【石油】「2040年にガソリン需要半減」 JXTGエネ社長

経済

 ガソリン
1: 田杉山脈 ★ 2019/02/11(月) 04:59:31.44 ID:CAP_USER
石油元売り最大手のJXTGエネルギーは脱石油依存を加速させる。大田勝幸社長は日本経済新聞の取材に、2040年に国内のガソリン需要が半減する恐れがあると指摘。自社の電気の契約者数を早期に現在の倍の100万件に増やすほか、洋上風力など再生可能エネルギーで国内外の企業との提携を急ぐ方針を語った。大田社長との一問一答は次の通り。

――4月に出光興産と昭和シェル石油が経営統合し、JXTGに次ぐ規模になりま… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41129380Z00C19A2EA5000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 06:10:57.85 ID:hFf4BjaW
日本国内は需要が減るのは間違いないね
これからはアフリカ開拓かな

6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 06:34:01.62 ID:pTXU827l
ハイブリッドも定着したもんだ。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 06:36:26.32 ID:YfE17JMQ
昔の予想だと今頃石油は枯渇してるハズだがいくらでも出るんだな。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 07:35:45.64 ID:hkbLKXHw
>>8
枯渇したはずの油田もしばらく休ませるとまた出るようになる。
地球内部から湧き出してくる無機生成の炭化水素だから埋蔵量は無尽蔵に近い。
化石燃料説は真っ赤なウソ。

27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 09:00:39.24 ID:SYACE1uf
>>8
そりゃ新しい油田を次々に発見して採掘してきたから
新しい油田が発見できなかった北海油田は先が見えてるし

アメリカも昔はカリフォルニアとか石油ブームだったとこは廃墟になってるし
シェールオイルは掘る場所を移動して掘ってる、

ちなみに採取技術の限界で枯れた油田にも二割三割は残ってるのが普通
時間がたつと少しずつ集まってくる

13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 07:00:00.98 ID:2CReKybf
ガソリンとか特定の品種のみ需要を減らしていったら石油製品の消費バランスが乱れるのでは?
必要な成分だけ取り出して消費されたら余った成分はやっぱり捨てるの勿体無いから利用しようかってなるよね

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 07:09:36.75 ID:X9bc3Adq
>>13
環境規制無視した途上国で、
需要が下がり値の下がったガソリン使いまくるようになるだけじゃないかと思ってる。

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 07:12:45.68 ID:EstXsge7
軽自動車のワイ
高みの見物

39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 10:02:13.96 ID:i2FseIb1
>>15
タントとアルファードハイブリッド乗ってるけど、タントの方が燃費悪いという現実。
ほどほどの田舎なら軽だろうけど、街中と郊外の組み合わせだと軽は税金込みでも高くつく。

小回り利くから嫁はそっち乗るけどね。

19: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 07:45:48.21 ID:pWO/RJdX
余ったガソリン、どう処分するん?
大昔は捨てていたらしいけど、今は他のものに転換できたっけ?

スポンサーリンク

25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 08:50:34.66 ID:dpQtYtzS
ガソリン使えるストーブやボイラー
開発すればいい。

38: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 09:52:40.89 ID:6eM3UX4z
>>25
めっちゃ危なそうw

28: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 09:19:37.25 ID:WKZZdJZW
プラスチックや化繊やアスファルトや工業用油はどうするのっと

162: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 19:33:01.90 ID:gwy7mmSj
>>28
規模が違う

30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 09:25:12.36 ID:njbgPSwk
ガソリン需要が減るとガソリンスタンドも減って、エンジンの車は使い辛くなりそうだな。
もう2回ほどHV車買い替え後には、EVか燃料電池かね。

35: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 09:41:18.39 ID:Fn5DfmWJ
需要が少なくなるほどコストが増えて値上がりするんじゃね?

44: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 10:17:24.63 ID:Sn+72Dxu
液晶テレビが出来てブラウン管が無くなるまで10年しかかからなかった。
シリコンメモリーによるプレーヤーが出たらCDはおろか、既存のハードウェアはすぐに消えた。
そのプレーヤーもスマホに駆逐されるのに数年。
ガソリン車が無くなるまで20年とか言ってる時点で楽観的すぎる。
今でもガソリン車の優位性なんてグラグラなのに、バッテリーのブレイクスルーがあったら入れ替わるのに5年はかからない。
考え甘すぎて笑えてくる。
こんなのが社長やってる時点でお察し。
石炭産業のごとく社員全員首くくらないといけなくなる。ください

46: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 10:27:59.47 ID:00IadUC8
EV は水没で動かなくなる、というが水没したら危険w
去年の台風では車火災が起きてたよね

47: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 10:38:51.64 ID:q6+dFvpq
>>46
はいはいガソリン自動車は水没しても動く 洪水の時もバンバン動かしているし動く バッテリー一切積んでないらしくて危険もない
転倒や衝突で引火爆発というのは全部ハリウッドや石原プロの完全な嘘
冬場に閉じこめられて一酸化中毒で死亡というあまたのニュースもみな嘘で陰謀

56: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 11:24:54.77 ID:Wpa1kPzV
薄型太陽光シート
ビル・建物片っ端から貼り付けれる世界になっていそうやん!

