【経済】アルバイトなどの時給、5か月連続最高額 3大都市圏で平均で977円

FX 2ch,マネー


1:野良ハムスター ★ 投稿日:2015/11/24(火) 15:39:36.79 ID:CAP
企業が3大都市圏でアルバイトやパートを募集する際に示す時給は、年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようという動きが広がったことを受けて、先月は平均で977円と、5か月連続で過去最高を更新したという調査結果がまとまりました。

求人情報会社の「リクルートジョブズ」は、首都圏・関西・東海の3大都市圏で、企業がアルバイトやパートを募集する際に示す時給を調査しています。それによりますと、先月の時給は平均で977円で、去年の同じ月を16円、率にして1.7%上回り、調査を始めた平成18年以降で最も高くなりました。この調査で、アルバイトとパートの時給が過去最高を更新したのは、ことし6月から5か月連続となります。

職種別にみますと、調査対象の6つの職種すべてで時給が上昇していて、飲食店などの「フード系」が去年の同じ月より12円高い949円、スーパーやコンビニなどの「販売・サービス系」が11円高い955円、電話の応対やデータ入力などの「事務系」が27円高い1000円などとなっています。

調査を行った求人情報会社は、「飲食店やスーパーなどが年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようと時給を高めに設定している。労働市場で人手不足が続くなか、 時給の上昇傾向は今後も、しばらく続くのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316621000.html

90:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 18:29:02.04 ID:QqHFbtbw0.n
>>1
上がってる上がってると言うけれど、高校を卒業してから四半世紀、その大半をフリーターとして生計を立てて来た者からすると、四半世紀前から全然上がってる感じがしないんだけどねぇ~w

7:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:42:13.09 ID:SheqmEu90.n
3大都市圏でそれじゃ大して上がってないじゃん

9:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:43:30.22 ID:TW3o8Wib0.n
1000円×8時間で8000円
8000円×25日働いても20万円
そこから税金引かれて手取り17万円くらいか
それで増税増税ってほんと終わってるよな日本は

47:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:20:18.46 ID:l2ceAYnY0.n
>>9


ヤクニンネンキンは月額20万を余裕で超える

10:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:44:01.47 ID:pbO8BGnE0.n
時給8000円に早くならないかな

12:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:44:23.30 ID:DdnIaAVD0.n
フード系とか最低賃金だらけだぞ。まぁそのせいで常に人員不足してるが

77:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 17:42:31.48 ID:nb3gi45K0.n
>>12
中心部だと逆に1000円以下探す方が大変やぞ。
牛丼の深夜で1300円とかざらだし

スポンサーリンク

13:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:45:14.56 ID:KU/R0EOl0.n
でも、全然景気はよくならないね
消費税の影響だろうな、消費税の負担を超えてない気がするわ。

15:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:46:19.00 ID:ALO5EuRD0.n
首都圏じゃ暮らせないな
地方なら200円安くても
住宅安いからな

16:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:46:52.29 ID:5qdOJ7o60.n
介護職員のほうがよっぽど安い時給でこき使われてるなあ

17:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:47:53.51 ID:IeUyBit70.n
だが、寄ってくるのは外人ばかりであった
接客業にカタコト増えすぎて笑った

20:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:48:58.48 ID:2iHbvS5w0.n
今時どこも人手不足で人材確保に必死なのに
最低賃金で働いてるのなんか外国人留学生とかだろw

25:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:52:11.98 ID:4/hWP/hi0.n
地方は700円台から変わらないけどね

88:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 18:26:56.42 ID:8utD07sc0.n
>>25
そうなんだよね。だから経済的に底上げしない。

27:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:56:20.74 ID:l8d6xAsF0.n
都内最低賃金が時給907円だが

街中のバイト募集の張り紙で最もよく見る数字だな

28:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 15:56:32.62 ID:0SlGWjOW0.n
俺の高校生時代だとコンビニのバイトが自給750円だったから
街歩いててバイト募集自給○○ってのを見ると随分上がってるね賃金

31:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:00:15.82 ID:KldIFwtc0.n
>>28
おじさんの高校生の頃より物価も上がってるだろうに

36:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:06:59.48 ID:v81CubmU0.n
お金の価値が失われているということも考えないとな。
内容量が減ったりするのを最近痛感する。

42:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:18:08.25 ID:xsaUs0KzO.n
まぁ昔は高校生のバイトでも月に150時間勤務とか珍しく無かったからね 社会保険やらなんやらで国が縛りつけた結果稼げないようになった

44:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:18:46.78 ID:hLQs1Rac0.n
最低賃金1000円はよ

45:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:19:13.91 ID:XKesGPlk0.n
マクドナルドのバイト募集907円なんだよな(高円寺)
最低時給で募集すんのか・・・
しかし本屋やなんかは最低時給無視した800円代後半で募集してやがるぞ
こないだ見かけた本屋のバイト募集は880円だった

60:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:32:54.96 ID:TPKXiKxt0.n
おらは1000円だ

61:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:33:05.44 ID:v5N5+qGZ0.n
1日8時間、週5と仮定

時給1000円=月16万円
時給1200円=月20万円
時給1500円=月25万円
時給2000円=月33万円

退職金・社会保険・厚生年金なしなら
最低賃金1200円くらいないと生きていけないんじゃないの?

67:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 16:53:10.39 ID:OUSfi1/Y0.n
保険料の上がりの方が凄いです

69:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 17:18:37.70 ID:gscMbZ8D0.n
もともと都会は1000円とか当たり前なんじゃないか?

70:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 17:23:47.64 ID:TW3o8Wib0.n
>>69
少なくとも俺が東京にいた10年前の学生時代は時給1000円でバイトしてたよ
途中から1030円にアップしたけど

85:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 18:12:48.41 ID:db2mpCAU0.n
商品価格の上昇に全然追いついてないだろ馬鹿か

104:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 19:27:12.49 ID:1qXgxiMK0.n
求人情報みてそんなことは微塵も感じないけど

109:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 19:43:33.52 ID:tIfdktSy0.n
>>104
バイト求人誌の厚さだけは増えてきてるけどな

105:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 19:33:53.18 ID:tBo24uGd0.n
数年前このままだと65歳過ぎても働き続けないといけなくなると
2chで書いたら、雇用先が有るわけないとか散々馬鹿にされたけど、
人口動態見たらいずれ労働力不足になるのは当たり前だっつーの。
今50歳未満でまともに年金もらえると思ってる奴はいないだろうな。

106:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 19:37:07.03 ID:ePRHrHGW0.n
三大都市圏でも1000円以下という実態

110:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/24(火) 19:48:26.73 ID:IeUyBit70.n
大規模チェーン店だとね最低賃金にも裏技があるんだわ
例えば都内と埼玉に店舗があるとするでしょ
最低賃金の安い埼玉の店舗で雇った事にして、ヘルプで都内にも行かせるわけ
都内で賃金抑えて雇うコツだよ

もしそんな店舗だったら見限ったほうがいいという助言だから誤解しないようにw

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1448347176/