【経済】「昭和な職場」と低成長 デジタル化が日本の弱点
1: 田杉山脈 ★ 2019/07/08(月) 18:12:34.90 ID:CAP_USER
令和の日本経済は米中貿易摩擦もあり、先行き不透明感が漂っている。だが年率1%にも届かない低成長の言いわけを、人口減少や海外環境に求めるのはもうやめにしたらどうだろう。生産性を高めて成長を底上げする方法は身近にある。それは「昭和な職場」からの脱却だ。
日本経済研究センターが6月18日に発表した民間エコノミスト対象の調査(ESPフォーキャスト)によると、2019年度の実質成長率の予想は平均で0.55… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47014430V00C19A7TCR000/
日本経済研究センターが6月18日に発表した民間エコノミスト対象の調査(ESPフォーキャスト)によると、2019年度の実質成長率の予想は平均で0.55… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47014430V00C19A7TCR000/
3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:14:30.11 ID:oba8c/pw
デジタルな職場ほど昭和なんだよな。
5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:16:06.09 ID:hTHppN2m
デジタル化されてたから成長するってわけじゃないことはうちが証明してるな
営業の仕事が多様化するだけだ
営業の仕事が多様化するだけだ
58: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:10:04.79 ID:bOI2wetf
>>5
多様化?
多忙化じゃねーの?
多様化?
多忙化じゃねーの?
217: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 13:34:56.61 ID:TDh5mXJA
>>5
使う側のマインドが変わらないと意味ないよ
業務効率化によるコスト削減なら別だけど
使う側のマインドが変わらないと意味ないよ
業務効率化によるコスト削減なら別だけど
489: 〇 2019/07/11(木) 19:46:45.66 ID:PWz3egG6
>>5
勤め先が業務をどんどんルール化してシステムに落とし込んでるけど、使いづらくなる一方だ。
朝は8時からしか動かないし、夜は22時に止まる。
月末期末は重くて動かない。
コンプライアンス重視とかでチェックポイントが増えてワークフローも長くなる。
SAPベースなのでUIが糞で操作性最悪。
勤め先が業務をどんどんルール化してシステムに落とし込んでるけど、使いづらくなる一方だ。
朝は8時からしか動かないし、夜は22時に止まる。
月末期末は重くて動かない。
コンプライアンス重視とかでチェックポイントが増えてワークフローも長くなる。
SAPベースなのでUIが糞で操作性最悪。
516: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 11:47:15.32 ID:sAU1QHhP
>>489
あああああああw
あああああああw
6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:19:45.62 ID:mlRIeVlB
ISO利権でどんだけ効率落としてんだか
7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:22:45.70 ID:gAy+M81w
プリントアウトして回覧してハンコもらっといて
9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:27:56.14 ID:hqy9fokm
FAX使っている時点で終わってるよ
421: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 23:08:44.62 ID:PNFFF+QY
>>9
廃止したら確実に顧客が減るだろ
廃止したら確実に顧客が減るだろ
511: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 11:05:53.10 ID:cCJ44wSN
>>421
昭和なシステムを使い続ける顧客(年寄り)が金持ってるっていうのがもうね
昭和なシステムを使い続ける顧客(年寄り)が金持ってるっていうのがもうね
スポンサーリンク
14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:59:25.54 ID:OQw6OUGq
高齢者が多い職場なんだが一部の人員以外は
未だに報告書とか手書きさせられてる
たまに上司に苦情を言っても「パソコン使えない人もいるから」って
そりゃ全く使わせなきゃ永久に使えるようになるわけないだろ!
ってリアル昭和な職場の愚痴でした
未だに報告書とか手書きさせられてる
たまに上司に苦情を言っても「パソコン使えない人もいるから」って
そりゃ全く使わせなきゃ永久に使えるようになるわけないだろ!
