【不動産】都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も
1: 田杉山脈 ★ 2019/07/01(月) 21:21:44.38 ID:CAP_USER
東京ではマンションの価格が一般の世帯には手が届きにくい価格帯まで高騰しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/K10011977531_1907011905_1907011909_01_03.jpg
不動産調査会社「東京カンテイ」によりますと、マンション価格の高騰の1つの要因は、立地のいい高級マンションが富裕層などに根強い人気があり、次々と売れていることです。
大手の不動産ディベロッパーが去年世田谷区で販売したマンションは、1億円を超える部屋もありましたが、予定していたよりも早く8か月ほどで70余りの部屋が完売しました。
販売にあたった担当者は、「夫婦ともに所得が高い“パワーカップル”と呼ばれる世帯が増えている。パワーカップルから購入の希望が相次いだ」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/K10011977531_1907011903_1907011905_01_03.jpg
一方で、マンション価格の高騰で、一般の世帯にとっては手が届きにくいと感じる人が多くなっています。
民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、都内で売り出された戸数のうち、実際に売れた割合を示す「契約率」は昨年度は62%にとどまり、5年間で20ポイント余り下がっているということです。
さいたま市で販売されている5000万円余りの部屋を見に来た30代の夫婦は、「都内はちょっと手が出せず、ある程度部屋の広さは確保したいので、さいたま市で探している。いろんな物件を見比べて、価格や条件を見て選びたい」と話していました。
販売する「東京建物」の担当者の草田昌義さんは、「購入を検討する人に都内の人が増えてきたので、今後は、都内に向けて宣伝していきたい」と話しています。
不動産調査会社「東京カンテイ」の高橋雅之主任研究員は、「都内の新築マンションは一般世帯には完全に手が届きにくくなってしまっている。若い世代を中心に、都心から離れた物件や中古マンションなどに選択肢を広げる動きがみられる」と話しています。
そのうえで、今後の見通しについて、「東京オリンピックを背景に建築資材や人件費などが高騰し、マンションの販売価格にも響いている。また、住宅ローンの低金利が購入を後押ししているので、今後も相場が大きく下がることはないと見ている」と分析しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977531000.html
不動産調査会社「東京カンテイ」によりますと、マンション価格の高騰の1つの要因は、立地のいい高級マンションが富裕層などに根強い人気があり、次々と売れていることです。
大手の不動産ディベロッパーが去年世田谷区で販売したマンションは、1億円を超える部屋もありましたが、予定していたよりも早く8か月ほどで70余りの部屋が完売しました。
販売にあたった担当者は、「夫婦ともに所得が高い“パワーカップル”と呼ばれる世帯が増えている。パワーカップルから購入の希望が相次いだ」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/K10011977531_1907011903_1907011905_01_03.jpg
一方で、マンション価格の高騰で、一般の世帯にとっては手が届きにくいと感じる人が多くなっています。
民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、都内で売り出された戸数のうち、実際に売れた割合を示す「契約率」は昨年度は62%にとどまり、5年間で20ポイント余り下がっているということです。
さいたま市で販売されている5000万円余りの部屋を見に来た30代の夫婦は、「都内はちょっと手が出せず、ある程度部屋の広さは確保したいので、さいたま市で探している。いろんな物件を見比べて、価格や条件を見て選びたい」と話していました。
販売する「東京建物」の担当者の草田昌義さんは、「購入を検討する人に都内の人が増えてきたので、今後は、都内に向けて宣伝していきたい」と話しています。
不動産調査会社「東京カンテイ」の高橋雅之主任研究員は、「都内の新築マンションは一般世帯には完全に手が届きにくくなってしまっている。若い世代を中心に、都心から離れた物件や中古マンションなどに選択肢を広げる動きがみられる」と話しています。
そのうえで、今後の見通しについて、「東京オリンピックを背景に建築資材や人件費などが高騰し、マンションの販売価格にも響いている。また、住宅ローンの低金利が購入を後押ししているので、今後も相場が大きく下がることはないと見ている」と分析しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977531000.html
197: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 05:21:43.75 ID:q8L1La7o
>>1
それでも経済規模等々で比較したら
ニューヨークやロンドンや香港やソウルより
東京が割安なんだぞ
それでも経済規模等々で比較したら
ニューヨークやロンドンや香港やソウルより
東京が割安なんだぞ
207: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 06:37:28.05 ID:ITMwZW4q
>>206
あとは世帯年収の二極化もあるよ。
同レベル婚が増えて、>>1にあるようなパワーカップルが増えている。
うちもそうだけど、35歳で世帯年収1500万円超とかいる所には沢山いる。
あとは世帯年収の二極化もあるよ。
同レベル婚が増えて、>>1にあるようなパワーカップルが増えている。
うちもそうだけど、35歳で世帯年収1500万円超とかいる所には沢山いる。
3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:24:13.80 ID:ChjX3rAt
パワーカップルとか言うパワーワード
スポンサーリンク
8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:30:47.54 ID:gb3PYcuH
東京オリンピックが終わったら、下がると思う。
19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:40:02.40 ID:pigp6YEi
>>8
みんな同じ事を言っていると下がらない
みんな同じ事を言っていると下がらない
11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:33:11.27 ID:4MRsSYIm
大丈夫、半値でも手が出ないよ俺(`・ω・´)
14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:34:58.43 ID:a0ycYshg
この手の記事が出るって事は、売れ行きが落ちてきてるんだな
103: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:17:54.10 ID:wPXo5LPt
>>14
お前は1が読めないのか?
