2016年9月21日 マネー
1: 海江田三郎 ★ 2016/09/16(金) 18:14:22.03 ID:CAP_USER
友人や同僚より貯金・収入が多ければ満足? 前回は、「一国の時系列で見ていって、国全体が豊かになっていっても、 (国民の)幸福度は変わらない」というアメリカの経済学者リチャード・イースタリンの説を紹介しました。 この通称「イースタリン・パラドックス」の理由について、イースタリン自身による消費規範仮説や、デューゼンベリーによる相対所得仮説を挙げながら考えてみました。 詳細は過去の記事「『人より金持ちでいたい人』は、富裕層はムリ」(http://president.jp/articles/-/19876)をご覧いただくとして、結論的に言えるのは「人はお金持ちになりたいのではなく、他人よりお金持ちでいたいだけだ」という私の意見を述べました。 今回は、この持論を裏付ける調査について考えてみます。 まず、この調査を見てください。サラ・ソルニック(バーモント大学経済学部アソシエイトプロフェッサー)とデビッド・ヘメンウェイ(ハーバード大学公衆衛生大学院教授)は、次のどちらの世界に住みたいか、ハーバード大学の学生と職員に質問を行いました (Is mor always better? A Suvey on Positional Concerns,Jounal of Economic Behavior and Organization) 1. 自分は収入が5万ドルで他のすべての人は収入が2万5000ドルの世界 2. 自分は収入が10万ドルで他のすべての人は収入が20万ドルの世界 結果は、56%の学生が1を選びました。 1と2の絶対額を比べてみてください。2では1にくらべて収入の絶対額は2倍です。にもかかわらず、1と2の世界しかこの世に存在しないとして過半数の調査対象者が選んだのは絶対額で半分しか収入がないが、相対的収入の多い1のほうでした。仮に、人が単にお金持ちになりたいのなら、1と2から選ぶ場合、絶対額の多い2を選んでもいいように思います。ところが、1を選ぶというのは、人がたとえ絶対的収入が減っても相対的収入(周囲と比べての収入)を重視しているということを示しています。 つまり、人は純粋にお金というものを数量として欲しているのではなく、社会における相対的に高い地位(あるいは高収入の職業)を欲しているというのが真相かと思います。 (続きはサイトで) http://president.jp/articles/-/20185
112: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 21:40:25.64 ID:qC1KyhV+
>>1 相対的貧困とか言ってるやつのことだな
7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:20:39.89 ID:QEVH5na1
周りの収入に応じて自分の支出も変わるんだから相対的にみるのは当然じゃね?
10: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:22:38.97 ID:Em6DNIMA
武器商人 麻薬密売人 そして、他人の不幸で金儲けするマスコミ
17: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:29:28.66 ID:Yx7H4YNr
中間層にすらなれないというのに
18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:30:17.37 ID:YCGEVIET
でも他人の不幸で飯が旨くなるのは事実 金持ちが旨い物を食うために大勢が不味い飯を食ってるんだからなw
20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:34:25.39 ID:0Z+m5Nze
>>18 マジかよ 他人の不幸とか明日は我が身とかしか思えんのだが
22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:39:00.02 ID:NTX+cU/U
1の世界より2の方が物価が8倍高いだろうから1を選ぶのは当然だな 1の5万ドルの価値は2の40万ドルに相当する メシウマとかそういう問題じゃない
23: さざなみ 2016/09/16(金) 18:39:38.39 ID:tmn/NnZO
そもそも、「他人の幸福は飯がまずい」人に、富裕層になって欲しくない。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:39:38.73 ID:Vstx8f7/
他人の不幸を喜ぶ奴は駄目なのは言われなくても体感で気づくよ。 ありゃ駄目だって
25: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:40:07.43 ID:1XBDUyvk
ということはおまえらは貧乏人
26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:40:23.74 ID:dEXydsjx
つまり富裕層の腰巾着になれと。 正しいねえ。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:41:02.08 ID:essjNM2r
他人がどうなろと興味無いし 飯は飯だから美味いww
33: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:52:50.69 ID:Dldgf1BW
他人が幸福になろうが不幸になろうがどーでもいいわ
37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:56:33.39 ID:Midv2qQ2
日本人は全員無理っぽいなw
38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:57:07.99 ID:2s92sUDf
精神的にも富んでる人が富裕層ってことだぞ
39: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 18:57:10.37 ID:I+r7tguO
最近日本が産業的に負けつづけてる理由の一つであることは確かだと思う
43: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:02:33.65 ID:795ARApQ
いや、そういう嫉妬深さがないと金持ちになんぞならんだろ
45: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:07:15.03 ID:VFbzqVcT
金持ちはどっかでズル・グレーゾーンで稼いでんだよ ライバルが真似出来ない、避けているところを狙う 経営者が善人なら利益上げられないはずだからな
50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:11:09.99 ID:ezGd9bOq
半分近く2を選ぶのにオドロキ そりゃアメリカインフレになる訳だ
58: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:32:36.03 ID:O6zS1aMN
他人の不幸はメシウマというのは聞いたことあっても 他人の幸福でメシマズなんて聞いたこと無いぞ
60: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:34:11.13 ID:TlU13U6u
経験からいうと景気が良くなると貧乏人はイライラするみたい 当たっていると思う
70: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 19:59:15.59 ID:s2FRpBph
オレはカネが憎いんだよ、札束をくしゃくしゃにしてマッチで燃やしたいくらいだわw
73: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:01:53.53 ID:s2FRpBph
血と汗と涙の結晶である札を見ると悲しい気分に成る。
76: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:08:32.25 ID:3TML+6hy
他人の不幸は蜜の味だろ! どんどん不幸になれ! 自己破産に追い込め!
77: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:09:06.74 ID:s2FRpBph
札が消えるのは悲しい、札とは必ず消えるモノだからだよ、札を見ないように すれば札は消えない、札を消すのは自分であるからだ、だから札を見なければ 決して札は消えない。
80: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:17:17.83 ID:RKznSQo9
おまえらは一生幸せになれそうもないなw 幸せになりたければ他人を気にしないことだ
82: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:18:44.08 ID:s2FRpBph
じゃあビル・ゲイツの資産が10兆円で、その他の全ての人の資産が8兆円だったら どうするんだ!?それじゃビル・ゲイツだって納得出来ないだろ~w
89: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:55:49.71 ID:hqMHczOD
これは言えるな。 人間は必ず自分と他人が似ていることを求める。 どんな人間でも例外無くそう。 富裕層に不幸な人間が多いわけないからな。
91: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 20:59:30.06 ID:hqMHczOD
貧乏人は自分の不幸を改善して行こうという気持ちが無い。 だから貧乏人なのだ。 自分の生活を改善してゆこうと思ってる人間は必ず幸福な人間に憧れる。 ああなりたいと思って努力している人間が、その目標を見て不愉快になるわけが無い。
92: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 21:01:42.59 ID:hqMHczOD
とにかく不変の法則、例外の無い鉄板の法則がある。 嫉妬するやつはカスだということ。
99: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 21:16:19.81 ID:hqMHczOD
嫉妬と手品とはとても良く似ている。 このことに気付いたら、その瞬間にあなたの人生に革命が起こる。
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1474017262/