【経済】本当に老後に2000万円必要なのか

マネー,経済

老後
1: 妖怪障子破り ★ 2020/01/25(土) 18:26:35.24 ID:91kOCsHT9
老後に必要な蓄えは、年金以外にどのくらい必要なのか。昨年、国民的議論を巻き起こした「2000万円問題」について、ちまたの高齢者に聞くと、「老後に2000万円なんて要らないよ」と、騒ぎをいぶかる声もある。年を取ると「欲望」が失せ、お金を使う必要がなくなるからだという。

 とはいえ、少しの預貯金ではすぐに使い果たしかねず、老後も定期的に収入が入る工夫が重要だ。

 「若いころは、あれこれ洋服を買っておしゃれするのが好きだった。でも、今は、まったくそんな気にならない。足が痛いので、買い物に出かける元気もない。そんなにたくさん、お金は要らない」(東京都杉並区の80代の女性)

 「若いころは会社から給料をもらったら、いの一番に車を買いに行った。今は消費欲がないし、遊ぶ体力が続かない。収入は年金だけで少ないけど、お金の使い方にシビアになるから、やっていける。そもそも、周りに2000万円も貯金がある人なんていないよ」(北九州市の70代の男性)

 最近、社会保障問題をテーマにした取材で出会った高齢者は、「老後2000万円問題」に絡んで、こう感想を述べた。そして、みな口にしたのが、「『大変だ、老後に2000万円も必要だ!』とパニックになっているのは、お金を使って消費したい意欲がまだまだ盛んな、40~50代の人たちではないか」ということだ。

 ここで、「老後2000万円問題」とはどんなものだったか、おさらいしてみよう。そもそもの発端は、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが昨年6月3日に、報告書(「高齢社会における資産形成・管理」)をまとめたことだ。

 報告書の試算よると、65歳以上の男性、60歳以上の女性の夫婦だけの無職世帯は、公的年金を中心とする収入約21万円に対し支出が約26万円で、月約5万円の「赤字」になる。

 この夫婦がさらに20年生きれば約1300万円、30年生きれば約2000万円が不足し、預貯金などの金融資産を取り崩すことが必要に。少額の積み立てや分散投資で、資産形成を始めることも勧めた。

 この試算を受けて世論が過剰に反応した理由の一つが、2000万円という額があまりに巨大だからだ。たとえば、45歳の人が65歳までの20年間で2000万円を蓄えようとしたら、1年間で100万円、1カ月間で8万~9万円を貯める必要がある。

 これは、だれもが簡単に貯められる額ではない。国税庁が昨年9月に発表した「平成30年分民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の年間の平均給与は441万円(男性=545万円、女性=293万円)。単純計算すると月当たり約37万円(男性=約45万円、女性=約24万円)になる。

 住宅ローンの返済や子供の学費がかかる世代が、毎月37万円の中から8~9万円をひねり出すのは至難の業だ。税優遇のある「iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)」や「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」などを活用して資産運用する手もあるが、思い通りにお金が増えないだけならまだしも、元本割れのリスクもある。

 一方、2000万円といわず、数百万円の貯金に成功したとしても、あっという間に使い果たしてしまう可能性がある。

 取材を通した実感では、配偶者と死別したり離別したりした高齢者は注意が必要だ。取材したある一人暮らしの高齢者(男性)は、会社を定年退職後、寂しさもあって毎晩のようにカラオケや居酒屋に通い詰め、百数十万円の貯金をわずか2年で使い果たしてしまった。特に無駄遣いせず普通の生活をしていても、数百万円程度なら、すぐ使ってしまう可能性がある。

 むしろ必要なのは、預貯金をある程度、用意しながらも、老後も収入を継続的に受け取れる準備をしておくことだ。最も有効なのは、仕事を続けることだろう。企業は高齢者にもっと門戸を開く必要がある。高齢者自身は、元気に働けるくらいの健康を維持しておかなければならない。

 もう一つは、生活の支出をなるべく減らすことが必要だ。生活の苦しい高齢者を支援をしている人らに聞くと、特に大きいのは家の支出だ。

 月10万、20万円といった住宅ローンの返済を続けていたら、生活は苦しくなる。可能なら現役を引退する前にローンの返済を終え、家を完全に「持ち家」にしておくほうがよい。

続きは下記をご覧ください
https://www.sankei.com/premium/news/200125/prm2001250003-n1.html

16: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:51.21 ID:S4wotw9W0
>>1
サラリーマンも70歳まで
働かなくちゃいけないんだから老後なんて5年くらいしかないよ