お前は1が読めないのか?
108: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:22:36.57 ID:sUFiSwQd
>>103
売れてないって記事やで
富裕層に好調ってのは売れてないと同義なんや。
売れてないって記事やで
富裕層に好調ってのは売れてないと同義なんや。
23: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:42:03.38 ID:4ZdYnuJe
マンションじゃなくて戸建買えば良いじゃん
3500万円のマンションと5000万円の戸建は支払いが同等だぞ
管理費、修繕費、駐車場代
4.5万×12カ月×35年=1890万円
3500万円のマンションと5000万円の戸建は支払いが同等だぞ
管理費、修繕費、駐車場代
4.5万×12カ月×35年=1890万円
29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:46:08.37 ID:n39o0kWy
>>23
戸建ての修繕費用、管理費用が入ってないぞ。
戸建ての修繕費用、管理費用が入ってないぞ。
24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:43:17.37 ID:dFOuq+/a
俺は東京オリンピック終わったら家買うわ、俺の同期もみんなそう言ってるし、いま買う奴は情弱だろ。
27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:44:52.28 ID:n39o0kWy
>>24
みんなそう言ってるよな、
需要が増えるのに値段下がるメカニズムがよくわからないけど。
みんなそう言ってるよな、
需要が増えるのに値段下がるメカニズムがよくわからないけど。
149: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 00:59:44.71 ID:T9hWb3O4
>>24
高い物件を買おうとするやつは、家賃が20万円以上するような賃貸に住んでるわけ。
1年先延ばしにすれば、250万円くらい家賃にかかる。
4年も経てば1000万円をただ支払うことになるから、いま買うんだよ。
まあ、高い物件に限らないけどね。
高い物件を買おうとするやつは、家賃が20万円以上するような賃貸に住んでるわけ。
1年先延ばしにすれば、250万円くらい家賃にかかる。
4年も経てば1000万円をただ支払うことになるから、いま買うんだよ。
まあ、高い物件に限らないけどね。
239: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 08:09:31.35 ID:UvUQXM4K
>>24
ネタ?
みんな言ってるってことは潜在的な需要が多いってことだぞw
それとオリンピック終わってから都内各所の大改造が始まる
ネタ?
