【不動産】住宅ローン「0%」時代到来 減税効果でおつりも

マネー,投資,経済


1: 田杉山脈 ★ 2019/09/14(土) 12:13:37.49 ID:CAP_USER
住宅ローンの金利が一段と低下している。長期の固定金利型でも1%を切る例が珍しくなくなってきた。住宅ローン控除制度により減税を受ければ、利息を払ってもなお、おつりがくる状況さえ生まれている。それでも安易な借り入れには落とし穴もある。金利0%台の住宅ローンを賢く使いこなす方法を考える。

【間連記事】住宅ローン金利低下、変動型0.4%台の攻防 「お金を借りるほど得をするというマイナス金利の状態が本格化し… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49771430T10C19A9PPE000/

130: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 19:46:55.29 ID:mVbqdn//
>>1
固定低金利で借りて、これから金利が上がれば勝ち組だけど。

131: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 19:48:54.04 ID:oF8Wqjme
>>130
借金である以上基本勝ちはないお(´・ω・`)

278: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 09:55:17.95 ID:iNc5T3bf
>>1
長期住宅ローンなんて買ったら負け
金利0%とか負動産も売れなくなっている現状が垣間見えて面白いですが

利息付きで長期住宅ローンで買っちゃった人とか居るの?w

大損やんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 10:04:11.34 ID:H8oxP0Kc
>>278
今は敢えて住宅ローン借りて、運用で儲けることができるよ。
減税で10年は実質マイナス金利だし。
俺も賃貸で良いと思ってたけど子供ができると変わるよ。
一生に一度の人生だし、良い設備で暮らしたいし、音を気にしなくていい環境で子供たちとたくさん遊びたいしね。

3: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 12:21:58.74 ID:o+a7u5BX
買って直ぐに手放すと一千万ぐらい損する
ゼロ金利だろうと買った瞬間に大損をする買い物だと肝に命じないと。

184: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 22:28:15.67 ID:4HJT+IqF
>>3
その売れる価格こそが真の価値だもんね。
資本主義に騙されてんだよ。

239: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 08:32:14.97 ID:iNc5T3bf
>>234
低収入長期住宅ローン組は35年負けるんだけどな
住宅ローンでしか買えない時点で負け組

284: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 10:04:39.63 ID:07gQ6Tu5
>>3
損するなんて不動産に限らんだろ
服だって靴だって誰かが履いたら中古で半値は当たり前

298: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 10:35:54.01 ID:x914x7e8
>>284
服や靴は耐用年数が数年だが、家は数十年の耐用年数がある割には値落ちがひどいともいえる。
まあ、クルマとかもそうだから、日本人の新品好きがそうしているのかも知らん。
外国だとそんなことは少ないように思うから。

302: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 10:45:47.02 ID:1cAvvAlK
>>298
新品好きとかじゃなくて、中古は割高だから新築に流れるの
中古は新築とそう変わらない値段で売り出すし、価格に加えて、売主買主双方に仲介料が発生する。
新築 40坪4000万 で、中古 40坪1500万~2000万なら皆、中古を喜んで買うさ
実際は、中古の売り出し価格が3500~3800万になるから、買った後を見据えて計算した結果、皆、新築を買うんだよ
もちろん交渉の結果、3000万や2500万になるかもしれないけど、それは個別の話になるしね

中古を望むのは、立地を優先する場合に新築じゃ手が出ないからだよ

306: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 11:10:45.64 ID:x914x7e8
>>302
新築建売40坪4000万なら土地だけで2500万以上だろうから
中古でも1500万~2000万にはならないよ。
やっぱり3000万近辺かな。

307: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 11:30:45.48 ID:+HGnI6ad
>>306
そう だから新築に流れる人が多くなる

379: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 07:57:14.13 ID:ck8+NBNq
>>3
それ戸建て

駅前マンションならすぐ上がる

414: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 15:25:33.93 ID:fjZeSONZ
>>3
頭金の仕組みだね。金融機関は損しない。

4: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 12:24:46.51 ID:pxcY4sh6
デンマークはマイナス金利で不動産バブルだからな
しかも全世界で発行されている債券の25%がマイナス金利だぞ

マイナス金利の本質はイノベーションの停滞だ
投資先がなければ債券を買うしか無い

このバブルがはじけたらリーマンショックどころの話じゃなくなるから
わかってる連中は金を買ってる、中銀さえも凄い勢いで買ってる

あと2年でもう一度債券バブルの崩壊と世界恐慌がやってくる

63: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 14:45:16.75 ID:nPK7Rsp8
>>4
金については戦争時に日本でもアメリカでも金の市場に
政府が介入して自由には取引できないようにしてる

経済的に破たんしたら同じように統制すると思うから保有してても
換金とかできるかどうか

110: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 18:11:31.94 ID:4VE+d8QE
>>4
イノベーションは、グレートリセット後の反騰期に起きる
いまはマネターゼーションで景気を維持しているだけだから、イノベーションは起こらない
むしろ、マイナス金利でイノベーションが阻害されているまである