17: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:55.39 ID:OGG3Yh6A0
>>1
2000万なんて4~5年で無くなるわw

36: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:35.32 ID:R8jhb98v0
>>1
ローンを完済してもその頃には色々老朽化して費用がかかる

2: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:27:09.70 ID:cDTrUCoQ0
もっと必要です

588: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:32:43.78 ID:A+vtPwRI0
>>2
ダロウな
必要ないとかいう主張は意味不明

667: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:41:00.29 ID:hcf4gAH30
>>2
家買いましょう
マンション買いましょう
羽布団買いましょう
国債買いましょう
株買いましょう
貯蓄型保険に預けましょう

6: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:27:41.46 ID:ZYz8kFcY0
安楽死制度で全て解決!

901: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 20:14:10.08 ID:jRVg/eLs0
>>6
死ななくても生活保護で問題ないでしょ

7: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:27:43.49 ID:xFUEQzMq0
住居があるか、それがすべて

84: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:37:20.20 ID:031e4L/20
>>7
マンションも戸建ても大規模修理工事がいる

322: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:03:45.52 ID:wAFQvQXT0
>>84
マンションはともかく戸建ては無理にやんなくても良いよ

341: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:06:18.06 ID:mlqWpHun0
>>84
家賃に比べたらたかが知れている。
今や女性の平均寿命は約90歳。
安アパートに住んでいたとしても、なんと80歳から90歳
の間だけで、家賃への支払いは1000万円に達する。
夫が死に、老後の貯えをほとんど使い終わった後にそれだ。

9: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:02.10 ID:bFX6uHKZ0
長生きせず、さっさと死ねってことやで

10: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:15.07 ID:OQc5MNep0
必要
定年後年金の支給年齢まで生きていくために

12: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:26.87 ID:ubqrIEq90
安倍がコロナ直輸入で老人みんな死ぬから心配いらねーよw

13: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:29.14 ID:+qlw1vLx0
今の年寄りはまともに年金貰えるもの

15: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:28:46.43 ID:rxRmiDWg0
日本円じゃないほうが安全だと思う

19: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:29:07.95 ID:NvvGABAb0
年金は遠くに逃げているから今の時点で2000万円以上いるんだろ。

20: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:29:43.46 ID:QmX6MVKR0
金はいくらあっても邪魔にならない

22: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:30:03.21 ID:+VyqN9dX0
もしかして年金を払わなければなんとかなるんじゃないか?

24: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:30:19.65 ID:HUZYBqxW0
死ぬほど現金蓄えてた奴がポックリ死ぬと誰が儲かるか考えてみな

792: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:59:16.99 ID:2e0vI6kN0
>>24
一に遺族、二に政府で合ってる?

26: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:30:37.14 ID:RoPjY/Ex0
現時点で5,000万以上持ってるけど、60歳までに数億にはなってそう。

27: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:30:43.84 ID:KEXewA2W0
現段階で2000万だからなぁ

人口減少で水道インフラ維持費用負担増加って要素が含まれてなさそうだしなぁ、
物価推移も今後未知数だし

3000万とか増えるんちゃうか

31: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:09.50 ID:muqCHuR50
90歳あたりまで生きると必要になるとかだろ2000万は。
そこまで生きずとも、大病したら必要だろうが。

高齢者世帯も毎月24万前後使うらしいから、若年層世帯並には使ってる。

32: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:12.50 ID:0UnOnUe90
食も細くなるのに人生100年時代に騙される情報弱者!哀れだ

33: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:14.21 ID:N32VrGOO0
葬式代金くらいは残さないと

34: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:34.61 ID:NvvGABAb0
1億円見せていた老人殺されたからな。

35: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:31:34.97 ID:bAfcJEzj0
馬鹿だろ
本当は4000万必要とか
現実的に語れよ

37: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:32:00.20 ID:N8D7vxBj0
月10万の年金を確保すれば、貯金2000万から月10万ずつ引き出して使えばいい。
持ち家で月20万なら老人なら暮らせるだろ。

566: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 19:30:27.49 ID:cN8Z7hr20
>>37
持家ならそれで夫婦で暮らせる

38: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:32:06.73 ID:oBuCwJNr0
社会給付でぬくぬくと暮らしてる連中がなにほざいてるんだよ
お前らが浪費したおかげで後の世代が迷惑してるって話なのに

39: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 18:32:17.27 ID:4aQmgAo10
余裕持って老後過ごしたいなら天井はない

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1579944395/