みんな言ってるってことは潜在的な需要が多いってことだぞw
それとオリンピック終わってから都内各所の大改造が始まる
30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:46:33.69 ID:KywR0BYi
俺はオリンピック後にマンション買うから関係ない、安いときに買うのが玄人。来年には最低時給が700円ぐらいに暴落して、建築資材費も暴落して住宅ローン金利も下がって景気も悪くなって住宅買いたい放題の時代がくるんじゃね。
31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:51:05.85 ID:u/kpK0As
どのオリンピックも終わってから不況だから建設費は落ちるよ
35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:53:29.70 ID:1rY9DKnB
3500万のマンションもゴミだけど。
36: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:53:49.81 ID:FNAxRS01
今このタイミングでローン組む奴は
高値掴みのピークの部分で契約するわけだから
ローンの返済だけでも自分の人生をメチャメチャにできる
今ピークアウトしつつあって地価の下落兆候と
日本全体の貧しくなる兆候が両方見えている
加えてこれから大きな人口減が来るが
その割に新築の家が極端に余り過ぎている
オリンピック後に何が起こるのか素人でも分析できる
高値掴みのピークの部分で契約するわけだから
ローンの返済だけでも自分の人生をメチャメチャにできる
今ピークアウトしつつあって地価の下落兆候と
日本全体の貧しくなる兆候が両方見えている
加えてこれから大きな人口減が来るが
その割に新築の家が極端に余り過ぎている
オリンピック後に何が起こるのか素人でも分析できる
40: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:56:38.16 ID:ruJ0TH8U
今買う奴が憐れ、俺は東京オリンピック開催が決まった2013年から家を買う機会を狙ってるが、オリンピック終わったら暴落するから買うよ。
来年40歳になるんで35年ローンで買う最後のチャンスやし。
来年40歳になるんで35年ローンで買う最後のチャンスやし。
41: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 21:59:13.02 ID:FNAxRS01
>>40
40過ぎたら買うな
35年ローンなんて普通に考えて狂気の沙汰だ
35年後の自分が今の自分と同じ収入があって
働けている保証は無い
ましてや定年後もローンが続いていたら病気ひとつで詰むぞ
早々簡単に団信に甘えられると思うなよ
40過ぎたら買うな
35年ローンなんて普通に考えて狂気の沙汰だ
35年後の自分が今の自分と同じ収入があって
働けている保証は無い
ましてや定年後もローンが続いていたら病気ひとつで詰むぞ
早々簡単に団信に甘えられると思うなよ
240: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 08:13:11.35 ID:UvUQXM4K
>>40
おまえ、すでにノーチャンだぞ
2013年に買うべきだった
おまえ、すでにノーチャンだぞ
2013年に買うべきだった
46: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:07:14.44 ID:zT/N2qwP
オリンピック後下がると盲信してる奴ら
お前ら投資した事ないだろ
脳内の希望だけで世の中動くほど甘くねーよ
地主=政治家財界は政策決定権持ってるからなんでもできる
お前ら投資した事ないだろ
脳内の希望だけで世の中動くほど甘くねーよ
地主=政治家財界は政策決定権持ってるからなんでもできる
51: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:13:03.70 ID:FNAxRS01
>>46
何でも出来ても世界情勢まで覆らせる事はできない
ピークアウトは別に日本だけの話じゃない
むしろ中国経済が強いトリガーになっている
むしろ、そういう米中経済まで織り込んだ
トレンドを見据えていないお前が
投資した事無いように見えるんだが
何でも出来ても世界情勢まで覆らせる事はできない
ピークアウトは別に日本だけの話じゃない
むしろ中国経済が強いトリガーになっている
むしろ、そういう米中経済まで織り込んだ
トレンドを見据えていないお前が
投資した事無いように見えるんだが
57: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:21:27.85 ID:G2gMbu7o
>>51
じゃあ、結局はいつ買えばいいの?
じゃあ、結局はいつ買えばいいの?
65: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:33:19.74 ID:FNAxRS01
>>57
新築は買うな、東京で住むな
築20年くらいで
そこそこ値が落ちた中古物件を探して
そこの自治体が、どう機能しているか
商業区画が近いか、職場との距離とかを見極め
自分が納得いく今風のリフォームをするのが
一番安上がりで確実
俺は2年でローン完済出来た
新築は買うな、東京で住むな
築20年くらいで
そこそこ値が落ちた中古物件を探して
そこの自治体が、どう機能しているか
商業区画が近いか、職場との距離とかを見極め
自分が納得いく今風のリフォームをするのが
一番安上がりで確実
俺は2年でローン完済出来た
48: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:08:48.81 ID:FNAxRS01
記事を読むと埼玉の不動産業者が
「東京より便利で安いですよー」って甘言を武器に
自分の物件を売りぬきたいって内容だわな
これから不動産業界は
深刻かつ長期的な厳しい冬の時代を迎えると思う
どこだって今、売れなければ自分らがどうなるのか
薄々理解しているんだよ
「東京より便利で安いですよー」って甘言を武器に
自分の物件を売りぬきたいって内容だわな
これから不動産業界は
深刻かつ長期的な厳しい冬の時代を迎えると思う
どこだって今、売れなければ自分らがどうなるのか
薄々理解しているんだよ
52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:14:10.24 ID:2NuAOyed
>>48
スルガとしぶぎんが融資引き締めたからな
売り逃げよw
スルガとしぶぎんが融資引き締めたからな
売り逃げよw
49: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:09:44.00 ID:pRCmvnmj
五輪直後は極端には下がらないと思うんだけどさ
数年後建築のダブついた人材を何に使うの?
