【金融】預金の引出手数料「500~600円でも採算厳しい」と銀行員 全国の銀行手数料収入は2兆3994億円で収益全体の21.2%
1: ニライカナイφ ★ 2016/09/05(月) 19:06:52.09 ID:CAP_USER9
◆預金の引出手数料 「500~600円でも採算厳しい」と銀行員
多くの人が「理不尽」と感じるのは、銀行口座から預貯金を下ろすだけで発生する「引出手数料」だ。 1回0~108円、時間外だと108~216円かかる。
ソニー銀行が1037人の18歳以上男女を対象に行なった「コンビニATMの利用実態調査」によれば、1年間にコンビニのATM利用で発生する手数料は平均2952円。 回答者のおよそ2割は、年間5000円以上の手数料を支払っているという。
これはコンビニATMだけのデータで、銀行ATMで支払う時間外手数料や振込手数料などは含まれていない。そのため、1年間に支払う手数料が1万円を超える人もザラだという。
結果、銀行は「手数料ビジネス」で肥え太る一方だ。全国の銀行116行の手数料収入を示す「役務取引等利益」は、2兆3994億円で、銀行の収益(業務粗利益)全体の21.2%を占めている(2015年度・全国銀行協会調べ)。
メガバンクの普通預金金利は現在0.001%。 つまり1000万円を預金しても利息は100円にしかならない計算だ。
ATMで自分の口座から1回引き出すだけで「パァ」になってしまう。銀行にとって、これほど濡れ手に粟の商売はない。ある銀行関係者に“不労収入”ではないかと問うと、こう抗弁する。
「ATMの機械を1台導入するだけで約1000万円のコストがかかる。電気代や現金輸送車代、メンテナンス費用なども含めれば、1回当たりの手数料が100~200円では正直なところ赤字、500~600円でも採算は厳しいくらいなんです。ご理解いただかかなくては」
しかし、金融ジャーナリストの浪川攻氏は、「言い訳に過ぎない」と喝破する。
「銀行のATMは、そもそも人件費削減や顧客拡大という彼らのメリットのために導入が進んだものです。それなのに“営業時間外だから”と手数料を取るのだから、利用者が納得できるわけがない。 各行のATMを同じ仕様で大量生産してコスト削減を図るなど企業努力の余地は山ほどあるのに、各銀行ほぼ横並びで手数料を徴収しているのだから顧客の不信感が募るのは当然です。貸し出しによる金利収入や運用といった“本業”で思うように収入が上げられなくなったため、銀行は『手数料ビジネス』に活路を見出したといわれても仕方ない」
※週刊ポスト2016年9月9日号
イメージ写真: http://i.imgur.com/qyYE6jx.jpg
NEWSポストセブン 2016.08.31 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160831_442942.html
多くの人が「理不尽」と感じるのは、銀行口座から預貯金を下ろすだけで発生する「引出手数料」だ。 1回0~108円、時間外だと108~216円かかる。
ソニー銀行が1037人の18歳以上男女を対象に行なった「コンビニATMの利用実態調査」によれば、1年間にコンビニのATM利用で発生する手数料は平均2952円。 回答者のおよそ2割は、年間5000円以上の手数料を支払っているという。
これはコンビニATMだけのデータで、銀行ATMで支払う時間外手数料や振込手数料などは含まれていない。そのため、1年間に支払う手数料が1万円を超える人もザラだという。
結果、銀行は「手数料ビジネス」で肥え太る一方だ。全国の銀行116行の手数料収入を示す「役務取引等利益」は、2兆3994億円で、銀行の収益(業務粗利益)全体の21.2%を占めている(2015年度・全国銀行協会調べ)。
メガバンクの普通預金金利は現在0.001%。 つまり1000万円を預金しても利息は100円にしかならない計算だ。
ATMで自分の口座から1回引き出すだけで「パァ」になってしまう。銀行にとって、これほど濡れ手に粟の商売はない。ある銀行関係者に“不労収入”ではないかと問うと、こう抗弁する。
「ATMの機械を1台導入するだけで約1000万円のコストがかかる。電気代や現金輸送車代、メンテナンス費用なども含めれば、1回当たりの手数料が100~200円では正直なところ赤字、500~600円でも採算は厳しいくらいなんです。ご理解いただかかなくては」
しかし、金融ジャーナリストの浪川攻氏は、「言い訳に過ぎない」と喝破する。
「銀行のATMは、そもそも人件費削減や顧客拡大という彼らのメリットのために導入が進んだものです。それなのに“営業時間外だから”と手数料を取るのだから、利用者が納得できるわけがない。 各行のATMを同じ仕様で大量生産してコスト削減を図るなど企業努力の余地は山ほどあるのに、各銀行ほぼ横並びで手数料を徴収しているのだから顧客の不信感が募るのは当然です。貸し出しによる金利収入や運用といった“本業”で思うように収入が上げられなくなったため、銀行は『手数料ビジネス』に活路を見出したといわれても仕方ない」
※週刊ポスト2016年9月9日号
イメージ写真: http://i.imgur.com/qyYE6jx.jpg
NEWSポストセブン 2016.08.31 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160831_442942.html
48: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:16:48.11 ID:cgJ8B+v/0
>>1
いちいち窓口に並ばれるのとどちらがよろしいので?
