企業– category –
-
【業績】ソフトバンクG、ここにきて4~6月純利益1兆2557億円 「株主価値増えた」
企業
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/08/11(火) 17:09:36.88 ID:CAP_USER ソフトバンクグループ(SBG)が11日発表した2020年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比12%増の1兆2557億円となり、四半期として過去最高になった。日本企業で四半期として過去最大規模だった20年1~3月期の最終赤字1兆4381億円から黒字転換した。コロナショック後の株式相場の復調傾向や投資先の資産売却を映した。 午後4時30分から20年4~6月期連結決算の記者会見をオンライン形式で開いた。約4兆5000億円とする投資先の資産売却計画の進捗や、投資先の英半導体設計大手アームの再編を巡る米半導体大手エヌビディアとの交渉の行方にも焦点が集まる。「攻めの投資」の再始動への姿勢も含... -
【急募】大学中退でもなれる正社員
企業
1: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:57:51.98 ID:ge/GXuxR00808 存在しますか? 2: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:58:03.50 ID:dAvaj6+g00808 介護 3: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:58:09.80 ID:XOEir+6OM0808 飲食 4: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:58:16.59 ID:+1ghIbIn00808 わいも中退しだから教えてほしい 5: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:58:23.18 ID:knJosOzua0808 塾講師 17: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 21:59:55.79 ID:y2n/6p5Nd0808 能力を示せれば 19: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 22:00:08.74 ID:ge/GXuxR0 >>17 ないです 21: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 22:01:09.71 ID:ge/GXuxR0 ライン工の正社員ってありますかね 40: 風吹けば名... -
【経済】「カップヌードル味噌」や「出前一丁」好調、日清食品HDが2・1倍の最終利益【食品】 [少考さん★]
企業
1: 少考さん ★ 2020/08/05(水) 22:36:37.68 ID:HhycYMLf9 「カップヌードル味噌」や「出前一丁」好調、日清食品HDが2・1倍の最終利益 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200805-OYT1T50258/ 2020/08/05 22:10 日清食品ホールディングスが5日発表した2020年4~6月期連結決算(国際会計基準)は、最終利益が前年同期比2・1倍の120億円だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、巣ごもり消費が拡大した影響で、カップ麺などの売り上げが伸びた。 売上高にあたる売上収益は前年同期比13・9%増の1205億円だった。「カップヌードル味噌」などのカップ麺のほか、「チキンラーメン」や「出前一丁」などの袋麺も好調だった。海外事業も、米国や... -
【経済】 “コロナ・ショック” で27万企業が廃業の危機・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★]
企業
1: 影のたけし軍団 ★ 2020/08/03(月) 21:41:28.17 ID:EDmsF8XJ9 単純計算で27万社の中小企業が廃業の危機にあるということです。 東京商工リサーチが6600社余りの企業をアンケート調査したところ、 新型コロナウイルスの終息が長引くと「廃業を検討する可能性がある」と回答した中小企業の割合が7.7%に上ったということです。 全国には中小企業が約358万社あり、単純計算で27万6000社近くが廃業の危機にあるとしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b95b2a0e5089b0e8859b56cfedd5ecc3956d214 8: 不要不急の名無しさん 2020/08/03(月) 21:42:43.90 ID:ctNro09Z0 GoTo中小企業 10: 不要不急の名無しさん 2020/08/03(月) 21:42:51.17 ID:lzyDSQYg0 悪夢の民主党政権からの 悪... -
【経済】コロナ倒産400件に 飲食最多
企業
1: 田杉山脈 ★ 2020/08/03(月) 16:22:23.47 ID:CAP_USER 新型コロナウイルスの影響を受けた倒産(法的整理または事業停止、負債1000万円未満・個人事業者含む)が全国で400件に達した。帝国データバンクが8月3日11時までに確認した。都道府県別では「東京都」が95件、業種別では「飲食店」が54件で最多となっているほか、負債額5億円未満が79.2%を占め、中小零細企業の倒産が中心となっている。 第1号案件確認から159日 新型コロナウイルス関連倒産の第1号案件<北海道三富屋(株)、北海道栗山町>が確認されたのは2月26日。以後、確認ベースでの累計件数は、4月27日に100件(第1号案件確認から61日後)、6月1日に200件(同96日後)、6月30日に300件(同125日後)と推移し、第1号案...