建て過ぎた分余るのに、仕事どうすんのよ
数年後建築のダブついた人材を何に使うの?
建て過ぎた分余るのに、仕事どうすんのよ
53: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:16:16.17 ID:FNAxRS01
>>49
普通の国は住宅着工件数に
総量規制を掛けるものだが
何故か日本は、そういった規制が無い
今後も闇雲に立て続けるんじゃね?
日本全国の5件に1件は空き家なのにね
普通の国は住宅着工件数に
総量規制を掛けるものだが
何故か日本は、そういった規制が無い
今後も闇雲に立て続けるんじゃね?
日本全国の5件に1件は空き家なのにね
64: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:32:46.65 ID:TMYs5OpE
マンションの住民が、全員良い人とは限らない。
そもそも・・・建て替え時には、みんな引っ越す
平屋最高って人が、近所で平屋建てて、バリアフリー状態になってたんだが・・・
そもそも・・・
数千万円で買ったとして
左右上下
エレベーター近くだったら、エレベーターうるさいし・・・
階段の近くだったら、階段うるさいし・・・
それって、本当に資産として・・・プラスになるのかならないのか?
かなり技術水準が上がって、子供も家族も増えないなら
マイナスだろ
※だって子供も家族も増えてないから、マイナスだろ
というのが持論。(´・ω・`)
だって、子供も増えない
家族も増えてない
じゃあ・・・マイナスだろ。(´・ω・`)
そもそも・・・建て替え時には、みんな引っ越す
平屋最高って人が、近所で平屋建てて、バリアフリー状態になってたんだが・・・
そもそも・・・
数千万円で買ったとして
左右上下
エレベーター近くだったら、エレベーターうるさいし・・・
階段の近くだったら、階段うるさいし・・・
それって、本当に資産として・・・プラスになるのかならないのか?
かなり技術水準が上がって、子供も家族も増えないなら
マイナスだろ
※だって子供も家族も増えてないから、マイナスだろ
というのが持論。(´・ω・`)
だって、子供も増えない
家族も増えてない
じゃあ・・・マイナスだろ。(´・ω・`)
74: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:44:21.76 ID:FNAxRS01
>>64
>そもそも・・・建て替え時には、みんな引っ越す
それを実際にやったマンションは日本では
8万棟以上ある中で5棟くらいしか無いらしい
まず、みんなが引っ越すってのが不可能だ
基本的に建て替えは不可能と思うべき
重要なのは自治体がどれだけ真面目にやっていて
修繕実績が目に見える形で住人に伝達しているかだ
>そもそも・・・建て替え時には、みんな引っ越す
それを実際にやったマンションは日本では
8万棟以上ある中で5棟くらいしか無いらしい
まず、みんなが引っ越すってのが不可能だ
基本的に建て替えは不可能と思うべき
重要なのは自治体がどれだけ真面目にやっていて
修繕実績が目に見える形で住人に伝達しているかだ
66: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:33:23.59 ID:a22GMU8h
パワーカップルといえども長期ローンで買える限度額は8000万程度
港区、渋谷区、千代田区の2億~3億くらいの物件はローン使わず現金買いが多いから
そういう地区は今後も買う人はいるだろうけど
勤め人向けの新築マンションは商売として成り立たなくなるかもね
港区、渋谷区、千代田区の2億~3億くらいの物件はローン使わず現金買いが多いから
そういう地区は今後も買う人はいるだろうけど
勤め人向けの新築マンションは商売として成り立たなくなるかもね
80: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:51:10.22 ID:rgNdBy8V
>>66
ちょっと待って下さい
そうすると近い将来、23区の中心部外の新築マンションというジャンルが無くなって
中古マンションが物件のメインになる
となるとここ10年以内に建てられた近代的なマンションは希少価値を生むのではないでしょうか?
ちょっと待って下さい
そうすると近い将来、23区の中心部外の新築マンションというジャンルが無くなって
中古マンションが物件のメインになる
となるとここ10年以内に建てられた近代的なマンションは希少価値を生むのではないでしょうか?
