
日本政府、「国際連帯税」の導入を検討、税収はアフリカに投資

【中南米経済】アルゼンチン格付け「選択的デフォルト」に、債務返済延期で=S&P

アルゼンチンのラクンサ財務相は28日、国債保有者および国際通貨基金(IMF)と債務返済期限の延長について交渉する考えを示した。
2019年8月30日 / 10:05 ロイター https://jp.reuters.com/article/argentina-ratings-idJPKCN1VK01Y?il=0
【金融】ドコモ、金融機関に「信用スコア」提供 「ケータイ料金支払い履歴」など活用、融資の審査に生かす

金融機関への融資サービスを申し込んだユーザーの同意を得た上で、「携帯料金の支払い履歴」「ドコモ回線の利用期間」「コンテンツ・金融サービスの利用状況」などに基づいて信用スコアを算出し、金融機関に提供するという。
スコアリング結果は、融資サービスの手続きの中でのみ活用し、「ユーザーの同意なく提携企業などの第三者に提供することはない」(ドコモ)としている。
第1弾として、新生銀行がドコモユーザー向けに提供する「新生銀行スマートマネーレンディング」で、スコアリングを活用する。同サービスでは、ドコモが保証会社となり、申し込んだユーザーのスコアに基づいて保証の可否や条件を判断し、新生銀行に伝える。この結果を受け、同行が審査を実施し、貸付条件を決定する──という流れだ。 2019年08月29日 11時44分 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/29/news068.html