【家電】「世界売り上げナンバーワン」 日の丸電機ができなかったことをどうしてダイキンはできたのか
1: 田杉山脈 ★ 2019/10/11(金) 17:01:07.03 ID:CAP_USER
「40年前、SAKAI(堺)のダイキンだったのがSEKAI(世界)のダイキンになった」――。そう話すのは、空調機器事業で世界売上高1位というダイキン工業 の専務執行役員 グローバル戦略本部長の峯野義博氏だ。同社の2018年度の売上高は2兆4811億円で、1995年時点で16%だった海外比率は今や76%に及ぶ。「国内市場は頭打ち。海外で利益の大半を上げている」(峯野氏)。いかにして同社は「世界のダイキン」を成し遂げたのか。その実現に向けた戦略について、峯野氏が「日経 xTECH EXPO 2019」(2019年10月9~11日、東京ビッグサイト)の基調講演で明かした。
峯野氏が同社の特徴として強調するのは、単に海外での売り上げ比率が高い点という点ではない。「日本」「欧州」「中国」「アジア・オセアニア」「米州」の世界5極のそれぞれにおいて、約3000億円規模を実現している点だ。世界5極の各極にはそれぞれ競合他社が存在するが、峯野氏によると、これらの競合他社の売上高は各社1500億~6000億円であるという。「(ダイキンの各極1極の事業季語である)3000億円というのはこれに匹敵し、競合他社の事業規模を(ダイキンは)各極1極で実現しているということ」と同氏は説明する。「1%コストダウンすれば30億円の利益が出るといったように、規模があれば利益を上げやすく手も打てる。この体制を構築するのに20年かかった」(峯野氏)
同社が海外を目指したのは他に選択肢がなかったためという。転機が訪れたのは1994年。当時は6割以上を占める業務用エアコンが主事業で、国内家電メーカーの攻勢に冷夏が重なって赤字となり、生き残りをかけて他社とは違う独自の発想・戦略で挑むことにした。その代表例が世界展開や「最寄り化戦略」だ。
当時、中国に工場を設けて一極集中で原価を下げ、そこから輸出するというのが業界の定石だった。同社は中国への一極集中ではなく、「最寄り化戦略」として生産、販売、サービスの拠点を欧州などの販売地域に置く戦略を採った。5極それぞれに工場を建てて販路やサービス網を築き、いずれは部品も現地化してコスト競争力を高め、開発も現地に置いてさらなる差異化を図るというものだ。
この最寄り化にはもちろんメリットがある。まず、現地生産により当時乱高下していた為替リスクを抑えることができ、柔軟な生産やリードタイムの短縮が実現できる。デメリットとなるのが、例えば欧州の場合は中国に比べて3~4割高い労働コストだ。ただし欧州のエアコンに占める労働コストの割合は6~7%であり、それほど大きなコスト増にはならない。アジアや中国から運ぶ部品は小型なので輸送コストもそれほど大きくならず、いずれ現地調達できるようになれば圧縮できるとみた。
エアコン専業で製品はエアコンだけだからそれほど大変ではないと考え、米穀店など異業種からディーラーを集めて教育し、アジアや欧州に直売網を構築した。直売は他社との差異化のために用意した特殊な製品にも対応しやすく、代理店がないため在庫が不要で、工場から直接直売できる。こうして強固なディーラー網を築き上げ、今は約15万店に及ぶという。
「キモは販売量を上げること。量がないと工場がつぶれる。どうやって工場(の生産予定)をいっぱいにしていくかという命題を突き付けることで、販売力を強化できた。この20年で各地の販売網は飛躍的に強くなっている。工場自身も、生産ラインの短縮やモジュラー生産に取り組むなど、少量生産でもコスト力を得られるように知恵を出してきた。今は開発部隊も現地に置き、現場の声を開発に生かしている。円高、ゼロ金利だったこともあり、20年間本業に投資し続けた結果、世界中に拠点やインフラを設けられた」(峯野氏)
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00085/101100041/
峯野氏が同社の特徴として強調するのは、単に海外での売り上げ比率が高い点という点ではない。「日本」「欧州」「中国」「アジア・オセアニア」「米州」の世界5極のそれぞれにおいて、約3000億円規模を実現している点だ。世界5極の各極にはそれぞれ競合他社が存在するが、峯野氏によると、これらの競合他社の売上高は各社1500億~6000億円であるという。「(ダイキンの各極1極の事業季語である)3000億円というのはこれに匹敵し、競合他社の事業規模を(ダイキンは)各極1極で実現しているということ」と同氏は説明する。「1%コストダウンすれば30億円の利益が出るといったように、規模があれば利益を上げやすく手も打てる。この体制を構築するのに20年かかった」(峯野氏)
