2015年3月25日マネー

ドル
1:かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:27:14.08 ID:???0.net
世界の外貨準備、ドル比率最低の60%に 資源国通貨に存在感
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76409780Q4A830C1NN1000/
日本経済新聞 2014/8/31 1:03

 
 世界各国が外貨準備として保有する通貨の多様化を進めている。国際通貨基
金(IMF)によると、今年3月末時点の各国・地域の外貨準備のうち、米ド
ルの比率は60.9%と、1999年のユーロ発足以降で最低水準となった。豪ドルな
どの資源国通貨や中国人民元が存在感を増している。外貨準備に採用されると
通貨の信認が高まり売買が増える。外国為替相場にも影響を与える可能性があ
る。

※無料部分ここまで

2015年3月26日マネー

BO
1:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 18:27:48.11 ID:???0.net
ドルやユーロなどの外国通貨について相場の高低を予想して売買を行う「バイナリーオプション」と呼ばれる金融取引を巡り、
全国の消費者センターへのトラブル相談が7月から急増していることが分かった。
国民生活センターによると、2012、13の過去2年度は全国で数件、約10件だったが、
今年度は7月だけで約180件に上り、8月はそれを上回るペースという。
金融庁は取り扱う業者を登録制としているがインターネットで
参入してくる海外業者には実効性が乏しく、事実上野放しの状態だ。【大迫麻記子】
金融先物取引業協会によると、バイナリーオプションは10年ごろから個人向けで広まった
。円高か円安かなど二者択一で相場を予想し、予想通りなら利益を生み、外れれば損をする仕組みだ。
 これに対し、金融庁は海外業者も含め、国内で営業する場合は金融商品取引法(金商法)
に基づく登録が原則必要とし、昨年8月からは短期間取引を禁止した。警告を無視し続ければ、
5年以下の懲役か500万円以下の罰金、あるいは双方を科すという罰則も設けられている。
 しかし、実際は海外に本拠を置く業者がネット上で無登録のまま営業し、
規制の網をすり抜けているのが現状だ。そのため全国の消費者センターには、海外業者に絡んだ相談が急増している。
 東京都消費生活総合センターに相談した20代男性は、10万円を海外の無登録業者の口座に振り込み、
それを元手にギャンブルのように短時間で取引を繰り返した。
残高が6万円に減ったため返金を求めたところ業者が応じないという。
同様に110万円を失った関東地方の30代男性もいたといい、30〜40代の会社員らが5万〜30万円の被害に遭うケースが多いという。
 金融庁は「海外業者には罰則をかけようにも難しい」と“お手上げ”状態で、
同センターは「バイナリーオプションは非常に投機性が高い。取引する場合でも登録の有無を確認してほしい」と注意を呼びかけている。
 登録の有無などについては金融庁がホームページ(http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf)で公表している。

http://mainichi.jp/select/news/20140902k0000e040233000c.html
バイナリ−投資:返金応じず被害急増 海外業者野放し


「『高』か『低』かを選ぶだけのシンプルな取引」
「業界トップクラスを誇る魅力的な高配当」「取引は最短で60秒」−−。
バイナリーオプションを宣伝するサイトにはこんな言葉が並ぶ。いずれも金融庁が警告した無登録の海外業者だ。
相談が急増しているサイトの一つの「option99」。所在地は英領ジブラルタルでやはり無登録だ。
サイトの運営業者には「返金に応じない」などのクレームが相次ぎ、
金融庁が7月に警告を出したが、その後も営業を続けているという。

 東京都消費生活総合センターによると、「バイナリーオプションでもうけた」
などと日本語で体験談を記したサイトから無登録業者に誘導され、
トラブルに遭うケースが目立つといい、こうした業者を推奨する「ランキングサイト」まであるという。
 金融取引に詳しい福村武雄弁護士は「無登録業者によるバイナリーオプションは法的根拠がなく、
『丁半ばくち』と変わらない」と指摘。「民法の公序良俗違反にあたり、
裁判をすれば取引自体が無効になる可能性もある」と話す。【大迫麻記子】

 ◇バイナリーオプション
 外国通貨などの短期的な相場を予想する取引。例えば10時間後のドルに対する円が、
事前に設定した価格を上回るか下回るかを予想し、その通りになれば一定額の利益を得る一方、
外れれば損となる。予想期間が24時間を超えない短期間取引が大半で投機性が高いとされる


毎日新聞 2014年09月02日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20140902k0000e040234000c.html
バイナリ−投資:サイトに甘言 金融庁の警告も無視

2015年3月26日FX 2ch

マルチディスプレイ
1:Trader@Live! 2014/07/28(月) 22:35:58.87 ID:MepDkQSm.net
かといって兼業も無理じゃね?

