FX 2ch,マネー

為替介入
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/05/10(火) 19:27:51.74 ID:CAP
http://jp.reuters.com/article/hamada-forex-policy-forex-idJPKCN0Y114G

[東京 10日 ロイター] – 安倍晋三首相の経済ブレーンで内閣官房参与の浜田宏一・米イエール大名誉教授は10日、
ロイターとのインタビューに応じ、日本経済は雇用情勢の改善や高水準の企業収益などから「うまく行っている」とし、
日銀は現行の金融緩和政策をしばらく続けていくべきとの見解を示した。

外為市場で円高が進む中、米当局者らは日本の為替市場介入の可能性を懸念しているとしたが、1ドル=90円前半に円高が進む場合は介入すべきと語った

FX 2ch

競馬
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2016/05/08(日) 20:08:39.39 ID:ApTOXoQ6O.n
FXってどうなの
上がるか下がるかの2択でしょ?
簡単やん

FX 2ch

FX予想当てる
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/06(金) 23:27:24.44 ID:V59ExVNs0.n
ワイ「今日は米非農業雇用者数の発表や!さがるでー!待機したろ!」
ワイ「おっしゃ!下がった!買いや!!!」
ワイ「すぐ戻った!売りや!」
ワイ「やったぜ」

FX 2ch

働きたくない
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/05/04(水) 20:36:48.94 ID:CAP
http://www.mag2.com/p/money/9541

もしあなたが、FXで頑張っているなら、すぐに頑張ることをやめるべきです。マーケットはあなたの人格や人柄、日頃の努力など一切見てはくれません。難しい問題に立ち向かう姿勢も、危険な動きにチャレンジする勇気も、何の評価もしてくれませんし、ご褒美もくれません。そもそも額に汗かいて頑張るほど、FXで稼ぐことは重労働ではないのです。(『FPO公式[FX・株式投資 応援メルマガ]』)

のんびり屋さんほど素質あり?がんばらないFXのススメ

働いたら負け
実際、私の周りでFXで大きく稼いでいる面々は、ノンビリしている者が圧倒的に多く、相場の動きをチェックするのだって、多くても1日3回。1週間ほど見ないことだってあります。それに見るといっても上がったとか、下がったとかではなく、エントリーやエグジットの指値が入ったかどうかを確認しているだけの作業です。

高パフォーマンスの秘訣はトレンドフォロー 彼らが実戦しているのは、やっぱりトレンドフォロー。要は仕掛けと手仕舞いのルールをもって、きっちり管理していれば、寝ている間に相場がどう動こうが、お構いナシです。ただしポイントはきっちり抑えてますよ。繰り返し言っていますが、FXでもっとも重要なのは「トレンド」です。 ところが、豊富なネット情報の利便性が仇となって、経済指標や要人発言などに過剰に反応しすぎ!? 一時的な値動きに慌ててエントリーして、高値を掴んでしまったり、うまくトレンドに乗れていたのに、早めに利食いしてしまったりするのです。

「イエレンって誰?」「雇用統計って何?」 ちなみに顔見知りのFXビギナー女子4人組は、イエレン議長が女性であることを最近知りました(汗)。FOMCって何?雇用統計って何? というレベルです。なので、誰かの発言で暴落したって腹も立ちませんし、そもそもイベントがあることさえも知りません。テクニカルトレードの実践者たちは、理由がなんであれ、ストップの位置にきたから損切りになっただけと割り切っています。 彼女たちの興味といえば、いつ利益を確定しようかな♪ぐらい(笑)。あらかじめストップ位置は決まっていますから、いつ損切りしようかと悩むことがありません。つまり、ただひたすらトレンドフォローの考え方に従って、決められたエントリーとストップを入れているだけです。今日も彼女たちはノンビリと自然の流れに任せて利食いタイミングを眺めているのでしょう。やっぱりFXは素直な人が稼げるようです。まさに頑張らないFXです。

FX 2ch

為替
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/05/07(土) 09:21:04.07 ID:CAP
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO02013070W6A500C1EE8000/

 個人投資家が少ない手元資金で多額の外貨を売買できる外国為替証拠金(FX)取引が活況だ。
2015年度の取引金額は初めて5000兆円を超え、4年連続で過去最高を更新した。円相場の変動が大きくなり、為替差益をねらう「ミセス・ワタナベ」が取引を増やしている。

 ただ、年初からの円高の流れに乗りきれず損失を抱えた個人も多いとみられる。今後も円高を見込んだ取引が増える可能性があり、リスク管理も課題になる。