【経済】新聞「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態

マネー,企業,経済


1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/17(水) 17:53:41.17 ID:IRL4avWx9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00065899-gendaibiz-soci

部数も広告費も「激減」の末に

 「え!  1300万円の中面全面広告、たったの10分の1で受注したんですか……!?」

5年後、10年後に「生き残る会社/消えている会社」を実名公開!

 最近、ある全国紙の広告営業部門で交わされた、新聞の「紙面広告ダンピング」についての会話だ。

 日本新聞協会によると、2018年の新聞発行部数(10月時点まで)は3990万1576部と17年から約220万部も減少。14年連続の減少で4000万部を割り込んだ。1世帯当たりに換算すると0.7部しかとっていないことになる。

 読者層の高齢化も深刻で、新聞を主な情報源としてきた60代以上が購読者の大部分を占めるため、50代以下の現役世代となると、いまや購読していない世帯の方が多数派になるとみられる。

 前述した「広告ダンピング」の背景には、この発行部数・購読者数の減少がある。昨年度の新聞広告費は4784億円と、年間1兆円を超えていた2005年と比べて半分以下に。一方インターネット広告費は1兆7589億円に達し、もはやメディアの構造転換は決定的となった。

 かねて、新聞社側が販売店に本来必要な部数よりも多めに売りつける「押し紙」が問題視されてきたが、近年では少しでも発行部数を嵩増ししようと、ファミレスやホテルなどに無料か無料同然の価格で営業をかけるパターンも増えている。

 新聞の紙面広告で、スポンサーに要求できる価格の根拠は、いうまでもなく発行部数である。部数を水増しするための「涙ぐましい努力」に励んでいるにもかかわらず、それでもダンピングしないと、いまや新聞は広告クライアントが付かない状態なのだ。

 ある全国紙社員はこう嘆く。

 「読者の減少には勝てないということです。読者が減れば必然的に発行部数が減る。発行部数が減れば広告価値が下がって、必然的に発注主も減る。負のスパイラルですね。

 全国紙は今や、各社とも不動産収入やグループ会社のテレビ局の収益など、新聞事業以外の収入が経営を支えている状況です。もっとも、事業多角化については各種各様で、『発行部数最多』を誇る読売新聞は、残った紙の読者を囲い込む戦略をとっています。

 日本ABC協会の調べによると、18年11月時点で読売新聞が朝日と毎日の合計部数を抜きました。近年、読売は地方紙のシェアも奪いに行っており、業界内のガリバーとして君臨する気です。新入社員向けの挨拶でも、幹部が『ウチは紙でいく! 』と宣言していたそうですから、当面この方針を踏襲することでしょう。

 一方で朝日は、主な新聞購読者である40代以上をターゲットにした『Meeting Terrace』という『出会い提供ビジネス』を開始し、一部から批判を受けるなど若干迷走気味。毎日新聞は他の新聞と印刷受託契約を結ぶなど、背に腹は替えられないという切実さが窺えます」


選挙広告の原資は「税金」

 新聞と新聞広告を取り巻く現状が厳しいことはよくわかったが、選挙広告が新聞社にとっての「草刈り場」になってきたことは、一般にはあまり知られていない。

 国政選挙の各立候補者は、2段・幅9.6cmの広告を、選挙区内で発行されている任意の新聞に5回掲載できる。東京なら、朝日、読売、毎日、産経、東京の5紙に出すという形だ。比例代表選挙の名簿届け出政党の場合は、候補者が25人以上のならば44段までの広告を全額「公費」で掲載できる。


(略)

3: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:55:05.98 ID:PVyHyu490
新聞は紙の資源の無駄使い

53: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:07:46.12 ID:uTm17WF90
>>3
そういえばコンビニの袋とか政府が口出してるのに
なぜか新聞だけは見て見ぬふりだね

479: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 19:56:11.52 ID:C/RPAZBw0
>>53
古新聞はキロ8~11円なんでほっといても引き取り手はある。
色んなプラが混じった容器梱包プラはほとんど利益にならないのでリサイクル需要が少ない。
海外も受け取らなくなってきたのでどんどんダブついてる

4: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:55:18.56 ID:H+rU391q0
もはや年寄りすら読んでないのに、10年もたてば完全に消えるでしょ

