【経済】ついにAI(人工知能)が銀行の牙城を破壊…5分で融資審査完了→翌日振込み、高度な情報収集
1: コピペ魔神 ★ 2017/01/30(月) 08:18:42.28 ID:CAP_USER9
世の中の変化の流れは年々加速している。特にITの進歩は目を見張るものがある。近年、その潮流のひとつとして挙げられるAI(人工知能)が、さまざまな分野で実用化され始めている。
その背景にあるのが、IoT(モノのインターネット)機器の拡大である。
コンピュータが組み込まれたIoT機器はセンサーによりビッグデータを取り込み、AIがインターネットを介して外部環境を分析する。
機械学習による分析から、音声認識や自動運転、さらにはあらゆる分野で活躍するロボットなどが、付加価値として生まれている。
そのひとつとして注目されているのが、「オルタナティブレンダー(Alternative Lender(AL):従来とは異なる貸し手)」である。
ALは、ビッグデータを活用してオンライン融資を行う新しいタイプの企業のことで、米国を中心に増加している。
ALは、高度な与信判断を驚くほどの速さで行う。
融資の申し込みをオンラインで受け付けると、インターネットからさまざまな関連情報を取得して、AIを活用した独自のアルゴリズムにより融資申し込み企業の信用力や返済能力を調査して融資の可否を判断する。
融資の審査完了までにかかる時間は平均で5分という短時間で、翌日には融資申し込み企業の銀行口座にお金を振り込み、融資に関するプロセスがすべてオンラインで完了する。融資審査を独自開発したアルゴリズムに一元的に委ねることで、短時間での融資判断を行う革新的なバリューチェーンの創出を可能にした。
アルゴリズムは、インターネットを通じて与信判断の材料となるさまざまな種類の情報を収集する。それは、クレジットカード決済サービスの利用実績に始まり、クラウドサービスで管理されている財務・会計情報、ECサイトやSNS上にあるアカウント情報に至るまで多岐にわたる。アルゴリズムはこれらの情報からタイムリーに、融資申し込み企業の返済能力や事業継続性、さらには経営者の能力や性格などを審査して企業の信用力を算出する。
■広がる融資機会
金融機関などによる従来の融資では、融資申し込み企業の直近の収益が改善し拡大していたとしても、過去の業績が芳しくなければ、融資を受けることができない場合があった。しかし、アルゴリズムの導入により、与信判断の材料となるさまざまな情報をインターネットによりタイムリーに収集し分析できるようになったことから、融資機会を広げることができるようになった。
ALが主として、既存の金融機関からの融資を断られる中小企業をオンライン融資の対象にしているのが、そのことを物語っている。
ビッグデータを基にしたアルゴリズムを活用することで、中小企業の信用力や返済能力をタイムリーかつ正確に見極められるようになったことから、まさにこのような融資が可能になったのである。
米国のALの中には、すでに融資総額が40億ドルに達している企業もいる。
融資上のリスクをアルゴリズムで最小化することに成功しスケール向上を果たしたAL。
従来型の融資をまさに破壊しようとしている。
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17861.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17861_2.html
その背景にあるのが、IoT(モノのインターネット)機器の拡大である。
コンピュータが組み込まれたIoT機器はセンサーによりビッグデータを取り込み、AIがインターネットを介して外部環境を分析する。
機械学習による分析から、音声認識や自動運転、さらにはあらゆる分野で活躍するロボットなどが、付加価値として生まれている。
そのひとつとして注目されているのが、「オルタナティブレンダー(Alternative Lender(AL):従来とは異なる貸し手)」である。
ALは、ビッグデータを活用してオンライン融資を行う新しいタイプの企業のことで、米国を中心に増加している。
ALは、高度な与信判断を驚くほどの速さで行う。
融資の申し込みをオンラインで受け付けると、インターネットからさまざまな関連情報を取得して、AIを活用した独自のアルゴリズムにより融資申し込み企業の信用力や返済能力を調査して融資の可否を判断する。
融資の審査完了までにかかる時間は平均で5分という短時間で、翌日には融資申し込み企業の銀行口座にお金を振り込み、融資に関するプロセスがすべてオンラインで完了する。融資審査を独自開発したアルゴリズムに一元的に委ねることで、短時間での融資判断を行う革新的なバリューチェーンの創出を可能にした。
アルゴリズムは、インターネットを通じて与信判断の材料となるさまざまな種類の情報を収集する。それは、クレジットカード決済サービスの利用実績に始まり、クラウドサービスで管理されている財務・会計情報、ECサイトやSNS上にあるアカウント情報に至るまで多岐にわたる。アルゴリズムはこれらの情報からタイムリーに、融資申し込み企業の返済能力や事業継続性、さらには経営者の能力や性格などを審査して企業の信用力を算出する。
■広がる融資機会
金融機関などによる従来の融資では、融資申し込み企業の直近の収益が改善し拡大していたとしても、過去の業績が芳しくなければ、融資を受けることができない場合があった。しかし、アルゴリズムの導入により、与信判断の材料となるさまざまな情報をインターネットによりタイムリーに収集し分析できるようになったことから、融資機会を広げることができるようになった。
ALが主として、既存の金融機関からの融資を断られる中小企業をオンライン融資の対象にしているのが、そのことを物語っている。
