に入社でき
た人が羨ましい。今年経団連が新卒一括採用見直しを
提言したけど、完全にそうなるのはまだ先の話だし。

30: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:10:44.12 ID:fhyEuIgQ
景気が良ければ外国人は来るし
景気が悪くなれば外人は逃げ出す
外人が来る来ないを論ずるやつの視点がおかしい

32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:14:56.91 ID:AGgtxrnP
そんなことよりも、
日本独特の、「無スキル・高賃金」の存在を何とかしろよ。

日本の生産性を上げる努力を、すべて吸い取ってる。

39: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:32:08.55 ID:g192dPXE
日本が腐ってるのは人件費に金取られて新規産業に投資できないことだろ

45: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:36:04.66 ID:Ik3j8IQF
>>39
日本の人件費もうそんなに高くないだろ。
新規産業に投資できないのは、デフレ化において成長する産業があるわけ無いので投資出来ないだけ。

日本みたいな内需系国家で賃金の抑制が働けば成長産業が無くなる、そして投資先も無くなる。割と単純な話

54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 21:53:48.01 ID:6izpDBx5
高スキルの仕事って何だろう?
医者や学者はわかるとして、アートとか音楽とか、そういうの?
フランス語とか中国語とか?

いくつか資格は持ってるけど、教科書読んで取得できる程度の
資格なんて、およそ高スキルとは思えないんだけど。

65: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:01:43.26 ID:6XVIf/jj
元々低スキル低給料のフリーターだからバイトすら無くなるのか

66: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:01:54.79 ID:6izpDBx5
英語力だって、TOEIC900点ぐらいあっても英語でコミュニケーションが
マトモに出来るとは限らない。
やたらにスキルスキルいう奴って、何をスキルだと思ってんのかね。
士業資格の有る無し?

67: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:02:25.11 ID:68mUn2Oc
うちの会社も新卒以外は即戦力を求めるよね
よほどやる気とかをアピールしてもらわんとね

69: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:03:20.38 ID:HRq2qfd4
とりあえず減税してくれ
浮いた金でカルチャースクール行くからよ

72: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:10:38.36 ID:Rqz7BAZ9
スキルあるやつなんか一握りだろ
他の平凡な人間を低賃金にして
誰を相手に商売するんやろか
食うや食わずで暇もない結婚もできない
支配層は一体どんな未来を想像してるんやろ?
ゾンビ映画みたいにシェルターで贅沢三昧する絵面?

80: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:21:50.86 ID:0EQQiCmg
いろんなところにランサーズ湧いてるな

88: 名刺は切らしておりまして 2020/02/26(水) 22:31:05.52 ID:Sbv7RZdv
何にしても、中抜きと間接業務を減らす社会になってくれよ

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1582716163/