同社が海外を目指したのは他に選択肢がなかったためという。転機が訪れたのは1994年。当時は6割以上を占める業務用エアコンが主事業で、国内家電メーカーの攻勢に冷夏が重なって赤字となり、生き残りをかけて他社とは違う独自の発想・戦略で挑むことにした。その代表例が世界展開や「最寄り化戦略」だ。
当時、中国に工場を設けて一極集中で原価を下げ、そこから輸出するというのが業界の定石だった。同社は中国への一極集中ではなく、「最寄り化戦略」として生産、販売、サービスの拠点を欧州などの販売地域に置く戦略を採った。5極それぞれに工場を建てて販路やサービス網を築き、いずれは部品も現地化してコスト競争力を高め、開発も現地に置いてさらなる差異化を図るというものだ。
この最寄り化にはもちろんメリットがある。まず、現地生産により当時乱高下していた為替リスクを抑えることができ、柔軟な生産やリードタイムの短縮が実現できる。デメリットとなるのが、例えば欧州の場合は中国に比べて3~4割高い労働コストだ。ただし欧州のエアコンに占める労働コストの割合は6~7%であり、それほど大きなコスト増にはならない。アジアや中国から運ぶ部品は小型なので輸送コストもそれほど大きくならず、いずれ現地調達できるようになれば圧縮できるとみた。
エアコン専業で製品はエアコンだけだからそれほど大変ではないと考え、米穀店など異業種からディーラーを集めて教育し、アジアや欧州に直売網を構築した。直売は他社との差異化のために用意した特殊な製品にも対応しやすく、代理店がないため在庫が不要で、工場から直接直売できる。こうして強固なディーラー網を築き上げ、今は約15万店に及ぶという。
「キモは販売量を上げること。量がないと工場がつぶれる。どうやって工場(の生産予定)をいっぱいにしていくかという命題を突き付けることで、販売力を強化できた。この20年で各地の販売網は飛躍的に強くなっている。工場自身も、生産ラインの短縮やモジュラー生産に取り組むなど、少量生産でもコスト力を得られるように知恵を出してきた。今は開発部隊も現地に置き、現場の声を開発に生かしている。円高、ゼロ金利だったこともあり、20年間本業に投資し続けた結果、世界中に拠点やインフラを設けられた」(峯野氏)
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00085/101100041/
2: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:09:43.80 ID:TwtlwwYf
中国に関わらない方が成長できたわけだ
57: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:17:20.48 ID:LgPDVYCN
>>2
しまくりだぞ
中国の空調最大手の格力にインバーターのパワー半導体の技術供与して
他の日本企業と同じく中国企業の躍進を強力にアシストしたわ
しまくりだぞ
中国の空調最大手の格力にインバーターのパワー半導体の技術供与して
他の日本企業と同じく中国企業の躍進を強力にアシストしたわ
139: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 01:40:37.82 ID:fM9qfegl
>>2
中国含め全方位に関わったからリスクの分散ができた
中国含め全方位に関わったからリスクの分散ができた
177: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 07:38:54.36 ID:XlzS5Yqa
>>2
中国でも大人気なメーカーだろ
中国でも大人気なメーカーだろ
4: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:13:10.65 ID:0LQrVI0a
欧米市場も、珠海格力電器ら中国企業がすごい勢いで延ばしてくる。
53: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:14:51.80 ID:jlRtx8SK
>>4
現地化した途端に中国製品のメリットは消滅するから、
これから生き残れないんじゃね?