65: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 11:59:24.07 ID:NdLO0Zgx
これからガソリン料金下落するのかな、
100%ガソリン車の方がお得になる?

87: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 12:57:42.48 ID:N19YPCqT
>>65
燃料課税から走行距離課税へシフトするらしいからな。
ダブルでかけると騒がれるから軽減されると予想する。

89: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 13:01:46.62 ID:ggPDlLf2
>>65
走行距離に課税してもガソリン車どころかHVでも損だな。
でもそれはしかたがない。

95: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 13:16:33.23 ID:6YetT5e7
ガソリンエンジン好きなんだけどなー
音とかいいし。後何十年かしたらなく
なるんだろうか

104: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 13:58:27.92 ID:0B8NIOQ3
>>95
ガソリンエンジンなんていずれお前みたいな趣味人の嗜好品になって高い税金かけられるよ
あとはモータースポーツくらいか。

99: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 13:28:53.48 ID:ggPDlLf2
EVが普及しちゃうと低燃費が売りの日本車が大打撃を受けるからな。
ガソリン車換算だとEVは35km/リッターくらいになるから太刀打ちできない。

102: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 13:47:36.63 ID:z/M1/y82
>>99
EVだからってEV同士で燃費(電費?)に差が無くなるわけじゃないでしょ

108: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 14:14:01.10 ID:ggPDlLf2
>>102
電気モーターの効率は9割超えちゃってるらしいから
電費で差をつけられてもあまり大きくないんじゃないかな。

133: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 16:07:27.41 ID:njbgPSwk
>>99
軽四に詰めるバッテリーが出来てからの話だな。
高電圧電力インフラ整備も、馬鹿が自由化したせいで電力会社ぼろぼろになり全く進んでないし。

136: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 16:12:32.82 ID:ggPDlLf2
>>133
china’s great wall motor debuts ORA R1, the world’s cheapest electric car


もうここまで来てしまってる 33kwhバッテリー搭載、日本円で96万円

110: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 14:19:26.30 ID:ge10eDQ+
http://www.46sekisho.jp/chisiki/img/tsukawarekata.gif

石油使用量は75%くらいになるんかな。
プラスチックも色々言われているし

118: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 14:44:16.58 ID:ytwtJwdM
40年と言えばあと20年後だから、半減どころではなく3分の1くらいになってるだろう。
今でもハイブリッド車が増え、ガソリンの需要が減ってGSがどんどん潰れてるから。

199: 名刺は切らしておりまして 2019/02/12(火) 03:01:58.78 ID:aehmD+GM
>>118
ガソリンスタンドが減って行って給油が負担になれば
ユーザー側が否応なく対応せざるを得なくなるだろうな
うちの近所では既に粗方淘汰が済んで
残ったスタンドは混み出すと車列が道路に延びる有様だし

129: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 15:44:56.68 ID:ljHPi5vU
水素はもう諦めた?

135: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 16:09:52.12 ID:njbgPSwk
>>129
水素パイプラインに目処がたったので、やる気次第だろう。

130: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 15:55:35.71 ID:Id7vmsgJ
二輪車市場は2018年でこれ

年間販売台数

電動アシスト自転車 70万台
エンジン付き二輪車 35万台

さらに2020年(既存車種は2022年)の二輪車の排ガス規制強化で価格が大幅に上がり、
エンジン付き原付1種市場が壊滅することは決定済

今後もローエンドから徐々に電動車両市場がエンジン付き車両市場を破壊していく

エンジン付き四輪市場が壊滅するのは空気固体電池が普及し始める10年後かな?

134: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 16:08:50.49 ID:njbgPSwk
>>130
電動アシスト自転車はただの自転車だろが

140: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 16:18:36.95 ID:d5QBdmmm
>>134
より安価により楽に移動したいというニーズを満たすのが電アシ自転車だから

175: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 22:39:43.85 ID:FzxMapA2
ゼネラルモーターズ(GM)会長のMark Reuss氏が「ハイブリッド車は終わり。
電気自動車のリーダーとしてキャデラックを再構築する」と明言。
「2023年までに、世界で少なくとも20車種の電気自動車を発売する予定」で
あることを、『FOX NEWS』(2019年1月11日)の記事が伝えています。

179: 名刺は切らしておりまして 2019/02/11(月) 23:36:11.09 ID:aia+Gku7
20年後なんて誰も判らないから
予測は大概はずれるもの
20年前は今頃、燃料電池車が主流になると思ってた

180: 名刺は切らしておりまして 2019/02/12(火) 00:14:17.39 ID:ttuNJE++
ガソリンはどうか知らんけど、灯油やディーゼルは無くならないだろ。
石油ファンヒーターが凄い進化してて、今の奴は石油の不完全燃焼とか揮発したときのような
臭さが全く無いし、火力も凄いし、部屋を即効で暖めるなら最も効率がいい。
農業でも、ハウス栽培で灯油を燃やして二酸化炭素と湿度を供給しつつ部屋を暖めて
栽培してるし。灯油で部品を洗浄することはよくあるし。
ノベックみたいなフロン液体洗浄液はハンダ付けした電子基盤は洗浄できても
機械部品の洗浄の代用にとって変わることは無い。
灯油は畑の草を燃やすのに役に立ってるし無くなると困る

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1549828771/