2017年6月21日 マネー
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:46:06.20 ID:eyCTEWem0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
アラブ諸国によるカタールの孤立化で、世界最大の液化天然ガス(LNG)輸出国である同国と長期供給契約の見直し交渉を行っている日本の電力会社は有利な立場となった。 これにより、よりオープンなLNG市場取引に向けたシフトが加速しそうだ。 今回の定期的な契約見直し交渉で、もし世界最大のLNG輸入国である日本の言い分が通れば、米国などからの短期通知によるLNG供給契約が増え、数十年単位の厳格な長期契約に縛られる取引から、よりアクティブなスポット市場への移行が一段と進むことになる。 現在更新交渉が行われているのは、カタールが2021年まで年720万トンのLNGを日本に供給するという内容の契約だ。年額約28億ドル(約3080億円)に上るこの取引では、東京電力ホールディング(9501.T)と中部電力(9502.T) の共同出資会社で、世界最大のLNGバイヤーであるJERAが主な輸出先となる。 「危機が勃発して以降、日本側は契約のすべての更新はしない立場を取っており、より柔軟な合意内容を獲得すべく攻勢をかけてくるだろう」と、 LNG契約のアドバイザーの1人は語った。 新参の生産国との競争に直面したカタールは、日本との契約交渉に際して強硬姿勢を取り、 契約内容の大幅な変更を求めるならば、LNG事業から日本企業を排除する可能性も示していた。 だが、サウジアラビア、エジプトやアラブ首長国連邦(UAE)などのアラブ諸国がクウェートとの国交を断絶し、交易をボイコットしたことでクウェートの交渉力は弱まり、攻守が逆転した。 焦点:カタール危機で変わるLNG取引、日本有利の展開か
https://jp.reuters.com/article/qatar-asia-lng-idJPKBN194306
↓関連ニュース(カタール危機直前) カタール、LNG契約交渉で日本側に強硬姿勢 権益排除も
http://jp.reuters.com/article/qatar-japan-lng-idJPKBN18R03L
>タール国営石油会社カタール・ペトロリアム(QP)が、天然ガスの売却先である日本企業に対し、 >長期供給に関する契約交渉で厳しい要求をしないよう求めている。 >同社は液化天然ガス(LNG)事業から日本企業を排除する可能性も示しているという。複数の関係者が明らかにした。
63: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:55:50.52 ID:/3t4AfpT0
>>1 これでLNGを安く調達出来るようになったら東芝救われるのかな?
65: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 11:08:36.80 ID:at3FLGPh0
>>63 東電ならともかく東芝は関係ない
4: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:48:43.09 ID:+6FUlEsG0
カタールがクウェートになった!さすが安倍ちゃん!
18: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:55:28.82 ID:EWwMQf360
>>4 元記事も間違ってるのかな ロイターは翻訳前の記事へのリンクがないからな
106: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 13:26:28.65 ID:5KLmYZfp0
>>18 Qatar crisis to speed the rise of Asia’s spot LNG trade
http://www.reuters.com/article/us-qatar-asia-lng-analysis-idUSKBN1930W9
>But the tables have turned since Arab nations including Saudi Arabia, Egypt, >and the United Arab Emirates (UAE) cut ties with Doha, boycotting its trade >and weakening Qatar’s negotiating position. >だが、サウジアラビア、エジプトやアラブ首長国連邦(UAE)などのアラブ諸国が >クウェートとの国交を断絶し、交易をボイコットしたことでクウェートの交渉力は弱まり、 >攻守が逆転した。 元記事からクウェートになってたw
110: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 13:56:15.20 ID:YCiJAUmN0
>>106 なってないなってない
8: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:50:20.47 ID:dvc6pyDb0
架空戦記クラスの有能さだな 自分の知ってる外務省とは別の組織が動いてるのか
11: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:51:16.21 ID:6gQnqXv80
だが、サウジアラビア、エジプトやアラブ首長国連邦(UAE)などのアラブ諸国がクウェートとの国交を断絶し、交易をボイコットしたことでクウェートの交渉力は弱まり、攻守が逆転した。 こういう間違いで一気に記事の信憑性が悪くなる
14: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:54:48.62 ID:+Flw9fqd0
>>11 クウェートじゃなくカタールだよな アホすぎるtypo
15: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 09:55:04.02 ID:dvc6pyDb0
もう安倍のお尻から原油が湧き出すってことにしたらいい
124: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 19:17:01.15 ID:Pr0M/Z/Q0
>>15 産油国万歳やないか
22: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:01:35.03 ID:dN4kanY40
へぇー凄いね 安倍さん神じゃん
29: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:04:43.03 ID:4ZVS0hkz0
電力会社ガス会社「消費者に負担させればいいんだから、値段は言い値でいいよ」
131: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/17(土) 09:01:14.76 ID:wfq6iYZv0
>>29 カナダから真実
30: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:06:47.43 ID:ptWl5Fxu0
カタールなのかクエートなのか、一体どっちだよw どこのゆとりバカが書いたんだこれ
58: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:47:28.86 ID:is43IZn60
>>30 クタールだよ
36: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:11:51.31 ID:2xQsY+wE0
ガスが安くなるんだから良いことじゃん
38: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:12:20.27 ID:4oS9wo5m0
安くならないんだなあこれが
46: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:22:53.97 ID:rAT0oDts0
カタール:Qatar クウェート:Kuwait どこで間違った??
