【経済】今、日本で「お金持ち」が増えている 普通のサラリーマンから富裕層になる道は「起業する」か「投資家になる」2つに1つ
1: 野良ハムスター ★ ©2ch.net 2017/02/13(月) 08:09:31.08 ID:CAP_USER9
今、日本に「お金持ち」が増えている。上図は、預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命・年金保険などの純金融資産保有額(保有資産の合計額から負債を差し引いた値)をもとに、野村総合研究所(以下、NRI)が5つの階層に分類して保有世帯数を推計したものである。
純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると、2013年時点で100.7万世帯に。この結果を11年時点のデータと比較すると、「富裕層」は25.4%、「超富裕層」は8.0%、両者を合わせた世帯数は24.3%の増加となった。これは、NRIが同様の方法で推計した中で、00年以降のピークである07年の合計世帯数90.3万世帯を約10万世帯も上回る。
また、「富裕層」および「超富裕層」が保有する純金融資産総額は、それぞれ16.7%、65.9%増加し、合わせて28.2%の増加となっている。その総額241兆円は、ピークである07年の254兆円には届いていないが、09年、11年の推計結果を大きく上回った。この状況を、NRIの上席コンサルタント・宮本弘之氏は次のように分析する。
「『富裕層』の世帯数が大幅に増加したのは、11年時点では純金融資産が5000万円以上1億円未満であった『準富裕層』の多くが、この2年の間に資産を増やして『富裕層』になったためでしょう。『富裕層』および『超富裕層』の保有する純金融資産額の著しい増加は、保有する金融資産に占める株式や投信の比率が高いことが考えられます。そもそも『富裕層』および『超富裕層』には、上場企業等のオーナー経営者や、上場および非上場企業の株主が多く含まれるため、安倍政権下で行われたアベノミクスによる株価上昇がもたらした金融資産増加の影響が大きかったのでしょう」
とはいえ、「富裕層」および「超富裕層」の世帯数と資産規模は、経済環境や株価の影響を受けて大きく増減する。このままの調子で日本にどんどんお金持ちが増えていく……というわけではなさそうだ。
■お金持ちになるには5つの道がある
では、我々のような一般サラリーマンが経済的に豊かになるためには、どのような方法が現実的だろうか。ここからは、『ユダヤ人大富豪の教え』などの著書を持つお金の専門家・本田健氏にお話を聞いていこう。長年「お金持ち」の研究をしてきた本田氏は、「お金持ちになるためには大きく分けて5つの道がある」と語る。
(以下省略)
全文よむ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170213/ecc1702130625001-n1.htm
純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると、2013年時点で100.7万世帯に。この結果を11年時点のデータと比較すると、「富裕層」は25.4%、「超富裕層」は8.0%、両者を合わせた世帯数は24.3%の増加となった。これは、NRIが同様の方法で推計した中で、00年以降のピークである07年の合計世帯数90.3万世帯を約10万世帯も上回る。
また、「富裕層」および「超富裕層」が保有する純金融資産総額は、それぞれ16.7%、65.9%増加し、合わせて28.2%の増加となっている。その総額241兆円は、ピークである07年の254兆円には届いていないが、09年、11年の推計結果を大きく上回った。この状況を、NRIの上席コンサルタント・宮本弘之氏は次のように分析する。
「『富裕層』の世帯数が大幅に増加したのは、11年時点では純金融資産が5000万円以上1億円未満であった『準富裕層』の多くが、この2年の間に資産を増やして『富裕層』になったためでしょう。『富裕層』および『超富裕層』の保有する純金融資産額の著しい増加は、保有する金融資産に占める株式や投信の比率が高いことが考えられます。そもそも『富裕層』および『超富裕層』には、上場企業等のオーナー経営者や、上場および非上場企業の株主が多く含まれるため、安倍政権下で行われたアベノミクスによる株価上昇がもたらした金融資産増加の影響が大きかったのでしょう」
とはいえ、「富裕層」および「超富裕層」の世帯数と資産規模は、経済環境や株価の影響を受けて大きく増減する。このままの調子で日本にどんどんお金持ちが増えていく……というわけではなさそうだ。
■お金持ちになるには5つの道がある
では、我々のような一般サラリーマンが経済的に豊かになるためには、どのような方法が現実的だろうか。ここからは、『ユダヤ人大富豪の教え』などの著書を持つお金の専門家・本田健氏にお話を聞いていこう。長年「お金持ち」の研究をしてきた本田氏は、「お金持ちになるためには大きく分けて5つの道がある」と語る。
(以下省略)
全文よむ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170213/ecc1702130625001-n1.htm
83: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:33:03.78 ID:8Sm/UJy50
>>1
まんま「バブル期」じゃんwwwwwwwww
また、同じようにコケたいのか?wwwwwwwwww
こんな粉飾だらけの偽好景気なんて、そろそろ終わるぞwww
まんま「バブル期」じゃんwwwwwwwww
また、同じようにコケたいのか?wwwwwwwwww
こんな粉飾だらけの偽好景気なんて、そろそろ終わるぞwww
148: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:44:02.07 ID:UfQQqCjM0
>>1
ほんこれ
年収300万の非正規から
独立自営で1000万になった
但し、リーマン時代の分野で独立が絶対な
バカほど分野違いで起業する
ほんこれ
年収300万の非正規から
独立自営で1000万になった
但し、リーマン時代の分野で独立が絶対な
バカほど分野違いで起業する
280: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:04:13.96 ID:TCwINs4t0
>>1
起業も投資も減ってきてるんですね
株はほぼ天井
日本で起業なんてハイリスクローリターン
煽りご苦労様です
起業も投資も減ってきてるんですね
株はほぼ天井
日本で起業なんてハイリスクローリターン
煽りご苦労様です
