【投資】「積立NISA」来年導入 証券業界に不満の声も 条件に合う商品は1%程度

マネー

NISA
1: ばーど ★ 2017/05/08(月) 07:11:54.87 ID:CAP_USER9
個人投資家を対象にした優遇税制の「NISA」を、より長期の資産運用に合う形にした「積立NISA」が来年導入されます。金融庁は、この制度を利用する条件に合う金融商品が少ないとして対応を強く促していますが、証券業界には不満の声もあり、制度の導入に向けた課題となっています。

来年1月に導入される「積立NISA」は、現在の「NISA」を、より長期の資産運用に合う形にした制度で、年間40万円までの投資信託への投資で得られた売却益などが、20年間、非課税となります。この制度を利用する場合、金融商品は、運用期間が無期限か20年以上であること、販売手数料が無料であること、それに運用益が毎月、支払われる形ではないことなどが条件となっています。

しかし、金融庁によりますと、国内で販売されているおよそ5400種類の投資信託のうち、この条件に合う商品は1%程度にとどまるということです。このため、金融庁は証券会社などに対し、条件に合った投資信託を増やすよう強く促しています。

これに対し、証券業界からは商品の開発やシステムの整備にコストがかかるとして不満の声が出ていて、「積立NISA」の導入に向けては、条件に合った商品をどのように充実させていくかが課題となっています。

■「NISA」か「積立NISA」か

「積立NISA」は、3年前に始まった「NISA」と同じように個人投資家を対象にした優遇税制ですが、優遇措置の規模が小さい代わりに、長い期間にわたって優遇措置を受けられるのが特徴です。3年前に始まった「NISA」は、年間120万円までの株式や投資信託への投資によって得られた売却益や配当が、5年間、非課税となります。

一方、来年1月に導入される「積立NISA」は、対象となる金融商品は投資信託だけで、株式は含まれないほか、非課税の対象となるのは、年間40万円までの投資で得られた売却益や配当です。優遇措置の規模は小さくなりますが、その代わりに、非課税となる期間は20年間にわたります。

2つの制度を同時に使うことはできず、利用者は、優遇措置の規模と期間のどちらを重視するかによって、いずれかの制度を選ぶ必要があります。

配信 5月8日 6時27分

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

45: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:21:09.98 ID:37jTbvsw0
>>1
nisaなんてやるバカいふのか

2: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:12:59.68 ID:/uo++ILE0
>制度を利用する条件に合う金融商品が少ない

東芝とかな

3: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:13:25.66 ID:KZ36cAns0
 
天上掴みしてくれる方、募集中です(笑)
 

6: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:16:22.42 ID:MIUlVk3r0
確定拠出はいらないから
NISA両方使えるようにしてほしいわ

7: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:20:21.94 ID:ukb3moOm0
ニーサ何か廃止しろよ やるなら1000万位の非課税枠作れ

8: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:20:28.10 ID:JQkaL1Cl0
NISA辞めて10%にすりゃいいよ

スポンサーリンク

9: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:21:16.84 ID:Mb/lYm7n0
NISAやってる奴って養分だよね

10: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:25:27.02 ID:SNCbl/j10
株やってるやつが養分だぞ
元証券マンだが個人で儲けてるのなんかほぼ居ない
大手渡り歩いたけども聞いたこともない
100万200万儲かりましたていうゴミ客は除く

15: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:41:06.94 ID:74JK6xmN0
>>10
おめえみたいなクズばかりが証券会社の営業やってるから日本では未だに株式投資はギャンブル扱いされるんだよ
死ね

18: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:02:01.08 ID:fjPOiHyk0
>>15
事実だけどな

24: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:14:26.15 ID:74JK6xmN0
>>18
証券会社の営業がクズばかりなのもな

27: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:30:01.55 ID:nCyKlHsa0
>>10
元証券wwww

