【雇用】新興企業の平均年収、全上場企業に迫る IT人材などで
1: 田杉山脈 ★ 2019/06/22(土) 20:39:47.17 ID:CAP_USER
新興上場企業で働く従業員の年収が上昇し、全上場企業の平均との差を縮めている。東証マザーズ市場に2018年度に新規株式公開(IPO)した企業の単純平均年収は579万円と17年度にIPOした企業と比べ約1割増え、上場企業平均に約40万円と迫った。デジタル人材の採用などでの厚遇が押し上げた。待遇面で新興企業の魅力が高まり人材が集まれば産業の転換を後押ししそうだ。
東証マザーズには、人工知能(AI)や自… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46463600S9A620C1EA1000/
東証マザーズには、人工知能(AI)や自… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46463600S9A620C1EA1000/
45: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 08:22:28.78 ID:iMPgsiKw
>>1
単純平均年収に役員報酬は入ってないよね?
単純平均年収に役員報酬は入ってないよね?
2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 20:43:54.55 ID:LQxgwO9I
いまはボッキデータの時代
4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:13:01.59 ID:lk//PmkQ
現場作業員を沢山抱えてる上場企業も多いからね。
高度人材中心の新興企業と平均年収が近づくのはそうなるかと。
高度人材中心の新興企業と平均年収が近づくのはそうなるかと。
5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:13:32.81 ID:r+Jgs/n+
過去のGoogleアマゾンがまだ小さなころの状態なんだろうな
これが10年後には、電通や総合商社など古い企業は雑魚になり
今ちょっとでかくなりかけてる新産業が大人気のガリバーになってると
まあどれがガリバーになるかは見分けはつかんね
これが10年後には、電通や総合商社など古い企業は雑魚になり
今ちょっとでかくなりかけてる新産業が大人気のガリバーになってると
まあどれがガリバーになるかは見分けはつかんね
6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:19:28.79 ID:0qfSW1Qu
最近特に感じるようになったのは、5年前の状況とずいぶん変わったという感覚
あと5年経ったとき、色々と考え方を変えなきゃいけない状況に置かれるんだろうなぁと実感しつつある
あと5年経ったとき、色々と考え方を変えなきゃいけない状況に置かれるんだろうなぁと実感しつつある
10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:39:33.28 ID:6LkGWNq0
>>6
人口が減り始めるからね。
人口統計から、80万人以上のペースで減る予定だそうだ
人口が減り始めるからね。
人口統計から、80万人以上のペースで減る予定だそうだ
30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 02:30:12.21 ID:cWEm0ols
>>10
移民入れてて減ってるんだっけ
移民入れてて減ってるんだっけ
7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:29:47.22 ID:ra7JzkBr
自民党一強が続く日本で有望なビジネス
ブラック企業向けの奴隷売り
金持ち向けの防犯会社
メンヘラ向けの美容整形
中国人向けのエロ屋
ブラック企業向けの奴隷売り
金持ち向けの防犯会社
メンヘラ向けの美容整形
中国人向けのエロ屋
スポンサーリンク
9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:39:26.53 ID:r+Jgs/n+
今、電通や総合商社、財閥系旧産業に残るのは相当まずい選択肢になる
Googleやアマゾンも黎明期は小さかった
似てる、本当に似てる
どこが残るかは分からない、10年後には完全に別世界になってる
旧産業の人材評価ほ、株で例えるなら今は過大評価されている状況
過大評価されているうちに、好条件で新産業に逃げ出せるやつは、動けるういに逃げたほうがいい
Googleやアマゾンも黎明期は小さかった
似てる、本当に似てる
どこが残るかは分からない、10年後には完全に別世界になってる
旧産業の人材評価ほ、株で例えるなら今は過大評価されている状況
過大評価されているうちに、好条件で新産業に逃げ出せるやつは、動けるういに逃げたほうがいい
11: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 21:42:59.11 ID:Gl4D0kVu
>>9
新産業って何だろうな。真面目に知りたい!