ってリアル昭和な職場の愚痴でした
17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:05:37.90 ID:YI23dgYG
>>14
会社の先輩が言ってたが、昔PCが普及し始めたとき
「これで仕事が楽になる」と楽観したが
業務は煩わしさを増しただけで楽にならず…
根本的な何かが違うんだろうな
会社の先輩が言ってたが、昔PCが普及し始めたとき
「これで仕事が楽になる」と楽観したが
業務は煩わしさを増しただけで楽にならず…
根本的な何かが違うんだろうな
21: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:21:48.74 ID:5yGselZS
>>17
昔はエクセルでできることを紙と鉛筆と電卓でやってた
平成6年くらいまでは、Faxで受けた注文を転記してデータ表を作るのが本社の営業管理の仕事だった
平成7年にWindows95が登場して会社の机にパソコンが置かれて仕事が劇的に変わった
1日かかっていた全国売上集計がメールとエクセルで1時間でできる
毎月、本社でやっていた全国支店長会議がメールで済む
それだけ効率化したのに忙しさは変わらない
営業会議で全員がパソコン開いてエクセル見ながらウンウン唸ってる
もはや会議する必要すらないかもしれない
昔はエクセルでできることを紙と鉛筆と電卓でやってた
平成6年くらいまでは、Faxで受けた注文を転記してデータ表を作るのが本社の営業管理の仕事だった
平成7年にWindows95が登場して会社の机にパソコンが置かれて仕事が劇的に変わった
1日かかっていた全国売上集計がメールとエクセルで1時間でできる
毎月、本社でやっていた全国支店長会議がメールで済む
それだけ効率化したのに忙しさは変わらない
営業会議で全員がパソコン開いてエクセル見ながらウンウン唸ってる
もはや会議する必要すらないかもしれない
27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:28:01.88 ID:YI23dgYG
>>21
日本人はどんなに作業を効率化しても、合意形成に余ったをリソースに費やすだけになりそうだなあ
事務処理が仮に全自動になったとしても「あいつがこう言うだろうから、これを準備して…」なんて延々に無為な時間をすごしそうw
日本人はどんなに作業を効率化しても、合意形成に余ったをリソースに費やすだけになりそうだなあ
事務処理が仮に全自動になったとしても「あいつがこう言うだろうから、これを準備して…」なんて延々に無為な時間をすごしそうw
445: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 01:38:13.69 ID:wj5od+OH
>>27
作業15分根回し3日とかあるある
作業15分根回し3日とかあるある
105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:19:49.36 ID:bFvRcDRM
>>17
8時間かかっていた仕事が嫌で
ツールを作り6時間に短縮
今では6時間働くのが嫌
8時間かかっていた仕事が嫌で
ツールを作り6時間に短縮
今では6時間働くのが嫌
123: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:49:15.62 ID:HvH+lcM+
>>17
引き算の美学というかreduceするのが大事だと思う
それで不便ならばそこで初めて改善すればいいし
ゴテゴテ付けるガラパゴス家電かそうじゃないiPhoneか
仕事も減らして効果上がってりゃよくね?って発想が昭和ジィには無いと思う
引き算の美学というかreduceするのが大事だと思う
それで不便ならばそこで初めて改善すればいいし
ゴテゴテ付けるガラパゴス家電かそうじゃないiPhoneか
仕事も減らして効果上がってりゃよくね?って発想が昭和ジィには無いと思う
233: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 19:30:26.53 ID:F0CxENTP
>>17
デジタル化しても、競合他社すべて同じ土俵に上がるだけなので状況は変わらない
効率化した分、余った力の使い方としてパイの奪い合いが起こる
余った力の半分くらいは賃金や休みで労働者に還元してかないと
新しいビジネスチャンスも生まれないだろうね
デジタル化しても、競合他社すべて同じ土俵に上がるだけなので状況は変わらない
効率化した分、余った力の使い方としてパイの奪い合いが起こる
余った力の半分くらいは賃金や休みで労働者に還元してかないと
新しいビジネスチャンスも生まれないだろうね
402: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 22:01:21.68 ID:vN4l9RAP
>>17
減点方式社会だからだろうよ
メンテとか管理には良いんだろうけど
新しいものを生み出しにくい
減点方式社会だからだろうよ
メンテとか管理には良いんだろうけど
新しいものを生み出しにくい
77: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:58:05.65 ID:TjAbgYlL
