【経済】“内部留保”過去最高でも、企業はなぜ従業員の賃金を上げようとしないのか

マネー


1: 海江田三郎 ★ 2016/07/08(金) 09:56:07.82 ID:CAP_USER
https://thepage.jp/detail/20160614-00000011-wordleaf

 東京証券取引所に上場する企業の2016年3月期決算は営業利益が過去最高を更新する見込みです。
これに伴って企業の内部留保も過去最高を更新する可能性が高まっていますが、企業で働く従業員の実質賃金はなかなか上昇しません。
利益が出ているにもかかわらず企業はなぜ賃金を上げようとしないのでしょうか。

日本企業が賃金を上げない理由とは?
 日本企業が賃金を上げない理由の一つは、賃金よりも株主への配当を強化しているからです。日本では会社は従業員のものという意識が強く、これまで株主に対する配当は低く制限されてきました。しかし、安倍政権はコーポレートガバナンス改革を掲げ、 企業の配当増額を強く促す政策に転換しました。安倍政権が配当強化に乗り出した理由は、このままでは日本の公的年金の運営が苦しくなってしまうからです。

 日本の公的年金は世界最大級の機関投資家であり、上場企業の株式を大量に保有しています。
公的年金は年金の支払額が保険料の徴収額を上回る状況が続いており、このままでは積立金が30年から40年で枯渇してしまいます。
企業からの配当を強化しないと、年金を維持することが難しくなっているわけです。配当を増額するためには、企業は当期利益を増やす必要がありますから、できるだけ人件費を抑制しようとします。
 日本の雇用制度も賃金を抑制する方向に働きます。日本では、正社員の場合、終身雇用が基本となっており、原則として解雇することができません。一般的に企業が新規事業に乗り出す場合には、新規事業に合ったスキルの従業員を採用し、それに合わない社員は解雇することで全体の人数を調整します。
しかし日本の場合にはそれはできませんから、人を採用するたびに余剰人員が増えてしまいます。企業が人件費として支出できる金額には限りがありますから、1人あたりの賃金はどうしても安くなります。これに加えて、企業は正社員の待遇を維持するため、非正規社員の給料をさらに低く抑えてしまいがちです。このため、日本全体としては、賃金が上がらない状況が続いています。

 マクロ経済的な環境もこれを後押ししています。日本経済は過去20年間横ばいが続いていますが、同じ期間、諸外国は経済規模を1.5倍から2倍に拡大させました。つまり、日本は年々貧しくなっており、日本人が買えるモノの量は3分の2から半分に減ってしまったのです。このところの企業業績の拡大は、絶対値として富が増えたのではなく、円安で見かけ上の売上高と利益が増えたに過ぎません。
日本企業が生み出す実質的な富はむしろ減っているわけですから、企業はなかなか賃上げを実施しようとはしません。
 日本企業が抜本的な体質改善を実施し、グローバルな競争社会で稼ぐ体制に変われば、賃金も上昇する可能性があります。
しかし今の日本社会はグローバルな競争社会に否定的であり、当分、この傾向が続く可能性が高いと考えられます。
日本社会が正社員の雇用を最優先している限り、基本的に賃金は上昇しないとみた方がよいでしょう。
 一部からは強制的に賃上げを実施すればよいとの意見も出ているようです。しかし、基礎的な経済状況が変わらない中で賃金だけを上げても、最終的には物価の上昇に吸収され、実質ベースでは横ばいになる可能性が高いと思われます。

関連
膨らむ内部留保 増えない給与 366兆円 最高更新
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201606/CK2016060502000129.html

11: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:03:00.78 ID:7v3BOUpm
>>1
社畜を甘やかしてもメリットはない。逆に社畜の賃金をもっと下げろって竹中先生がいってたよ

127: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:42:31.54 ID:v/woS8at
>>1
消費には使わずに貯蓄に回されることが分かりきっているからだろww
そして貯蓄に回されたカネは銀行の国債購入に使われるww
要するに法人税を取られたのと同じ結果になるww

307: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 12:08:13.77 ID:FBOwnJqu
>>1
配当を上げなきゃ株主は離れるが給料を上げずとも従業員は唯々諾々と従うからだ
ならば配分がどうなるか自ずと明らかだろう

3: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 09:58:25.12 ID:FdjThl1b
これが何時までも続く訳無いと思ってるから

4: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 09:58:39.73 ID:frvCtznr
銀行への信頼もないし、頼れるのは内部留保だけだから

5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 09:59:16.53 ID:RNRVxAEE
減配されてるんですが・・・

スポンサーリンク

6: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 09:59:26.81 ID:WHkx+gaC
みんなパチンコに使っちゃうから

9: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:00:51.66 ID:hUqjWCvI
行き過ぎた資本主義社会では、従業員に払う金があれば、株主が全部持ってくからだよ。

56: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:21:15.73 ID:7v3BOUpm
>>9
企業は株主のものなんだから当たり前だろ?