175: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:24:45.58 ID:eTBXYozn0
>>4
20年前もそう思ったがまだある
いまのシステムは変わるかもだな

5: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:55:38.13 ID:PVyHyu490
ネットに移行して来なかった新聞社の自己責任

47: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:06:55.08 ID:wBrOriQI0
>>9
有料化してネット記事さえ読まなくなった

202: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:28:45.53 ID:qi91ptHe0
>>9
有料化したら読まないからね

507: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 20:22:05.75 ID:p1Ng+tX80
>>9
ネット記事を有料化するも、それを読む為には宅配新聞を契約していることが条件とか
ただのキチガイカタワお花畑脳天パーだよな。
なんで宅配新聞を契約して、それと同じネット記事を金出して読まなきゃならんのよ。
今時紙の新聞を読むとか時代遅れも甚だしくて、ダサい。

6: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:55:40.07 ID:/bv1x5BU0
ゴミ売り

20: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:58:41.63 ID:4BZ/cklj0
月額が高いからなあ デジタル化して安価になればいいんだが

714: 名無しさん@1周年 2019/07/18(木) 08:31:49.45 ID:XJgMLJKk0
>>20
千円くらいならデジタルで読むかもな
読売と日経の情報量を合わせたくらいの
メディアがあれば
朝日だの毎日なんか金もらっても読まねえ

ファミレスの新聞も
一面とテレビ欄しか見ないから
広告出しても無駄だよ
スポンサーさんたち

21: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:59:12.05 ID:skXvKS630
マスコミは20年前に2ちゃんを取り入れるべきだったね
もう遅いけど

22: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 17:59:28.87 ID:/hMv5rGJ0
新聞は軽減税率で完全に終わったな

31: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2019/07/17(水) 18:03:00.45 ID:ZpyADY3z0
新聞は読者をだまそうとしてばかり
そんなもん金払って読むのは高齢者かよっぽどのバカだけ
部数減少は止まらない

32: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:03:15.03 ID:AMT6MV5M0
地方紙は「訃報」「おくやみ」欄という最大の強みがあるからな。

54: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:07:49.87 ID:x4k9vWon0
>>32
ジジイとかババアって本当にお悔やみ欄が好きだよな
知ってる名前が載ってる可能性が高いからか?
今時家族葬とかも多いしそんなに義理ごとを気にすることはなかろ
もう直ぐ自分が載るんだからそれを待っとけと

131: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:19:30.63 ID:o+aiBhIP0
>>54
40代だけどみるよ
連れの親御さんとかなくなったりしたら香典出したりするし
あと先生とか恩師

35: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:05:26.21 ID:rX62R+dP0
もう新聞が売れないなんてニュースにもならないんだな

36: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:05:38.10 ID:qlTXSWTb0
まず、  いいニュースが無いしねぇ

胸糞わるい記事を金出して見るのもストレスだからねぇ   オイラなんかテレビ番組欄しか見てないわ

37: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:05:50.60 ID:C0IwoNl80
地方紙は少年サッカーのしょうもない大会とか全部拾って掲載してるからな

39: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:05:59.72 ID:RyxtcOwO0
おくやみ欄需要も今の団塊世代が最後だよ。

その下の世代は、そもそも新聞見てないから、おくやみ欄掲載を拒否するようになる。

41: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:06:11.38 ID:2QcG9vPn0
この調子で朝日と毎日を駆除だな

82: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:11:23.15 ID:g+5g0LWR0
>>41
毎日なんてもう虫の息だわ。
前年度比15%減。
ほっておけば、7年後には100万部、23年後には10万部切る(笑)

48: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:07:08.46 ID:WlDEqnha0
今日の政党の広告費とか
党によって値段が違ってそうwww

50: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:07:23.86 ID:pI1nxazO0
選挙って新聞社にとって美味しいイベントだったのか
もうオワコンの紙媒体に税金つぎ込むのは辞めた方が良い

51: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:07:27.49 ID:kIEyZD/Y0
新聞は配達の人件費とか余計なものがかかり過ぎ
ネットに掲載して、儲けるビジネスモデルに転換しないと

401: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 19:20:44.53 ID:4+dZVFCO0
>>51
販売店を切り捨てない限り、販売店と心中だね

63: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 18:09:22.71 ID:pNVrM8nM0
新聞テレビ出版すべて斜陽産業だよ。

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1563353621/