新産業って何だろうな。真面目に知りたい!
12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:06:53.64 ID:8JSZJQcs
>>9
そこまでわかるなら投資にかけた方がよくね?
そこまでわかるなら投資にかけた方がよくね?
13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:15:07.22 ID:Uaqjv+yd
>>9はマヌケ。ITに投資してるのは商社だし
一等地のオフィスを提供するのは財閥不動産
金持ってる大企業とその要求に応える優秀な人材の牙城は明治時代以降揺るがないほど鉄壁なんだよ。
一等地のオフィスを提供するのは財閥不動産
金持ってる大企業とその要求に応える優秀な人材の牙城は明治時代以降揺るがないほど鉄壁なんだよ。
14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:24:02.74 ID:r+Jgs/n+
>>13
書いてて気付けよ
IT投資に、IT スキルのない商社の従業員も必要ないし
不動産投資に、財閥商社の従業員も必要ないだろ?
書いてて気付けよ
IT投資に、IT スキルのない商社の従業員も必要ないし
不動産投資に、財閥商社の従業員も必要ないだろ?
18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:34:49.28 ID:Uaqjv+yd
>>14
それこそ経済学や法学を極めたエリートがなぜか畑違いのITエンジニアや新興企業の綱割り経営に参画しろという意味不明な考え方だ。
サラブレッドが農耕馬と一緒に水浴びとかもうね
それこそ経済学や法学を極めたエリートがなぜか畑違いのITエンジニアや新興企業の綱割り経営に参画しろという意味不明な考え方だ。
サラブレッドが農耕馬と一緒に水浴びとかもうね
19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:05:08.66 ID:r+Jgs/n+
>>18
もう時代が変わったのに、旧システムにすがり付いてれば、落ちぶれるだけだわな
過去に切符売りがいなくなって、自動改札機になったように、単に仕組みがかわるだけだぞ
自動運転で自動車の前に人が付きっきりでなくてもよくなり
AIで、電話の前に人が付きっきりでなくてもよくなる
とうぜんパソコンとにらめっこしながら、パソコンにつきっきりで法学だのとやってる連中も消えるわな
消えてしまえば、昔は機械一台につき、人が一人ついてつきっきりで対応していた効率悪い時代だったんだよといわれるだけで
で、機械の前でつきっきりでなくてもよくなったときに
遠隔で動かせるノウハウ持ってるのはエンジニアなんだよ
法学や経済の知識もってるなら大急ぎで旧産業を脱してエンジニアスキルつけなきゃ
そら消えるわな
もう時代が変わったのに、旧システムにすがり付いてれば、落ちぶれるだけだわな
過去に切符売りがいなくなって、自動改札機になったように、単に仕組みがかわるだけだぞ
自動運転で自動車の前に人が付きっきりでなくてもよくなり
AIで、電話の前に人が付きっきりでなくてもよくなる
とうぜんパソコンとにらめっこしながら、パソコンにつきっきりで法学だのとやってる連中も消えるわな
消えてしまえば、昔は機械一台につき、人が一人ついてつきっきりで対応していた効率悪い時代だったんだよといわれるだけで
で、機械の前でつきっきりでなくてもよくなったときに
遠隔で動かせるノウハウ持ってるのはエンジニアなんだよ
法学や経済の知識もってるなら大急ぎで旧産業を脱してエンジニアスキルつけなきゃ
そら消えるわな
21: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:12:16.40 ID:32X0qFQK
>>18
経営学ならともかく、経済学と法学は如何に極めようと何も生みだせないなら、
人材の価値がデフレを起こしてる
PC1台で価値を作れるというのがITエンジニアの評価
負け組の象徴なのは日本だけ
経営学ならともかく、経済学と法学は如何に極めようと何も生みだせないなら、
人材の価値がデフレを起こしてる
PC1台で価値を作れるというのがITエンジニアの評価
負け組の象徴なのは日本だけ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:24:58.26 ID:G+EzOnjr
>>9
そういう有力なベンチャーには大手がガンガン資本入れてるからね。結局は大手のお金のために働いてるようなもん。
そういう有力なベンチャーには大手がガンガン資本入れてるからね。結局は大手のお金のために働いてるようなもん。
16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 22:26:55.25 ID:r+Jgs/n+
>>15
