【政府】国家公務員、副業容認 人手不足解消へ

マネー

副業
1: ガーディス ★ 2018/06/15(金) 07:53:00.81 ID:CAP_USER9
2018年6月15日 07時13分
 政府は、原則禁止されている国家公務員の副業を特定非営利活動(NPO)法人など公益性の高い仕事に限って認める方針を固めた。民間企業でも副業を容認する動きが広がっており、政府としても多様な働き方を後押しすることにした。社会的な人手不足に対応する狙いもある。

 政府が15日閣議決定する予定の成長戦略「未来投資戦略2018」に国家公務員の副業についての方向性を盛り込む。副業の範囲は「公益的活動など」とし、「円滑な制度運用を図るための環境整備を進める」と明記する。

 年内にも、政府が副業に関する指針を示す。副業する場合は届け出を義務づけ、収入も申告させる。政府予算の支出対象となっているといった利害関係のある団体での副業は原則認めない。副業するのは休日を想定している。長時間労働にならないよう、副業の時間に一定の歯止めをかけることも検討する。

(ここまで368文字 / 残り450文字)

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180615-OYT1T50027.html

3: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:54:59.99 ID:fA4hCpK00
地方公務員は?

4: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:55:53.95 ID:V9cTCzoa0
滑らかな天下り

5: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:55:54.62 ID:Y2J8Q8UQ0
副業なんてしなくてもいいだけの給料貰ってるでしょ(´・ω・`)

39: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:04:03.79 ID:3yOycihz0
>>5
同意。仕事楽やから体力有り余ってんのかなぁ。もっと金が欲しいのか?

124: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:18:58.64 ID:IeG/E+4C0
>>39
ちょっと違う。
知人が本省勤務でちょっと話聞いたが、人がいなくて投げれる仕事は全部外郭団体に投げてやって捌いてるレベルらしい。(外郭団体自体は全く負担にならない)
しかも有給消化管理は昔みたいにユルユルではなく、無理してでも消化しないと自身の評価が下がるので、機密保持の問題でどうしても持ち出せない仕事以外は自宅に持ち帰って捌いてるみたい。
残業代は予算枠内からしか出ない=予算オーバーしたらサービス残業。
なら、外郭団体にアルバイトに行くって体で勤務中に自身の仕事すれば予算オーバー分の残業代位は稼げるんじゃね?しかも外郭団体に委託料金払うから委外郭団体もウハウハ、外郭団体も仕事量が増加してるから天下り枠も増やせるしwって発想からこの案が出たらしいw

145: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:22:42.33 ID:hp7PsE0O0
>>124
本末転倒っぽい

スポンサーリンク

181: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:28:39.73 ID:BMOO/GJ+0
>>124
つまり有給休暇をとった日に外部団体へ行って仕事するって事?
うーんこの…

6: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:56:02.80 ID:9yUNJ34N0
長時間労働を抑制とかいいながら、仕事を掛け持ちさせる政策
何度見ても違和感しかない

7: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:56:23.48 ID:RjIQTmBx0
え?上級にも与えるのコレ?忖度しないか業務で

971: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 19:50:30.06 ID:vxvwTqIJ0
>>7
忖度どころか役得というか専権事項

8: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:56:43.01 ID:B3yA/tSt0
もう無茶苦茶だなw

9: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:56:52.65 ID:s9Bw5KGm0
給料は下げろ
もっと下の方に人が流れるように

11: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:57:25.55 ID:k6f6HHaz0
副業できないからそこそこの給料を払っているわけで・・・・公務員天下だな

12: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:57:30.84 ID:O5k5k5F90
はあ?
採用絞って現場の人数減らしてんのはわざとだよね?

13: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:57:34.63 ID:ImkiADVh0
はぁ? 
もう天下りどころか、
現役中に金せしめることができるようにするのかよ。

14: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:57:41.23 ID:ZoAc5aUo0
国家公務員って暇なのか?