>>14
それは少なくともブラック企業ではないね。
おれもそういう昔ながらの会社に行きたい。
ちな、弊社は稟議書だけはなぜか手書きです。
それは少なくともブラック企業ではないね。
おれもそういう昔ながらの会社に行きたい。
ちな、弊社は稟議書だけはなぜか手書きです。
15: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:00:35.56 ID:5vWdYLDU
神excel記帳フォームダウンロードして印刷して手書きで埋めて印鑑押して郵送して
245: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 23:34:14.54 ID:yWhKNJ8X
2000年代前半にITを虚業(何の役にも立たない)呼ばわりしてた人間が
年齢的に今は日本の企業経営者層なわけだろう
ライブドアどころかGoogleが当時どんだけ虚業呼ばわりされてたんだっつうの
IT投資するカネがない~とかよく言われるがそれ以前の話で
昭和な職場ってのはかじ取りをする高齢経営者の価値観や発想の古さが最大の問題だろう
年齢的に今は日本の企業経営者層なわけだろう
ライブドアどころかGoogleが当時どんだけ虚業呼ばわりされてたんだっつうの
IT投資するカネがない~とかよく言われるがそれ以前の話で
昭和な職場ってのはかじ取りをする高齢経営者の価値観や発想の古さが最大の問題だろう
246: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 23:38:27.43 ID:yWhKNJ8X
もっと言うと管理職世代だってちょっと前まで5ちゃんで
スマホなんて売れないとかスマホなんていらねえよガラケーで充分を力説してた人間だらけだろ
そういうセンスの持ち主がどこも会社を動かしてるわけだろう
スマホなんて売れないとかスマホなんていらねえよガラケーで充分を力説してた人間だらけだろ
そういうセンスの持ち主がどこも会社を動かしてるわけだろう
247: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 23:47:23.18 ID:jrXLDWHk
ガラケーがなぜ海外で売れなかったのか
スマホが売れたのか
自分は文字入力形式の違いだと思う
日本語はテンキーでもそこそこ快適に打てるが、英語とかだと厳しい
キーボード入力のガラケーは使いにくい
スマホは横に回転させるだけでそこそこ打ちやすくなる(だから自動回転がデフォでオン)
他にも要因はあるだろうけど、この違いは大きいんじゃないかと思う
スマホが売れたのか
自分は文字入力形式の違いだと思う
日本語はテンキーでもそこそこ快適に打てるが、英語とかだと厳しい
キーボード入力のガラケーは使いにくい
スマホは横に回転させるだけでそこそこ打ちやすくなる(だから自動回転がデフォでオン)
他にも要因はあるだろうけど、この違いは大きいんじゃないかと思う
332: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:29:45.50 ID:CaqdpB57
LINEビジネス「働き方が昭和的」
341: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:40:42.24 ID:qKz6vniG
生産性を高めるだの、成長だの、もおええわっ
365: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 18:19:45.47 ID:3tJKc/ty
一人当たりGDP(2018)
トルコ 315万円
日本 410万円
キプロス 485万円
トルコ 315万円
日本 410万円
キプロス 485万円
371: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 19:40:21.27 ID:FxSjCieT
異性にいいとこ見せるために同期にマウント取るために働くか
歳をとったら楽するために年少者相手にマウント取るかの二択しかない。
マウントが目的であって仕事を通じて学術理論の証明や発明なんて思考回路は全く無いし日本語の通じる世界限定だな
歳をとったら楽するために年少者相手にマウント取るかの二択しかない。
マウントが目的であって仕事を通じて学術理論の証明や発明なんて思考回路は全く無いし日本語の通じる世界限定だな
454: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 06:44:23.75 ID:ym8KvNpS
仕事は人生 仕事は文化
Aiだパソコンだなんだで人様の人生を踏みにじるような風潮は馬鹿だね。
紙とペンの安心確実気持ちのこも
った書類が無いと仕事はダメだから。
もっと大きな視野で世界を見ようよ。
パソコンの仕事はみんな同じに見えて個性が無い。
パソコンで仕事やってる奴は何がしたいんだか正直わからない。
オフィスの中でいつの頃からかみんなパソコンいじってんだぜ。
狂気を感じるよ。
挙げ句の果てにエラーで仕事止まってやがる。もうほんと目の前のパソコン捨てろよ。
情報を作る仕事ってなんだよ笑わせんなよ?