51: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:38:01.10 ID:+tPC9guH0
ロシアやハッカーがウロチョロしてたり今回の周辺国のカタールとの断交は色々とウラがありそうだな
53: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:43:02.17 ID:0WfQU81z0
原文は正しい。和訳したやつの間違い。 > だが、サウジアラビア、エジプトやアラブ首長国連邦(UAE)などのアラブ諸国が > クウェートとの国交を断絶し、交易をボイコットしたことでクウェートの交渉力は > 弱まり、攻守が逆転した。
https://jp.reuters.com/article/qatar-asia-lng-idJPKBN194306
> But the tables have turned since Arab nations including Saudi Arabia, Egypt, > and the United Arab Emirates (UAE) cut ties with Doha, boycotting its trade > and weakening Qatar’s negotiating position.
https://www.reuters.com/article/us-qatar-asia-lng-analysis-idUSKBN1930W9
54: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:46:23.74 ID:l5NloTlP0
LNGが何の略かも知らない俺にはなんのことかさっぱり
59: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:47:32.61 ID:h/PU3Wly0
>>54 液化天然ガス
68: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 11:14:56.87 ID:F5zBPVTM0
>>59 Liquid Natural Gasかな
73: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 11:24:11.61 ID:hi2hVaqn0
>>68 Liquefiedな
57: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 10:47:16.00 ID:sF0XZ+se0
アラブ諸国とイスラエルが揉めるのはわかるけど イスラム同士で揉めるのわからないな
71: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 11:21:44.58 ID:QOZOan6f0
>>57 セム族とアーリア族 カルデアとペルシャ ユダヤ教とゾロアスター教 スンニ派とシーア派 という流れ
107: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 13:33:20.84 ID:WjRGbHNw0
>>57 ワッハーブは異端だからね サウード諸王朝の国教も大半がワッハーブ
74: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 11:26:03.76 ID:LMfafccn0
まぁシェールガスを日本に今年度くらいから輸入するようになるのと パナマ運河の拡張工事が終わって、LNG運搬用の巨大タンカーが通れる様に なったってのが一番大きいんだけどね
85: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 12:10:42.59 ID:xeLchhJE0
天然ガス市場がオープンにならないと東芝が追加で数兆円の損失を喰らうんだよね 売るあてもないのにアメリカ企業と数兆円分の買い取り契約結んでるから
88: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 12:34:04.25 ID:p1wOhbQr0
>>85 前から思ってたんだけどさあ 南沙もこれもシェールガスやオイルを日本に売りたいアメリカの仕込みなんだよね? そうでも考えないと辻褄が合わない ちなみに表向き北朝鮮やロシアとの関係が悪そうなのもそれが原因としか
119: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 15:20:35.86 ID:fLeT/TXS0
>>88 単にもうカタールが時代遅れなだけ オーストラリアの方が優位だったかと 近いし安いし、イラン問題で機雷封鎖の危険もないだろ? だから長期間の価格交渉になってるの 保険的なもんだねカタールは
96: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 12:57:38.97 ID:HKjFkLyE0
けどカタール別に悪いことしてなくね?
97: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 12:58:41.60 ID:p1wOhbQr0
>>96 アルジャジーラというテロリスト御用達放送局がある時点で、もう裏で何してるかわかるだろ
101: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 13:03:11.45 ID:X1f5Cpc80
>>96 悪くはないが、クズ 日本は何度も煮え湯を飲まされてきた
126: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 20:56:55.41 ID:WsN35Wkp0
>>96 昔、ドイツが大国化したから、気にくわない英仏がボコボコにしたように、カタールが勢力伸ばしたからサウジと愉快な仲間たちがボコボコにしてるという図式。
115: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 14:11:09.17 ID:wrRLQCXT0
レコチャでは日本がカタール断行の最大の被害者だとタイムリーな記事あげとるぞ(笑)
116: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 14:42:11.55 ID:y0mzGKin0
>>115 なるほどねえ。 カタールが孤立化で圧力かけられて買い手たる電力会社は有利だけど、 現地に投資して操業してる日本企業にはダメージか。 投資して開発してる側の日系企業と買い手の電力会社では利害が異なるからなあ。
123: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/06/14(水) 18:14:53.46 ID:joOpny7s0
>>116 日系企業のガス資源開発への投資額なんて 一桁%だった記憶 メインはカタール政府と欧米メジャー
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1497401166/