
番組によると、年間700人が日本からマレーシアに移住しているという。番組では劇団ひとりと番組ADがネットを検索し、現地での就職をコーディネートする採用代行業者とやり取り。この業者を活用した場合の給料は17~19万円という。番組ではたびたび移住企画を放送しているが、劇団ひとりは「うさんくさいと思われている」と強調、自ら同国に足を運び、現地での生活を検証することにした。
豪華な暮らしぶり紹介も…
劇団ひとりは現地で業者と対面。マレーシアで住む場合の物件も紹介された。案内されたのは家賃5万8000円の物件。プールやジム、バーベキュースペース、パーティールーム(いずれも共用)が設けられた46階建て高層マンションの41階に向かうと、劇団ひとりは感嘆した様子。洋室30畳、家具家電も備え付けの豪華な物件だった。
現地では英語を使う必要もなく、日本人の友人も多くできるという。物価も安く貯金もできると紹介していた。視聴者からはマレーシアに住みたくなったとの投稿が相次いだ。
《ボンビーガール見てたら、マレーシアに住みたくなった》《18万あったら10万貯金できるってさ。すごい》
しかし、この番組構成にツッコミを入れる視聴者が続出した。
《少しでも病気になるとエグイ料金取られるよ》
《英語力ゼロでマレーシア移住は無理ゲー》
《移住後、半年間の外国人税28%徴収と、家の入居時3カ月分のデポジットあるってのはちゃんと説明した方がいいんじゃないの?》
《外国人の税金は、最初の6カ月間は28%なので、給料19万円は、実際には11万7800円にしかならない》
《確かに魅力的ではあるが甘言に惑わされてるとしか思わんな》
《だったらリスク、デメリットも伝えないと! 無責任なこと言いっぱなしはよくない》《こんなにウマい話ばかりじゃないだろうに、メリット話してデメリットは話さないってちょっとね…》
視聴者は移住のデメリットも知りたかったようだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_098442/