296: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:06:50.80 ID:lnpNP7iM0
>>280
アホやな株で富裕層になるには今が天井かどうかとか全く関係ない
ハイレバ掛けて下がりそうなら売り上がりそうなら買い
丁半博打に3回くらい勝てばいいだけ
アホやな株で富裕層になるには今が天井かどうかとか全く関係ない
ハイレバ掛けて下がりそうなら売り上がりそうなら買い
丁半博打に3回くらい勝てばいいだけ
3: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:10:33.21 ID:XdpvYrJI0
うそです
借金1000兆で金持ち風に見せてるだけでみんな貧乏です
借金1000兆で金持ち風に見せてるだけでみんな貧乏です
170: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2017/02/13(月) 08:47:25.54 ID:nytrVRQ/0
>>3
借金(融資)を怖がってちゃ金持ちになれんぞ。
借金(融資)を怖がってちゃ金持ちになれんぞ。
287: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:05:44.98 ID:+y+HUU2u0
>>3
資産も700兆あるけどな
資産も700兆あるけどな
スポンサーリンク
299: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:06:59.81 ID:81DITFnx0
>>287
国道なんか誰が買うねん
国道なんか誰が買うねん
5: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:11:49.90 ID:vSkrG6DE0
無職の俺が親から受け継いだしがない不動産だけで年に4~500万の収入があるからな。
ちょっと上手く投資したら年収一千万とか簡単かもね。
ちょっと上手く投資したら年収一千万とか簡単かもね。
7: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:13:11.16 ID:KgTLqlwC0
>>5
それは金持ちじゃねーよ。
少なすぎwwwwwww
それは金持ちじゃねーよ。
少なすぎwwwwwww
13: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:14:48.56 ID:HENoy74B0
>>7
無職で不動産収入だけで500万なら余裕じゃん
うらやましいよ
無職で不動産収入だけで500万なら余裕じゃん
うらやましいよ
9: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:13:47.18 ID:22oDAqvM0
いかに節税できるか
それだけだ
あとは縁故のうまい仕事をとれるかだな
それだけだ
あとは縁故のうまい仕事をとれるかだな
11: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:14:33.51 ID:35V2vhCf0
給与は経済成長に合わせて上がるために年1%程度、
対して投資は企業の年7~8%の高い資本利益率に合
わせて増えるため複利で投資すれば10年で二倍になる。
対して投資は企業の年7~8%の高い資本利益率に合
わせて増えるため複利で投資すれば10年で二倍になる。
12: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:14:37.36 ID:gEfGQXIu0
毎年50人くらいは超富裕層が宝くじの当選で増えているだろ。本当に当たりが出てればな。
33: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:22:32.16 ID:8cnbzUxv0
>>12
当たりは出てるやろ
昔、宝くじで一等当てた一般女性が男に散々貢がされて結局は殺された事件あったわ
当たりは出てるやろ
昔、宝くじで一等当てた一般女性が男に散々貢がされて結局は殺された事件あったわ
16: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:15:53.89 ID:RIW8vZWp0
都心部なら不動産持ってるだけでお金を生んでくれるから楽ではある
田舎はそうもいかんが
田舎はそうもいかんが
18: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:16:34.64 ID:YQNrBVOJ0
不労収入で食っていければ十分勝ち組と思うよ
働いたら負けってそういうことじゃん
働いたら負けってそういうことじゃん
22: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:18:43.77 ID:RIW8vZWp0
>>18
日銭を稼がなくていいって面ではいいよな
プチ起業するにも原資がある訳だし
日銭を稼がなくていいって面ではいいよな
プチ起業するにも原資がある訳だし
21: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:17:46.22 ID:K8pNKIms0
間違いではないだろ
中小企業で社畜やってても金持ちにはなれないし
起業するか投資家になって(成功者になれば)金持ちにはなれるんだから
中小企業で社畜やってても金持ちにはなれないし
起業するか投資家になって(成功者になれば)金持ちにはなれるんだから
23: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:18:58.43 ID:mSDmvxtG0
最近、投資だ運用だとえらく騒がしい。
こういう時は現金で持っておくのに限る
こういう時は現金で持っておくのに限る
41: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:24:21.19 ID:TgkiMi6Z0
>>23
確かに、デフレ時代は現金が強いよな。
でも、銀行預金の利息が0・03%とかの時代に、株の配当利回りは3%以上の株がごろごろしてるのも事実。
確かに、デフレ時代は現金が強いよな。
でも、銀行預金の利息が0・03%とかの時代に、株の配当利回りは3%以上の株がごろごろしてるのも事実。
396: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:20:34.62 ID:/OpR6shJ0
>>23
そう思うならなんでゴールド買わないの?