現地化した途端に中国製品のメリットは消滅するから、
これから生き残れないんじゃね?
5: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:20:23.56 ID:abxIEYcv
TVみたいなコモディティに近いと思うがよく中韓のフォローを凌げたな?
127: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 00:14:28.62 ID:xny/NPw1
>>5
TV以上にコモディティ
強いて言えば、
冷蔵庫よりも耐久性がなく頻繁に交換される
洗濯機よりも部屋の中に入り込んでる装飾品
位置付けは、自動車に近いか
TV以上にコモディティ
強いて言えば、
冷蔵庫よりも耐久性がなく頻繁に交換される
洗濯機よりも部屋の中に入り込んでる装飾品
位置付けは、自動車に近いか
133: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 00:33:52.20 ID:IZ24U7jf
>>5
コモディティ言っても電子部品の寄せ集めのTVと比べて
小型機械物で高品質を保つのは中韓には難しいからな
コモディティ言っても電子部品の寄せ集めのTVと比べて
小型機械物で高品質を保つのは中韓には難しいからな
251: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 12:37:34.31 ID:Q7p/iLck
>>133
よそ様が品質維持できていないということはコモディティ化とは言い切れないと言うことかな
よそ様が品質維持できていないということはコモディティ化とは言い切れないと言うことかな
6: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:23:49.08 ID:hcjknR9O
自国優先主義と国内産業保護の動きが出てきてるから
これからは生産拠点の現地化が有利なんかな
これからは生産拠点の現地化が有利なんかな
スポンサーリンク
8: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:26:45.27 ID:qxyX5tSU
ダイキンすげえよ
うちは部屋によってエアコンのメーカー違うけど、
ダイキンの部屋は効きもいいし、なんか違う。
心地よいというか。
うちは部屋によってエアコンのメーカー違うけど、
ダイキンの部屋は効きもいいし、なんか違う。
心地よいというか。
47: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:54:53.95 ID:cK5FGXyK
>>8
そりゃすごい。
そりゃすごい。
51: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:09:27.30 ID:u25onTjv
>>8
お前の頭が凄い
お前の頭が凄い
55: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:16:25.37 ID:gHalIzdG
>>8
メーカーロゴがダサいから二流と思ってたわ。
ごめんなさい。
メーカーロゴがダサいから二流と思ってたわ。
ごめんなさい。
58: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:19:06.98 ID:rIfdFqCO
>>8
それ分かる
三菱ダイキン日立は明らかに心地よい
それ以外はクソ
それ分かる
三菱ダイキン日立は明らかに心地よい
それ以外はクソ
94: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 21:48:33.47 ID:YXyAYwSY
>>58
シャープはクソだな。
富士通ゼネラル次第点。
三菱でマトモで、
モーターの日立、
そしてダイキン。モーターも冷媒機も素晴らしい。問題は価格(笑)。
シャープはクソだな。
富士通ゼネラル次第点。
三菱でマトモで、
モーターの日立、
そしてダイキン。モーターも冷媒機も素晴らしい。問題は価格(笑)。
125: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 23:50:31.43 ID:mHOYME3t
>>58
お願い・・・TOSHIBAも入れたげて
お願い・・・TOSHIBAも入れたげて
218: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 13:51:20.98 ID:BvswpUuu
>>8
わかるんだが、自分にはその「心地よさ」が生温くて…
鋭く部屋が冷えるのはダントツで三菱霧ヶ峰
わかるんだが、自分にはその「心地よさ」が生温くて…
鋭く部屋が冷えるのはダントツで三菱霧ヶ峰
19: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 17:50:26.85 ID:PV54LgX/
結構最近までダスキンと間違えてたわ
品質が他の家電と全然違ってやっぱダスキンすげえと思ってたんだけどな
品質が他の家電と全然違ってやっぱダスキンすげえと思ってたんだけどな
23: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:01:56.74 ID:WNS65mLo
でもダイキンコストダウンしすぎで信頼性が低いイメージがある。