Googleやアマゾン、フェイスブック、YouTubeなどもそうやって投資をうけてきたからな
見方によれば色々な側面はあるわな
とうぜん投資していた企業は一時金を得ただけで、その投資していた企業で働いていた非ソフト産業の従業員は
Googleやアマゾン、フェイスブック、YouTubeなどもそうやって投資をうけてきたからな
見方によれば色々な側面はあるわな
とうぜん投資していた企業は一時金を得ただけで、その投資していた企業で働いていた非ソフト産業の従業員は
38: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 18:48:08.53 ID:/jwF/T+Z
>>9
逃げるとか待遇第一の発想のやつは新産業には不要なんだがなw
逃げるとか待遇第一の発想のやつは新産業には不要なんだがなw
20: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:07:34.24 ID:r+Jgs/n+
エンジニアスキル+法学
エンジニアスキル+営業、調整力
エンジニアスキル+経営
当たり前の話になっていくため、機械一台の前に人が一人つきっきりというシステムをやめようがない旧産業は
相当しんどくなっていくぞ
そら負ける、どうしようもないよね
エンジニアスキル+営業、調整力
エンジニアスキル+経営
当たり前の話になっていくため、機械一台の前に人が一人つきっきりというシステムをやめようがない旧産業は
相当しんどくなっていくぞ
そら負ける、どうしようもないよね
22: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:17:15.22 ID:Uaqjv+yd
経営なんてカルト宗教だぞ。
公認会計士や弁護士を筆頭に経済学や法学の方がよほど役に立つ
公認会計士や弁護士を筆頭に経済学や法学の方がよほど役に立つ
23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:22:13.12 ID:8EBJpN3m
今のブラック企業エンジニアは一人で
プログラミング言語複数マスター
UNIXカーネルコードマスター
クラウドインフラマスター
セキュリティマスター
データベースマスター
ミドルウェア最適化マスター
リバースエンジニアリングマスター
電子回路マスター
3Dデザイン・モデリングマスター
このくらいスキルあるからな
手を付ける分野が広がっていくに連れて化け物じみた性能が加速していくよ
プログラミング言語複数マスター
UNIXカーネルコードマスター
クラウドインフラマスター
セキュリティマスター
データベースマスター
ミドルウェア最適化マスター
リバースエンジニアリングマスター
電子回路マスター
3Dデザイン・モデリングマスター
このくらいスキルあるからな
手を付ける分野が広がっていくに連れて化け物じみた性能が加速していくよ
24: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:31:18.35 ID:Uaqjv+yd
財閥系ともなると有名大学の成績上位者が先輩の推薦でいくような世界だから有力士業並みの狭き門なのだから
GAFA本体は別として謎の零細ITでドカタやるためのカタカナ資格なんて話にもならない
GAFA本体は別として謎の零細ITでドカタやるためのカタカナ資格なんて話にもならない
25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:31:46.78 ID:nOUs8UEp
生産性が高い企業が賃金を上げて人材を確保していくというのは当然の流れなんだが、
日本の場合、海外でも戦える生産性の高い企業がここ20年ほとんど生まれてないっ
てのが問題なんだよな。
基本的には海外企業のやり方をパクって、日本語障壁を使って国内だけの占有率を
上げてる楽天やソフトバンクみたいなローカルプレイヤーばかりで、世界で戦える
のはユニクロくらいだと思う。
日本の場合、海外でも戦える生産性の高い企業がここ20年ほとんど生まれてないっ
てのが問題なんだよな。
基本的には海外企業のやり方をパクって、日本語障壁を使って国内だけの占有率を
上げてる楽天やソフトバンクみたいなローカルプレイヤーばかりで、世界で戦える
のはユニクロくらいだと思う。
26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:46:10.15 ID:r+Jgs/n+
トヨタを除いた日本の主要産業、上から順にスマホ三社
実態はこれ。世界で唯一成長してないからな、逆に日本経済の足を引っ張ってる
https://www.sankeibiz.jp/images/news/181020/bsb1810201951004-p2.jpg
ヤバいわこれ
実態はこれ。世界で唯一成長してないからな、逆に日本経済の足を引っ張ってる
