【給料上げてよ!】ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル 沖縄

マネー,企業,経済

保育園
1: みつを ★ 2019/09/15(日) 22:01:14.48 ID:/rJENHqL9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00471160-okinawat-oki

「給料上げてよ」ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル
9/15(日) 5:00配信

 〈沖縄の保育士のリアルな給料 自分は保育経験トータルで7年目12万6千354円(笑)〉。6月、県内の認可保育園で正職員として働く女性保育士のツイートがインターネットで話題を呼んだ。公開された給与明細の写真には月の総支給額17万1500円と、税金や給食費、駐車代などを引かれた手取り月12万6354円の数字が映る。県内で深刻さを増す保育士不足。その背景を追った。(社会部・篠原知恵)


 ◆タブーな質問

 〈生活できません! 給料あげてよ〉〈#保育士辞めたい #私定時で帰ります #仕事辞めたい〉

 女性保育士のツイートには、県内保育士から多くの同調の声が寄せられた。

 「彼女一人の問題じゃない。生涯の仕事として、保育士を続けづらい環境があると思う」。ツイートに対し危機感を口にするのは、沖縄市内の認可園で働く男性保育士の通称みっちーせんせい(24)=本名非公表=だ。

 ツイッターを中心に県内外で保育士仲間の輪を広げ、ツイートした女性を含めて悩みを抱える保育士の相談に乗っている。7月にはツイッターでアンケートも実施した。

 〈この質問はタブーだと思いますが、10月の幼児教育・保育の無償化に掛かるお金の使い道はどれが優先だと考える? 〉

 集まった4310票のうち「保育士の処遇改善」を選んだのは79%。「無償化」8%や「保育施設増設」10%を大きく上回った。

 タブーと前置きしたのは、預かる子どもたちのことを最優先に考える保育士が「無償化より自分の給料を上げて」と言いづらいだろうと考えたから。それでも今、保育に携わる当事者が声を上げる必要性を強く感じている。

 ◆専門性の高さ伝わらず
(リンク先に続きあり)

64: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:13:13.56 ID:HK9xIlqM0
>>1
おまえが手取り30万の保育園立ち上げろよw

208: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:33:16.69 ID:GNqRbSZb0
>>1
すぐ転職

257: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:40:19.00 ID:vb+hnqh20
>>1
保育士さんって、資格緩くして、子育てが終わったお母さん達に活躍して貰ったらどうだろう。

271: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:42:01.61 ID:+w1YPZir0
>>257
その短絡思考で介護福祉士とヘルパーが出来上がったwww

286: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:43:12.47 ID:QffgwiAJ0
>>257

保育士の2周間の研修程度で充分なんだよな。
一番問題な安全性だけ確保してれば充分。
何で2年や4年も勉強するのか分からん。
無駄。

3: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:02:07.02 ID:gPudMGzI0
やめちまえよ

211: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:33:49.20 ID:w4SOXnn70
>>3
保育士になりたい女はたくさんいるから
安月給。ソースは姉(保育士30年)

4: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:02:33.60 ID:vYVXI45W0
サービスレベルを上げて対価貰うしかない

5: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:02:37.12 ID:DxKe7Sjw0
俺と変わんねーな
今や地方はどこもそんなだよ…

9: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:03:00.30 ID:jpqqaDSD0
男がやる職業じゃない。

10: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:03:12.04 ID:4rb3NT4i0
全然上がってないのかよ・・・

12: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:03:26.37 ID:vYVXI45W0
つーか沖縄なんかだと実家だろ
12万もありゃ十分じゃん

577: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 23:21:05.52 ID:hkiFHdPV0
>>12
実家に暮らしてても、金は入れるんだよ普通。
お前みたいなニートは払わないんだろうけどな

14: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:03:50.31 ID:k6GhwAUk0
子供の親から保育料金を多めに取らないといけないね

15: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:04:08.54 ID:8ZnlPBBU0
7年目で手取り12万って
ほんまに21世紀か

17: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:04:27.38 ID:1TH+mypp0
今井絵理子にいえよ

21: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:06:15.34 ID:NjdzppPI0
転職しろ。業種を変える方の。オルガンより自動車の運転と爺さんの尻拭き勉強しろ。

204: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:32:37.81 ID:Qli7Su9R0
>>21
介護も給料安いだろ

23: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:06:25.53 ID:8ZnlPBBU0
はっきり言って昭和のほうが給料高かっただろ
あまりにもこの国は停滞しすぎ

25: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:06:41.26 ID:qPNPJirk0
こんなに薄給ならちょっとぐらいおっぱいさわっても許されるな

27: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:07:01.03 ID:ScFIm5l/0
そういうところは
ドンドんやめてやらないから
いつまでも奴隷制度がなくならない

33: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:07:29.80 ID:MOF6MTyd0
今の日本中がそうです
特に介護とIT
将来はホームレスでのたれ死しか道がない

940: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月) 00:14:15.58 ID:TQSJoxIX0
>>33
ITは高いか低いかの2極化してるよ
努力すれば高給狙える

35: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:07:44.10 ID:aSYQIP/a0
馬鹿たれが

嫌なら止めろ

37: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:08:27.00 ID:ai3tzTgy0
旦那が公務員とか多いんだが

38: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:08:28.44 ID:3+4hrBrY0
保育士自体は多くいます
保育園が足りないのです
1つの保育所に対し保育士は結構多い

40: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:08:45.58 ID:5Xk/ZJI60
そんな金額で暮らしていけるとか
沖縄ってスゲーな
引退したら、貯金切り崩して
セコセコ暮らすかな

41: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:09:06.78 ID:dSiz+Xdz0
総支給17万て地方ならそこまでひどくないじゃん?

42: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:09:25.16 ID:ouEkNrbH0
もうこの国は公務員と人売り以外ヤバい状況に墜ちつつあるよ

52: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:11:14.38 ID:nzGIkQgH0
需要と供給の関係やからなぁ
引っ張りだこにならんとな

54: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:11:19.14 ID:QukImRyc0
嫌なら辞めろ理論は色んなとこが崩壊するからだめよ

55: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:11:24.51 ID:WIfRYNdR0
ブラック経営難保育園なんじゃね?

58: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:11:58.36 ID:dSiz+Xdz0
いいやなら辞めてたら仕事なんてほとんどできねえよ。。

68: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:13:22.43 ID:dvCYHyhk0
保育士に限らずいい大人が15、6万とかどうやって生活してるのか不思議過ぎるわ沖縄

69: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日) 22:13:29.17 ID:5kh5D2xF0
保育士って、昔から薄給で有名な仕事だったが、今も変わらないのか。

引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1568552474/