83: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:55:44.73 ID:a22GMU8h
>>80
日本人が新築好きというのは半分ウソ
ローンの関係で新築の方が買いやすいから中古を買う人が少ないだけ
ローン制度を整備して中古でも長期ローンで買えるようにすれば
欧米なみに新築1、中古流通9 くらいの割合になると思う
日本人が新築好きというのは半分ウソ
ローンの関係で新築の方が買いやすいから中古を買う人が少ないだけ
ローン制度を整備して中古でも長期ローンで買えるようにすれば
欧米なみに新築1、中古流通9 くらいの割合になると思う
88: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:03:20.35 ID:a22GMU8h
>>80
マンション建築費が一番安かった2000年~2005年くらいだと
普通のファミリーマンションの建築費コストは1200万くらいで可能だった
デベロッパーの適正利潤が34%と消費税5%で建物の買値は1700万くらいから
土地代も安かったしね
マンション建築費が一番安かった2000年~2005年くらいだと
普通のファミリーマンションの建築費コストは1200万くらいで可能だった
デベロッパーの適正利潤が34%と消費税5%で建物の買値は1700万くらいから
土地代も安かったしね
101: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:15:16.13 ID:sUFiSwQd
>>80
価値は生まない。
マンションその物に価値は無く、税制や投資(利益の先送り)としての価値やから。
特に分譲マンションは土地利用の最期の華やから徐々に沈むはず。
価値は生まない。
マンションその物に価値は無く、税制や投資(利益の先送り)としての価値やから。
特に分譲マンションは土地利用の最期の華やから徐々に沈むはず。
93: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:07:58.39 ID:sUFiSwQd
金持ち相手は聞こえは良いけど
商売あがったりの意味やからな
商機当たりの儲けは大きいけど
数がめちゃ少ない
商売あがったりの意味やからな
商機当たりの儲けは大きいけど
数がめちゃ少ない
102: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:17:42.63 ID:l6F04TAk
夫婦共に所得が高いくせに何故世田谷なんぞの郊外を買うのか。そういう層は港区か渋谷区を買えばいいのに。こういう行動が周囲に迷惑をかける
104: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:19:14.95 ID:a22GMU8h
>>102
>港区か渋谷区を買えばいいのに
単純に買えない。現金で2億以上持ってる人なんてたとえ高所得でもそうはいない。
>港区か渋谷区を買えばいいのに
単純に買えない。現金で2億以上持ってる人なんてたとえ高所得でもそうはいない。
113: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:32:15.83 ID:l6F04TAk
>>104
頭金2000万の8000万ローンなら港区あたりの億物件買えるんじゃないの?2億ってイメージないわ
頭金2000万の8000万ローンなら港区あたりの億物件買えるんじゃないの?2億ってイメージないわ
122: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:48:45.39 ID:a22GMU8h
>>113
あと港区の良いところだと建物のグレードも高いからね
専有面積1平米あたりの建築コストは60万くらいからだと思う
専有面積120平米で7200万、デベの利潤と消費税で2450万
建物代だけで9600万くらいするかと
それに土地代を加えると2億5000万くらいはするかと
あと港区の良いところだと建物のグレードも高いからね
専有面積1平米あたりの建築コストは60万くらいからだと思う
専有面積120平米で7200万、デベの利潤と消費税で2450万
建物代だけで9600万くらいするかと
それに土地代を加えると2億5000万くらいはするかと
126: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 23:57:29.18 ID:l6F04TAk
>>122
あーなんか前提のイメージが違ってたわ
パワーカップルって小梨か一人っ子だと思ってたから80平米以上なんて買わねぇと。
あーなんか前提のイメージが違ってたわ
パワーカップルって小梨か一人っ子だと思ってたから80平米以上なんて買わねぇと。
243: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 08:15:25.15 ID:ITMwZW4q
薄給の代表格、公務員ですら2.5億円くらいはある。
嫁が公務員、夫が大手で生涯賃金6億円。
嫁が公務員、夫が大手で生涯賃金6億円。
270: 名刺は切らしておりまして 2019/07/02(火) 09:16:15.03 ID:dfysQhZE
富裕層だけ景気がいいのね
44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/01(月) 22:04:56.71 ID:niHa15Ox
巧妙な埼玉のステマ
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1561983704/