【経済】20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる

マネー,経済


1: 田杉山脈 ★ 2018/12/01(土) 01:49:45.96 ID:CAP_USER
ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。

AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメントがギークの間で注目を集めています。

名付けて「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」。火付け役はこの写真のPete Adeney(ピート・アデニー)さんです。

4%ルール 夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニアの仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考えたからです。

その経験をブログ、Mr. Money Mustacheで広めたら共感を呼び、年間40万ドル(約4500万円)の収入源になってしまってるわけですが、いちおう30歳のリタイア時点の資産で13年間、生活は賄えているようです。

1年で使うお金の25倍必要 アーリーリタイアするために必要な貯蓄は、年間支出の約25倍です。ピートさんの場合、車も持たず、家も安い地域でつましく暮らしていたので、3人家族で年2万4000ドル(約270万円)もあれば十分でした。この面でも、60万ドルでOKだった、ということに。

贅沢は要らない。自由が欲しいだけ 早期退職っていうと悠々自適な贅沢ライフのイメージがありますけど、ピートさんを見るとわかるように、FIREの人たちは別に贅沢したいわけじゃなくて、自分の時間、自分の人生を自分で決めたいという思いが強いのが特徴です。永久就職が過去のものになって、海外アウトソースとAIで仕事が奪われて、明日をも知れない時代。「会社なんてなんのアテにもならない、自分の身は自分で守らなきゃ」という意識ですね。

昇進レース、昇給の心配、住宅ローン、過労、終わりのない大量消費…といった悪循環をお金の力で断ち切りたいと切望する人たちがミレニアル世代を中心に現れ、数の計算を始めたら、ちょっと工夫すればできると誰かが気づき、Redditなんかのネットで情報交換しながら実践する人が増えている、というわけです。

成功体験をブログする人が多い 成功した人たちは、その体験をブログや書籍でシェアして副収入源にしています。実践方法を紹介するポッドキャスト「FIRE Drill」も、Apple Podcastで上位100に入る人気っぷり。けっきょく夢見る人が多い割には実行に移す人が少ないから安定的に読者が確保できるんでしょうね。

使えるものはすべて使って貯める、という拡大再生産の面もありますけど、ブロガーのインタビューを見ると、社会のレールから外れる中で自分を見失わないように記録して発表しているという、メンタルな効能もあるようです。

Lean、Fat、アービトラージ FIREにも2通りあって、「Lean FIRE」は体脂肪を燃やしまくるかのごとく、とことん切り詰めるタイプ。「Fat FIRE」は普通の生活水準を保ちつつ、余剰収入(fat=脂肪)を貯蓄と投資で肥やしまくるタイプです。

さらに「バリスタFIRE」なんてのもあって、これは会社の健康保険目当てにスタバでパートで働くセミリタイア。アメリカは健康保険バカにならないのでこんな変則型ができたんでしょうね。

現在進行形で「firing」と書けば、それはケチケチ貯めこみ、家計の柱となる金の卵をコロコロ太らせ、経済的独立を目指す段階を指します。あがりになると「fired」の完了形にステージアップします。面白いですよね。英語で「fired」っていうと普通はトランプの「You’re fired(おまえはクビだ)!」という決め台詞みたいに受動態でしか使われないのに。FIREムーブメントの「fired」はあくまでも能動態です。

ちなみに「金融用語がとても好き」という特徴もあって、たとえば賃料の安い地域に引っ越すことをFIREムーブメントの人たちは、「arbitrage(アービトラージ、サヤ取り)」と呼んだりもします。ゲームのモノポリーのような感覚で「持たざる者」から「持てる者」への転換を図っているんですね。

https://www.gizmodo.jp/2018/11/fire-movement.html

30: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 04:42:24.56 ID:+Ehs+JAE
>>1
時間を買えるのは金持ちだけ

68: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 07:13:14.72 ID:/2lsMMPz
>>1
>>1年で使うお金の25倍必要

7500万は必要ってことか

やっぱ、宝くじでも当てなきゃダメってことだ・・・(´・ω・`)

75: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 07:46:38.40 ID:FaHLTDlM
>>68
>>7500万は必要ってことか