その代わり修理対応は良いのだけど。
その代わり修理対応は良いのだけど。
24: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:02:30.86 ID:FMzt1U6r
戦前は海軍御用達、戦後は平和民生産業に移行したダイキンさん ありがとう ずっといい夢見させてもらってます 感謝
99: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 22:13:01.38 ID:96ARsnb7
>>24
戦後もしっかり防衛装備品(砲弾)作っとるでw
徹甲弾(APFSDS)の技術力では世界トップクラス
戦後もしっかり防衛装備品(砲弾)作っとるでw
徹甲弾(APFSDS)の技術力では世界トップクラス
26: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:10:21.94 ID:OknHA+Ja
ぴちょんくんロボだよ
ウィーンガチャ
ウィーンガチャ
32: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:23:55.40 ID:doAK/nDU
>>26
自動で部屋中を水浸しにしてくれる凄い奴だよ
自動で部屋中を水浸しにしてくれる凄い奴だよ
28: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:14:08.54 ID:J8ZoVuDG
シャープの元役員みたいなヤツらがいなかったから
31: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:15:38.56 ID:KJn5+GRq
めちゃくちゃ働かされるイメージしかない
33: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:24:08.17 ID:J4B+3HUs
日立のエアコンは糞
41: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:44:05.87 ID:FHI8a5Lp
>>33
日立で認めるのは冷蔵庫だけだ。
日立で認めるのは冷蔵庫だけだ。
73: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 20:02:22.66 ID:OSNZ0qG+
>>41
からまん棒があるじゃないか
からまん棒があるじゃないか
81: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 21:08:29.91 ID:5x918R1M
>>41
日立は洗濯機も良いな
だが、エアコンは糞
それに比べてダイキンのエアコンはマジで優れもの
色々なメーカーのエアコンを使ったけどダイキンが一番良いわ
日立は洗濯機も良いな
だが、エアコンは糞
それに比べてダイキンのエアコンはマジで優れもの
色々なメーカーのエアコンを使ったけどダイキンが一番良いわ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:29:02.56 ID:JfQ1adB7
家電メーカーももう一度復権して欲しいもんだのう
ワンチャンあるのはソニーくらいか
ベンチャーが育たないから厳しいな
ワンチャンあるのはソニーくらいか
ベンチャーが育たないから厳しいな
113: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 23:04:43.90 ID:x/Ur/NLe
>>34
白物はパナに頑張ってほしい
冷蔵庫とか調理家電はパナ良いよ
白物はパナに頑張ってほしい
冷蔵庫とか調理家電はパナ良いよ
121: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 23:42:08.49 ID:zysu6Iox
>>113
寒冷地仕様エアコンもパナはいいよ。
無停止暖房運転できるのここだけじゃないか?
寒冷地仕様エアコンもパナはいいよ。
無停止暖房運転できるのここだけじゃないか?
45: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:51:48.37 ID:rDqggsrT
すでに韓国はそんな儲からないローテク製品に大した興味はないからだろ。
子供が片手で持てる小箱に入った数百グラムのGalaxyが十万円以上で飛ぶように売れ、
指先にのるようなチップが日本企業が束になっても届かないような数兆円を稼ぐのに
なにが悲しくて数十キロある巨大な鉄の塊でせこせこと商いせなあかんのって話だよ。
韓国は21世紀のビジネスをしていて、日本は20世紀に取り残されている。
子供が片手で持てる小箱に入った数百グラムのGalaxyが十万円以上で飛ぶように売れ、
指先にのるようなチップが日本企業が束になっても届かないような数兆円を稼ぐのに
なにが悲しくて数十キロある巨大な鉄の塊でせこせこと商いせなあかんのって話だよ。
韓国は21世紀のビジネスをしていて、日本は20世紀に取り残されている。
48: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 18:56:51.57 ID:owu/N339
現地企業買いまくった結果だから
成功かどうかはこれからだと思うぞ
成功かどうかはこれからだと思うぞ
52: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:14:17.67 ID:Lu6Eyxk1