スポンサーリンク

17: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:16:29.97 ID:XdchgRGf
人は記憶j型と思考型に大別できる

一坪は一坪
同じ買うなら安い方がいい
狙いは群馬やで~

各都道府県の一番高い地域の坪単価
 東京・中央区 2717万円
 埼玉・大宮 202万円
 群馬・高崎 24万円


あ、俺は群馬を買わん
利根川より北には行きたくないんや
寒いからね

20: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:19:13.53 ID:XdchgRGf
>>17 の続き

勝者の景色
https://cdn.suvaco.jp/rooms/3565/aPuHw11Gj9.jpg
東京では難しいが群馬なら可能

27: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:25:04.72 ID:XdchgRGf
>>20 の続き
俺は千葉を狙ってる
https://www.homes.co.jp/tochi/b-1020340002202/

>>22
都内の下げ平均が 1/4
余程のババを掴んだんだね
南無~

29: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:30:29.65 ID:XdchgRGf
>>27 の続き
家は平屋でこんなんで十分なんや
http://www.mie-plus1.com/dyn/wp-content/uploads/2017/11/0011-e1512441218773.jpg
駐車場付きやで~

31: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:33:51.13 ID:XdchgRGf
>>29 の続き
勝者の庭
https://www.dcm-hldgs.co.jp/news/news_file/file/190328_feature/190328_a_2_2.jpg

37: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:41:36.90 ID:XdchgRGf
>>31 の続き
できれば都市ガスが通ってる処がいい
千葉の都市ガスエリア
http://www.bosogas.jp/gaiyou/img/gus_kuiki_r2_c1.gif

76: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 15:40:48.22 ID:XdchgRGf
>>37 の続き
投資でも自分が住むんでも理想は年利10%のリターンがあるものにしろ

家賃5万円なら600万円の物件
家賃10万円なら1200万円の物件

35年ローンを組むのは駄目だ
それは年利3%しかリターンがない物件だからね

78: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 15:42:06.97 ID:XdchgRGf
>>76 の続き
つまりだ
ローンを組むなら10年
長くても20年
それ以上は止めとけ

181: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 22:21:45.40 ID:XdchgRGf
>>78 の続き

郊外に行けば行くほど緑が多くなり土地の価格も下がる
とはいえ別荘地みたいな不便な所では困る
そこで何処を狙うかだ

圏央道と16号線の間だ
https://image.cbre-propertysearch.jp/img/page_d/images/170512_JL_MarketView_Q1-2017/figure5.png

158: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 20:56:33.40 ID:TjUhDRIR
>>78
自分が住む便益をリターンに考慮しないデタラメさをどうにかしろ。

127: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 19:27:43.54 ID:XUbtTsEG
>>78
組むときは最長で組むのが今のセオリー。
当然、頭金も一切入れない。
で、減税の終わる10年後に可能な限り繰り上げ返済する。

これが一番儲かる。

132: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 19:50:10.76 ID:mVbqdn//
>>127
今は減税のほうが預金利率より大きいからなあ。

97: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 16:57:56.17 ID:pDL6+PMI
>>78
低金利なんだから長い期間借りたほうが得でしょw

289: 名刺は切らしておりまして 2019/09/15(日) 10:20:04.88 ID:guYRXIjB
地銀も農協もすげーよな
これしか売るものないのかね?w
3代疾病でローン残高帳消しとかw
まあ死ねばいいんだろうけどw

409: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 15:07:01.89 ID:/l0Pe4zG
URの賃貸にしておけ。
人生で6軒目の賃貸物件で初めてUR物件に住んでいるけど、
建物や管理の質、住みやすさ、トータルコストで考えたらおススメ。
なんで最初からURにしなかったんだと後悔。

高齢者も差別しないし。
首都圏でも千葉や埼玉の郊外物件だと家賃も激安だから、老後はそれに住む予定。

412: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 15:16:44.20 ID:3RbvN0gc
>>409
地方にUR少ない。賃貸は高いし、マンション買った方が良い場合もあるんだよ。金利安いから。固定で、0.7%、家賃は無駄。住宅設備もセキュリティも違う。ただ準工業地域が引っかかる。

419: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 17:41:50.18 ID:+1SfrtWN
近いんだから、東京の奴は千葉の被害を見て来たらいいのに
あれ持ち家だったら自己の損害、賃貸だったら大家が修繕w
リスク云々言う割には、持ち家派は現実を直視するのを嫌がるのな、見に行った奴おらんだろ?
ワイは賃貸派だが、東北、新浦安ほか震災被害地は必ず現地見に行ってるでw
その上で、多少割高でも賃貸がお勧めと言ってる。
親が不動産賃貸やってる経験も含めて。
設備のクオリティが~なんて些細な話しなんよwww

423: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 18:22:14.85 ID:Kt3snBhq
>>419
その辺は保険である程度マネジメントするしかないね。
まぁアホってことでもない。

425: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 18:29:13.88 ID:+1SfrtWN
>>423
保険で~って言うなら、どういう保険でカバーされて、掛け金幾らか見積らないと
何となく保険があるんじゃね?じゃ話にならんわけでw