https://www.sankeibiz.jp/images/news/181020/bsb1810201951004-p2.jpg
ヤバいわこれ
27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:50:59.02 ID:EignFSFJ
まぁ、こういう平均値って残業でない職以下の平均でやってほしいわ
28: 名刺は切らしておりまして 2019/06/22(土) 23:51:42.37 ID:X/6CeeG5
日本はゾンビ企業が多いからな
まあしかし、そろそろましな新興企業が出てきてもいい頃やろ
まあしかし、そろそろましな新興企業が出てきてもいい頃やろ
36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 07:00:53.51 ID:Rba8H8DB
>>28
投資詐欺の赤字ゾンビベンチャー企業が出てきただけじゃねーかwwww
投資詐欺の赤字ゾンビベンチャー企業が出てきただけじゃねーかwwww
32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 03:36:39.00 ID:mujH8KkH
平均年齢で語れよ
35: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 06:50:31.96 ID:AdRCePp0
20年遅かったな
37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 07:02:15.96 ID:nes4BpJ/
30年以上遅い。
岩波新書の黄、佐伯なんとかが書いた『コンピューターと教育』っていう本に
アメリカの教育使節団が日本の学校現場を訪問してパソコンが一台もないことに
驚いたっていう件があるからなあ。1985年の話らしいが・・・。
当時のアメリカの公立の小学校に生徒一人につき何台あったのかよくわからんが、
(1台/何十名かもしらんが)、教育現場にパソコンがあってIT教育みたいなことを
当時からしていたのは確かだろう。
日本で教育現場にパソコンが普及してカリキュラムとして導入されて確立したのは
win95以降の話だろう。追いつけんわな。
岩波新書の黄、佐伯なんとかが書いた『コンピューターと教育』っていう本に
アメリカの教育使節団が日本の学校現場を訪問してパソコンが一台もないことに
驚いたっていう件があるからなあ。1985年の話らしいが・・・。
当時のアメリカの公立の小学校に生徒一人につき何台あったのかよくわからんが、
(1台/何十名かもしらんが)、教育現場にパソコンがあってIT教育みたいなことを
当時からしていたのは確かだろう。
日本で教育現場にパソコンが普及してカリキュラムとして導入されて確立したのは
win95以降の話だろう。追いつけんわな。
40: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 19:39:26.80 ID:eM5imJib
LINEは機能よりマーケティングが上手かった。
日本の文系はシステム屋を顎で使うばかりで
一緒に何かを作ろうという気概が無い
日本の文系はシステム屋を顎で使うばかりで
一緒に何かを作ろうという気概が無い
41: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 19:43:43.11 ID:iuRqjRkp
無料IP電話付きSNSが他にないので
結果金のない学生が誰か始めると爆発的に増える担だけど開発するより買ったほうが良いってのがオワットル
結果金のない学生が誰か始めると爆発的に増える担だけど開発するより買ったほうが良いってのがオワットル
42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/23(日) 21:34:08.29 ID:RAgmFFVp
食品系…
43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 00:20:34.54 ID:W7OE9XC8
インセンティブ入れてようやく700な俺は転職すべきなのだろうか…悲しいなあ
44: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 01:16:47.18 ID:1ugGTPeE
最近は昔より変化のスピードが速いからな。旧来のは日本企業は変化について
これなくなった感があるよな。まあトランプの関税で、世界の変化は一時遅くなってるが、
またそれが終われば投資が活発になるよ
これなくなった感があるよな。まあトランプの関税で、世界の変化は一時遅くなってるが、
またそれが終われば投資が活発になるよ
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1561203587/