これから勝ち組になる職業と負け組になる職業一覧を発表する

マネー


1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 02:58:53.77 ID:5eUpAhHG0
勝ち組
資本家・投資家、経営者、IT専門職、AIエンジニア、企画・戦略系、クリエイティブ職

負け組
看護師、介護士、オペレーター、医者、弁護士、会計士、土方、清掃業、工場勤務、研究者、タクシーやバスの運転手、官僚、公務員、警備員、秘書、飲食店員、プログラマ、ユーチューバー

3: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 02:59:37.78 ID:WoJFlfNN0
>>1
飲食店は勝ち組やぞ!

8: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:00:21.18 ID:5eUpAhHG0
>>3
負け組やで

17: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:02:05.90 ID:WoJFlfNN0
>>8
勝ち組やで!働いてたことあるけど先輩みんな年下の可愛い女と結婚してるで!

121: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:36:44.49 ID:lPpLsVk9M
>>17
勝ち組やん

4: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:00:05.32 ID:ksmAIBec0
国民の数%しか勝てないやん

6: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:00:12.14 ID:Jc8ZAzPta
経営者とかいうざっくりしたガバガバカテゴリー

スポンサーリンク

9: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:00:22.54 ID:xr75ARY9M
AIに置き換わると言いたいんだろうけど、そこまで置換できるなら労働自体がなくなると思う

12: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:01:22.32 ID:5eUpAhHG0
>>9
AIに置き換わるかどうかだけが判断基準じゃないで
市場規模や需要なども考慮している

19: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:02:48.23 ID:xr75ARY9M
>>12
どうして警察はダメなの?

26: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:03:51.03 ID:5eUpAhHG0
>>19
警察は今の時代も負け組やろ

38: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:06:26.17 ID:xr75ARY9M
>>26
仕事無くならないよ?

39: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:06:48.62 ID:5eUpAhHG0
>>38
仕事があるから勝ち組ってわけじゃないんだよなぁ

10: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:00:39.35 ID:4Vg0JW2Z0
ユーチューバー擁護するつもり無いけど、選ばれた理由が気になる

15: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:01:51.56 ID:5eUpAhHG0
>>10
えぇ…
この最近収益率どんどん下がっていってるやん

13: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:01:22.73 ID:h7nuZ9jKp
介護ってロボに出来るんか?

14: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:01:46.78 ID:a4/f5A76r
なん十年後の話や

18: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:02:09.63 ID:5eUpAhHG0
>>14
10~20年後

16: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:02:03.27 ID:iZvwOAw50
投資家は真っ先にAIに食われてるじゃん

21: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:03:15.24 ID:5eUpAhHG0
>>16
アホか
AIが金出せるかよ
具体的な投資業務のことを言ってるのかもしれんがじゃあそのAIに金を出すのは結局投資家じゃん

20: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:03:06.20 ID:uuZLfhv00
IT専門職でも勝ち負け分かれそう

22: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:03:33.92 ID:5eUpAhHG0
>>20
まあプログラマとかの下流工程は負け組やろな

28: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:04:38.04 ID:WlqjGXRh0
医師はAI時代になっても負けへんわ

31: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:05:10.81 ID:5eUpAhHG0
>>28
負けだよ
完全になくなることはないかもしれないが縮小はする

36: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:06:24.30 ID:WlqjGXRh0
>>31
危ないのは医療事務ちゃう?
基本スペック高いせいで業務内容変わるだけで他にやらなあかんこと出るし何なら研究に回ってもええし

33: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:05:36.06 ID:XsjdknV10
>>28
勝ちと負けの二極化になりそう

30: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:04:59.67 ID:sE2nOH0Q0
AIに支配される時代なんて電気自動車の時代くらいずっと先の話やで

32: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:05:26.18 ID:tpwkP/HL0
ワイニート、高みの見物

43: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:07:42.58 ID:1JdNF94ta
人間自体が必要なくなる定期

45: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:08:34.39 ID:vkOK4Kk+M
自動化で人間の仕事は無くならない
どれだけ自動化が進んでも結局Oリングの役割をこなす人間が必要になる

自動化で進むのは労働の二極化

49: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:09:24.27 ID:VyiybOZXa
医者が負け組とか草

51: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:10:24.41 ID:qq3y1wOk0
ユーチューバーがこの先どうなるかは分からんけど
動画配信自体の需要はなくならないんじゃね

53: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:11:13.04 ID:tpwkP/HL0
>>51
供給が多すぎない?

62: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:12:51.86 ID:ySiB3CGW0
よくAIで仕事がなくなるとかいう記事を見かけるが
あれはきちんと今の研究段階を認識して書いているんだろうか

63: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:12:56.40 ID:vsnEOrxOp
AIに責任取れんの?

67: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:12:59.88 ID:+zdEpL720
倉庫業

69: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:13:26.97 ID:/PuZM0l60
これは底辺プログラマーやな

75: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:14:03.06 ID:3skmegR50
医者とか今後高齢者相手にウハウハやろ

83: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:15:53.55 ID:M7u52hIjd
最終確認する人間は絶対に必要だから

109: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:27:04.95 ID:G8753JMxa
>>101
遠隔でロボを制御してってだけならだいぶ進んできたけどな
認識して判断しての部分やと今じゃ天一の看板を一時停止の標識と間違えて止まるレベルやし病変部のみを確実になんて相当先や

116: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:32:42.55 ID:X4QqF5XJ0
AIは今の見てると正直期待できんわ
ワイの職場も実験的に導入しとるけどうんちやで

120: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 03:35:15.09 ID:YpF+Wjy00
ワイ銀行やけど確実に将来負け組やわ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538243933/

スポンサーリンク