ビッグデータを基にしたアルゴリズムを活用することで、中小企業の信用力や返済能力をタイムリーかつ正確に見極められるようになったことから、まさにこのような融資が可能になったのである。
米国のALの中には、すでに融資総額が40億ドルに達している企業もいる。
融資上のリスクをアルゴリズムで最小化することに成功しスケール向上を果たしたAL。
従来型の融資をまさに破壊しようとしている。
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17861.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17861_2.html
59: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:41:03.96 ID:clqItxbm0
>>1
これがホントならどちらかと言うとインターネットか凄すぎる。
これがホントならどちらかと言うとインターネットか凄すぎる。
79: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:50:21.74 ID:787alpoB0
>>1
血も涙もない取り立てもAIならではw
翌日には臓器転売移植の手続きが済み強制入院w
血も涙もない取り立てもAIならではw
翌日には臓器転売移植の手続きが済み強制入院w
3: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:20:11.59 ID:G/sJmjFM0
AIに支配される人間
5: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:21:29.98 ID:evQRhxnL0
銀行には
頭が悪い優等生しかいない
頭が悪い優等生しかいない
7: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:22:06.18 ID:DGpBRv9+0
東芝・・はどんな判断になるのやらw
15: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:24:22.07 ID:1pQxv2og0
>>7
東芝に融資するAIはバグだらけ
東芝に融資するAIはバグだらけ
スポンサーリンク
9: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:22:43.71 ID:2u7bJ59L0
マジかよ
会計士とかいらなくなりそうw
会計士とかいらなくなりそうw
142: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 09:10:06.22 ID:gklquo9Q0
>>9
20年後には存在しない
20年後には存在しない
271: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 12:34:14.29 ID:wllyEECK0
>>9
会計士も経済学者もいなくなる。
会計士も経済学者もいなくなる。
11: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:23:09.37 ID:2wyrIkUX0
銀行はオワコン
13: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:23:55.58 ID:HDCNobI30
ららら無人くんららら無人くんららら
14: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:24:09.51 ID:s7RnIgyJ0
単に処理能力がはやいだけでAIでもなんでもないんとちゃうんかと
19: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:29:16.39 ID:hD8JSQkr0
>>14
判断が正確だし、ノウハウの蓄積が半端ないだろ
判断が正確だし、ノウハウの蓄積が半端ないだろ
29: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:34:46.47 ID:2r5GNcc00
>>14
そうそう。
ただの条件付きプログラムをAIと言ってる。
AIと言ってみたいだけw
そうそう。
ただの条件付きプログラムをAIと言ってる。
AIと言ってみたいだけw
25: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:33:51.88 ID:aQh/ssPQ0
ハッカーでの出番が増え、ハッカーの収入が増える、そういう世の中
30: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:36:16.45 ID:hIkuPBiS0
インターネットにウソ情報を大量に流してから融資申し込み
39: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:38:08.28 ID:TSnfWunM0
>>30
まるで銀行員がネット上の嘘を見抜けるかのような言い方
銀行員は付けてる腕時計とスーツと靴の価格で融資を決める
まるで銀行員がネット上の嘘を見抜けるかのような言い方
銀行員は付けてる腕時計とスーツと靴の価格で融資を決める
32: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:36:39.86 ID:EQID62P90
SEO対策みたいにそれっぽいサイト大量生産する手法が横行するな
コンピュータは素直で騙しやすい
コンピュータは素直で騙しやすい