何も作ってねえじゃん。
まあ、これから日本は高齢化衰退して移民による攻撃でズタボロになるから、
アジアのゴミ溜めとしてスマホや
パソコン使いながら仕事する(実際何もしてないけど)のが現実なんだろうな、、、あーあ。
Aiだパソコンだなんだで人様の人生を踏みにじるような風潮は馬鹿だね。
紙とペンの安心確実気持ちのこも
った書類が無いと仕事はダメだから。
もっと大きな視野で世界を見ようよ。
パソコンの仕事はみんな同じに見えて個性が無い。
パソコンで仕事やってる奴は何がしたいんだか正直わからない。
オフィスの中でいつの頃からかみんなパソコンいじってんだぜ。
狂気を感じるよ。
挙げ句の果てにエラーで仕事止まってやがる。もうほんと目の前のパソコン捨てろよ。
情報を作る仕事ってなんだよ笑わせんなよ?
何も作ってねえじゃん。
まあ、これから日本は高齢化衰退して移民による攻撃でズタボロになるから、
アジアのゴミ溜めとしてスマホや
パソコン使いながら仕事する(実際何もしてないけど)のが現実なんだろうな、、、あーあ。
458: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 07:40:04.98 ID:ldsKDPim
>>456
なるほど
入力作業は中国に丸投げですね
わかります
なるほど
入力作業は中国に丸投げですね
わかります
507: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 09:43:11.66 ID:ZWfynS45
>>454
エターナルを感じるよ
エターナルを感じるよ
488: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 14:20:25.99 ID:bW6q3IBN
ファミコン世代やwin95世代が氷河期世代とモロ被りだからだよ
だから平成の30年分だけそっくり世界に遅れてる
デジタル人材の第一世代が社会に出てねーんだもん
職場は昭和のままだよ
だから平成は無かった
だから平成の30年分だけそっくり世界に遅れてる
デジタル人材の第一世代が社会に出てねーんだもん
職場は昭和のままだよ
だから平成は無かった
502: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 09:21:30.23 ID:hhqSfOqQ
無理に日本を擁護すれば
日本人は「あれやっといて」で8割の奴が忖度して気を効かして動くけど
外国はスーパーエリートとスーパー馬鹿に二極化してるから
スパーエリートがシステム化・マニュアル化しないと世の中動かないんだよね
日本人は「あれやっといて」で8割の奴が忖度して気を効かして動くけど
外国はスーパーエリートとスーパー馬鹿に二極化してるから
スパーエリートがシステム化・マニュアル化しないと世の中動かないんだよね
520: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 12:32:53.73 ID:syZF1Mcr
IT化ってのは汎用性のある人間が機械に合わせる事によって実現する
機械に汎用性を持たせようとする精神がビジネス停滞の原因
それが日本のロボットアニメに現れてる
機械に汎用性を持たせようとする精神がビジネス停滞の原因
それが日本のロボットアニメに現れてる
532: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 12:44:06.47 ID:Jxp8RG1x
色んな意味で最後に残るのはアナログだけどね
534: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 12:46:21.40 ID:HbBew1fk
>>532
そのうち「コンピュータがデジタル?馬鹿言うなよ」って時代が来るかもね
そのうち「コンピュータがデジタル?馬鹿言うなよ」って時代が来るかもね
533: 名刺は切らしておりまして 2019/07/12(金) 12:45:43.39 ID:hhqSfOqQ
ITもなにも、日本人は情報の概念を理解しないって
大東亜戦争の頃から言われ続けているんだから
大東亜戦争の頃から言われ続けているんだから
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1562577154/