いちいち窓口に並ばれるのとどちらがよろしいので?
877: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 21:36:05.97 ID:f3RkAX4y0
>>48
元々は現金預け払いだけで、窓口使わないで人件費かかんないから振り込み手数料下げるてんでATM導入したのに手数料とるのが間違ってるな
元々は現金預け払いだけで、窓口使わないで人件費かかんないから振り込み手数料下げるてんでATM導入したのに手数料とるのが間違ってるな
91: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:23:16.44 ID:dwzLzahjO
>>1
これ、ATMではなく窓口で引き出しすれば手数料はタダ?
これ、ATMではなく窓口で引き出しすれば手数料はタダ?
107: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:25:22.26 ID:9cI8Mj7m0
>>1
役務取引等利益ってほとんどが投信や保険の販売手数料だろ。
銀行の営業努力の成果にケチつけるなよ。
役務取引等利益ってほとんどが投信や保険の販売手数料だろ。
銀行の営業努力の成果にケチつけるなよ。
2: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:08:00.94 ID:RFjib/dI0
こんなもの早く電子マネーにしてしまへ
銀行なんていらね
銀行なんていらね
21: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:11:40.27 ID:AhmApusq0
>>2
電子マネーって販売店が客が買い物する度に数%の手数料払っているんだけどね。
電子マネーって販売店が客が買い物する度に数%の手数料払っているんだけどね。
4: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:08:11.12 ID:jyp6YvZ+0
金利安いしタンス預金のがいいんだよなぁ
868: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 21:34:38.42 ID:DPYOtNW/0
>>4
タンス預金は物理的な被害が直に響くからなー
必要な時に必要な分だけ引き出せるメリットがある時点で手数料くらい取られて当たり前だし
タンス預金は物理的な被害が直に響くからなー
必要な時に必要な分だけ引き出せるメリットがある時点で手数料くらい取られて当たり前だし
9: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:09:54.54 ID:VO6OdQlP0
給料減らせばいいんじゃない?
スポンサーリンク
12: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:10:08.67 ID:8MwvHvnC0
貸金庫を増やしてくれないかな
使いたいのに、空きが無いってさ
使いたいのに、空きが無いってさ
67: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:19:10.15 ID:cc3ZVNzK0
>>12
貸金庫は、建て替えの時に数が増えたので、滑り込んだw
担当さんに言っておけば、融通してくれるのでは?
貸金庫は、建て替えの時に数が増えたので、滑り込んだw
担当さんに言っておけば、融通してくれるのでは?