33: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:36:47.75 ID:N5qJhr+00
書いてるやつ、アルゴを全然わかってないだろw
36: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:37:38.61 ID:CvpyHDbs0
つーか、書類と信用情報見て終わりやろ、こんなもん。
それより機械がやってるくせになんでATMは利用料取るんやw
それより機械がやってるくせになんでATMは利用料取るんやw
37: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:37:58.94 ID:04lzO36f0
知能じゃないだろ。
この仕事は条件に見合わない人をチェックする単純作業だろうに。
この仕事は条件に見合わない人をチェックする単純作業だろうに。
42: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:39:15.10 ID:tjNklY7q0
AIが人間を裁く時代へ
44: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:39:22.17 ID:lMRhRRMa0
インターネットに自社サイトを公開していない会社でも借りられるのかね?
てか、適当な会社をでっちあげれば融資詐欺しやすそうだよな
相手が街キンだから、追い込みもすごそうだけどw
てか、適当な会社をでっちあげれば融資詐欺しやすそうだよな
相手が街キンだから、追い込みもすごそうだけどw
45: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:39:40.41 ID:xprayOcM0
責任逃れが出来るから銀行員にはいいんじゃね?
AIが融資おけって言ったからハンを押したんだ
って言えるやん
AIが融資おけって言ったからハンを押したんだ
って言えるやん
46: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:39:47.98 ID:tjNklY7q0
AIに土下座しないと、給料振り込んでもらえない世界へ
49: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:10.74 ID:O9MhxyPf0
ただの進化したデータベースだろ?AIじゃない気がする。
50: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:11.34 ID:T2OGsNo80
AI導入して会計士が廃業になった国があったよね
51: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:16.56 ID:jh9nEy570
中国じゃフィンテックやりまくってるからな
もう追い付けないよ
もう追い付けないよ
52: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:20.64 ID:Tj1U8vgQ0
自動審査システムなんか10年以上前からあるよ。
消費者金融の30分で回答とか、この類だろ?
消費者金融の30分で回答とか、この類だろ?
54: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:47.74 ID:O9MhxyPf0
てか翌日振込って遅くね?
55: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:40:51.13 ID:UN8Cml/10
5分で審査してなんで翌日?
63: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:43:17.75 ID:L1EtFdSX0
>>55
最後は支店長のサインかハンコがいります。だったりして
最後は支店長のサインかハンコがいります。だったりして
70: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:45:53.15 ID:76vOrCcr0
>>55
上長の承認が必要だからでしょ。
当たり前
上長の承認が必要だからでしょ。
当たり前
72: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:46:30.49 ID:sD77OMBm0
大量の条件分岐をAIとか言っちゃうのか
75: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:49:17.92 ID:WTp3SlIq0
マイナンバーをAiで管理
ロボットによる人間の奴隷の始まり
ロボットによる人間の奴隷の始まり
77: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:49:53.70 ID:Y5yBrWXD0
誰が責任取るんだろうね
大体ネットにある情報が正しいかどうかもわからんのに
大体ネットにある情報が正しいかどうかもわからんのに
83: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:52:32.26 ID:lMGZBph+0
窓口業務をやってる公務員いらないな
84: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 08:52:34.18 ID:6mxeEOWa0
でも東芝の嘘は見抜けない
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1485731922/
スポンサーリンク