2015年3月26日マネー

ネジ
1:幽斎 ★ 2014/08/31(日) 16:19:09.22 ID:???.net
「緩まない」ねじ革命 2000年の歴史、VBが変える
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76186450W4A820C1X11000/

総勢10人の小さなベンチャー企業が2000年の歴史を持つねじに革命を起こそうとしている。
らせん構造を持つ従来のねじは時間の経過とともに緩むリスクがあるが、
特殊な構造を持つ「緩まないねじ」を開発した。大幅増資を実施し、量産に備える。ねじの革命児を訪ねた。

■学校に行かず発明続ける
 「学歴なし」「就職歴なし」。こんな経歴を申請書類に記入しながら、
経済産業省や東京都の開発資金を受け取っている男がいる。
緩まないねじの開発を手掛ける「NejiLaw(ねじろう)」(東京・江東)の社長、道脇裕氏(37)だ。
 道脇氏は10歳ごろに「僕は今の教育システムに疑問を感じるので、自分の足で歩むことに決めました」と
一方的に小学校に“休学宣言”した。以来、漁師、とび職など様々な仕事を経験しながら、常に自分の頭で考えて行動を決めてきた。
 携帯電話が広まる前から、無線機を使って双方向で同時通話できるシステムを作るなど、
学校にいかなくても発明を続けた。米国に渡って学んだこともある。緩まないねじは道脇氏の
ひらめきとこだわりから生まれた。きっかけのひとつは19歳のころ、ねじが原因で自分の運転する車のタイヤが外れたことだった。

 ねじの締める力を強くするには、ボルトとナットなど互いのらせん構造を精密に作り込み摩擦力
を強くすることが研究者やねじ業界の常識だ。それは今も変わらない。
 従来も「緩まない」を標榜するねじはある。だが、道脇氏は既存の商品は締め付ける摩擦力に頼る
「緩みにくい」ねじだったとみていた。そこで、らせん構造そのものにメスを入れ、摩擦に依存しない「緩まない」ねじを実現しようとした。
 NejiLawの主力品である「L/Rネジ」のボルトには、右回りで締めるナットと左回りのナット、
両方に対応した山が作り込まれている。2つのナットは同じ動きはしない。互いがぶつかると、相手をロックすることで緩みを封じる。
 道脇氏はねじの山の形を変えることで、用途に応じた緩まないねじを次々と発案した。だが道のりは平たんではない。

■IHI、橋梁での利用見込む
 「こんな難しい構造は作れない」。製造を委託しようにも金属加工メーカーからは断られた。
そこで自ら製造工具や光学的な品質検査手法を開発し、商品化に道をつけた。「L/Rネジ」の
サンプル価格は長さ10センチに満たないボルトとナット2つのセットで10万円前後。通常のねじと同じように材料やサイズは自由に変えることができる。
 L/Rネジの開発途上だった4年ほど前、米航空宇宙規格(NAS)に準拠した試験をすると、
合格ラインの17分間まったく緩まなかった。それどころか、3時間ほどたつと試験装置のねじが壊れた。緩まぬねじの評判はたちまち広まった。
量産すれば、通常のねじと同水準の価格で市場に供給できる。道脇氏には国や企業の関係者が協力を惜しまなくなった。

NejiLawは精密ねじ用金型の製造技術を持つ工具メーカーのOSGと、
緩まないねじの量産に向けた共同開発を進めている。新たにIHIと「L/Rネジ」の量産へ共同研究に乗り出す。
 IHIはまず橋梁での利用を見込んでいる。航空関連や宇宙開発への広がりも期待しているもようだ。
道脇氏は量産を軌道に乗せるまでに2年の期間を想定している
先月、NejiLawは量産への資金として、産業革新機構から7億円を上限とする出資の受け入れを決めた。
三菱UFJキャピタルが運用するファンドからも資金を得た。現在、量産用の拠点を探している。


2015年3月26日マネー

働きたくないでござる
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 23:19:04.76 ID:iqdF7E+x0.net
なかなか思いつかないな…
バイトとか人生の時間と引き換えにお金もらってる感じがしてもうしたくない、そもそも面倒くさいし
特許かなんかで一発ドーンと当てたいよな