【再生可能エネルギー】洋上風力の拡大へ政府が新法案、一般海域の30年占用を可能に

経済

 enagy
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/03/13(火) 15:29:46.04 ID:CAP_USER
今後日本でも導入拡大が期待される洋上風力発電。政府は2018年3月9日、今国会に提出する洋上風力発電事業などを実施する際の一般海域の占用ルールを定める「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」を閣議決定した。政府が「促進区域」を指定し、そこで洋上風力発電を行う事業者を公募で選定する制度を創設する。

 現状、沿岸から近い港湾区域に利用については、2016年に港湾法が改正され、港湾管理者が公募を通じて洋上風力発電の実施計画を認定できるようになった。これにより、発電事業者は港湾区域内の占用許可を申請しやすくなった。

 その一方、海域の大半を占める一般海域については、現状、長期の占用を行うための統一的ルールが整備されていない。また、各都道府県の条例による運用では、許可される占有期間が3~5年と短期なため、長期の事業となる洋上風力発電を計画することは難しい状況だった。今回政府が新たに創設する法案では、こうした一般海域の占用ルールを定め、洋上風力発電の事業計画を策定しやすくする狙い。

 法案では、まず政府が基本方針を策定した後、経産省および国交省が、農水省や環境省と協議し、一般海域の中から「促進区域」を指定。公募占用指針を策定する。その後、国交相と経産相が発電事業者を公募して選定を行う。選ばれた事業者には、最大で一般海域の30年間の占用が許可される。

 発電事業者を公募選定については、「再生可能エネルギー固定価格買取制度」(FIT)と併せた運用になる。ただし、現状の風力発電のように一律の買い取り価格を適用するのではなく、入札制度で価格を決める。

 政府はこの法案に基づいて創設する制度で、2030年度までに5区域を洋上風力発電事業の促進区域として指定する方針。これにより、陸上と比較して規模が大きい洋上風力発電の導入を広げ、陸上を含む風力発電全体の導入容量を2016年度の330万kW(キロワット)から、2030年度までに1000万kWまで引き上げたい考えだ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/l_rk_180308_youjyou001.jpg 洋上風力と陸上風力の比較 出典:経済産業省

「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」が閣議決定されました(METI/経済産業省) http://www.meti.go.jp/press/2017/03/20180309002/20180309002.html

2018年03月13日 12時00分 公開 itmedia スマートジャパン http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/13/news063.html

7: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:42:46.79 ID:qI7Neqo/
>>1
正直使い物になるとは思えないのだが、
浮き漁礁になって、その水面だけでも魚を取れなくしたら
環境保護くらいにはなるな。

2: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:30:28.38 ID:uZAlhbVo
漁協利権

3: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:32:21.67 ID:CDvB3JG2
景観破壊
カモメなどが激突して大量死

4: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:33:41.27 ID:KPO+iiEJ
貝とか付かないように有害塗料使いまくりとか、ヤバいだろ。

スポンサーリンク

11: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:47:49.75 ID:9mDwWkDv
回転時の低周波の影響で魚の生態が云々はどうなったの?

13: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:54:18.53 ID:28ZosrNw
風力も買い取り価格引き下げるからそのくらいの譲歩は妥当だろうな

14: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 15:58:59.22 ID:0YJr1BhA
再エネのコストが安いならFIT使わなくていいよね?

29: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 18:48:48.69 ID:SZNWwZq1
>>14
と言うより原発があまりに高額すぎる
税金いくら使ってんだよ

15: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 16:05:28.32 ID:X33MuGCn
コスト高の粗大ゴミか

20: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 16:37:16.73 ID:CphlDn06
100%ね日本はイタリアのように長い国で北海道から沖縄まで得て不得手みたいな土地柄で不可能なとこもある

絶対風力とか出来ない地域もある
だからガラパゴスでいいじゃないか

色んな地域の特異性に合わせた代替エネルギーでいいじゃないか
応用の利く法案にしとけないいだけだ

22: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 16:48:36.77 ID:CphlDn06
小僧寿しも大赤字だったのに介護事業に手を出し黒字になった
こうして多角経営をして黒字を作ることも大事だと思う

25: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 17:12:46.77 ID:ytvlLkJn
洋上『風力』限定なの?
潮力発電は?

26: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 17:26:37.84 ID:KNWiaMzN
10年以上前に風力だけで世界中の電力の何倍も発電できるって論文が出てたんだよね

28: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 17:57:33.72 ID:ytvlLkJn
>>26
理論だけでいいなら、世界中のレモンで世界中の電力を賄うことも可能だけどなw

27: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 17:55:18.19 ID:mYG/LGas
洋上風力でなんの環境破壊になるんだよ
むしろ漁礁として魚が増えるとしか思えん

問題はすべてコストだな 安く作れなきゃ話にならん

30: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 18:52:05.15 ID:K//YEnKv
>>27
初期投資が莫大なんで大企業しか参入できず、ちょうど再エネに舵取りと発表した東電救済策です。

34: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 21:12:12.06 ID:vXz0OCVA
>>27
地学とか地理を勉強して、気候がどう生活に影響するのか理解しろ。

35: 名刺は切らしておりまして 2018/03/13(火) 23:17:13.36 ID:0UKTDdC/
原発から5キロ以内の洋上は、風力発電が占有してもいいよ。

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1520922586/