20歳から70歳まで毎年150万円貯金すれば可能。

534: 名刺は切らしておりまして 2018/12/02(日) 08:48:42.84 ID:ywtqtfU/
なんかリタイアに焦点が当たってるけど、重要なのは経済的独立なんじゃね?
生存のための労働から解放されるのが重要なんだよ。
それを達成できれば好きなことや趣味をビジネスにして自由に生きていけるからね。
>>1の人だって労働から解放された後の方がお金は稼げてるよね。

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 01:58:27.74 ID:RR0RGV6I
イタリアのことだろ? 日本関係ないし、死ぬまで働けばいいし

スポンサーリンク

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 01:58:36.13 ID:gTTM/slV
将来に渡って利回り4%キープはキツイ

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:01:50.77 ID:V0cqWWA3
>>3
日本だとなw

11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:12:44.14 ID:a8N1zhZx
>>3
アメリカなら普通のことだわ。国債でさえ年利3%なんだし。
S&P500とかなら5~6%いくのでは。

340: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 17:15:01.05 ID:qpvsjzRn
>>11
長期で言ったら、それくらいに収斂されていくのかもしれんが、
個人単位じゃ難しくないか?

ドルコスト平均法で続けてるならともかく、
例えば、今日からこの生活をするために貯金と退職金で
ETFや株、投信を買った場合、
それが2008年だったら、次の日からリーマンショック級が始まったし、
逆に2012年だったら、明日からアベノミクスが始まったし。

個人単位で見たら、タイミングは一度切りだからなあ。

345: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 17:21:09.33 ID:rmCGCRdX
>>340
機関投資家より小口で自分のペースで投資できる個人の方が圧倒的に有利なんだが。

348: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 17:24:08.56 ID:UxmkMQt/

>>345
常に市場に身を投じなければならないキツサもあるんだろうが、
資金が多い機関投資家のほうが有利だろ

355: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 17:34:41.76 ID:rmCGCRdX
>>348
他人の金の方が圧倒的に不利。常の顧客の目を気にして投資しなければいけない。
投資規模が大きくなると小型株に突っ込みにくいのも不利。
個人はキャッシュにするタイミングも自分次第なので暴落時も余裕で投資できる。
暴落時、顧客は金を引き出すからね。値下がりしてるタイミングで売らなきゃいけない。
パフォーマンスが出せない。

360: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 17:40:34.90 ID:6HSoyhNq
>>348
機関投資は運用では不利やで
額がデカいから社会的に護られるだけで
そもそも、大きい金で大きい運用益を得たらハッピーってのは幻想やで
それが可能なら国家でやってる

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:05:26.67 ID:8aQKfcJ/
俺は死ぬ3日前くらいまでは働かないとダメだろうなあ

71: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 07:19:30.30 ID:FaHLTDlM
>>8
そんなに働いたら死ぬよ。

130: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 09:27:36.06 ID:gmQsHq6b
>>8
いや死ぬ日までだろ。

13: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:23:48.04 ID:1l5WROOg
俺はようやく1億超えたからリタイヤするわ。
今43歳。
29のときに1000万越えだからかなり遅いな。
20代や30代でリタイヤできる人、素直に羨ましい。

33: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 05:07:24.01 ID:a6LwQJeb
>>13
友人の話。20代でとっくにリタイヤして毎日楽しく遊んで暮らしてる
人生楽しそう。毎日温泉、旅行行ってる。
サクッと一流財閥系やめてた。
自分で経営とかはリスクが伴うからだるいって。低リスクで安定して回してる。

550: 名刺は切らしておりまして 2018/12/02(日) 10:29:26.76 ID:/U4VByiQ
>>33
おそらく親も金持ちなんだと思うな
遺産もそれなりに入るとか考えてそう

16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:52:44.87 ID:Bo8NwNLF
リタイヤしてないじゃん
ブロガーやユーチューバーになっただけ

17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 02:53:49.50 ID:dmVOkvgL
又働かなきゃいけなくなった時
地獄だぜ
一寸先は闇