ここは本当に凄い。戦略が当たってる。
国内企業と比べると
パナソニックや三菱電機等があるが、
今や雲泥の差が付いている。
日本で一般人がエアコンを買うぐらいだと分からないと思うけど。
技術力や企業のリソースから考えると、
ダイキンと同じことをパナソニックも
三菱も出来なくはなかったと思うけど、
結局、出来なかった。
なぜ出来なかったと考えるのはいい事だと思う。
国内企業と比べると
パナソニックや三菱電機等があるが、
今や雲泥の差が付いている。
日本で一般人がエアコンを買うぐらいだと分からないと思うけど。
技術力や企業のリソースから考えると、
ダイキンと同じことをパナソニックも
三菱も出来なくはなかったと思うけど、
結局、出来なかった。
なぜ出来なかったと考えるのはいい事だと思う。
202: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 11:38:25.53 ID:s1tz8uTz
>>52
しまくりだけど、
インバーターの技術部分はブラックボックスにしてパクれないようにしたって聞いた。
しまくりだけど、
インバーターの技術部分はブラックボックスにしてパクれないようにしたって聞いた。
56: 名刺は切らしておりまして 2019/10/11(金) 19:16:33.65 ID:2Uytofs4
昔のダイキンは耐久性があって20年以上動いていたが7年くらいで故障して
しまったな、業務用だから期待してたのに
基盤とか取り替えになった
他のメーカーと同じくコストダウンが進んだ結果だと思うわ
しまったな、業務用だから期待してたのに
基盤とか取り替えになった
他のメーカーと同じくコストダウンが進んだ結果だと思うわ
183: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 09:09:32.16 ID:eQpnelRV
結局業務用の信頼性と価格なんだよな
使う機能って限られてるし
使う機能って限られてるし
187: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 09:49:54.31 ID:gkZV6bdo
今年エアコンを買い換えるので
電気業者の知人に尋ねたら
「とにかくダイキンは壊れない!」
とのことだった。
真夏にエアコンが故障した時の悲劇は
体験した者でなければ分からない。
電気業者には故障がメシの種なので
なかなか話さない業界裏話。
電気業者の知人に尋ねたら
「とにかくダイキンは壊れない!」
とのことだった。
真夏にエアコンが故障した時の悲劇は
体験した者でなければ分からない。
電気業者には故障がメシの種なので
なかなか話さない業界裏話。
199: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 11:01:18.31 ID:+aa762Ka
>>187
それ業務用。家庭用は別だから。
それ業務用。家庭用は別だから。
197: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 10:57:47.14 ID:cm2Js7/0
ダイキンは営業力が最強
一旦売ったあとは特に業務用はメンテナンスで商売してる
だだエアコン専業メーカーだから他社の総合電機より回路や通信が絡むのは弱い
一旦売ったあとは特に業務用はメンテナンスで商売してる
だだエアコン専業メーカーだから他社の総合電機より回路や通信が絡むのは弱い
198: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 11:00:02.44 ID:JMtCvtZE
日本市場を重視したメーカーは大抵傾いてる。
あと、空調ではパナや三洋、シャープ、三菱とか幅を利かせてたからな。
ダイキンは昔から業務用や海外に目をつけてた。
あと、空調ではパナや三洋、シャープ、三菱とか幅を利かせてたからな。
ダイキンは昔から業務用や海外に目をつけてた。
200: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 11:04:33.67 ID:+aa762Ka
スレ読んでると、業務用と家庭用を混同してるの多いな。
217: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 13:46:10.44 ID:thN0TutX
シャープや三洋とかが死んでいった中、
大阪企業の数少ない生き残りだな。
大阪企業の数少ない生き残りだな。
221: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 14:36:45.38 ID:1Z6xLKYx
テレビもブラウン管時代はそうだったけど
輸送費がかかるから需要の近場に工場作らないとペイしない
人件費安い国で作って輸出すれば儲かる電子産業とは違うんだよ
輸送費がかかるから需要の近場に工場作らないとペイしない
人件費安い国で作って輸出すれば儲かる電子産業とは違うんだよ
245: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 01:43:15.91 ID:5EayOApR
白物家電もこういうふうに生き残るメーカーがあってほしかった
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1570780867/