14: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:03:55.06 ID:n7TEZxCQ
内部留保に課税汁

15: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:04:54.94 ID:w04RprTv
借金返して自己資本を高めるのが何で悪いの?

17: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:06:23.60 ID:JOFF1AQN
国内の売り上げが下がってるからに決まってるだろ。デフレで

19: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:07:39.05 ID:sqpCp7ev
あげなくても従業員が文句言わないからだろ。

44: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:17:23.78 ID:UgwacwzE
>>19
だよなw
アメリカなんか給料に不満があったら即転職だろうに
結局楽して今の雇用にしがみつきたいからおとなしくしてるだけじゃん
リスクを取らなきゃリターンもないよなあ

48: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:18:43.22 ID:OjB9a3lj
>>44
それはアメリカでもごく一部の業界、ごく一部の労働者だっての。

58: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:21:45.69 ID:UgwacwzE
>>48
そんなことない
ホワイトカラーならだいたいこんな感じ
バイトですらストしたりデモしたりして時給アップさせてるんだぜ?
とにかく雇用が流動化しなきゃ給料だって動かない(アップしない)からな

21: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:09:09.39 ID:OjB9a3lj
配当はともかく、経営陣の報酬が一般社員の100倍とかはなあ。
欧米の真似すりゃいいってものではないわな。

22: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:09:30.26 ID:JOFF1AQN
何で儲けてると思ってんだ。人件費と株で儲けてるんだぞ。

27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:11:26.04 ID:OjB9a3lj
>>22
だね。業績が良かったと言っても、結局為替と株高での儲けとリストラ。

31: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:12:40.69 ID:srE/XYS5
企業の内部留保が拡大したのは事実だが、トータルでは借金の方が多い

個人の例で言うと3000万の家を3000万のローンで賈う
資産3000万
借金3000万
内部留保0円

頑張って働いて1000万の返済を行うと
資産3000万(実際は価値が減るがここでは同じとする)
借金2000万
3000万ー2000万で内部留保1000万
借金2000万抱えている人に、オマエ内部留保1000万も貯めやがって!!
と怒っているのと同じw

47: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:18:23.45 ID:NPFNGmWb
>>31
借金はちゃんと返せよw

取立てが来ても納税徴収に来る役人が同情して免税してくれるわけないだろw

55: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:20:52.26 ID:srE/XYS5
>>47
借金を返済しているから帳簿上の内部留保が増える

企業は金融資産<金融負債 この事実がある
国民は金融資産>金融負債

33: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:13:13.47 ID:MQcloJN7
自社株買いは過去最高なのになぜか株価爆下げ
トヨタ日産ソフトバンクが自社株買いしてるのに日経平均下がるってどういうことだよ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:16:13.05 ID:OjB9a3lj
>>33
バブルに乗って、失敗した。それだけのことでしょ。

34: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:14:35.35 ID:mWS15Zpy
シャープだって沢山の内部留保持っていた時期もあったんだろうねぇ。
 業績が悪くなったらあっという間に取り崩しちゃうんだよねぇ。 そしてあの有様

40: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:16:36.12 ID:tfljXqhe
給料を上げなくてもやめていかないから。


上げても上げなくても変わらないなら上げるわけねーだろw

41: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:16:43.05 ID:EbctOBas
でも役員報酬は上げまくります

45: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:17:32.31 ID:OjB9a3lj
>>41
そこなんだよなあ。そのうち嫌でも労組の時代が来るわなあ。

42: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:16:46.42 ID:i8Rjeyvn
内部留保は大きな赤字が出て時の為の
経営者の保険だから。

社員の給料なんて上げても経営者には得などない。

49: 名刺は切らしておりまして 2016/07/08(金) 10:18:47.45 ID:Aaog9MeU
だから月一万円でも、投資すりゃいいんだよ。
日本の市場は日本人が少なすぎ。
他国のように、国内企業は国民が支え、
その利益も国民にもらいましょう!

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1467939367/

スポンサーリンク