40: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 05:33:05.55 ID:KJ9ztDfb
>>17
景気後退したら逆に今働いてるのに資産ないやつの方が地獄見るだろ
運用だけで食える土台の堅さがFIRE

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 03:03:08.18 ID:ieRtBc6v
日本には仕事以外やることがない、という人間があまりに多い

「家でゴロゴロしてるよりは低賃金でも働いてる方がマシ」と言ってフルタイム非正規になって
労働ダンピングに協力してしまう。

割に合わない仕事は断固拒否する、という筋金入りのニートが倍増しないと労働市場は適正化しないでしょうね。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 03:13:35.53 ID:U2rFJyUe
マジか
生活費そんな安くてすむか
学費が日本と違って子供が出すからか?

23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 03:23:53.82 ID:D8pfzAeJ
スイス人はいいよなぁ…日本の3倍

31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 04:42:42.58 ID:yVN39Q0P
>その経験をブログ、Mr. Money Mustacheで広めたら共感を呼び、年間40万ドル(約4500万円)の収入源になってしまってる

要するに俺みたいにリッチな生活したくないかって札束とか高級車と写真撮ってる商材屋に騙されて
マネするアホが増えてるって記事か

746: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 16:19:09.42 ID:ciGBlkXt
事業をまともに出来るやつは100人に1人だからね
儲けを出すのも続けるのもサラリーマンの100倍難しい。

748: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 17:01:16.03 ID:fifsV6RV
>>746
>事業をまともに出来るやつは100人に1人だからね

さすがにそこまでは難易度高くない。
事業を軌道に乗せる(3年目までに単年度黒字) 5人に1人
事業を開業から10年存続させる      10人に1人
事業を自分が引退するまで存続させて後継者に引き継ぐ  100人に1人

749: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 17:49:42.80 ID:ScIWk4nZ
>>748
他はいいが、後継者に引き継げるレベルは1000人に一人だろ。

758: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 18:52:53.08 ID:fifsV6RV
>>749
起業するくらいならまだ投資の方が確率的にはマシ
株式投資の生存率は3年で10人に1人
10年で20人に1人くらいだが
10年生き残った人はその後に退場になることはあまりない
よって5%程度の人は成功できる世界
1%以下の起業よりよほどマシ

762: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 19:18:15.46 ID:i1WwCRFv
インフレ無い計算か

764: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 19:27:05.42 ID:XFzchrda
俺もアーリーリタイアしたいけど、例え結婚してても20代のうちに資産8000万円は無理だ
どう背伸びしてもせいぜい2000万が限界、よって俺には無理
というかイタリアはアホみたいに節約して8000万貯まる国なのか?
この夫婦がパワーカップルなのか?

765: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 19:30:52.99 ID:+5nTOUQm
仕事のために仕方なく東京に住んでるわけで
働かないんなら東京から出れば出費は全然違ってくる
さすがに30台でリタイヤしようとは思わないけど

770: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 20:53:17.17 ID:F5agfMGK
今の時代、70まで働けとか言われてるし、60あたりでリタイア出来れば十分アーリーリタイアなんじゃね?
俺はその辺りを目指してる。その前にリストラされないことを祈ってるけどね。

772: 名刺は切らしておりまして 2018/12/03(月) 21:04:33.11 ID:linlphQY
バフェットも言っているな

ウォール街は、お金を活発に動かして利益を得る。
あなたは、お金を活発に動かすことなく利益を得るのだ。

投資したらあとは放置が正解だよ

788: 名刺は切らしておりまして 2018/12/04(火) 00:19:03.04 ID:78+koDp7
金融商品は最低限にして、自分に投資しろ絶対に損はない。

793: 名刺は切らしておりまして 2018/12/04(火) 06:44:53.66 ID:6s59Hw+Y
>>788
一番非効率そう

789: 名刺は切らしておりまして 2018/12/04(火) 00:33:52.88 ID:+r73j4aU
これが実践できる人って相当金持ちでないと実践できない。

791: 名刺は切らしておりまして 2018/12/04(火) 00:54:59.69 ID:78+koDp7
まあ、80過ぎたら引退でご隠居生活も悪くないかもね

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1543596585/