そう思うならなんでゴールド買わないの?
404: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:22:16.74 ID:qY5xfKe00
>>396
プラチナは10年前に比べて3分の2になったよ
プラチナは10年前に比べて3分の2になったよ
441: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:28:53.34 ID:/OpR6shJ0
>>404
貨幣を信用しないからゴールドなのに
なんでゴールドの相場に一喜一憂するのさ
投資物件としてみるなら他にいくらでもあるだろ
貨幣を信用しないからゴールドなのに
なんでゴールドの相場に一喜一憂するのさ
投資物件としてみるなら他にいくらでもあるだろ
451: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:30:08.53 ID:qY5xfKe00
>>441
貴金属は利子を生まないって知ってるかなぁ
完全に貴金属は、投資じゃなくて投機なんだよ
貴金属は利子を生まないって知ってるかなぁ
完全に貴金属は、投資じゃなくて投機なんだよ
25: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:19:52.48 ID:E5tM0TEJ0
時間たっぷりのニートになりたいんだが
38: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:23:37.42 ID:RzTbrApS0
国の借金で何百兆もばらまいたもんな
50: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:01.64 ID:RzTbrApS0
本来、お金が生まれるのは「モノが売れる」っていうのが前提なんだが、
モノが売れてないのにお金だけを増やし続けた結果、
何の生産性もない社会にどんどん突入するという、人類初の試みですよ
モノが売れてないのにお金だけを増やし続けた結果、
何の生産性もない社会にどんどん突入するという、人類初の試みですよ
51: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:04.49 ID:1J+OBL660
これはいい風潮
大企業のサラリーマンになるのが起業よりいいなんてのは良くない
東大出たら起業してほしい
いい大学をでて起業して金持ちになる、これが普通のサクセスストーリーになるべき
いい大学をでて大企業に入るってのは旧い
大企業のサラリーマンになるのが起業よりいいなんてのは良くない
東大出たら起業してほしい
いい大学をでて起業して金持ちになる、これが普通のサクセスストーリーになるべき
いい大学をでて大企業に入るってのは旧い
74: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:31:44.47 ID:IUnu/HnX0
>>51
安保前って普通に「将来の夢は?」って聞かれて
「社長!」って答える子いたんだよなw
大企業入ってコネ作って社長社長が到達点
そんなの普通にあったけど
いつからか養ってもらうのが安定になっちゃったんだよね
やっぱバブルのせいかな
安保前って普通に「将来の夢は?」って聞かれて
「社長!」って答える子いたんだよなw
大企業入ってコネ作って社長社長が到達点
そんなの普通にあったけど
いつからか養ってもらうのが安定になっちゃったんだよね
やっぱバブルのせいかな
375: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:18:25.40 ID:0aSNZ9Ii0
>>51
しかし現実的には商売の才能って学歴とはあまり関係ないんだよな
ただコレだけは言える、人付き合いがヘタな人は商売で成功することはない
しかし現実的には商売の才能って学歴とはあまり関係ないんだよな
ただコレだけは言える、人付き合いがヘタな人は商売で成功することはない
52: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:22.42 ID:c0To9odD0
投資家ってほどではないけど
会社で加入してる確定拠出年金の運用額が政権交代前に比べて倍増してる
ま、受け取りはずいぶん先だけど。。。
会社で加入してる確定拠出年金の運用額が政権交代前に比べて倍増してる
ま、受け取りはずいぶん先だけど。。。
53: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:23.04 ID:qB1KJ+Dd0
そりゃ富裕層に富を集中させて国民の過半数をしめる貧困層から吸い上げるトリクルバキューム政治なんだから当然だろ
55: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:35.72 ID:RmWR4QRo0
格差広がってんな
56: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:35.75 ID:TgkiMi6Z0
こういう記事が出ると必ず「でも格差が拡大してる」 って書き込みがある。
確かに底辺は上の層がいくら金持ちが増えても、それほどには恩恵は増えないかもしれないが、
もし上の層の景気が悪くなると、底辺には上の層以上の打撃が来るもんだ。
確かに底辺は上の層がいくら金持ちが増えても、それほどには恩恵は増えないかもしれないが、
もし上の層の景気が悪くなると、底辺には上の層以上の打撃が来るもんだ。
57: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 08:27:48.17 ID:WVQHbgoA0
FXやれば余裕で億稼げる
株なんかより全然楽勝
株なんかより全然楽勝
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1486940971/
スポンサーリンク