思い切り負け組wwww

37: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:58:42.14 ID:9m1U/gMT0
>>10
100万200万でも儲かれば十分。
渡り歩いて今は元ってことは、顧客を騙すような営業やって逃げるように業界を去ったんじゃないの?
自分の判断で買ったなら塩漬けになろうが誰を恨むこともない。取引はネットに限るわ。
その上NISA枠内なら証券会社によっては1000円2000円の手数料を払わなくて済むから、
お前みたいなのに僅かな額も支払うことがないのがいいなw

39: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:04:26.71 ID:fjPOiHyk0
>>37
俺に言わせればこいつが現代の証券会社の手先

12: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:34:44.88 ID:PG02Ezak0
アメリカン航空宇宙局?

13: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:38:41.39 ID:LQo/ykI40
NISAとかそもそも扱いが難しくて
一般向けじゃない
誰も得しないよこんなん

14: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:40:39.21 ID:IlWexFUv0
よお、詐欺業界たる証券・金融さん、息してる?

16: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:41:20.61 ID:xNIa2UCE0
自分の金で投資したことのない奴が制度決めてるからな

17: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 07:54:51.24 ID:mXai/2Rh0
サギノミクス

19: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:02:14.08 ID:ihZGFtlp0
この条件に合わないのって、窓口販売のぼったくり投資信託なんだけど。業界としては不満だろうねぇ。。。

25: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:15:42.47 ID:74JK6xmN0
>>19
そうこの条件に合わないものは少なくとも買っちゃダメなやつ

21: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:05:17.45 ID:lxMKl4NQ0
インデックス投資家歓喜

22: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:06:55.38 ID:w35uJkRNO
>>21 一番のバカですよ。

23: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:12:34.89 ID:DcOc0RWf0
証券会社は毎月分配型で手数料とって稼いでるから不満?

26: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:18:23.04 ID:koG6QdaC0
コストの高い屑投信が淘汰される。
いいこと。

28: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:31:31.25 ID:k+RItq8v0
金融リテラシーを高めるためにも良いこと
素人がギャンブル性が高い商品に投資する必要は無い

29: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:39:51.85 ID:plBXSUxw0
積立より現行nisaのロールオーバー上限撤廃の話はどうなったん?

30: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:41:26.60 ID:XicnjPrN0
条件にあう商品がほとんどないものが対象なんて
よく始めたな

32: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:45:10.21 ID:B7wXa1EK0
>>30
株価高騰で見会う商品が無くなったとか?

34: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:50:25.58 ID:k+RItq8v0
>>32
この条件すら厳しいんだとさ

・インデックスファンド
・主な対象商品が株式
・販売手数料無料
・(国内なら)信託報酬0.5%以下

31: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:44:08.64 ID:B7wXa1EK0
長期狙いなら純金積立てコツコツの方が良くね?

33: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:47:23.58 ID:rjZxmnAq0
手数料税金云々で−7%から始まって売るときも税金取られるんだよなあ

35: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:51:57.75 ID:ETH/Iy/50
株や投資信託って結局のところ売れなけりゃ利益は出ないよな。
で、貯蓄の代わりに投資信託に積み立ててると利益なんて出ないよな?
元々NISAってのは初心者が利益出すの難しくて、小まめに売買するような慣れた人間向けの物じゃないか?

36: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 08:55:48.37 ID:3zCfFxtF0
>>35
枠が小さすぎる

38: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:00:31.44 ID:ETH/Iy/50
>>36
じゃあ、無用の制度なんだな。

41: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:10:42.71 ID:xVrg+/1T0
>>38
ないよりマシかも知れないが役に立たない
税金の無駄と言う見方はできる

44: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:18:40.30 ID:IX/I6z9G0
上級国民の損失は補填されますので安心ですね

48: 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 09:54:13.28 ID:WF2JgWZB0
素朴にNISAの期間延長か恒久的にするのでいいのではと思った。

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1494195114/

スポンサーリンク