783: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 11:12:27.22 ID:xCWsCrp+0
>>14暇。旦那、自衛隊だけど今年からサマータイムで早く帰ってくるわ、盆、正月各2週間あるわで迷惑。邪魔。
自衛隊の甘さ異常。

15: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:58:09.00 ID:MSGt6tXC0
公務員が必要とされる副業なんてあるわけないだろ
許可権を持ってるから頭下げてるだけなのを、自分が優秀と勘違いしてるやつらばかり
予算も勝手に上から降ってきて当然と思ってる。

235: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:41:07.08 ID:FiVT0f8g0
>>15
ホントこれに尽きる。
役所や先生になりたい奴って
そういう部分が少なからずある。
一部の分を弁えられないバカが勘違い
まあ知恵遅れの類いなんだろうな。

16: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:58:09.22 ID:/d6sKc990
民間は副業に注力して本業を疎かにしたら解雇されると思うが
絶対公務員はそうはならんよね

17: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:58:39.31 ID:EeJLpdvn0
ただでさえ本業まともにやらないのに副業の為に
勤務時間中は昼寝だろ

875: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 12:25:16.34 ID:+pAH1+CP0
>>17
本業は寝てても給料貰える、不労収入だしな。

18: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:58:52.90 ID:cwkNpXK70
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細~中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共

447: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 09:27:48.80 ID:RN6w5/l60
>>18
政治家と公務員の私利私欲のエゴで国家衰退してきたようなもん。

923: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 13:27:53.65 ID:WfNrh7dH0
>>18
ほんとこれが日本停滞の原因

公務員は自分たちの給与が高給の大企業の給与で決まるから
その対象になってる大企業が有利なように国を作り変えた

だから消費税を中心にした国に変えてしまった
公務員は増税分給料に上乗せすることになってるからぜんぜん苦しくない

人事院を解体して公務員給与は国民全ての年収平均から算定するようにしろ!

939: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 14:58:36.79 ID:Sm3DngDL0
>>18
よく言われるけど
本当に大企業並みなの?
同じ大学の友人達より年収100万以上低いけど
三十代で

20: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 07:59:48.94 ID:I04WgCwc0
腐敗の原因になると思うんだが・・・
癒着だ買収だと相当キナ臭い

25: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:02:06.61 ID:fIlt5knt0
公務員の希望は全部通すのが安倍政権

26: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:02:10.64 ID:0nntp9Oo0
これいいね。
公僕が割安で働いてくれたら助かる。

33: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:03:26.08 ID:R1bNatMY0
副業=他国への技術・情報横流し。ってことにならんよう……

34: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:03:30.22 ID:qO/eSXfA0
副業できるほど暇なんだ、ふーん・・・

36: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:03:53.14 ID:XoLahH8o0
副業というか、そういうのはボランティアでやればいいでしょ。
もしくはわざわざ現役公務員がやらなくても天下りするほどでもない暇な退職者はけっこういるから
そういう人の受け皿にして65歳まで(あるいはそれ以上まで)働く場にすればいい。
政府はそっちも推進しようとしているんでしょうに。

38: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:03:58.99 ID:4uRh6fwD0
ある程度の権限もつ公務員が副業やり始めると
身内に便宜図ったりしないの?
うちの元市長なんざ在任中に市指定のゴミ袋を息子にやらせて
そこから全部発注とか無茶苦茶やってたけど

40: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:04:52.87 ID:kRvnVtUg0
肉体労働限定にしろよ

41: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:05:02.69 ID:2BtxUM2u0
全然もらってない。
同レベルで民間行ったやつの半分ですけど。

43: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:05:26.66 ID:Im/3o5I20
首にして数を減らせないなら
副業認めて給料を下げるしかないだろう。
大企業も社員に副業を認めている。

45: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:05:29.55 ID:mdZb53PW0
こいつらが収まるポストが人手不足なわけないだろ
最下層が人手不足なのだからただの天下りやあっせんが横行するだけ
もしくはコネクション関係など談合の温床となる

49: 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 08:06:06.20 ID:jTNu9dUB0
公務員は残業しないから副業しやすいだろ
公務員と話をしてると向こうは仕事が常に定時に終わると思ってるから
話がかみ合わない

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1529016780/

スポンサーリンク