14: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:10:31.60 ID:99wEUNhM0
年間手数料1万超えてる人とかどんだけATM使う生活してるんだよ
月に2回3回でも十分生活できるだろ
月に2回3回でも十分生活できるだろ
882: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 21:37:09.36 ID:aZoUkKX/0
>>14
手元の現金を少なくしとかないと破産するタイプ
手元の現金を少なくしとかないと破産するタイプ
16: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:10:43.53 ID:BwFnPHrD0
昔は土曜も昼まで店舗営業してて、当然その間は手数料無料だった。
そのうち店舗が休みになったけど、昼までは手数料無料だった。
それが今じゃ有料だ。
勝手に土曜を休みにしておいて手数料取るのはおかしいぞ。
そのうち店舗が休みになったけど、昼までは手数料無料だった。
それが今じゃ有料だ。
勝手に土曜を休みにしておいて手数料取るのはおかしいぞ。
19: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:11:05.86 ID:Gh0Z672n0
ゆうちょは無料なんだが
39: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:15:32.77 ID:viCw3rwH0
>>19
広告屋もネットのバズワードをチェックしてるからね
そんなこというと図に乗った企業が有料化するから
やめてけれ
広告屋もネットのバズワードをチェックしてるからね
そんなこというと図に乗った企業が有料化するから
やめてけれ
30: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:13:31.40 ID:zSL9LRXb0
理想の彼氏なら24時間無料
31: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:14:09.99 ID:/9av+VqY0
ATMの中に入る人をバイトで雇った方が安いよ(ハナホジ
45: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:16:14.72 ID:zj5frgG/0
ぶっちゃけ、なんで自分の金下ろすのに手数料が要るんだて話
60: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:18:31.21 ID:gPYoFKjM0
>>45
安全な環境で保管してくれているからだろう。
外国だと口座管理料金という年会費まで発生するぜ?
安全な環境で保管してくれているからだろう。
外国だと口座管理料金という年会費まで発生するぜ?
779: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 21:21:16.95 ID:cEu3zROR0
>>741
アメリカとオーストラリアで口座作ったことあるよ。
毎月の口座手数料に出金、入金手数料。
あれだこれだで手数料だらけだ。
なぜか小切手決済は手数料無料。
100万位預けると、口座手数料は免除されるんで、
その辺が顧客扱いのボーダーラインだろう。
アメリカとオーストラリアで口座作ったことあるよ。
毎月の口座手数料に出金、入金手数料。
あれだこれだで手数料だらけだ。
なぜか小切手決済は手数料無料。
100万位預けると、口座手数料は免除されるんで、
その辺が顧客扱いのボーダーラインだろう。
822: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 21:27:10.08 ID:lq1BPMY70
>>779
俺は中国銀行口座を北京で作って、マカオに寄った際に珠海まで出て入金したら0.5%取られたw
省外での出勤に7元/回要るのは知ってたが・・・最近、北京に寄る機会がないんでどうしようがと思ってる。
俺は中国銀行口座を北京で作って、マカオに寄った際に珠海まで出て入金したら0.5%取られたw
省外での出勤に7元/回要るのは知ってたが・・・最近、北京に寄る機会がないんでどうしようがと思ってる。
49: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:16:57.95 ID:HGXx1MY00
セブン銀行でいいじゃん
あれは手数料なしだから。
財布代わりに便利。
土日も無料。
ただし7~23時だけど
便利だよ。
あれは手数料なしだから。
財布代わりに便利。
土日も無料。
ただし7~23時だけど
便利だよ。
63: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:18:40.87 ID:JgLYIYcNO
>>49
無料時間帯は07~19時
無料時間帯は07~19時
56: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:17:27.36 ID:ELtJmUzC0
はよ、ブロックチェーンつかって、レガシー一掃したらええがな。
クレカや今の電子マネーみたいな手数料もほとんどかからなくなるぞい。
クレカや今の電子マネーみたいな手数料もほとんどかからなくなるぞい。
61: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:18:34.25 ID:YUQJEc/j0
手数料なんてかかってたっけ。
70: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:19:49.19 ID:iG0hAj/o0
>>61
自分の口座に入金するのですら手数料取ってるなw
自分の口座に入金するのですら手数料取ってるなw
83: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:21:57.38 ID:gVs76RLX0
>>61
銀行は人件費がべらぼうにかかる
40代の銀行員の年収が1000万円以上が普通だし