429: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 18:49:42.12 ID:pOofx1R2
>>425
保険も重要だが、一番は立地と家の強度で回避することだよ。
今回も耐風等級の高い戸建は被害を受けていない。
軒を出すならハリケーンタイを付けたりね。

439: 名刺は切らしておりまして 2019/09/16(月) 23:32:09.28 ID:IFz5bUdF
長野のオヤジが死んで 実家裏の 広大な裏山の処分に困っている
バブルの頃は5万/坪でも 買い手が付いたらしいが 今は300円/坪でも全く動かない
高速のインターから車で13分のところなんだが

442: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 00:04:21.31 ID:VbY2VqeR
>>439
裏山っていうのなら近くまで道が通ってるな
地元の山林組合に話を持っていくのはどうだろ?
植えられてる木によっては引き取ってくれるかもしれん
価格はただ同然だろうがね

454: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 08:21:10.82 ID:9Qad6VMI
不動産のセンチュリー21のサイトに、国交省が日本全国の過去に
建てられたマンションが現在どうなってるかの調査が載ってるが、
こんなもんなのよ。
マンションってコンクリの表面だけ塗装しちゃえば中身は隠れるけど、
最近解体命令が出た築47年の物件なんて中身はこんな状態よ。
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/03/20190301204146haikyoA500.jpg

>木造も鉄筋も約38年
 鉄筋コンクリート造のマンションと、木造住宅の寿命実態調査の結果に
よると木造専用住宅の寿命の代表値は約38年であり、鉄筋コンクリート
造マンションのそれも約38年(もしくは約50年)という。
 この調査は那覇市を除く都道府県庁所在地46都市および川崎市、北
九州市における1987年時点の固定資産課税台帳の記録をもとに建設年
度別サンプルの除去率を集計し、これから推計を行ったものである。

築42年ほどを経たアパートでは、危険防止のために建物の出入り口の
全部に居住者保護用の庇を設置。もはや修繕によって元の状態に回復
するのをあきらめた結果、緊急避難を余儀なくされているといえるのである。
 築50年の時点でコンクリートが剥落するつどに、その部分を応急的に
掻き取って穴埋めをするものの際限がなく、手が付けられずに放置され
たままのものがみられるという。
 また、雨漏りがひどく、しかもどの経路から雨水が浸入するのか分か
らないため、天井裏に仮設の樋を設けている例もあった。

 こうなるとたしかに建物は建っており、人も住んでいるのだから寿命が
尽きたとはいえないが、「維持管理費用を投入して性能を保持するに足る
価値ある期間」を過ぎた建物―つまり経済効率からみた「有効寿命」が
尽きているということがいえるだろう。これらの研究結果からみても40年
が目安といえるのである。

457: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 08:51:20.96 ID:l0RNuFOo
>>454
うちは住み捨てだから40年後にゴミでも構わない。40年後は死んでる予定。残す子供もいないし気楽。新築を住み着潰します。

458: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 08:52:31.54 ID:7EqNGt9j
木造建築って耐震性が高くなっているといっても
ある程度の震度で倒壊はせずとも容易に傾きはするだろ。
そうなるともうドアも窓も閉まらなくなるから基礎工事からやり直しじゃないか?
全部解体せざるをえなくなる。

460: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 09:03:46.75 ID:/Oiiit08
>>458
ツーバイフォーの戸建ならマンションより地震に強いよ。
過去の地震で証明されている。

462: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 09:40:04.76 ID:FMLNgNqi
マンションは駅近なら50年はリセールできるよ
戸建ては20年で建物は無価値になる
そして貧乏人が買う戸建ての土地は無価値に近い
つまり、20年で貧乏人戸建ては価値がゼロになる
リセールするなら駅近マンションで正解

469: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 12:36:52.17 ID:tpPD/f+q
悩みすぎてもうわからん
31歳子持ち、マンションなのか注文住宅なのか中古なのか正解がわからん・・・

472: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 13:20:25.77 ID:FMLNgNqi
木造は難しいよ
実際、中古戸建てなんて誰もまともに買わないもの
誰かに貸すか、潰すかするわけで
駅近マンションが正解だよ

477: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 14:00:32.38 ID:FMLNgNqi
駅近マンションは中古も相場は上がってるよ
周辺の戸建ての年寄りが住み替えてる
逆に周辺の戸建て中古は、買い手さえつかない
潰して土地として利用できるかどうかだけが見られてる

464: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 09:45:45.37 ID:DNkOubZI
家でDDRやっても苦情が来ないところが戸建てのいいところなんでは?

465: 名刺は切らしておりまして 2019/09/17(火) 09:54:16.77 ID:/9ak8mHN
>>464
まだやってんのか

7: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 12:46:40.78 ID:3h6qVqNZ
それで原野買っちまった

35: 名刺は切らしておりまして 2019/09/14(土) 13:39:28.99 ID:56gqHtRV
>>7
自然に囲まれた家でいいな
ヒグマも時々庭に来るんだろ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1568430817/