UFJなんて何も作ってないのに社員が10万人も意味不明にいるw
アップルの社員数より多いw
銀行は人件費がべらぼうにかかる
40代の銀行員の年収が1000万円以上が普通だし
UFJなんて何も作ってないのに社員が10万人も意味不明にいるw
アップルの社員数より多いw
103: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:24:37.41 ID:Wy+cFLfg0
>>83
40代のすべてがもらってるわけじゃないぞ。
総合職の一部だけ。
しかもピークが早くそこから下降してく。
おまけに役定早いし。
40代のすべてがもらってるわけじゃないぞ。
総合職の一部だけ。
しかもピークが早くそこから下降してく。
おまけに役定早いし。
92: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:23:38.09 ID:MAiGVzQx0
「ATMの機械を1台導入するだけで約1000万円のコストがかかる。
電気代や現金輸送車代、メンテナンス費用なども含めれば、1回当たりの手数料が100~200円では正直なところ赤字、500~600円でも採算は厳しいくらいなんです。
ご理解いただかかなくては」
嘘付くな、知り合いの銀行員は現状でも旨すぎて笑いが止まらんって言ってだぞ
電気代や現金輸送車代、メンテナンス費用なども含めれば、1回当たりの手数料が100~200円では正直なところ赤字、500~600円でも採算は厳しいくらいなんです。
ご理解いただかかなくては」
嘘付くな、知り合いの銀行員は現状でも旨すぎて笑いが止まらんって言ってだぞ
144: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:31:59.25 ID:lXu3Wj4J0
ATMランニングコストが500円? バカも休み休み言え! 常置年数で大幅に変わる。 5年で100円台だよ。
ウソつくな!
ウソつくな!
160: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:33:15.14 ID:C6fSwl5e0
一般口座に900万ぐらい預けてたらこの前30円ぐらいの利息振り込まれてた
ありがてえ
ありがてえ
183: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:37:57.10 ID:GnxJDAPu0
>>160
すごいねって言ってもらいたいの?
すごいねって言ってもらいたいの?
192: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:39:56.94 ID:83o4mHWX0
>>183
900万の預金がすごいと思う人がいるのが怖いわ・・・
老後にいくらかかると思ってるんだろう
900万の預金がすごいと思う人がいるのが怖いわ・・・
老後にいくらかかると思ってるんだろう
196: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:41:13.50 ID:/9av+VqY0
>>192
老後にいくらかかるの?
老後にいくらかかるの?
206: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:42:57.10 ID:Ubp2MW490
>>196
持ち家あり独身なら65歳時点で5000万あれば十分
持ち家あり独身なら65歳時点で5000万あれば十分
204: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:42:43.39 ID:lM5FbifW0
そもそもバブル崩壊の責任も問われず
公的資金を注入され
法人税は長年免除され
行員の給料の削減もろくにしない
わが世の春を謳歌してる連中だ
何を言ってもその言葉には説得力がない
公的資金を注入され
法人税は長年免除され
行員の給料の削減もろくにしない
わが世の春を謳歌してる連中だ
何を言ってもその言葉には説得力がない
213: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:21.15 ID:2sFY2myQ0
まあ有料口座作ってもいいかもな
タダってのは使う方も提供する方も緊張感がなくなるもんだ
有料口座なら金取ってるんだからサービス不満って正当な理由ができるしな
銀行さんは稼ぐ方法何年たったら思いつくの?
タダってのは使う方も提供する方も緊張感がなくなるもんだ
有料口座なら金取ってるんだからサービス不満って正当な理由ができるしな
銀行さんは稼ぐ方法何年たったら思いつくの?
217: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:40.67 ID:QSvIIyep0
銀行の仕事は貸出なんだけど。
お金が余ってる会社にしか貸し出さないので経済が低迷して結果、銀行も儲からない。
日本の不況は銀行不況。
お金が余ってる会社にしか貸し出さないので経済が低迷して結果、銀行も儲からない。
日本の不況は銀行不況。
226: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:45:00.06 ID:EGiRJOc+0
新生銀行をメインバンクにしている俺、高みの見物
新生銀行は24時間手数料ないから助かる
今プラチナで振込も9回だが10回まで無料だし
新生銀行は24時間手数料ないから助かる
今プラチナで振込も9回だが10回まで無料だし
246: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:48:31.47 ID:OGIbR9hu0
現金て何のために必要なんだ?
カードと電子マネーで充分じゃね?
カードと電子マネーで充分じゃね?
254: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:50:17.90 ID:IcZtH9UA0
>>246
中川乙。
中川乙。
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1473070012/
スポンサーリンク